-
芸能 2022年10月19日 22時00分
松丸亮吾「綺麗な先生好きでした」小学生の前で特別授業、幼少期の理想の先生像も明かす
謎解きクリエイターの松丸亮吾が18日、東京新宿区の花園神社で行われた「パナソニックあかり交換活動『あかりの日』特別授業」に登壇。特別講師として、新宿区立花園小学校の生徒(6年生)24名を対象に、SDGsや地球温暖化についての授業を行った。 >>全ての画像を見る<< パナソニックが主催する同イベントは、10月21日の「あかりの日」を前に小学生が花園神社の提灯の電球を交換し、あかりのLED 化の啓発を行うことを目的に開催された。パナソニックは、11月3日より開催される花園神社大酉祭で点灯される提灯950個をパルックLEDに交換する目標を掲げている。松丸は特別授業を終えると、「楽しかったです。小学校の時、先生になりたかったので、夢が一つ叶った感じがして嬉しかったです。問いかけ方とか色々工夫したんですけど、先生って授業のために色々考えてやっていたんだなって、改めて僕も勉強になりました」と充実の表情でコメント。学校では算数、数学が得意で「算数か数学の先生になりたいと思っていました」とも述べる。 この日のために「昨日の夜、めちゃくちゃイメトレしたんです」とも話し、「子ども達がどう言ったら興味を持ってくれるかなって」と前日は緊張もあった様子。「SDGsとかは堅苦しく聞こえることでもあると思うので、いかに身近に感じてもらえるかって」と工夫を凝らしたとのこと。結果、大成功だったとも強調し、「子ども達の反応も良かったです。心から興味を持ってくれていました。みんなが参加して取り組める授業が理想だと思っていたので良かったです」と安堵の表情で話す。 「自分の授業に得点をつけるなら?」と問われると、「98点」と回答。残りの2点については「白熱電球は(電球の寿命を考え)10年間でどのくらい使用するかの計算で小学生に負けたので」と照れ笑い。「めちゃくちゃ悔しかったです。あの子とバラエティ番組に出たら勝てないなって」と最近の小学生の頭の良さに感心する。 自身の幼少期も振り返り、好きだった先生のタイプについて聞かれると「いろんな答えを認めてくれる先生。ちゃんと間違いを指摘しつつも、いろんな発想を認めてくれる先生が好きでした」と回答。嫌いな先生は「話が長い先生」と述べる。さらに「綺麗な先生も好きでした」と述べ、「小学校の先生は女性像として心に残るじゃないですか。お母さんと先生みたいな」と照れ臭そうにコメント。また「知識系は得意じゃなかった。歴史とかは苦手でした」と意外な苦手科目も明かしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年10月19日 21時00分
長州力、ドッキリでマジギレ!? 店員も震え「カットされたシーンがあったのでは」の指摘も
10月18日に放送された日本テレビ系『ポテンシャル研究所』の企画が話題になっている。 『ポテンシャル研究所』はバカリズムとアンタッチャブル・山崎弘也が「チーフ研究員」を務め、芸能人のリアクションを検証するドッキリ番組。話題になったのは、後半に放送された「異常に小さい料理が出てきたら店員に指摘できる?」という企画での出来事だった。 >>長州力、「やっちまったかあ!?」 斬新な“宣伝ツイート”に反響、「わざとやってたら天才」との声も<< お腹を空かせた芸能人たちがフランス料理店に招待されたものの、出される料理は全て一口サイズ。店員にクレームを入れるのかどうかを検証した。フレンチのコース料理ということもあり、なかなか指摘できない芸能人が相次ぐ中、ラストには元プロレスラーの長州力が登場。 仕掛け人の後輩レスラー・武藤敬司に招待され、腹ペコ状態でレストランにやってきた長州はかなり不機嫌な状態で着席した。 最初の料理は「麺三本パスタ」。ふたを開けるなり突然不機嫌な顔になり「これを食べるの?」と店員にすごみ、仕掛け人の武藤に対し「テーブルひっくり返してしばき倒してやる!」と怒りをあらわにしたが、しぶしぶ納得。パスタをたいらげると、次にメインの肉料理が出てきた。 肉に目のない長州は「お!来たぞ!」とご機嫌だったが、実験用の「5グラムサーロインステーキ」が提供されると「笑いごとじゃねえぞ」と完全に怒ってしまい、「こんなに小さくてどうやって弾力とか分かるの?」と店員につっかかり始めた。 このままでは危ないと感じた番組スタッフがドッキリであることを伝えると、長州は急に穏やかな笑顔に。「いや、それは(店員さんが)かわいそうだよ」と店員にきつくクレームを出してしまったことを反省。長州いわく店員は恐怖から小刻みに震えてしまっており、今にも泣きそうな状態であったという。 ネットではこの長州のフォローについて「長州さん優しいな」「確かに店員さんがかわいそう」「店員さんには非はないんだし」「長州さん相手が怖がってるのわかってるんだな」「フォローが完璧すぎる」「確かにめっちゃビビってた」といった声が集まっていた。 なお、他の芸能人と比べて長州のVTRだけは異様に短く「放送に耐えられない、カットされたシーンがあったのでは」といった推測もあった。オンエアされた長州の顔を見るに、仕掛け中、かなり不機嫌な状態だったことは間違いないようだ。
-
社会 2022年10月19日 20時00分
29歳男、知人男性に全裸で飲食店に入るよう強要し逮捕「強要はしていません」容疑を否認
新潟県魚沼市の飲食店で、知人の男性に全裸で入るよう強要したとして、沖縄県糸満市に住む29歳無職の男が逮捕された。 警察によると、男は魚沼市に住んでいた2021年7月10日深夜、客として訪れていた飲食店で、一緒に入店した20代の知人男性に対し、店に全裸で入るよう強要した疑い。警察が捜査を進めた結果、強要の事実が固まり、逮捕に至った。 >>40代男性県職員、同僚女性5人にセクハラし停職「マスクで聞こえづらい」と弁明<< 現在のところ、詳しいことはわかっておらず、警察の取り調べに対しても男は「強要はしていません」と容疑を否認しているとのこと。被害男性は全裸での入店を拒否したものの、執拗に脅され全裸で入店せざるを得なくなったとのことだ。全てが意味不明で、理解不能な事件と言えよう。 この事件に、ネットユーザーからは「何を強要したいのかさっぱりわからない。何が楽しいんだろう」「なんてくだらないことをしているのか。いい大人が小中学生みたいなことをして情けない」「どうしようもないし、おもしろくもない。パワハラ的な感じだったとすれば、被害男性がかわいそう」「なぜこんなこんなことをするのかわからない」と怒りの声が上がる。 また、「またYouTuberやインスタライブのPV稼ぎじゃないの? こういう迷惑系の人間って厳罰化できないのか?」「現状、動機はわからないけど、どうせつまらない動画撮影か何かに決まっている。異常な世の中を表した事件」という指摘も出ていた。
-
-
スポーツ 2022年10月19日 19時30分
関脇・豊昇龍、叔父・朝青龍氏にクレーム?『さんま御殿』で悩み吐露、指導に不満爆発で連絡NGにした過去も
18日放送の『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)に、大相撲の関脇・豊昇龍が登場。番組内での発言がネット上で話題となっている。 番組には豊昇龍をはじめ11名のゲストが登場。「私がどうしても苦手な事」、「コイツは信用できない!と思った時」などのテーマでトークが展開された。 注目が集まったのは、「私がどうしても苦手な事」のトーク中に飛び出た豊昇龍の発言。番組MC・明石家さんまから「関取は苦手なものはない?」と話を振られた豊昇龍は「トレーニングとかはすぐまねすることはできる」と、稽古内容に関する周囲の助言はおおむね理解できていると説明。 その一方で「叔父さんのアドバイス真似することが一番できないんですよ」、「叔父さんがもう天才過ぎて…」と、自身の叔父である朝青龍氏(元横綱)の助言はうまく取り入れることができないと苦笑い交じりに明かした。 >>元横綱・朝青龍氏が甥・豊昇龍に激怒!「バカやろ」「若いのに恥ずかしい」 千秋楽で勝ち越しも、逃げ腰の相撲にファンも失望<< 豊昇龍の発言を受け、ネット上には「朝青龍のアドバイスに苦悩してるのは知らなかった」、「幕内上位の実力持ってても実践しきれないってどんな内容なんだ」、「幕下時代に苦しんだ話は前にしてたけど関脇になっても100%理解はできてないのか」といった驚きの声が寄せられた。 豊昇龍は2018年1月場所の初土俵を踏むと、2019年11月場所で新十両、2020年9月場所で新入幕と出世街道を快走。今年も3月場所で新小結、9月場所で新関脇と順調に番付を上げている。こうした実力をもってしても、現役時代(1999年1月場所~2010年1月場所)に優勝25回(歴代4位)、年6場所完全制覇(2005年/史上唯一)など数々の記録を残した叔父の助言を全て理解・実践することはできていないようだ。 また、豊昇龍は今年3月6日放送の『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系)に出演した際、朝青龍氏の助言が厳しすぎるあまりに一時連絡を遮断したことがあることを明かしている。番組内で豊昇龍は「僕に関しては本当に厳しい。幕下の時、怒られたり重圧かけられてたから連絡先全部ブロックしちゃった」と暴露しているが、今も厳しい口調や雰囲気に手を焼いている可能性はありそうだ。 一部からは「理解しきれてないのに関脇、じゃあ理解したら一体どうなるんだ」と期待の声も上がっている豊昇龍。朝青龍氏のアドバイスを完璧に実践し、大関・横綱へと駆け上がる未来は果たして訪れるのか。次の11月場所以降も要注目だ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年10月19日 19時00分
炎上続きの爆問太田、「名前を出せない」新たな悩み? 激励してくれた人物について語れず
10月18日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が最近抱えている悩みを暴露した。 太田は、旧統一教会に関する『サンデー・ジャポン』(TBS系)の発言が炎上。さらに、選挙特番『選挙の日 2022 私たちの明日』『選挙の日 2021 太田光と問う!私たちのミライ』(同)での発言や振る舞いも物議を醸しており、このところ炎上続きと言える。 >>爆問太田「そりゃないじゃないか、さんまさん」生卵事件の犯人扱いで困惑?<< 太田は『爆笑問題の日曜サンデー』(TBSラジオ)にゲスト出演した、爆笑問題の大ファンだというヒップホップグループDos Monos(ドスモロス)のラッパーTaiTan(タイタン)が出演の様子を振り返ったラジオ番組を聞いたようだ。 太田は「俺が今、炎上していることに関して、TaiTanくんはちょっと『日曜サンデー』で言うの躊躇したらしいんだ。『こっちに火の粉が飛ぶんじゃねぇかって』」と語っていた。TaiTanは爆笑問題、特に太田の大ファン。名前も所属事務所から取られたほどだ。そのため、何とか太田を擁護したかったが、炎上を恐れて言いたいことが言えなかったようだ。 これには、太田は「ただ本当にそうなんだよね。今『俺を良い』とか言うと、(炎上まで)行っちゃうところがあるからさ。申し訳ないけど、俺に激励を言ってくれている人もいる」とTaiTanのほかにも、太田にエールを向けている人物がいると明かした。 続けて、太田は「なかなかその人のことを口に出せないところで、感謝を言えないところもあるんだけど」と悩みを吐露していた。 TaiTanは、自身のラジオでは「太田さんは大衆を好きで、大衆から拒否される場合もあるし、どう今の状況を感じているんだろう」といったコメントも行っていた。それを聴いた太田は「そうだな、そういや……」としみじみと考えることもある様子だった。 これには、ネット上で「太田を激励している人が誰だか気になるわ」「太田さんもいろいろ悩んでるんだと思う」といった声が聞かれた。
-
-
スポーツ 2022年10月19日 18時30分
NOSAWA論外がノア2.21東京ドームで引退発表「本当は続けたい。ただリアルに引退。悔しいね」
プロレスリング・ノアのビッグマッチ『DEMOLITION STAGE 2022 in FUKUOKA』10.16福岡国際センター大会の第3試合終了後、NOSAWA論外の電撃引退が発表された。 論外は「リングの俺は今、24時間プロレスラーNOSAWA論外、これを演じてるのがさ、本音の本音を言うと凄いきつくなっちゃって。今日は言える範囲でしか言えないんだけど、実際、ドクターストップかかっちゃって。自分が思ったよりも…何つったらいいのかな。こんな全然、明るく笑ってNOSAWA論外でいようと思ったけど、ちょっとセンチな感じで。今年46、キャリアが28年目になるんだけど、本音の本音を言ったらすげえ悔しくて。こればっかりは俺だけじゃなくてみんな来るわけだし。ここ数年、ホントに体きつかったからプロレス終活入ってるってずっと言ってて。でもまだできるなんて思ってたんだけど、どうやらもうポンコツじゃなくガラクタになっちまってさ。ポンコツは直せば動くけど、ガラクタって直しても動かないのと一緒で。その中でこの何年か死に場所を選んだってわけじゃないけど、プロレスリング・ノアっていう死に場所を選んで。正直、今もすげえ充実してる。今日なんかも。2月まで時間あるからいろいろ個人的にやっていくこともあるんだけど、ただ体の都合もあって、試合数も減ってそんなに出れないんだけど、出てる間は最後の最後までNOSAWA論外でいくから。今日言えんのそれぐらいだな。なんかある?別に俺みたいなのが辞めても話題になんないだろ。武藤さんはプロレスはゴールのないマラソンみたいなもんだって言ってて、ゴールしますって言ったけど、俺の場合はゴールにまでたどり着かなくてさ、棄権するような感じだから。でも2月21日、東京ドームで引退試合。プロレスラーとしては最高なんじゃないの。こんな俺みたいな二流レスラー…いや二流でもないな。1.5流かな。ドームで引退なんだから」と来年2.21東京ドームで開催する武藤敬司引退記念興行での引退を明言。 コンディションが悪いというが、「俺なんかさ、コンディションがいい時なんか一度もないんだけど、その中でもホント将来的に日常生活にまでいってしまうような感じで。今日俺が引退するって、どうせまたふざけて言ってんだろみたいに思ってんだろうけど、言った通りにリアルだから。本当は続けたい。気持ちとしては。でもやっぱプロレスって一人じゃできないからさ。いろんな人に迷惑かけたり、ちょっと守らなきゃいけないものもあったりして。プロレスラーとしての人生は俺は最高な方なんじゃないの? 幸せだったよね。こうやって最後もインディーから始めた人間が巡り巡ってノアっていう場所で、東京ドームで引退なんて、それこそ夢ない?まあ、そんなところかな」と将来的に日常生活にも支障が出る状態であるとのこと。 具体的には「症状まで言っちゃうと首、腰、ヒザ、肩、あと手首。もうそんな感じ。ただドームで引退するって言ったら、武藤さん、多少嫌だと思うんだけど、勝手に一蓮托生だよね、俺と武藤敬司は。そんなところかな、今日言えるのは。怒られるかもしれないね。勝手に決めんなよって。まあ出る間はノアジュニアのあんなしょっぱいの相手してもしょうがないから、小川(良成)先輩をとことん、こんな体でもボコボコにしてやりますよ。それが今、楽しくてしょうがない。それがモチベーションだよ。また改めてちゃんとプランニングもしてるから、その時ちゃんと話しますよ。そんな感じで。ただリアルに引退。悔しいね」と悔しさを滲ませていた。 これまで「前言撤回」を繰り返して来た論外だが、今回ばかりは本当にリングから降りる決意のようだ。(どら増田 / 写真©︎NOAH)
-
芸能 2022年10月19日 18時00分
『君の花になる』本田翼“演技下手”トレンド入り、高橋文哉ファンも怒り?「見てられなくて離脱した」の声も
火曜ドラマ『君の花になる』(TBS系)の第1話が18日に放送され、平均視聴率が6.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 高校教師の仕事を挫折し、寮母になった主人公・仲町あす花(本田翼)が個性豊かな7人のボーイズグループと共同生活を送るというストーリーが描かれる本作。 第1話は、「みんなを元気にできる、花のような先生になる」という夢を掲げて前向きに高校教師をしていたあす花だったが、ある出来事をきっかけに退職。姉の家に居候していたが、ある日見つけた住み込み寮母の求人に飛びつき――というストーリーが描かれた。 >>新・火ドラ『君の花になる』本田翼に心配の中、期待が持たれているワケ「豪華すぎる」の声も<<※以下、ネタバレあり。 若手人気俳優の高橋文哉が、ボーイズアイドルグループ・8LOOMのリーダーを演じる本作。8LOOMは実際にデビューもすることもあり、準主役扱いの高橋の代表作になると期待されていたが――。 「しかし、蓋を開けてみると、放送後ツイッターでは『本田翼の演技』『演技下手』がトレンド入りする事態に。ストーリーそのものよりも、主演を務める本田翼の演技の下手っぷりに多くの視聴者が驚き、引いてしまったようです。そのとばっちりは高橋の元にも来ており、ネット上からは『本田翼見てられなくて離脱した』『高橋文哉くん楽しみにしてたけどもういいや』『引っ張られて高橋くんも演技下手になってない?』『本田翼の演技にばっか気を取られる』という声が集まっていました」(ドラマライター) また、高橋の好青年っぷりを期待していた視聴者も少なくなかったようだが、演じる佐神弾はぶっきらぼうという役柄。ネットからは「思ってた感じと違う」「性格悪いようにしか見えない」「こういう高橋文哉が見たいわけではない」という指摘も集まっている。 高橋文哉にとってブレイク作になるはずだった本作。主演の本田とキャラ設定のせいで、黒歴史作品になってしまうかもしれない――。
-
スポーツ 2022年10月19日 17時30分
オリックスが5年目の西村凌を自由契約! 楽天戦では松井裕樹から決勝打を放ちCS同行も来季契約ならず
オリックス・バファローズは18日、西村凌外野手と来シーズンの契約を結ばないと通告したと発表した。西村は自由契約となる。去就は未定。 今シーズンは8月30日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦(宮城・楽天生命パーク宮城)で、9回2アウト一、二塁の場面で打席に立つと、東北楽天のクローザー松井裕樹から逆転タイムリーツーベースを放ち、チームの勝利に貢献。これが今シーズン初ヒットだったことも話題になった。 西村は決勝打の気持ちについて「ここまで自分の中で悔しい思いもたくさんあったんですけど、チャンスを頂いた中で、なんとか次につないでやるぞという気持ちでしたし、なんとか1本出てくれてよかったです!相手はいい投手なので、甘いところに来たら逃さないようにという思いで打席に立っていました。外野も前に来ていたので、打った瞬間、よっしゃ!と思いましたし、素直にうれしかったです!毎日、毎日が自分にとっては大事な日々なので、引き続き変わらずに全力で頑張っていきたいと思います!」と力強く語っていた。 8月は2試合出場で打率.222、9打数2安打2打点、9月は出場10試合で打率.154、26打数4安打4打点をマーク。外野手が不足していたこともありスタメン起用も多く、もともとキャッチャー出身のため肩も強い。また足も速い選手で守備範囲は広かった。そのため、今シーズンは最終戦まで一軍に同行。クライマックスシリーズでも一軍に同行し、日本シリーズに向けて、17日も京セラドーム大阪で練習する姿が目撃されていた。 ファームでは打率.303、89打数27安打、2本塁打、11打点をマークしている。26歳とまだ若く、本人が現役続行を表明すれば興味を示す球団があるだろう。2017年に社会人野球のSUBARUからオリックスにドラフト5位で入団した西村。5年間で108試合に出場、打率.192、5本、23打点と数字は残せなかったが、長打率は.308をマークしており、失策もルーキーイヤーに2つ記録しただけである。 優勝には欠かせない試合で貢献した選手。新天地での活躍を期待したい。(どら増田)
-
芸能 2022年10月19日 17時15分
『耳すま』出演・宮下かな子、手ブラショット初披露!『FLASH』表紙は小芝風花、AKB48柏木由紀、『ウマ娘』声優・高野麻里佳も
女優の宮下かな子が、18日発売の『FLASH』(光文社)に登場した。 宮下は、2015年に舞台で女優デビュー。最近では、映画『耳をすませば』や放送中のドラマ『壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている』(ABCテレビ)に出演するなど、注目を集めている。 >>全ての画像を見る<< 同号では、“同棲のはじまり”をテーマにしたグラビアで、谷間もまぶしい白ランジェリー衣装だけでなく、手ブラにも初挑戦。宮下も「今までにない明るいフレッシュなグラビアができてよかったです」という自信たっぷりのショットとなった。 表紙には、28日に主演映画『貞子DX』の公開を控える女優の小芝風花が登場。映画だけでなくドラマ『霊媒探偵・城塚翡翠』(日本テレビ系)など、出演作が途切れない小芝。同号では、女優として確固たる存在感を放つ小芝の魅力が詰まったグラビアを披露している。インタビューでは、「変化、成長したのかなって思います」と25歳になり感じたことをを明かしている。 また、AKB48の柏木由紀のアンコールグラビアも。ゆきりんファンからの「もっと!」コールに応え、湘南で撮り下ろしたカットを改めて厳選し、水着を含めた7点の衣装を着こなしたショットが掲載されている。 さらに、アプリゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』でサイレンススズカ役を演じ、ブレイク中の声優・高野麻里佳が同誌に初登場。声優仲間と日本酒女子会をするほど日本酒好きの高野が、ほろ酔いグラビアに挑戦。飲んだ翌日にシジミの味噌汁をすすり、酔いざましのお散歩に出かけるシーンなどを撮影した、親近感たっぷりのグラビアに。 他にも、アイドルグループ『アンスリューム』のジョウナイシ鳴、声優を目指しながらタレントとしても活動している小花のんが登場し、グラビアを披露。18日に最終審査を終えた『ミスFLASH2023サバイバルバトル』の、ファイナルステージ中間速報ランキングも掲載されている。
-
-
社会 2022年10月19日 17時00分
『ひるおび』八代弁護士、オウム事件の裁判官時代「24時間ビデオ撮影されてた」恐怖心訴え驚きの声
19日放送の『ひるおび』(TBS系)で、旧統一教会の信者の元夫の自宅に教団幹部がアポなしで訪れていたという騒動を特集。その中でMCの八代英輝氏が、かつてオウム真理教事件の裁判で裁判官を担当していた際、信者から24時間見張られていたことを告白した。 この騒動は元妻が旧統一教会の信者で、1億円もの高額献金をしたあげく、息子が自殺したことを訴えている橋田達夫さんの自宅に教会・勅使河原秀行教会改革推進本部長がアポなしで訪れたというもの。勅使河原氏は橋田さんに「メディアに出てほしくない」など口止めを要求したという。 >>「旧統一教会と関係ない人で組閣してみたら?」ひるおび八代弁護士の提案に賛否<< 橋田さんは18日に会見を開き、「(訪問後)24時間寝てない。いつ誰が入ってくるか分からない。いつ暴力で来るかも分かりません」と恐怖心を訴えていた。 この話題について、元裁判官の八代氏は裁判官時代にオウムの事件を担当していたことを告白。その際、「官舎に24時間オウムの関係者が張り付いて、24時間ビデオ撮影されてた」といい、移動する際もオウム関係者が撮影しながら車でついてきたという。 八代氏は「私は裁判官として勤務していましたけど、それでも怖かったです。なにをされるか分からない」と自宅を知られていることからより恐怖心があったことを回顧。橋田さんについては、信者の元妻伝いに住所が知られてしまっていることから、「(住所を)知られてるだけでも、なにをされるか分からないっていう恐怖心はあるのに、実際に来られてしまう、しかも断ってるのに。それはもう非常識以上のものだとご本人が感じても当然のことだと思う」と橋田さんに同情していた。 八代氏のこの告白にネット上からは、「怖すぎる」「八代さんもそんなことあったんだ大変だな」「旧統一教会にはオウムと同じ暴力性があるって改めて分かった」「裁判官も怖いんだから一般の人はもっと怖いよね」といった声が集まっていた。
-
社会
谷原章介「5万円だと大したことできない」政府の給付金に指摘し物議「感覚ズレすぎ」の声も
2021年12月10日 12時50分
-
芸能
小芝風花「こんなにレディになって」本田望結の成長の早さに驚き、意外な免許も取得
2021年12月10日 12時45分
-
芸能
梅沢富美男「なかなか立派なババア」プレバト夏井先生に毒舌エール 新庄監督への期待も
2021年12月10日 12時25分
-
芸能
娘への虐待疑惑のシングルファザーYouTuberが猛反論 下着が見えている、風呂に入れていないなど指摘
2021年12月10日 12時00分
-
社会
53歳市交通局職員、休日にコンビニバイトし減給「研修中で収入が足りなかった」と話す
2021年12月10日 11時55分
-
スポーツ
阪神、リリーフ左腕大量補強もブルペン再建は絶望的? 矢野監督の“捕手併用”採用も悪影響か
2021年12月10日 11時10分
-
社会
河野太郎氏、帰国者用に「空港にロッカーを設置する」案を提言もホリエモンから皮肉?
2021年12月10日 10時35分
-
芸能
「生きているうちに会うことはない」一茂と親族の確執が報じられなかったワケ
2021年12月10日 07時00分
-
社会
お化け屋敷で突然倒れた16歳の少年が死亡 事件性はなし、心臓発作を引き起こす
2021年12月10日 06時00分
-
芸能
49歳、高岡早紀がすっぴん公開? 美しさ際立つナチュラルメイクで『エフェクティム』新WEB動画に出演、美を保つ秘訣も明かす
2021年12月10日 00時00分
-
芸能
霜降り・せいや、スキャンダルで「4兆円払うのかと思っていた」MARVELに迷惑をかけ謝罪?
2021年12月09日 23時00分
-
社会
「絶対許せん」65歳元タクシー運転手男、元勤務先に3日で166回のいたずら電話
2021年12月09日 22時00分
-
芸能
『ノブナカなんなん?』早くも限界?“ネタ被り”も知らないふりをする弘中アナが話題に
2021年12月09日 21時00分
-
芸能
ナイナイ矢部『FNS歌謡祭』でデビュー曲披露「泣いてしまった」の声も 石崎ひゅーいファンから叩かれたことも?
2021年12月09日 20時00分
-
スポーツ
阪神、ソフトB戦力外投手獲得に冷ややかな声 柳瀬と同じ末路を辿る? 二軍で好成績も期待薄のワケは
2021年12月09日 19時30分
-
芸能
劇団ひとり、たけし役に柳楽優弥を選んだ理由を明かす「かわいそうでした」演出法に大泉洋も同情?
2021年12月09日 19時00分
-
芸能
評判の良かった『恋です!』、最終回直前に「なんか萎えた」「白けた」の声 ありがちな展開に?
2021年12月09日 18時00分
-
スポーツ
元DeNA・大河、トライアウトでレベルアップを猛アピール! 2年間自分を磨いた琉球から初のNPBへ
2021年12月09日 17時55分
-
芸能
ミスFLASH・名取くるみ、“グラドル界一の黄金比ボディ”を大胆に披露!『FLASH』表紙は北乃きい、貴重な水着グラビアも
2021年12月09日 17時15分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分