-
芸能ニュース 2021年10月08日 17時15分
初の水着グラビアに挑戦! 空手家、アクション俳優、看護師の三刀流で話題の長野じゅりあ、『FLASH』に登場 NMB48上西怜の美ボディグラビアも
空手家、アクション俳優、看護師の三刀流で活躍する長野じゅりあが、10月5日発売の『FLASH』(光文社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 5歳から空手を始め、世界大会で優勝するなど数々の功績を残す長野。2012年には、映画『サルベージ・マイス』で女子高生空手家役として俳優デビューを果たした。その後、芸能活動を一時休止するも、スーパー戦隊シリーズ『機界戦隊ゼンカイジャー』(テレビ朝日系)や特撮ドラマ『ビッ友×戦士 キラメキパワーズ!』(テレビ東京系)に出演するなど、アクション俳優として俳優活動を再開。空手家、俳優以外にも、現役脳外科看護師という一面も持ち、話題を集めている。 同号では、長野史上初となる水着グラビア撮影に挑戦し、白いビキニ姿を掲載。撮影中、最初はぎこちなく表情も硬かったものの、徐々に和んでいき、初々しさと大人の色気とカッコよさがうまくミックスされたグラビアとなった。 今回の撮影について長野は、「初めてのグラビア撮影、緊張しました!『さんま御殿』に出演させてもらったとき、さんまさんの前でも全然緊張しなかったのに不思議ですよね」と振り返った。また、俳優活動について「高校生のときに空手の試合結果が掲載されているホームページでアクション俳優を募集していて、オーディションを受けることに。600人くらいの応募者のなかで私が合格して谷村美月さんとW主演で俳優デビューしたんです。それから看護師の母に憧れ、看護師として働き始めたのですが、医療系のドラマを見ていて、『私ならリアルに演じられるのに』と思い、再度俳優活動を始めたんです。今は非常勤として働きながら世界で活躍できるような俳優を目指しています!」と明かしている。 他にも、NMB48のグラビアクイーン・上西怜が登場し、20歳になって大人っぽさを増した美ボディを披露。“アイドル界最高峰BODY”で20歳になっても“ほっとけない魅力”を放つ上西の魅力が楽しめるグラビアに仕上がっている。
-
社会 2021年10月08日 17時00分
坂上忍、菅前首相を指し「前の方は自分の言葉に変えてない」 名前をふせ揶揄し疑問の声
8日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、MCの坂上忍を始めとした出演者たちが、菅義偉前首相を繰り返し「前の方」と呼び、視聴者の間で疑問の声が上がっている。 この日、番組では岸田文雄首相の初めての所信表明演説を速報で紹介。映像で演説を確認した坂上は「“前の方”と比べると、喋りとか言葉のチョイス、分かりやすさとかっていうのは、やっぱ各段によくは聞こえる」と菅前首相を“前の方”と呼び、岸田首相と比較していた。 >>坂上忍、ヤフコメ批判直後の発言に「ヤフコメよりひどい」「本当気分悪い」の声 出演者容姿イジリに呆れ声<< また、この日スタジオ出演していたお笑いタレントの土田晃之も坂上に倣うように、菅前首相を「以前の方」と呼称。お笑いコンビ・アンガールズの田中卓志も「前の方」と表現していた。 その後、坂上は「僕ら、一応気を遣って(菅前首相を)“前の方”って言ってますけど」と気遣いだと説明。その上で、「前の方って、ペーパーもらって、自分の言葉に変えてないじゃないですか」と再び菅前首相批判を繰り出した。 さらに、坂上は「僕ら役者さんは、台本もらってそれはセリフだけれども、映るのこっちだから自分の言葉にしないとお芝居が成立しないのと同じ」と政治家のスピーチと役者業が同じだと指摘。坂上は「岸田さんって、人から与えられたものじゃなくて、自分の気持ちを入れてるから伝わり方が違うのかな」と分析していた。 この一連の発言に、ネット上からは「なんで名前を言ってはいけないあの方みたいな扱いになってるの?」「いくらなんでもバカにしすぎ」「ひどすぎる」「喋り方一つでよくここまで貶められるな…」「気を遣って『前の方』呼ばわりは意味不明すぎる」といった疑問の声が集まっていた。 総裁選前に岸田首相が『バイキング』スタジオに生出演した際、その喋りを絶賛していた坂上。菅前首相と比較しての称賛は今後も続くのだろうか。
-
スポーツ 2021年10月08日 15時30分
ソフトB・モイネロ、今季限りで退団? 突然の帰国報道が憶測を呼ぶ 元同僚の大騒動に酷似、心配の声も
2017年からソフトバンクでプレーし、昨季までに「193登板・14勝8敗100ホールド6セーブ・防御率2.48」といった通算成績を残している25歳助っ人のモイネロ。7日、そのモイネロが母国キューバに一時帰国すると複数メディアが報じた。 >>ソフトB・工藤監督、小久保ヘッドから尻を叩かれる場面映る「怒られてるのか?」 序列無視の異例行動、愛弟子への仕打ちに激怒?<< 報道によると、モイネロは6日朝に家族の都合を理由に一時帰国を申し出て球団もこれを了承。離脱期間は不明だが、帰国に伴いキューバ入国時に7日間、再来日時に10日間の隔離期間が生じるため、レギュラーシーズン中の一軍復帰は絶望視されている。 今季のモイネロはキューバ代表としての東京五輪予選出場や故障による離脱がありながらも、7日終了時点で「33登板・1勝0敗14ホールド5セーブ・防御率1.15」とチーム2位タイのホールド数をマーク。ただ、直近に登板した6日・楽天戦では、「0.0回2失点・被安打2・四死球2」と1死も取れないままKOされていた。 モイネロの帰国を受け、ネット上には「昨日の乱調はこれが原因だったのか?」、「帰国しなきゃいけないほどの都合ってことは、身内に不幸でもあったんだろうか…」、「今季はもうAクラス絶望的だし、帰国したまましばらく体を休めててもいいと思う」といった反応が寄せられている。 一方、「これもうチームには帰ってこないんじゃないか? ちょうど今季で契約切れるし」、「本人はメジャーでプレーするのも目標にしてるらしいし、このまま契約延長に応じず退団って説もゼロではない」、「同期入団のコラスは勝手に亡命しちゃったけど、モイネロも同じ流れになる気がして不安」と、今オフの去就と絡めたコメントも複数挙がった。 「2017年5月に育成選手として入団したモイネロは、支配下に昇格した翌6月から現在までセットアッパーを務め、昨年は最優秀中継ぎ(38ホールド)のタイトルも獲得したブルペンには必要不可欠な投手。本人は将来的なMLB挑戦の意向を持っていると過去に伝えられていますが、ファンのほとんどが5年契約が切れる今オフの契約延長を望んでいます。そんな中今回一時帰国が伝えられましたが、一部ファンの間では家族の都合は表向きの理由で、裏では今季限りで退団しMLB挑戦へ動こうとしているのではないかという見方が浮上しています。なお、現状ではキューバ人選手がMLBでプレーするためには国外へ亡命する必要がありますが、ソフトバンクはモイネロと同時にチームに加入したコラス(現シカゴ・ホワイトソックス)が2020年1月、契約期間内にもかかわらずMLB移籍をもくろみ滞在中のキューバから失踪・亡命。球団はチーム帰還を望みながらも有効な手立てを打てないまま、同年オフに自由契約を余儀なくされています。そのため、今後の展開次第ではモイネロもコラスのような強硬手段をとり球団を混乱に陥れるのではという懸念も散見されます」(野球ライター) 仮にこのままモイネロが退団となれば、今季「53勝57敗20分・勝率.482」でリーグ4位に沈むチームは来季以降さらなる苦境に陥ることは濃厚。絶対的なセットアッパーの動向には今後も注目が集まりそうだ。文 / 柴田雅人
-
-
レジャー 2021年10月08日 15時15分
「ルンルンだった女の子が本気出したら」 サウジアラビアロイヤルカップ 藤川京子の今日この頃
出走数は少ないのですが、2歳戦ですから真の力を発揮するのは来年ぐらいでしょう。その中でもスタニングローズは前走では5着でしたけれど、良い末脚を見せてくれました。前走では騎手の合図から反応するのに少し時間がかかったようにも見えましたが、前を捉えそうな勢いでした。それまでは前々で競馬をしていたのですが、前走は最後方からの戦術を試してみたのだと思います。前走は新潟で今回は東京ですから、長い直線を考慮すればある程度の成果を上げた後方待機からの競馬が予想されます。騎手の合図に直ぐに反応すればごぼう抜きもあると思います。 また、コマンドラインも1戦しかしていませんが、前走の東京1600mは余裕のある勝ち方の様に見えましたので、相手がもっと強ければ相手なりのタイムを出せると思います。体も大きいし、ゴール前はスタニングローズとの叩き合いになると予想しました。 それとステルナティーアが新潟だからというのもありますが、上がりタイムはスタニングローズより早い持ち時計があります。この馬も1戦しかしていませんが、前走は素直でスマートな勝ち方だったと思います。もしかしたら福永祐一騎手と相性が良いのかもしれません。走破タイムは速くありませんが、鞍上の指示があってからの追い込みですから、競馬に適している総合的な能力が高いと読みました。 しかし、2歳戦ですから本気で走っていない馬もいると思います。特にガトーフレーズが前走の最後の直線でよそ見をして、スキップしてはルンルンで幼い女の子が遊んでいるような感じだったので、本気出したらひょっとしてという気持ちになりました。私も少し馬券に悪戯してみます。ワイドBOX 1、6、3、4
-
レジャー 2021年10月08日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【10/10東京】
【今週デビューの注目馬】☆チェルノボーグ 2021年10月10日(日)東京第5R芝2000m戦に出走予定のチェルノボーグ。馬名の由来は『「黒い神」を意味するスラヴ神話の神』。牡、青鹿毛、2019年5月15日生。栗東・藤原英昭厩舎。父ディープインパクト、母コンテスティッド、母父Ghostzapper。生産は千歳市・社台ファーム、馬主は社台レースホース。愛馬会法人・社台サラブレッドクラブの募集馬で総額8000万円。全兄には21年金鯱賞(GII)や18年中日新聞杯(GIII)を勝ったギベオンがいる。本馬は5月生まれと遅生まれであるが、馬格があり非常に見栄えのする均整の取れた好馬体の持ち主。繋ぎはやや立ち気味であるがクッション性が良く、全体の連動性も柔軟性があって非常に良い。追い切りでは右へ左へと若さを見せているが、それでいてしっかりと時計が出ておりポテンシャルの高さを感じさせる。如何にもキレがありそうなステップをしており、キレのある末脚を武器に活躍してくれることだろう。なお、鞍上は福永祐一騎手を予定している。☆ルージュアルル 2021年10月10日(日)東京第5R芝2000m戦に出走予定のルージュアルル。馬名の由来は「冠名+南フランスの都市名」。牝、栗毛、2019年2月14日生。美浦・国枝栄厩舎。父ハーツクライ、母レッドエルザ、母父Smart Strike。生産は洞爺湖町・レイクヴィラファーム、馬主は東京ホースレーシング。愛馬会法人・東京サラブレッドクラブの募集馬で総額3000万円。半兄には芝で4勝を挙げ、20年日経新春杯(GII)で2着に入ったレッドレオン(父ディープインパクト)や、半姉には芝で4勝を挙げたレッドアステル(父ディープインパクト)がいる。本馬はスラっとした脚長で全体的にはもう少し厚みが欲しい馬体をしているが、走らせると体幹がしっかりとしており、非常にバネがある伸びやかな軽い走りをしている。8月下旬に入厩してからじっくりと乗り込まれ、しっかりと基礎体力がつき仕上がりは上々。デビュー戦から力を発揮してくれることだろう。なお、鞍上は横山武史騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
-
芸能ニュース 2021年10月08日 13時00分
NGT騒動が再び? 事務所に無断で釈明、メンバーから生で攻撃も…STU48のキス写真流出か、生配信も強制終了で騒動続く
アイドルグループ・STU48のメンバーに不穏な動きが目立っている。 事の発端となったのは、先月下旬頃、ツイッター上に流出したメンバーの今泉美利愛のプライベート写真。今泉と思われる女性が、男性とキスをしたり仲良さそうに写っているというショットとなっていた。 >>「陰口なんて日常茶飯事」アイドルの闇を暴露 元HKT兒玉遥、グループ卒業理由明かし「読んでて苦しくなった」の声も<< また、その後もSNSでメンバーのプライベート写真や、プライベートアカウントの投稿のスクリーンショットが次々と流出することに。ファンの間で大きな騒動となり、ネット上からはメンバーの誰かが流出させているのではと疑問の声が集まることとなった。 「そんな中、ファンの悪口をプライベートアカウントで行ったとされていた吉崎凜子は4日にSHOWROOMの配信を行い、自身ではないと釈明。過去に愚痴をこぼしたことはあったものの、今はやる気があるなどと話していましたが、配信中にメンバーの矢野帆夏が『何言ってるの?さっきから』『有り得ない』といったコメントを寄せることに。配信は最終的に強制終了となりましたが、ネット上からは『運営からの強制BAN…?』『矢野が怖すぎる』『闇が深い…』『後輩監視してるの?』といった困惑の声が寄せられました」(芸能ライター) その後、7日になり、今度は今泉がSHOWROOMの配信を敢行した。 「今泉は男性との写真について、『運営の人には言うなって言われてた』としつつ、『あの写真は全て過去で今は一切の関係もありません』と自身だと認め、過去の写真であると説明。また、翌8日には今泉の生誕イベントが予定されていましたが、今泉は出席しないとも明かしました。また、今泉は前日になっても欠席を報告させない運営側への不満を吐露していましたが、こちらも配信途中で強制終了させられていました」(同) その後、公式サイト上で今泉の生誕イベントの延期が発表されたが、ネット上からはこの騒動に「運営の対応がやばすぎる」「NGT騒動をまた繰り返してる」「何が起こってるのかちゃんと説明して」「完全に内部崩壊してる」「運営は説明責任を果たすべき」という声が集まっている。 完全に泥沼化している今回の騒動。運営側の適切な対応が求められている。記事内の引用について吉崎凜子SHOWROOMより https://www.showroom-live.com/48_YOSHIZAKI_RINKO今泉美利愛SHOWROOMより https://www.showroom-live.com/48_IMAIZUMI_MIRIA
-
芸能ニュース 2021年10月08日 12時10分
岡田結実、母親のカードで勝手に買い物「自分のお金は使いたくない」激ヤバ告白の数々に浜田雅功も「怖い、怖い!」
岡田結実が7日放送の『ダウンタウンDXDX』(日本テレビ系)に出演。激ヤバな本性を次々と自ら明かし、共演者をドン引きさせた。 この日はスマホ決済で買い物をするかどうかトークが展開。すると岡田も漫画に「月1~5万円を課金します」と告げ、好きな漫画作品を列挙。スタジオのモニターにも彼女の推しの作品名がズラリと表示されていたが、これを見た浜田雅功は思わず、「ちゃんと自分で払ってます?こんなんばっか買って」と疑問視。 >>声を荒げて「クソガキ」 好感度タレント・岡田結実の“化けの皮”を出川哲朗が大暴露?<< これに岡田は笑いながら、「お母さんのクレジットカードで買いました」と悪びれずカミングアウト。「マジか?うわ~お!」などと共演者から驚きの声が上がったが、岡田はさらに「やっぱり自分のお金はできるだけ使いたくないので」とキッパリ主張すると、「しかもこれ言うの初めてなんですよ。母知らないで……」と告白。母親のカードをずっとナイショで利用していたというのだ。これには浜田も苦笑いするしかなく、岡田はスタジオを微妙な空気にさせていた。 そんな彼女のさらなる激ヤバ一面が明らかになったのは後半。スタジオゲストの「LINE友だち数ランキング」が紹介されていたが、その中で彼女は151人だった。この人数について、本人は「一時期は結構いたんですけど」と切り出すと、「元カレができるとLINEにいてほしくなくて、LINEをアプリ自体消しちゃうんですよ」と彼氏と別れるたびに、LINEのアプリごと削除してしまうのだとか。 さらに「他の人とかは消したくないんだけど、元彼が1人、LINEにいるって事がすごい人生として汚点」と語っただけではなく、「元彼とか関係なくても何かたまに、全てを消したくなる瞬間がある」「友だちとか連絡取る子でも、一瞬、要らない瞬間があって。ハハハハ」と笑いながら語った。これに浜田も「怖い、怖い、怖い!」と戦慄。 また、彼氏のスマホも堂々と見るという岡田。「暗証番号をお互い知るっていうのが、付き合う絶対条件なので」と発表し、さらにスタジオをドン引きさせていた。
-
芸能ニュース 2021年10月08日 12時00分
『ユーチューバー大運動会』に「自分勝手」「炎上するでしょ」と批判、参加辞退者に称賛の声も
2人組ユーチューバーの「サワヤン」が、予定されていた「ユーチューバー大運動会」の辞退を発表。これを受け、「ユーチューバー大運動会」に対し、改めて賛否両論が集まっている。 サワヤンは6日に「【報告】スカイドット大運動会の参加を辞退します」というユーチューブ動画を投稿し、「いろいろな点を踏まえ、デスター(ファンの呼称)の意見、視聴者の皆さんの意見を尊重し、この度、出場を辞退することにしました」と報告した。 >>ユーチューバー・ヒカル、化粧品販売でトラブル?「信用なくした」「ミスで済む問題?」謝罪するも厳しい声<< 理由の詳細は明かさなかったものの、「いろいろ考えた」としつつ、「大運動会」を主催するユーチューバーグループ・スカイピースとコムドットとも話し合ったことを明かしていた。 この「ユーチューバー大運動会」は、8月30日にスカイピースのユーチューブチャンネルにアップされた動画内で発表されたもの。動画内ではコムドットが赤組、スカイピースが白組となって、それぞれ4組のユーチューバーを誘って競い合うことが発表された。 「大運動会」では、まず10月1日~31日までの間に増えたチャンネル登録者数を点数にし、最後に運動会を行うとのこと。その運動会の種目で獲得したポイントもチャンネル登録者数のポイントに加算されるというシステムとなると説明されていた。 「『サワヤン』は、視聴者らから寄せられた“意見”について詳しくは話さなかったものの、運動会企画が発表されて以降、ネット上からは『子どもだって運動会できてないのに…』『なんでユーチューバーだけこんなに自分勝手なの?』『自分たちだけ楽しければいいのか』といった声が噴出していました。多くのネットユーザーが、サワヤンがこうした声に対応したと捉えており、ネット上からは『辞退してくれてよかった!』『その判断正しい』『正しい判断だと思う』といったサワヤンへの称賛が集まっています」(芸能ライター) また、ユーチューバーファンの間では、運動会に対する是非が改めて取り沙汰されることに。ネット上からは「緊急事態宣言でもないし何の問題もない」「トップユーチューバー同士の戦いって楽しみでしかない!」といった期待も寄せられているが、一方で「絶対また炎上するでしょ」「なんで大人しくできないの?」「集まらなくてもチャンネル登録者数競い合うだけでいいじゃん」「非常識」という声が集まっている。 果たして、運動会は本当にこのまま開催されるのだろうか――。記事内の引用についてサワヤン公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UChdm3NwkRpuyCAxVRTzPQ9gスカイピース公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC8_wmm5DX9mb4jrLiw8ZYzw
-
社会 2021年10月08日 11時55分
小沢一郎氏、岸田首相らは「最低限の倫理観・道義心を持たない連中」森友学園問題への対応巡り猛批判
小沢一郎衆議院議員が10月7日のツイッターで、岸田文雄新首相らを猛批判した(アカウントは事務所名義)。 小沢氏は、森友問題で自殺した元職員の妻が再調査を求める手紙を岸田首相に送ったニュースのリンクとともに、「岸田総理は一貫して森友・加計問題、桜を見る会、広島巨額買収事件の再調査を否定。森友問題再調査をほのめかした途端、安倍氏の逆鱗に触れ、すぐ撤回するという情けなさ」とツイート。続けて、「政策云々の問題ではない。最低限の倫理観・道義心を持たない連中が何を言おうと無駄。政権交代で真相究明をする以外に道はない」と怒りを爆発させた。 >>小沢一郎氏、緊急事態宣言の全面解除は「イメージ優先の選挙対策。政治的演出が主眼」とバッサリ<< 小沢氏が指摘する通り、岸田氏は森友問題に関し、自民党総裁選への出馬をめざしていた当初は「さらなる説明」を求めていたが、途中から「再調査は考えていない」とスタンスを一変させた。安倍晋三元首相が高市早苗氏支援を表明したのは、この動きに怒りを示したためではと、一部メディアでは報じられていた。 小沢氏の書き込みに、ネット上では「総理が岸田氏に変わろうとどうしようと、自民党である以上、モリカケ桜問題等をサラッと無視する以上、ダメなものはダメ」「安倍も、人の心すら無かったが、岸田も心すら無い人間、人の話をよく聞くと言っておきながら、亡くなった赤木さんの遺族の方の話すら聞く耳すら持っていない、総理になる人は、人の心すら無くなるのだろうか」といった「倫理」を問う声が聞かれた。 このほか、「その他闇に葬られそうな案件諸々、政権交代を現実のものにしてはっきりさせたいですね」といった声も聞かれた。 岸田内閣はいわゆるご祝儀相場もなく、低い支持率からスタートした。やはりそこにあるのは、小沢氏が指摘する通り、「最低限の倫理観・道義心を持たない連中」であると国民に見抜かれているせいかもしれない。記事内の引用について小沢一郎氏のツイッターより https://twitter.com/ozawa_jimusho
-
-
スポーツ 2021年10月08日 11時00分
巨人、優勝戦線からは完全に脱落か 坂本の悪送球だけじゃない? 首位相手の痛恨敗戦で相次いだ誤算とは
「総力戦の明暗」、エース、4番、チームリーダーの存在を考えさせられる一戦となった。 高津ヤクルトが“初ヒット”で掴んだ好機を生かし、サラナラ勝ちした(10月7日)。こういう勝ち方はチームの士気をさらに高める。劇的な幕切れとなったこの一戦だが、敗れた巨人も不振脱出の糸口を掴んだのではないだろうか。 >>巨人・中田が原因説浮上? 石井コーチの三軍送りに憶測の声、異例の配置転換が「原監督と揉めたのか」と勘繰られるワケは<< 「エースが相手打線を抑え込み、4番が打って、そんな勝ち方をしないと、チームは不振から脱出できません」(プロ野球解説者) 試合前、低迷する巨人の戦況をそう指摘する声も多く聞かれた。 そんな風に言われた理由は、エース・菅野智之投手が先発したからで、4番・岡本和真選手も「ここ5試合15打数2安打」と不振に陥っていたからだ。 試合のキーマンとなったのは、やはり菅野だった。6回までのノーヒット、四死球で得点圏まで走者を進めたが、直球のキレ、スピード、変化球の鋭さは間違いなく、今季一番の出来だった。 しかし、7回のヤクルトの攻撃が始まる前の投球練習中に右手親指をつり、降板となったのは既報通りだ。 「菅野はエースの自覚が強い。一度マウンドに上がったら、そのイニングを投げきろうとする責任感があり、そんな性格の菅野がアッサリ降板したので、『重症か?』と思いました」(前出・同) 一旦はベンチ裏に下がったが、10分ほど経つと、またベンチに戻ってきた。他選手と一緒に緊急登板となったデラロサにエールを送っていた。この様子を見て、「交代させなくても良かったのでは?」と感じた取材陣も少なくなかった。 関係者の一人がこう反論する。 「この時点でのスコアは『0対0』。大事を取っての降板でしたが、エースが先取点を奪われるのを嫌がったんだと思います。親指をつって、急に調子が悪くなったら…」 同日の菅野の好調さは、守っている野手たちにも伝わっていた。この雰囲気を「次の登板」まで取っておくことにしたわけだ。 その後、ノーヒット継投が続いたが、9回裏一死からヤクルト打線にようやく“一本”が出て、サヨナラ勝ち。その走者を生還させてしまった2本目のヒット、ショートへの内野安打を指して、巨人、ヤクルト両陣営から対照的な声も聞かれた。 決して、良い当たりではなかった。ヤクルト側は山田の全力疾走が“一塁手の捕球ミス”を呼んだと言う。 「一塁を守っていたのは、途中から一塁に回った若林晃弘。中島、ウィーラーなどの一塁を守り慣れた選手なら捕っていたかも。無得点の引き分けで終わっていたのに…」 先の関係者のコメントだ。野球に「もしも」はないが、そう捉えた取材陣も少なくなかった。 「いや、坂本だから、あの打球に追いつき、一塁に送球できたんです。負けたくないとするキャプテンの意地が、際どいプレーにつながった」巨人サイドの言葉だ。 アウトになっていたら、好プレー。好プレーとミスは紙一重と言うが、まさにその通りとなった。エースが不本意な降板をし、キャプテンの好プレーが裏目に出た。坂本の存在感の大きさは説明するまでもないが、積極的に動いて負けたのなら、次につながるのでは? いや、エースが投げて勝ち星につながらず、4番はノーヒット、キャプテンがチームを救えなかった痛手は大きいと指摘する声も聞かれた。ただ一つ言えるのは、この敗戦について誰も責めることはできないということだ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ
「阪神の寮がクラスターになる」元阪神・狩野氏が古巣に警告、“選手は外出しても疑いの目”風評被害も指摘
2020年04月03日 19時30分
-
社会
大村愛知県知事、新型コロナに「うつって治る」のが感染症と発言し炎上 批判した人を続々ブロックし物議に
2020年04月03日 19時00分
-
芸能ニュース
「みちょぱスゴイ」企画、アンガ田中のキモさがクロちゃんを上回る?「乳首、何色?」質問にドン引きの声
2020年04月03日 18時10分
-
芸能ニュース
クドカンの感染経路? 出演者がコロナ感染のライブハウスに来場、内情を明かした運営会社会長は辞任発表
2020年04月03日 18時00分
-
芸能ネタ
“美人過ぎる盗作絵師”勝海麻衣氏が再び謝罪! コロナ禍での言及に批判の声
2020年04月03日 18時00分
-
スポーツ
巨人・阿部二軍監督の“罰走命令”に「何を教えてるんだ」 高木豊氏が苦言、「話術を勉強した方がいい」指導法に指摘も
2020年04月03日 17時00分
-
芸能ニュース
「テレビ収録やめて」批判していたタレントも TBSの“局内ロックダウン”発表に出演者から称賛
2020年04月03日 16時00分
-
レジャー
「老舗のマイラー。クルーガーが来るか!」ダービー卿チャレンジトロフィー 藤川京子の今日この頃
2020年04月03日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(2)(4月4日)】
2020年04月03日 15時00分
-
芸能ニュース
NEWS小山にも「人を幸せにするとは」志村さんからお笑い談義 梅沢富美男もコントの約束していた
2020年04月03日 12時40分
-
芸能ニュース
TKO木下の謝罪動画に元ADから新たな告発? 低評価集まり「相当な嫌われ者」ぶりを露呈か
2020年04月03日 12時20分
-
芸能ネタ
鷲見玲奈アナ 退社目前“ロケットG爆乳”ぷるぷるダンス披露の衝撃!
2020年04月03日 12時19分
-
芸能ニュース
庄司から始まった芸人「ギャグつなぎ」に菅田将暉が参戦!「#ふざけんな野村」意外な芸人のパスに称賛
2020年04月03日 12時10分
-
芸能ニュース
ナイナイ岡村、志村さんに「バカ殿」キャラ譲渡を要求? 初対面から褒められた話まで、80分に渡り語りつくす
2020年04月03日 12時00分
-
スポーツ
巨人、ドラ1ルーキーの故障で編成面に激震? 原監督が下した決断、プロ野球の“古い習慣”を変革できるか
2020年04月03日 11時30分
-
スポーツ
RIZIN4.19横浜アリーナ中止、榊原CEO「夏に格闘技のメガイベントをやりたい」
2020年04月03日 11時00分
-
社会
9年かけて養子縁組した娘と飛行機に乗った夫婦 客室乗務員と乗客の“神対応”に感動
2020年04月03日 06時00分
-
芸能ニュース
ほぼ活動“延期”決定で関係者が危惧する嵐・大野のメンタル
2020年04月02日 23時00分
-
社会
六代目山口組vs神戸山口組 東京五輪延期で「血の抗争」に異変
2020年04月02日 23時00分