-
社会 2022年10月18日 11時55分
アムウェイの取引停止命令「次は統一教会狙いの可能性」苫米地氏が指摘
10月17日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、消費者庁が日本アムウェイに6か月間の取引停止を命じたトピックが取り上げられた。アムウェイは人を勧誘し商品を売ることで利益が得られる、いわゆるマルチまがい商法の代表格的な企業である。 これには、旧統一教会問題へ切り込む布石となるのか、あるいはお茶を濁すような形で決着してしまうかに注目が集まっている。>>旧統一教会から友人を「窓から連れて飛び出した」鴻上尚史氏が体験を暴露、直接対決も明かす<< これを受け、タレントの武井壮は「何かに向けての布石を打ったんじゃないかな」と予想していた。 また、認知科学者の苫米地英人氏も「まさに(旧)統一教会狙いじゃないかなって。(アムウェイ)は代表的な世界的なマルチの会社。そこにガツーンとやったいう。少なくともニュースになるほど入った」と指摘。さらに、「宗教法人を解散まで持っていくのかという中で、信教の自由という部分からだいぶ外れているのが壺商法」であるともコメント。 現実問題として宗教法人を解散させることは難しいが、旧統一教会が展開している霊感商法は、マルチまがい商法同様である。そのため、苫米地氏はまずアムウェイに規制をかけ、次に旧統一教会にも同様の規制をかけようとしているのではないかと背景を語っていた。 さらに、苫米地氏は「そこまでやれば(旧統一教会の)資金源が止められる。そういった狙いもあって、世論はそういうアムウェイとか(のケースを)見ながらサポートしてくれる判断はあったと思いますけど」とコメント。また、今回の処分は「アムウェイに対して厳しいかと言えば、厳しいとは言えない」とも話していた。 これには、ネット上で「消費者庁きちっと仕事してるな」「アムウェイで取っ掛かりをつけてから本丸ってことか」「実際こういうマルチとカルトは密接に関わってるのがほとんどだろうな」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2022年10月18日 11時45分
巨人、大久保コーチ就任で選手の練習意欲が向上? 前任時代に猛威振るった“真の武器”にも期待か
“らしくない”オフになりそうだ。5年ぶりのBクラスに低迷した巨人がコーチ人事を大幅に刷新、新任5人、復帰3人、配置転換12人と、計20人が入れ替わった。しかし、ジャイアンツ球場での秋季練習は暗くなっていないのだ。内に秘めたものはあるはずだが、練習の雰囲気はむしろ明るい。新入閣の打撃コーチが“明るいキャラ”で浸透していたからだろうか。 >>ソフトB、ドラ1公表は巨人への牽制? 下馬評とは異なる指名戦略を打ち出したワケ<< 大久保博元打撃チーフコーチがチームに合流したのは10月16日だった。 「コーチの控え室も雰囲気が変わりました。練習終了後、コーチ同士で話をすることはよくあります。選手の状態が話題になるので、心配するあまり、だんだん暗くなってしまうんです。でも、秋季練習中の巨人は笑い声も聞こえてきて」(球界関係者) 合流2日目の17日、大久保コーチはティー打撃練習のトスを上げるなど精力的に動いていた。 300球連続のトス。休憩ナシでの300スイングはプロでも結構キツイ。「打て!」「これも!」と、大久保コーチは選手がヘバリかけて来たのを見計らって檄を飛ばす。黙々とバットを振らされるよりも、明るく励ましてもらった方が良い。 「明るさは大久保効果」とも言えるが、パ・リーグ出身のプロ野球解説者が興味深い話もしてくれた。 「大久保コーチはキャッチャー出身。西武、楽天で『捕手目線』がどれだけ攻撃面に活かされたか…」 どういう意味かと言うと、大久保コーチは西武コーチ、楽天指揮官だったころ、対戦チームの投手の配球を見抜くのに長けていた。その分析が終わると、自軍の攻撃前に円陣を組み、「ボールカウント先行の時は必ずこの球種が来る、あの変化球を狙え!」と、具体的な指示を出していたそうだ。その的中率は“ほぼ100%”――。 「特に西武コーチ時代がそうでした。西武が円陣を組むと、対戦チームは配球パターンを急に変更しなければならなかった」 2022年の巨人のチーム打率は、リーグワーストの2割4分2厘。新ヘッドの阿部慎之助コーチ(兼バッテリー)、打撃担当になった亀井善行コーチの3人で攻撃陣を立て直すわけだが、「元捕手同士、阿部ヘッドとも意見が合いそう」(前出・球界関係者)との声も聞かれた。 「野手陣は良い雰囲気で再スタートが切れたみたい。阿部、大久保、亀井の3コーチはみんなクリーンアップを任させてきたので、いわゆる1・2番タイプのバッターを教えられるのかどうかがちょっと心配です」(前出・同) チーム打率はリーグワーストだが、総本塁打数は163本。21年も169本を放っているので、一発の脅威は失われていない。打線が繋がらなかったのが敗因であり、課題は1・2番タイプのバッターの底上げだ。 「ホームランバッター以外の打者を育てることができるのかどうか、大久保コーチの真価が問われる場面です」(前出・同) 今季の敗因をコーチ刷新による来季への期待論にすり替えることがなければ、300本連続のティー打撃も報われるはずだ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2022年10月18日 11時30分
スターダム上谷沙弥の白いベルト挑戦の白川未奈「私はこのベルトを世界のベルトにしてみせる!」
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムが、『広島女神祭り~きんさいスターダム~』11.3広島サンプラザホール大会の第1弾対戦カードを発表した。セミファイナルではワンダー・オブ・スターダム選手権試合、チャンピオンの上谷沙弥に白川未奈が挑戦する。 白川は「上谷、挑戦を受けてくれてありがとう。まあ私事になるんですけども、今年スターダムの所属になりました」とこれまでのフリーからスターダム所属になったことを明らかにすると、「それは紛れもなく、私の今最大の夢というのが白いベルトのチャンピオンになることだと、自分自身でしっかりとそう感じたからです。ホントに口うるさく、白ベルト白いベルトって言ってきましたけど、白いベルトのチャンピオンに自分はなれると信じることで、私はいろんなことを乗り越えることができました。信じることは、私の希望です。だから、(中野)たむが呪いのベルト、そして上谷が全力のベルトと言うならば、私の中で白いベルトっていうのは、希望のベルトです」とキッパリ。 続けて、「上谷、私から見たら上谷は、黄金世代として注目、期待されてシンデレラにもなって、ホントに華々しいスター街道というのを歩んでるなあって、キラキラしてるなあって、そんな風に私からは見えてます。それに対して、私はすごく自分で感じることですけど、ホントに舗装されていないような砂利道をただ黙々とひたすら這いつくばって、傷だらけになりながらも這いつくばって、やっとこさ、ここまで来た感じです。でもプロレスっていうのは、ホントに人生のいろんなことを教えてくれるものって私は思ってるので、そんな砂利道出身の人間でも希望を掴んで白いベルトのチャンピオンになれるんだっていうことをしっかりと証明して、そういう同じような気持ちを持ってる人に希望を与えられたらななんて思ってます。だからホントにいろんな意味を含めて、白いベルトは希望のベルトです。私はこのベルトを世界のベルトにしてみせます。私のことを信じてください」と英語を交えてタイトル奪取宣言。 これを受けた上谷は「第16代ワンダー・オブ・スターダムチャンピオン、クイーンズクエスト、ゴールデンフェニックスの上谷沙弥です。希望のベルト。白川未奈、たくさんの素敵な思いを伝えてくれて、本当にありがとう。この全力の白いベルト、たくさんの愛を持ってくれてるんだね。実はさあ、私、アンタのこと眼中にないんだよねえ!アンタ、自分に酔いしれてるだけなんじゃないの?このベルト、希望ばかりじゃないよ。試合が終わった後には希望のベルトじゃなくて、絶望のベルトになってるかもね」と上から目線で言い放ったが、現在の白川はかなり強くなっているだけに、上谷は要注意だ。(どら増田)
-
-
芸能 2022年10月18日 11時05分
『くりぃむナンタラ』YouTubeにジャニーズファン猛抗議で動画削除 SixTONES森本の扱いが物議?
バラエティ番組『くりぃむナンタラ』(テレビ朝日系)の公式ユーチューブチャンネル『ナンタラちゃんねる』に16日に公開された動画の内容が、ジャニーズファンの間で炎上し、削除されるという騒動が起こった。 事の発端となったのは今月9日放送回のこと。この回にはSixTONESの森本慎太郎がゲスト出演し、雨の中でバンジージャンプを行う場面があった。 >>『くりぃむナンタラ』ビックリマンの知名度が低すぎる?「ものを知らなさ過ぎ」回答者にも違和感<< 16日に『ナンタラちゃんねる』に公開された動画では、ロケに参加していたお笑いコンビ・くりぃむしちゅーの有田哲平がその際の裏話を暴露。有田によると、バンジーを行う時点でロケ時間がかなり押しており、ディレクターが不機嫌になっていたとのこと。また、バンジーを飛ぶことになった森本が「え~、なんで僕なんですか!」とお決まりの不満を訴える流れに対し、ディレクターは冷たく「巻きでお願いします、時間ないんで」と言い放ったという。 そして雨だったため、森本がバンジーを飛んだ瞬間は正確には分からず、有田らは適当に盛り上がったとのこと。また、森本が戻ってくる間に別の撮影も挟んでおり、バンジーに疲れた森本が「いや、ちょっとこれ、めっちゃ……」と感想を言おうとすると、ディレクターは「もう終わりましょう」と大事なリアクションすら巻き、ロケ車に戻ったという。 さらに雨だったため、ディレクターだけでなく、カメラが雨に濡れることを嫌っていたカメラマンの機嫌も悪かったそう。有田がバンジーを飛ぶ森本のヘルメットのカメラがズレていることを指摘すると、カメラマンは「もともと雨で映んねえし、レンズもどうせ汚れてるし、いいんだよそれで」といった態度で嫌々カメラを直すというひと悶着があったとのことだった。 有田はこの一連のエピソードを面白おかしく話していたが、森本の扱いにファンは激怒。ネット上から「ひどすぎる」「扱いがあまりにも最悪」「スタッフやばすぎる」「さすがに可哀想」「ディレクターが最低すぎた」といった批判が殺到する事態に。 批判を受けてか、動画は17日に削除されることに。削除の理由について、18日朝時点で公式ツイッターは説明していない。記事内の引用についてナンタラちゃんねるよりhttps://www.youtube.com/channel/UC0bRz2qCgQj7fGPHkKZ95vw
-
スポーツ 2022年10月18日 10時55分
IWGP US王座に挑戦の内藤哲也「東京ドームのメインイベント」を諦めずオスプレイに挑む!
新日本プロレスは『バトル・オータム'22』最終戦、11.5大阪・エディオンアリーナ大阪第1競技場(大阪府立体育会館)大会の対戦カードを発表した。 メインイベントでは、IWGP USヘビー選手権試合、チャンピオンのウィル・オスプレイに内藤哲也が挑戦する。両者は、8.17武道館大会の『G1クライマックス32』ファイナルトーナメント準決勝戦で対戦し、一進一退の激闘の末、オスプレイがストームブレイカーで内藤からカウント3を奪取し、勝利を収めている。 オスプレイに決勝進出を許した内藤は、8.18日本武道館大会の試合後、「昨日のウィル・オスプレイと初めてのシングルマッチ、めちゃくちゃ楽しかった。でも結果的に敗れてしまい、俺の夏は終わった。2023年1月4日、東京ドームのメインイベントめざして進んでいきますよ。諦めたらゲームオーバー。諦めなければ可能性はゼロじゃないんでね」と不敵な笑みを浮かべながら、「終わりの始まり」を強調。 その次のシリーズ、『バーニング・スピリット』で内藤は『G1』8.16日本武道館大会で因縁が勃発したザック・セイバーJr.と連日対戦すると、最終戦の9.25兵庫・神戸ワールド記念ホール大会のIWGP USヘビー級選手権でデビッド・フィンレーを相手に2度目の防衛に成功したオスプレイへ、ザックとともに2人が揃って挑戦表明する。 次期挑戦者のアピール合戦でヒートアップする中、ザックが「ナイトー、アイデアアル。ライシューネ。イギリスタイカイ。ナイトー、ザック、シングルシアイ。勝者が次の挑戦者だ。ドウデスカ?」とロンドン大会での次期挑戦者決定戦を提案。これが受け入れられて、10.2ロンドン大会のメインイベントで、2人の一騎打ちが実現。試合はハイレベルな攻防の末、最後は内藤がデスティーノでザックからカウント3を奪取。挑戦権を獲得した。 10日の『超実力派宣言』東京・両国国技館大会で、内藤は「10月10日の両国大会と言えば、俺が初めて IWGP ヘビー級王座に挑戦したのも、10月10日の両国大会だったっけ。2011年、もう11年前の話だけどね。『バトル・オータム』、オスプレイとの前哨戦もあるわけで、メチャメチャ刺激的なシリーズになりそうだぜ。カブロン!」と早くもタイトル戦を見据えていた。来年の1.4東京ドーム大会のメインイベントは、IWGP世界ヘビー級選手権試合、チャンピオンのジェイ・ホワイトに『G1』覇者のオカダ・カズチカが挑戦することが発表されているが、“逆転の”内藤がどんな企みを持っているのか見逃せない。(どら増田)
-
-
芸能 2022年10月18日 08時00分
北斗晶、長男の嫁の料理に強烈ダメ出し「殺すかというくらい濃かった」冷凍食品を推奨
北斗晶が18日、都内で行われたイベント「10月18日は『冷凍食品の日』~べんりとおいしいのその先へ 冷凍食品~」に登壇し、洋食料理家で冷凍食品アンバサダーの三國清三シェフと家庭でできるアレンジレシピや冷凍食品の魅力について語り合った。 >>全ての画像を見る<< 北斗は、「うちは夫と2人の息子がいるのですごい食事量。子どもが中高生の頃は1回の食事で5合、1日1升半でした」と食卓の様子を紹介。ポイントは副菜で、「ぱっと華やかになるように、赤・緑・茶・黄・白の5色を使うようにしています」と話すと、三國シェフも「北斗さんの料理は斬新でスケールが大きい。きれいな料理は味がぼけないですし、栄養価的にも5色から7色を使うとバランスがパーフェクトになります」と称賛した。 三國シェフは、「私の師匠だった帝国ホテルの村上信夫初代総料理長が1964年の東京五輪で冷凍食品を使って、その頃はあまりイメージが良くなかったんですが、当時の佐藤栄作総理大臣に食べてもらったら絶賛されて、そこから急速に広まったんです。今は本当にレベルが高くて、栄養価や色も良いですね」と冷凍食品の進化を語った。 冷凍食品を使ったお手軽クッキングコーナーでは、北斗が冷凍ハンバーグとかぼちゃを使い、「季節のおろし照り焼きあんかけハンバーグ」を調理。この他に「とろとろ&ごろごろマンゴープリン」のレシピを紹介すると、三國シェフは「冷凍マンゴーを入れてゼラチンを20分で固めるのはただ者じゃないですね。どうやって料理を覚えたんですか?」と質問。北斗によると、「女子プロレスの寮に入って先輩にごちそうになった時に『どうやって作るんだろう』と試行錯誤するうちに、なんとなくできるようになった」とのことで、三國シェフも「プロレスも料理も賢くないとね」と納得していた。 終了後の囲み取材で、北斗は「人前に立つのは緊張しないんですけど、今日は三國シェフの前で緊張しました。やばかったです」と、いつになく緊張していたことを明かした。最近、肝を冷やした出来事を尋ねられて、「嫁が料理をしたことがなくて、某番組の企画で食べさせられた時の衝撃」と長男・健之介の妻で女子プロレスラーである門倉凛の料理を挙げた。「冷や汗が出ました。味がないか、殺すかというくらい濃かったりして。嫁には冷食を活用してほしい」とリクエストしつつ、「悪口みたいですけど、凛ちゃんはかわいいです」とフォローしていた。(取材・文・写真:石河コウヘイ)
-
芸能 2022年10月18日 07時00分
今年の紅白、ターゲットを変更? 次の目玉歌手は木村拓哉か
人気バンド・安全地帯が、大みそかの「第73回NHK紅白歌合戦」への出場が内定したことを、一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、今夏に発足した視聴率回復をめざす紅白チームは、すぐに安全地帯をリストアップ。玉置浩二が20年の紅白にソロで出場した際、出演交渉をした担当者が今月、福岡で玉置に会って打診し、バンドとしての出場は1985年「悲しみにさよなら」を披露して以来、37年ぶりになるという。 >>NHKの今年の紅白司会者人選の狙い『ちむどんどん』への批判も影響?<< 安全地帯は82年に「萠(もえ)黄色のスナップ」でデビュー。40周年を迎えた今年は、10年半ぶりとなるシングル「愛の戦友」を2月に発売し、最新曲「あなたがどこかで」は6~7月放送のNHK「みんなのうた」でオンエアされた。 今年の紅白チームは、すでにデビュー40周年で再始動を宣言した中森明菜に出場を打診するなど、節目の周年を迎えたアーティストを中心に出演交渉を進めているというのだ。 「紅白の昨年の第2部の平均世帯視聴率は、前年の20年より6ポイントも下げ、34.3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と歴代最低を記録。ここ数年は若い人に見てもらえるようなアーティストを積極的に起用していたが、それでは視聴率アップに効果がないことを悟り、50代以上の視聴者をターゲットに切り替えたようだ」(放送担当記者) 紅白といえば、2016年に解散した国民的アイドルグループ・SMAPの一夜限りの再結成の場を提供しようと動いていることが毎年のように報じられているが、結局、実現せず。 しかし、今年のほかの目玉歌手として、そのメンバーの名前は挙がっているようだ。 「ズバリ、今年ソロ歌手としての活動も行った木村拓哉です。来年1月27日に公開を控えた主演映画『THE LEGEND & BUTTERFLY』の番宣も兼ねてになりそうですが、紅白で妻の工藤静香との結婚後、初共演プランも浮上しているのだとか。そうなったら、紅白の〝主役〟は間違いなくキムタク夫婦でしょう」(芸能記者) そうなったら、かなり盛り上がりそうだ。
-
社会 2022年10月18日 06時00分
息子のアメフト試合に乱入した父親、9歳選手にタックルをかまして逮捕される
運動会や部活の試合などで、気合いを入れてわが子を応援する親は多い。海外では、息子の応援に入れ込みすぎて逮捕されてしまった親がいる。 アメリカ・フロリダ州の競技場で、相手選手の男児にタックルをしたとして、保護者の父親が暴行容疑で警察に逮捕された。海外ニュースサイト『abc 13 News』『Pensacola News Journal』などが10月7日までに報じた。 >>2歳娘を抱え父親が動物園の柵を越え象エリアに侵入 娘を落とし象が突進 その後父親は逮捕<< 報道によると9月20日、同州エスカンビア郡の小学校のアメフト競技場で、リトルリーグのアメフトの練習試合が行われた。試合に出場した男児(年齢不明、以下息子)は、相手チームの9歳男児から激しいタックルを受けるなど、力で圧倒されていたという。 試合を見ていた41歳父親(以下男)は、泣く息子を見て動揺したそうだ。男はチームの監督に詰め寄って抗議するも、取り合ってもらえなかった。激怒した男はフィールドに乱入し、息子のヘルメットを奪い取ってかぶったという。男はタックルの姿勢で相手男児めがけて、頭から突進。さらに男児の腕をつかんで突き飛ばすなどしたため、監督が止めに入った。監督と男が取っ組み合いのけんかを始めたところで、警察が駆けつけ、2人を引き離したという。 事件発生から約10日後、警察は男児に対する暴行、児童虐待などの罪で男を逮捕、起訴した。被害者の男児が病院に行ったかは報じられていない。男の認否は不明だが、逮捕当日に保釈金を払って釈放されている。男の裁判は近日中に開かれる予定だ。 このニュースが世界に広がるとネット上では「最低な大人だな」「親バカもここまでくると恥ずかしい」「小学生のヘルメットをかぶれるのがすごい」「悪質なタックルは危険。これに抗議した父親は正しいと思う」「保護者の主張を無視した監督が問題」「父親がクレイジー過ぎて、今後息子にタックルする人はいなくなる」「逆にからかいの対象になりそう」といった声が上がった。 わが子が困っていたら助けたいものだが、行き過ぎた行動をとれば、恥ずかしい思いをするのは自分自身だ。子どもにも悪影響を与えかねず、今一度、節度ある大人の対応が求められそうだ。記事内の引用についてFlorida man charges into 9-year-old at youth football practice, police say(abc 13 News)よりhttps://wset.com/news/nation-world/florida-man-charges-into-9-year-old-at-youth-football-practice-police-say-david-taylor-cruelty-towards-a-child-disorderly-conduct-longleaf-elementary-school-escambia-county-jail#Pensacola man charged with storming football field, striking child with helmet(Pensacola News Journal)よりhttps://www.pnj.com/story/news/crime/2022/09/29/pensacola-man-charged-striking-child-helmet-practice/8126559001/
-
芸能 2022年10月17日 23時00分
HKT48卒業発表の矢吹奈子「ドキッとするようなシーンも」後輩、運上弘菜が明かす 高橋克実初主演映画で共演
高橋克実の初主演映画『向田理髪店』(新宿ピカデリーほか全国公開中)の全国公開記念舞台あいさつが15日、都内で行われた。 >>全ての画像を見る<< 奥田英朗氏の同名小説を映画化した本作は、かつては炭鉱で栄えたが今は過疎の進む筑沢町で理髪店を営む親子を描く物語。壇上には高橋ほか、共演者の富田靖子、白洲迅、矢吹奈子(HKT48)、運上弘菜(HKT48)、本作のメガホンを取った森岡利行監督も登壇した。 高橋は本作で富田と夫婦役を演じる。高橋は以前から富田のファンであったと言い、富田との夫婦役が嬉しかったとのこと。「富田さんと商店街を歩くシーンがあるんですけど、そこが映画抜きにして、一ファンとしていい時間を過ごさせてもらいました」と照れ臭そうに振り返る。 二人の共演を横で見ていたという矢吹も「高橋さんと富田さんの台所でのシーンの掛け合いが面白くて。ちょっとほっこりするシーンでもありました。夫婦ってこういう感じなんだって思いました」と話すと、森岡監督も「台本には富田さんと何をするっていうことは書いていなかった。だから富田さんが奥さんならこんなことをするんだって。二人のシーンはそういう風に見てもらえれば」と紹介した。 運上は先輩である矢吹の演技が強く印象に残っていると言い、「先輩ですけど、矢吹さんの演技はドキッとするようなシーンもあるので注目してほしいなって思います」と呼びかける。また、同作の内容に絡め、それぞれの故郷についてのトークも行われ、高橋は自身にとっての故郷像について「この映画やっている時もそうですが、試写見た時も、まず最初に、自分の故郷の新潟の三条市を思い出しました。自分にとってのそこは高校までしかいませんでしたが、両親がパッと思い浮かぶようなすごく特別な場所です」と話す。 富田も「私は福岡の出身。福岡の景色を見ると、アルバムのように小さい頃の自分が蘇ります。故郷はアルバムのような存在です」とコメント。白洲も「あの頃に還れる場所」と高橋や富田に同調した。 矢吹はもともと東京出身だったが、小学生の頃、HKT48加入の際に福岡に移住。「第二の故郷が福岡。空港に着いた時のことを毎回思い出すんです。その景色を思い出すと家族のために頑張ろうって気持ちになります」としみじみとコメント。運上は北海道の地方の出身だったと言い、「昔はそこから出たいなって思っていたけど、今、帰るとホッとする場所。今回の映画のように思い出したくなるような場所です」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
社会 2022年10月17日 22時00分
42歳女、コンビニで男子高校生を蹴りコーヒー牛乳をかけ逮捕 容疑を認める
広島県海田町のコンビニエンスストア店内で、18歳の男子高校生を足で蹴った後、外にいた別の17歳男子高校生にコーヒー牛乳をかけたとして、42歳会社員の女が逮捕された。 女は13日午前7時すぎ、訪れていたコンビニエンスストアでなんらかの出来事に腹を立てた模様で、店内にいた18歳の男子高校生を足で蹴る。その後、店を出た女は路上にいた17歳の男子高校生を見ると、コーヒー牛乳をかけた。 >>43歳男、コンビニのレジカウンターに牛乳とパンを叩きつけて逮捕 牛乳パックが破裂<< 被害を受けた男子高校生が通報し、駆けつけた警察官が女を暴行の疑いで現行犯逮捕した。コーヒー牛乳をかけられた男子高校生は、制服が汚れる被害を受けたとのこと。警察の取り調べに、女は「間違いない」と容疑を認めている。現在、警察が経緯を調べているが、いきなりコーヒー牛乳をかける行為は異常である。 女の行動に、ネットユーザーからは「ひどすぎる。経緯がわからないので一概には言えないけれど、何もなくコーヒー牛乳をかけたとすれば精神的に異常をきたしている可能性がある」「口で注意できないから、暴力に訴えたということなのだろうか。こういう人間とは関わり合いたくないね」「自分が思っている以上に攻撃的だったり、思考が異常な人間が増えている。コロナの閉塞感も影響しているのかも」と驚きや怒りの声が上がる。 また、「男子高校生がなんらかの無法行為をしたのではないか。ここまで怒るのは理由がありそう」「暴行するまでの過程を聞かないとなんとも言えない。でも、実際に犯罪行為をしてしまうと、その時点で負けになる」という指摘も出ていた。
-
社会
仮病で救急車を呼びタクシー代わりに使った男を逮捕 自宅まではたった200メートル
2021年12月07日 06時00分
-
スポーツ
東京女子プリプリ王座前哨戦勝利の山下実優「イッテンヨン前からガンガン攻めていきたい」
2021年12月06日 22時30分
-
社会
23歳無職男、地下鉄の車内で子どもに暴行 1歳男児を殴ったあと3歳女児にも暴行
2021年12月06日 22時00分
-
芸能
テレ東特番、DIYで家のリフォーム企画が物議「耐久性は問題ないの?」 予算の半分以上を占める「人件費」にも疑問の声
2021年12月06日 21時00分
-
スポーツ
オリックス・村西の決断に驚きの声「大した成績じゃないのに」 強気の契約保留が物議、昨年との比較から擁護も
2021年12月06日 20時30分
-
芸能
フワちゃん、小池百合子都知事に「あとであげるよ」イヤリングをプレゼント?
2021年12月06日 20時00分
-
スポーツ
プロ野球選手会のSNS投稿に「なぜ同じことをするのか」呆れ声 昨年の炎上劇再び? 抗議文送付のロッテ批判が物議
2021年12月06日 19時30分
-
芸能
タカ、マヂラブ村上の“女性に土下座させた”体験に意気投合?「エグい」「野田が引いてる」ネットもドン引き?
2021年12月06日 19時00分
-
芸能
コスプレイヤー・天津いちは、ハイレグ衣装で大胆ポーズのNFTコレクションを抽選販売! 購入者限定メッセージや袋とじ限定画像も
2021年12月06日 18時45分
-
芸能
『日本沈没』で展開された“ジャパンタウン構想”に「侵略者の発想」「めちゃくちゃすぎ」ツッコミ殺到
2021年12月06日 18時00分
-
スポーツ
DeNAファンフェス、スーパールーキー・牧が気合のコスプレで主役に! 出身地・長野への愛も炸裂
2021年12月06日 17時30分
-
芸能
なりたい顔No1クリエイターの南りほ、“一番盛れる”ランジェリー姿公開!『RAVIJOUR』新作クリスマスコレクション登場
2021年12月06日 17時20分
-
芸能
坂上忍「合ってようが間違えてようが自分の思ったことは言っちゃえ」発言に伊藤アナも呆れ?
2021年12月06日 17時00分
-
スポーツ
巨人、ファン感で江川氏の電撃入閣を発表? 球団ツイッターの予告が憶測を呼ぶ、突然のレギュラー降板も話題に
2021年12月06日 15時35分
-
社会
玉川徹氏の持論に医師がピシャリ「そんなことはない」 メルクのコロナ薬を「つなぎかな」発言で物議
2021年12月06日 12時45分
-
芸能
SnowMan向井、朝ドラオーディションでの不正告白? それでも落選「全然笑えない」「モラルやばい」批判集まる
2021年12月06日 12時25分
-
芸能
明日花キララの妹? 銀座キャバ嬢によるガールズグループ「JUST⭐︎WAY」がお披露目
2021年12月06日 12時20分
-
社会
『サンモニ』寺島氏、安倍元首相の「台湾有事は日本有事」に反論 「守るのは当然」批判の声も
2021年12月06日 11時55分
-
スポーツ
オリックス宗佑磨がゴールデン・グラブ初受賞「まさか自分が選ばれるとは最後の最後まで思っていなかった」
2021年12月06日 11時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分