-
スポーツ 2022年02月21日 10時50分
新日本IWGPジュニアタッグ王者マスター・ワトが田口隆祐にダメ出し「酔っ払って試合したんですか?しっかりやってください」
新日本プロレスは20日、『新春黄金シリーズ』北海道・北海道立総合体育センター北海きたえーる大会を開催した。 第3試合では、19日のIWGPジュニアタッグ4WAYマッチを制して第69代の新王者となった田口隆祐&マスター・ワトが、エル・デスペラード&金丸義信と対決。試合は終盤、金丸は4の字固めを狙うも、田口は蹴り上げて回避。そしてロープの反動で跳ね返ってきた金丸を首固めで丸め込み、3カウントを奪取している。 バックステージで金丸は「あ~あ」と嘆くと、デスペラードは「ケツもポンコツだわ、レフェリーもポンコツだわ、お前よく見ておけ」と怒り心頭。金丸も「誰だ、あいつは?しっかり見ろよ。二つで返してんだろう!」と抗議。デスペラードは「きっちり見てくれよ、頼むから。お願いしますよ、本当に。そうじゃなくてもこっちは気が立ってんだから。(ここで金丸は先に引き上げるが、デスペラードは一人残って)田口、ワト……良かったじゃない、ワト。お前、この間、これ(デスペラードが肩からかけているIWGPジュニアのベルト)に挑戦して獲れなかったじゃない。でも、こっから伸びるかどうかはお前次第だし、落ちてくのを、自分が伸びないのを人のせいにすんなよ。まっ、それはそうとして、昨日、ファンタズモも面白いこと言ってたぞ~。リング上で俺のことを殴る前に『俺が次の挑戦者だ』って。まあ、出来るかどうかは分かんないよ。でも、あいつとはやってみてえなあ。あいつとシングルやって憶えてるのは二つ。どっちも負けてんだよ。……やりたいなあ」とファンタズモとの防衛戦を見据えていた。 田口は「やっぱりベルトが選手を育ててくれるというか逞しいよね。マスター・ワト、ワトさん。確かに……」と言いかけたところで、ワトが田口の言葉を遮り、「これを機にね、このベルトを守ります。でも、俺ね、初めてだよ、守るものが出来たの。人ってさ、守るものが出来たらさらなる強さを出すんだよ。守るものが出来たら人は強くなる。その言葉を信じて俺はベルトをしっかり田口さんと二人で守っていきます」と言うと、「田口さん!今日ちょっと動き悪くないですか?最後、丸め込んだのはあっと思いましたけど。凄いなと思いましたけど、連携で動き悪くなかったですか?飲み過ぎじゃないですか?試合後のビールは美味しかったけど、ちょっと飲み過ぎじゃないですか?コメント中に2本、3本目も行きましたからね。酔ってるんですか、今日?酔っ払って試合したんですか?しっかりやってください。俺たちタッグチャンピオンだから。しっかりやってくださいよ。しっかりやってください」と田口にダメ出ししまくって、先に控室へ。 田口は「私みたいな歳になってもまだ怒られますか?勝っても飲むなと怒られますか? 24歳に 42歳が。18歳下に。高校卒業して大学に進学するぐらいに生まれた子に怒られますか?カメラの前で、チャンピオンになったのに怒られますか?まあそれぐらい逞しくなったということでしょう。ワンパクでもいいですよ。逞しく育ってくれたらそれでいいんですよ」と語りながら、寂しげな表情を浮かべていた。◆新日本プロレス◆『新春黄金シリーズ』2022年2月20日北海道・北海道立総合体育センター北海きたえーる観衆 3751人▼タッグマッチ(30分1本勝負)○田口隆祐&マスター・ワト(10分31秒 首固め)エル・デスペラード&金丸義信●(どら増田)
-
芸能 2022年02月21日 10時20分
てんちむに違法賭博疑惑、映画共演者の有名俳優も? コレコレ事務所会長も同席、電話音声公開で泥沼騒動に
人気ユーチューバー・てんちむに今度は違法賭博疑惑が持ち上がっている。 きっかけとなったのは、ユーチューバーのヒカルからの詐欺の告発で「すべてを失った」として、今月ユーチューブチャンネルを開設したガーシーch・東谷義和氏の動画。東谷氏は19日に「【暴露】てんちむとライバー飯田の賭け麻雀全て晒す」として、てんちむと、ユーチューバー事務所・ライバーの飯田祐基会長らが高レートで賭け麻雀をしていたと主張した。 >>てんちむ「取り合ってくれない」豊胸発覚で商品代返金巡りメーカーと対立?「誠に遺憾」反論文を掲載<< これを受け、ライバーに所属している暴露系ユーチューバー・コレコレは同日に配信を行い、その日のうちに飯田会長と騒動について電話したことを報告。録音していた音声の一部を公開した。 音声の中で飯田会長はもともとてんちむから賭け麻雀に誘われ、その流れで東谷氏と知り合ったことを告白。飯田会長によると、5回ほどで1000万円ほど勝ってしまい、東谷氏が怒り始めたため、1年半前に勝ち金はすでに返したと明かした。 また、飯田会長は賭けポーカーもしていたとのこと。飯田会長によると、参加者にはユーチューブ発の音楽プロデューサー・チバニャンや「てんちむ回り(の有名人)」「ジャニーズ」もいたとのことだった。 音声について飯田会長は「表に出すな」「表に出したら裏切り行為だ」と言っていたとのことだが、コレコレは「俺からすると、裏切ったのはそっちだし」「表に出てるんだから言うべき」と主張。また、配信中に飯田会長から「会社潰れます」とメッセージが届いたが、コレコレは「飯田さんがやったことで潰れるならしょうがないでしょ」と指摘していた。 この騒動にネット上からは、「この界隈、リテラシーどうなってんの?」「悪いことと思ってなさそう」「稼ぐ金が大きいからネジ吹っ飛んでそう」という呆れ声が集まっている。 「そもそも東谷氏の暴露は、自身がピンチの時にてんちむに連絡した際に無視をされたことによる腹いせとのこと。てんちむは現在、映画『ホリックxxxHOLiC』の公開を4月に控えているという時期で、周囲に迷惑が掛かる最悪のタイミングが選ばれたようです。また、東谷氏が動画で晒したてんちむとのLINEのやり取りの中で、ほかにも著名人と思われる人物が違法賭博に参加していたことが伏字で匂わされていますが、それが映画で共演している俳優ではないかとネット上で話題に。東谷氏はツイッターで実名公開も辞さない姿勢を見せています」(芸能ライター) 多数の著名人の名前が挙がり、泥沼になりつつあるこの騒動。今後どう広がりを見せるのか――。記事内の引用についてコレコレ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgOfjIl0I_oG7VxIoaKaRswガーシーch【芸能界の裏側】よりhttps://www.youtube.com/channel/UCCHrEGB5l-3uq63F2li4C0w/
-
芸能 2022年02月21日 07時00分
“功労者”ばかりいなくなる? フジ、早期退職希望者は予定より少人数か
フジテレビで22年続いた人気番組「めちゃ×2イケてるッ!」の生みの親で、数々の人気バラエティー番組を手掛けてきたプロデューサーの片岡飛鳥氏が同局を退社し、今後は制作会社を立ち上げ、映像制作に関わっていくことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、片岡氏は現在は局長職として後進の育成や番組の立ち上げなどに関わっているが、フジが1月から募集している50歳以上の早期退職希望者に申し込んだのだとか。 >>高橋真麻、フジ退社は「アナウンサー室の事情」と暴露し伊藤アナが動揺「ちょっとやめてー!」<< また、今回の早期退職には、約60人が応募。片岡氏の他には、同じく「めちゃイケ」のプロデューサーを務め、「ガリタ食堂」の企画への出演でも知られる明松功氏、元アナウンサーで現在は総務局勤務の境鶴丸氏、昨年までアナウンス部長を務めた野島卓氏も名を連ねているという。 今回の早期退職者の募集は「ネクストキャリア支援希望退職制度」と名付けられ、対象者は、満50歳以上、かつ勤続10年以上の社員。優遇措置として、通常の退職金に加え特別優遇加算金を支給。さらに、希望者には再就職支援を実施するというかなり手厚いもの。それに伴い、同局は22年3月期決算で特別損失約90億円を計上することを発表していた。 「対象者は全社員の5分の1ほどになると言われていたが、応募がわずか60人にとどまったようだ。とはいえ、退職を希望するのは片岡氏のように仕事ができる〝功労者〟が多いようで、仕事ができない社員はしがみついているようだ。支給額はかなり高額になりそうで、それを元手に片岡氏は制作会社を立ち上げるのでは。仕事先は動画配信サービスが全盛なので、テレビ局以外でもいくらでもありそうだ」(放送担当記者) 以前に比べて社員の年収が大幅にダウンしてしまっていたという同局。今後も優秀な社員たちが退社して新天地での活躍を求めることになりそうだ。
-
-
社会 2022年02月21日 06時00分
映画の予告上映中、携帯使用を注意された男が逆ギレ 口論の末射殺した71歳元警官の男を逮捕
映画鑑賞は、家族でもカップルでも、友達同士でも楽しめる、高い人気を誇る娯楽だ。このほど、映画鑑賞中に携帯を使ったことが原因で殺人事件が発生した。 アメリカ・フロリダ州の映画館で、携帯電話の使用をめぐり口論となった男性を射殺したとして、殺人罪で起訴されていた男の裁判が始まったと、海外ニュースサイト『CBS』『New York Post』などが2月14日までに報じた。 >>マヨネーズを勝手にかけられ激怒 友人同士がケンカ、殺人事件に発展する<< 報道によると2014年1月13日、当時43歳の男性Aと当時33歳の妻は、同州のシネコンを訪れた。Aと妻は劇場に入り、シートに座ったという。映画の本編前に上映される予告とCMが流れるなか、Aは携帯を使い、メールを打っていた。Aの後ろの席に座っていた当時71歳の男は、携帯画面が気になりAに声をかけ、携帯の使用を注意したという。 近くにいた目撃者の証言によると、Aは「娘のベビーシッターにメールをしている。失せろ!」と男に返答し、携帯を使い続けたそうだ。男は席を立って劇場の外へ。数分後、男は再び席に戻ってきたという。このとき、男は劇場のマネジャーに、Aのマナー違反を報告したそうだ。 男が着席したところ、Aは振り返って「私を追い出す気か?」と男に言ったそうだ。直後、ポップコーンが宙を舞ったと目撃者は話している。Aは男が持っていたポップコーンをつかんで、男に投げつけたとみられる。これに男は激高し、持っていた銃でAを撃ったという。Aは胸を撃たれ出血多量でのちに死亡。隣にいた妻の左手にも銃弾が命中したが、命に別状はなかったそうだ。 警察がすぐに駆けつけて男を現行犯逮捕した。男は定年退職済みの元警察官だそうだ。男は高齢だったこともあり、事件発生から半年後、保釈金を払って釈放されている。男は第二級殺人罪など複数の容疑で、在宅起訴された。 裁判は新型コロナの影響もあって延期を重ね、事件発生から8年後の2022年2月14日に初公判を迎えた。男はAを撃ったことを認めているが、殺意は否認。「Aに危害を加えられそうになった」と正当防衛を主張している。男が第二級殺人罪で有罪となれば、終身刑の可能性がある。裁判は現在も続いているという。 このニュースが世界に広がるとネット上では、「注意するのは問題ないが、銃で撃つのはやり過ぎ」「年寄りは頑固で気が短い」「元警察官だからマナーを守れない人を許せないのだろう」「映画館に銃を持って来ている時点でおかしい」「Aの態度も問題あるな。注意されて逆ギレはよくない」「映画の予告編ならまだ映画始まっていないし。携帯使っても問題ないと思うけど」などの声が上がった。 映画館は公共の場で、映画を見るときは、周囲の人を不快にさせない気遣いは必要だ。しかし気遣いができないからといって、銃で撃って命まで奪ってよいはずはないだろう。 記事内の引用についてRetired police captain stands trial 8 years after man killed in argument about texting in a Florida movie theater(CBS)よりhttps://www.cbsnews.com/news/curtis-reeves-trial-chad-oulson-murder-2014-texting-movie-theater-florida/Retired cop stands trial for allegedly killing man in 2014 in movie theater(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/02/14/curtis-reeves-stands-trial-for-shooting-man-in-cinema-in-2014/
-
ミステリー 2022年02月20日 23時00分
イギリス人女性シンガー、ヴィクトリア朝兵士の幽霊との結婚を発表!?
結婚と言えば人生でも大きな選択の一つになるが、広く世界を見渡すと驚くべき相手と結婚、入籍することを選んでしまう人もいる。 イギリス・オックスフォードシャー州在住のゴス系シンガーでありファッションデザイナーのブロカード(Brocarde)さんは現在、ヴィクトリア朝兵士の幽霊のエドゥアルド氏と交際しており、今年の夏に結婚式を挙げると発表。注目を集めている。 彼女によれば昨年10月、エドゥアルド氏に誘惑されたことから交際がスタート。エドゥアルド氏の死因は井戸に落ちたことで、死亡当時35歳だったという。相手は実体がないが、湯気で曇るガラスやシャワー室のドアに文字を書いてメッセージを送り、実際に指輪をプレゼントしてくれたのだそう。 >>新型コロナへの不安が人々を変えた?超常現象への関心が世界的に高まっている<< 式の準備はブロカードさんが全て行っているのだが、式場が手配できず困っているのだそう。相手は幽霊であることから、教会に断られ続けているのだとか。中には悪魔払いを推奨するところもあったそう。エドゥアルド氏も姿を見せたことが何度かあったそうだが、やはり成仏させられるのを恐れてか、教会に入るのは気が進まない様子だという。 なかなか式を挙げるのは難しそうだが、プランはいろいろと考えているそうで、エルビス・プレスリーやマリリン・モンローら亡くなった著名人の「幽霊」を招待するつもりとブロカードさんは語っている。エドゥアルド氏も仲間の兵士の一人に介添人を頼みたいと思っているそうだが、その友人は1875年にアヘン窟を経営していたために地獄に落ちてしまったようで、消息不明なのだとか。 このように2人とも結婚式を挙げるのには前向きなようだが、「式の日取りでもめている」とのこと。ブロカードさんは夏に挙式したいと思っているが、エドゥアルド氏は暑さを嫌っており、なんとか彼を説得したいのだという。また衣装の準備も着々と進んでおり、エドゥアルド氏がリクエストしたヴィクトリア調のスリーピーススーツに合わせて、ブロカードさんはヴィクトリア調のウェディングドレスを自分でデザインしたそうだ。 ちなみに幽霊との結婚を選んだ人はこれまでにも何人かいるようで、2018年には「18世紀に亡くなった海賊の幽霊」と挙式した女性がアイルランドに存在している。しかし彼女は1年たたないうちに「離婚」したことを告白していた。 果たしてブロカードさんとエドゥアルド氏の挙式と結婚生活はうまくいくのか。気になるところだ。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事Singer Plans to Wed Ghost with Ghost Celebrities as Guest(mysteriousuniverse)よりhttps://mysteriousuniverse.org/2022/02/singer-plans-to-wed-ghost-with-ghost-celebrities-as-guests/
-
-
レジャー 2022年02月20日 22時00分
彼女の上司に脅迫文を送りつける嫉妬深い彼氏~本当にあった怖い彼氏~
桜井花奈(仮名・26歳) わたしが去年付き合っていた彼氏は、怖いくらい嫉妬心の強い人でした。彼が嫉妬深いことは、交際当初から薄々感じていました。しかし、決定的となったのは職場の飲み会の帰りに、上司に駅まで送ってもらった時のことです。その日、ちょうど彼も駅まで迎えに来てくれており、3人が鉢合わせする形になりました。彼は、上司が私の隣にいたことが気に食わなかったようで、それ以降、その上司のことを目の敵にするようになりました。 >>おばあちゃんの知恵に惚れ込んで彼女の体を擦りまくる男~本当にあった怖い彼氏~<< 上司は独身で、確かに私のことを可愛がってくれていましたが、お互い上司と部下という関係以上の感情は全く持っていませんでした。そのことを彼にも再三説明しましたが、彼は納得せず、ついにとんでもない行動に出るのです。 その日、いつものように仕事に行くと、あの上司から個人的に相談があると呼び出されました。何があったのかと聞くと、上司の元へおかしな手紙が届いたというのです。「桜井花奈に近づくな」、たったそれだけの手紙。でも、私にはそれを書いたのが彼であることが一瞬にして分かりました。 私は上司に平謝りして事情を説明しました。そして、彼の誤解を解くためにも3人で会うことにしたのです。何も説明せず彼をカフェに呼び出したので、席に座る上司を目にした彼の慌てようは、見ていられませんでした。上司は冷静な人なので、私とはただの上司と部下であることと、ああいうことをされては困る、ということを淡々と伝えました。彼はずっと小さくなっていて、少し震えながら謝っていました。 あんな大胆なことをやっておいて、実際本人を目の前にするとなんにも言えない彼がとてもカッコ悪く見えました。それに彼女の上司に脅迫文を送るなんて、あまりにも常識はずれな彼に嫌気が差してそのままお別れしました。 上司にはちゃんと謝罪をして、今もいい関係でいられています。もう二度とあんな嫉妬深い男の人とは付き合いたくありません。写真・Gideon Tsang
-
芸能 2022年02月20日 21時00分
【放送事故伝説】アンジャッシュ渡部事件最大の“闇”?「ブランチ風船事件」
複数の女性との不倫関係が発覚し芸能活動を休止していたお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建が2月5日に仕事復帰することを発表。10日後の2月15日、千葉テレビ『白黒アンジャッシュ』に出演した。 渡部の不祥事発覚から1年8カ月。長い謹慎から明けた渡部は「第二の芸能人生」をスタートさせた。 物議を醸した渡部の騒動だが、多くのレギュラー、準レギュラーを抱えていた人気芸人だっただけに、発覚当時の衝撃度はすさまじく、多くのテレビ局が対応に追われた。 >>【放送事故伝説】パーソナリティの芸人も仰天! 生放送で「引退発言」をした歌手<< その中で「闇が深い」とされた放送ハプニングが通称「渡部風船事件」と呼ばれる事件だ。 渡部は2017年からTBS系の情報番組『王様のブランチ』で総合司会を担当していた。だが前出の不祥事の影響で2020年12月までに正式に番組を降板。以降は渡部と共に総合司会を務めていた佐藤栞里がひとりで担当することになった。 そんなバタバタの2020年最後の『ブランチ』生放送。番組のラストで「今年も1年ありがとうございました!」と出演者全員が頭を下げる中、画面にはCGで作られた風船が飛ぶ演出が施された。だが、この風船の中に、降板したはずの渡部の顔がプリントされた風船がひとつ含まれていたのだ。そして、渡部の顔を描いた風船は飛んでいる最中に「パンッ」という音とともに割れてしまったのだ。 まるで渡部の降板をやゆするかのようなブラックジョークにネットでは「今、風船に渡部の顔付いてなかった?」「陰湿ないじめに見える」「面白いけど嫌な気分になった」「番組スタッフの嫌がらせ?」といった声が相次いだ。 この風船について2021年1月、TBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』に出演した渡部の相方・児嶋一哉が真相を明かした、児嶋によると放送後に『ブランチ』のスタッフから直接謝罪があったといい「いじり慣れていない人(スタッフ)がちょっとやっちゃっただけ」と説明。スタッフの悪ふざけがそのままオンエアされてしまったことが明らかになった。 とはいえ全国放送の『王様のブランチ』だけに、一個人の悪ふざけがチェックもされずにオンエアされるとは考えられない。やはり渡部に個人的な恨みがあるスタッフの一部が結託して、このような演出にしたのではないか、という疑惑も残っている。 復帰後もこの「風船事件」の闇については明かされることはなさそうだが、果たして……?
-
芸能 2022年02月20日 20時00分
続々キャスト発表の大河にあの演技派俳優が呼ばれない理由
俳優の小栗旬が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の新キャスト(第5次出演者)が16日、番組公式ツイッターで発表され、俳優の坂口健太郎、瀬戸康史、女優の堀田真由の出演が明らかになった。 ヒットメーカーの三谷幸喜氏が脚本を手掛ける大河ドラマ61作目で、新都・鎌倉を舞台に、源頼朝の13人の家臣団が激しいパワーゲームを繰り広げる姿を描く。 >>「お前の芝居のやり方が気に入らない」小栗旬と藤原竜也がマジ喧嘩! 吉田鋼太郎が真相を明かす<< 三谷氏は2004年の「新選組!」、16年の「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は8作目にして大河初主演に挑み鎌倉幕府2代執権・北条義時を演じている。 新キャストの3人は、大河初出演となる坂口は主人公・北条義時の長男・北条泰時役、7年ぶりの大河出演となる瀬戸は義時の異母弟・北条時房役、大河初出演となる堀田は義時の正室・比奈(姫の前)役を演じることが発表された。 「初回から視聴率が堅調に推移しているので、今後の新キャスト発表は今後の数字を考えるうえで重要。投入したキャストが思わぬ人気になって、視聴率が急上昇する可能性もありそうだ」(放送担当記者) 三谷氏の脚本とあって、大泉洋、山本耕史、梶原善、小池栄子、宮澤エマら三谷作品の常連が続々と登場しているが、「古畑任三郎」、「王様のレストラン」(ともにフジテレビ系)など、数多くの三谷作品に出演してきた西村まさ彦にはお呼びがかからないようだ。 発売中の「女性自身」(光文社)によると、2010年10月期の小栗主演ドラマ「獣医ドリトル」(TBS系)の第1話に西村がゲスト出演。その際、小栗は『西村さんの芝居には、最終話まで悪影響が出ましたよ。演技が乱されてしまいました』と、非常に憤っていたのだとか。 タイプの違う役者同士のためか、水が合わなかったようで、以来、小栗とは共演NGになってしまったというのだ。 また、三谷氏が紹介した芸能事務所から西村が独立するなど、再三不義理を働いたこともあり、「真田丸」には呼ばれたが、今回は呼ばれることはないようだ。
-
芸能 2022年02月20日 19時00分
辻仁成、三谷幸喜の妻と未成年不倫で離婚? 南果歩が見限ったのは他にも理由が【芸能界、別れた二人の真相】
女優の南果歩が4日、自身のインスタグラムを更新。所属する芸能事務所から独立したことを報告した。この日、南は2度の結婚と離婚、闘病生活などの半生をつづった12年ぶりのエッセイ『乙女オバさん』(小学館)を発売。5日、南は都内で同エッセイの発売記念トーク&ライブ取材会を開催した。ところが、会場の入り口には偶然、2000年に離婚した元夫・ロックミュージシャンで作家の辻仁成のポスターが掲示。これに南は、「私もびっくりして、『え、なんで?』と思いました」と心境を明かした。 南は1995年3月に辻と結婚し、同年9月に長男を出産した。 >>“女性不信”だったオードリー・若林正恭と南沢奈央の破局の真相は SNSで意味深発言?【芸能界、別れた二人の真相】<< 「2人の出会いは、1990年に発売した辻の小説『クラウディ』(集英社)にほれ込んだ南が1992年ごろに人を介して辻とコンタクトをとったのがきっかけなのだとか。1994年3月、辻がロンドンでのレコーディングに南の同行が発覚し、交際が公に。この時、南が単独会見を開き、『今はその意思はありませんが、プロポーズは私からします』と宣言しました」(芸能ライター) 1995年3月、初監督映画を自主製作中の辻に「指輪や家具を買うお金があったら、1フィートでも多く(映画の)フィルムを買ってください」と南(当時31歳)の逆プロポーズを辻(当時36歳)が受ける形となった。 ところが、2000年3月に夫妻は離婚。翌4月、南がテレビ局で記者会見を開き、「まだ心の整理はできていません」と南が涙を流しながら、質疑に応じた。慰謝料に関しては、「別れる現実より、8年間一緒に過ごした時間を大事にしたい」との意向からなしとした。また、当時4歳になる長男の親権は南が持ち、辻は月々の養育費を払う条件で離婚に合意したと説明。だが、離婚の原因については明言を避けた。 2012年10月のニュースサイト『日刊ゲンダイDIGITAL』によると、芸術家タイプの辻は家庭派で献身的に尽くすタイプの南に束縛と重荷を感じたと報じている。また、1997年から1998年にかけて米・ニューヨークに単身で渡った辻は、帰国後もたいていは仕事場で過ごすような状態で、離婚の半年前からは完全別居生活だったという。 ところが2013年11月、劇作家・三谷幸喜氏が一般女性との再婚を発表したことにより、その新妻が1999年の辻初監督作品の公開映画『千年旅人』でヒロイン役を務めた元女優・yumaであることがクローズアップされたのだ。 2013年11月の一部ニュースサイトによると、同映画は興行的に埋もれたが、辻と当時未成年だったyumaとの関係はただならぬものだったと報じている。結婚当時も辻のプレイボーイぶりは健在で、yumaに相当入れ込んでいたという。そのため映画の内容などそっちのけで「2人は不倫関係」と業界でもまことしやかにささやかれたと報じられている。 「辻は映画公開後もyumaの歌をプロデュースし、1999年11月にマキシシングル『アリア』をリリース。yumaの2年ほどの芸能活動は、ほとんど辻絡みだったともっぱらです」(前出・同) 一方で2014年4月、一部ニュースサイトによると、南が辻監督の1995年公開の映画『天使のわけまえ』や辻の原作を映画化した『OPEN HOUSE』(1998年公開)に出演した際、辻の演出やアドバイスにほとほと閉口したよう。南は、“この男には才能がない”との疑念を持ち、その矢先にyumaとの不倫疑惑で離婚に至ったとも伝えている。 離婚の真相は不明なところだが、辻は2002年6月に女優・中山美穂と自身3度目の結婚をするも2014年7月に離婚が成立。一方の南も、2005年12月に俳優・渡辺謙と再婚するも2018年5月に離婚に至った。 渡辺との離婚も“不倫”が原因とされた南だが、2019年9月放送の『サワコの朝』(TBS系)に出演した際、「3回目あったっていいじゃない」と再々婚に向けて意気込んだ。3度目の伴侶は慎重に厳選することだろう。
-
-
レジャー 2022年02月20日 18時00分
自分も欲しくなる…「ひなあられをバクバク食べる女性」に男が惹かれる理由
まもなく訪れる3月3日は、桃の節句。ひな祭りだ。女の子のお祭りであり、男にはあまり縁のない日である。 ひな祭りの行事食にはいくつかあるが、「ひなあられ」はその1つ。実はこのひなあられには、男の気を引くのに役立つポイントがあるのだ。 >>口下手な男性が簡単に会話上手になるコツ<< 上記の通り、ひな祭りは女の子の祭りであって、男には縁遠い日である。ただ、家族に姉か妹がいた場合は、子どものころにお祝いをした経験があるはずだ。その時に、ひなあられも食べただろう。 しかし、そこは女性優先。肩身の狭い思いをしながら、ひっそりとポリポリ食べていたはず。そんな男性にとって、ひなあられは憧れのお菓子となる。子どもの頃、自由には食べられなかったお菓子を、目の前で知り合いが食べていたのなら、手を伸ばしたくなるに違いない。間違いなく、「ちょっとちょうだい」という展開となる。 家族に女きょうだいがいない場合、もしくはひとりっ子の男性の場合は、さらにひな祭りはゆかりのないものとなる。ひなあられなど口にしたことがない者もいるかもしれない。そんな男性にとっても、ひなあられは興味深いものであり、「ちょっとちょうだい」とつい手が伸びてしまう。 ひなあられがいいのは、なんといってもあの味だ。関東では、ひなあられはポン菓子を砂糖などで味付けしたものであり、口に入れるとサクサクの食感と、ほんのり優しい甘さを感じる。たいした主張がないだけに、嫌う者もいない。食べ始めると、なぜか手が止まらなくなる。 そしてこの「ちょうだい」のタイミングが男に自分を意識させる絶好のチャンスとなる。しかし、「はい」と袋を差し出すだけでは何も始まらない。おいしいね、懐かしいね、だけで終わってしまう。 ではどうすればいいのか。お勧めは、ひなあられを一粒ずつ手のひらにのせていく方法だ。食べたらひとつ、またひとつ、という形で繰り返し手の平に置いてやる。 前述のように、男というのはひなあられをみたら食べたくならずにはいられない生き物なので、この一粒作戦にはお預けをくらっているような気分にさせられる。とは言っても、少しずつなら食べられるこのじれったい感覚。 2分も続けていれば、「はやく、はやく」「もっと、もっと!」という気持ちが目の前の女性にリンクし、手渡しのボディタッチ効果も相まって、たまらなくあなたが欲しくなってしまうだろう。 ひなあられはこの時期コンビニでも買える。季節限定のテクニックにあやかりたければ、職場で、学校で、デートで、バクバク食べまくれ!!文/恋愛ライター・小島康明写真/M's photography
-
芸能
坂上忍、山口達也容疑者の飲酒運転に「そこまで甘い世界ではない」 自身の酒酔い運転には触れず疑問の声
2020年09月23日 17時00分
-
芸能
爆笑田中コロナ感染休養から復帰「不気味な感じはある」症状について明かす
2020年09月23日 12時30分
-
社会
「ゴミの出し方が悪い」82歳男、隣人の51歳男に包丁で襲いかかり喧嘩、両者逮捕
2020年09月23日 12時20分
-
社会
吉村知事が立憲・原口議員“勘違い”指摘に反論?「原口さんの指摘は『京』です」
2020年09月23日 12時15分
-
芸能
TOKIO、FC会報で再結成匂わせ? CDデビュー日翌日の山口達也容疑者逮捕にファン衝撃
2020年09月23日 12時00分
-
社会
ベンツ新型Sクラスの発表に拍子抜け!? もはやワクワク感はどこにもナシ…
2020年09月23日 12時00分
-
芸能
小倉智昭、山口達也容疑者逮捕で「ハーレー乗りは交通ルール守る」と私見 疑問の声集まる
2020年09月23日 11時50分
-
スポーツ
ロッテが優勝に向けて元・中日チェンを獲得!「日本一になれるよう全力で頑張る」
2020年09月23日 11時30分
-
スポーツ
DeNA・ラミレス監督が山崎を重用するワケ 優勝はもはや目標ではない?
2020年09月23日 11時25分
-
社会
新形コロナのワクチンに重大副作用!? 各国の覇権争いで安全性後回し…
2020年09月23日 06時00分
-
社会
まぶたが閉じなくなる、インプラントが眉間から…悲惨すぎる整形失敗例の数々
2020年09月23日 06時00分
-
芸能
前後のハプニングでも盛り上がる『キングオブコント』、過去には逮捕された芸人もいた?
2020年09月22日 23時00分
-
芸能
桁違いの差が? さとう珠緒、加護亜依、加藤紗里…あの人のAV&ヌードオファー提示ギャラ金額
2020年09月22日 22時00分
-
芸能
〈貞淑美女タレントの性白書〉 美の総合商社から独立した女たちのエロス(1)
2020年09月22日 22時00分
-
芸能
中居正広のレギュラー番組が減らなかったワケ 独立の大誤算はコロナ?
2020年09月22日 21時00分
-
芸能
【芸能事件史】歌舞伎界に大スキャンダルが?大麻を吸っていた若手俳優
2020年09月22日 20時00分
-
芸能
テレビ界が熱視線を送る大森南朋の“イメチェン”大ブレーク
2020年09月22日 20時00分
-
芸能
民放地上波からの“完全撤退”もありそうなマツコ・デラックス
2020年09月22日 19時00分
-
社会
28歳無職男、マスクをずらした状態で遊戯施設に入店、着用を求められ激昂し暴行 言い訳に呆れ
2020年09月22日 19時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分