ドラマ
-
芸能ニュース 2021年03月08日 18時00分
ドラマ『天国と地獄』、日高はサイコパスではなく行動に一貫性? まさかの説浮上で注目集まる
日曜劇場『天国と地獄』(TBS系)の第8話が7日に放送され、平均視聴率が14.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の14.7%からは0.1ポイントのアップとなった。 第8話は、新たな猟奇殺人が発生し、現場検証が行われる中、日高(高橋一生)は東朔也が担ぎ込まれた病院へと再び向かう。そんな中、彩子(綾瀬はるか)は事件に日高の生き別れの兄が関わっているのではと考え――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第8話では、サイコパスと思われていた日高の本当の性格が話題になっている。 「日高はこれまで、平然と連続殺人を続けるサイコパスであると印象づけられていましたが、ここに来て、実際は双子の兄である湯浅(迫田孝也)が犯行を繰り返し、日高はその尻拭いをしていただけという説が濃厚に。日高のこれまでの行動は自身と違って貧乏な家で育つことになり、現在の暮らしも職業も何もかも違う兄が犯す殺人現場に毎回現れ、捕まらないように掃除して回っているものだと推測されました。この行動に、視聴者からは驚きの声が上がると同時に、『優しすぎる…』『自分も負い目があるからリスク背負ってまで手伝ってるのか』『みんなが日高のこと優しいって言ってたの本当だったんだ』という声が集まっています」(ドラマライター) >>ドラマ『天国と地獄』、第7話の前にネタバレ? キーパーソン俳優のインスタが物議、投稿削除に<< また、これによって日高の過去の行動についても、改めて注目が集まっているという。 「第1話では、電車に乗る際、マスクを忘れ車内で浮いていた彩子にマスクを渡していた日高。当初は何かしら意味のある行動と思われていましたが、ただの親切だったということに。さらに第2話では、日高の身体でナッツを食べた彩子がアレルギーを発症し苦しむ場面が描かれ、視聴者を戦慄させていましたが、『知らずに食べたら大変なことになるから教えてあげたんじゃ…?』『薬はあるわけだし、自分のサイコパス感を演出しつつ教えたんだろうな』という解釈も出ているようです。第8話でも、シングルマザーの五木(中村ゆり)が帰っていないのを心配したり、自身が捕まった時のことを考え、彩子に会社の代表を辞任させるよう指示を出す場面も。第4話では、妹の優菜(岸井ゆきの)が日高を『優しい』と評した場面がありましたが、ここに来てその言葉の信ぴょう性が高くなってきました」(同) 次回から最終章に入る本作。果たして、ストーリーはどう収束するのだろうか――。
-
芸能ニュース 2021年03月08日 07時00分
映画『花恋』がロングヒットを続ける理由、ドラマに影響する可能性も?
2月27日と28日の全国週末興行成績(興行通信社提供)が発表され、俳優の菅田将暉と女優の有村架純がW主演する「花束みたいな恋をした(花恋)」(土井裕泰監督)が5週連続で1位を獲得した。 同作は「東京ラブストーリー」「最高の離婚」「カルテット」など数々のヒットドラマを手がけてきた坂元裕二氏のオリジナル脚本。偶然な出会いから始まった恋の5年間の行方が描かれる。 土日2日間で動員12万8000人、興収1億7600万円をあげ、累計では動員167万人、興収22億円を突破した。 「注目すべきポイントは動員数興収の前週比。公開2週目以降は見事なくらい落ちていく作品が多い中、動員はマイナス4.2%、興収はマイナス6.5%。公開を重ねているにもかかわらず、ここまで落ち幅が低いのは異例のロングヒット」(映画業界関係者) >>大河主演が着々と近づく菅田将暉、実現までに懸念されることは<< 同作は1月29日に全国350館の大規模公開となったが、公開前の昨年12月までは有村主演のフジテレビ系ドラマ「姉ちゃんの恋人」が放送された。しかし、全9話はいずれも視聴率1ケタに終わってしまい、有村の存在感をアピールできず。 ところが、年が明けて同作が公開されるやヒット作となったのだ。 「幅広い年齢層が自分の青春時代のラブストーリーを思い出して共感。リピーターも多いようだ。さらに、劇中に登場したベーカリーや、同棲生活を送っていたマンションは映画のファンの“聖地”と化している。コロナ禍に心が温まる作品を世に送り出したのも当たった理由の一つでは」(芸能記者) そして、この映画のヒットは菅田と有村が共演する次回作に影響しそうだというのだ。 「4月に日本テレビ系で菅田が主演し有村と共演するドラマ『コントが始まる』がスタート。制作サイドは映画の勢いに乗っかる気満々で、『映画のロケ地を登場させては』などアイデアが飛び交っているらしい」(テレビ局関係者) 菅田は今年、ほかに3本の主演映画が公開を控えているが、映画賞総なめ確定か?
-
芸能ニュース 2021年03月07日 18時00分
『特捜9』出演者、スタッフが入れ替わる? テレ朝の水曜午後9時枠ドラマ枠、新規参入が難しい状態か
V6の井ノ原快彦が主演するテレビ朝日系人気ドラマシリーズ「特捜9 season4」が、4月7日にスタートすることを各メディアが報じた。 同シリーズは、亡くなった渡瀬恒彦さん主演で2006年から17年まで放送されていた「警視庁捜査一課9係」シリーズの続編として18年4月にスタート。 難事件に挑む刑事たちの活躍と、その背景にある人生模様など、事件そのものだけでなく人間の生き様を真摯に描き、水曜夜9時枠の定番となった。 今作でも、井ノ原のほか、俳優の山田裕貴、女優の羽田美智子らおなじみのメンバーが再集結する。 「一部報道で、『9係』時代からのレギュラーだった津田寛治がスタッフの交代やキャストの若返りに納得できず降板を示唆していることが報じられていたが今シリーズも出演。天国の渡瀬さんも喜んでいることだろう」(放送担当記者) >>大手プロ“退社組”、テレ朝だけは“出禁”になりそう? 岡田結実は主演ドラマが決まり「二度とこないだろうと思っていた」<< 昨年放送された前シーズンは全10話で平均13.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。安定の高視聴率となったが、同じ放送枠はすでに新規参入が難しい状態になってしまったようだ。 「『相棒』シリーズはほぼ例外なく2期の放送。となると、1年間で4期のうち、残り2期しかないが、残るは『特捜9』と少年隊・東山紀之主演の『刑事7人』で埋まってしまっている。相棒はテレ朝にとっての大功労者の水谷豊、残る2作品は主演がいずれもジャニーズ事務所の所属タレントが主演なので、シリーズを続けるしかない。平均視聴率が1ケタになれば局の上層部もシリーズ続行について考えるかもしれないが」(芸能記者) 特に水曜、そして木曜の午後8時は〝レギュラー〟が占めているテレ朝だが、新規ドラマは思わぬ掘り出し物があるかもしれないという。 「昨年10月期、美人秘書軍団の活躍を描いた『七人の秘書』を放送したところ、全8話平均で14.5%と大当たり。すでに映画化計画が進行しているようだ」(同) ここ1、2年でもし水曜枠に新規参入するドラマがあれば、よほどの自信作のはずだ。
-
-
芸能ニュース 2021年03月07日 17時00分
相次ぐジャニーズの誤報、謝罪連発で若手グループのカレンダーに影響も?
女性週刊誌「週刊女性」(主婦と生活社)が2月23日号に掲載し、同誌のニュースサイト「週刊女性PRIME」で2月8日に配信した、TOKIO・長瀬智也主演のTBS系ドラマ「俺の家の話」の記事について「そうした事実の確認はできませんでした」と3月1日に謝罪した。 記事は撮影リハーサル中、長瀬が番組スタッフを負傷させたというもの。同サイトのホームページで、「週刊女性2月23日号に掲載、また週刊女性PRIMEにて2月8日に配信した、TOKIO長瀬智也さんが、ドラマ撮影のリハ中にADにプロレス技をかけて病院送りにしたという記事ですが、再取材の結果、そうした事実の確認はできませんでした」と説明。 そのうえで、「長瀬智也さん、株式会社TBSテレビ及び関係者にお詫びをして、訂正いたします」と謝罪した。 >>キンキ光一とV6長野は不仲? 長瀬「今まで喋ったことある?」2組の過去映像大放出も元メンバーは全カット<< 「記事をめぐっては、同誌の発売・掲載直後、共演者や長瀬の技を受けて確認しているという芸人がSNSで事実関係を否定していた。長瀬は3月いっぱいでジャニーズ事務所を退社するだけに、それを快く思っていない関係者の悪質なリークだったようで、ジャニーズは猛抗議。その結果、謝罪となった」(出版業界関係者) 同誌といえば今年1月、昨年末に新型コロナ感染を公表していた、Snow Manのメンバー・宮舘涼太について、「女性と飲食をしていたことが原因とする記事」を掲載。しかし、掲載後、社の公式サイトに「事実ではなかった」などとして謝罪文を掲載。ジャニーズに関する誤報を連発することになってしまったのだ。 「各大手出版社にはジャニーズが各グループの〝カレンダー利権〟を分け与えている。同誌の発行元はジャニーズWESTで、かつて絶縁状態だったことを考えれば、驚くべき状態。しかし、今回の相次ぐ誤報でカレンダーを引き揚げる可能性もありそうだ」(芸能記者) いずれにせよ、長瀬は自身の“潔白”が証明され胸をなで下ろしているはずだ。
-
芸能ニュース 2021年03月07日 12時10分
再放送中の『BOSS』出演の温水洋一、直近のドラマ出演は? 坂上忍も苦言を呈した干された原因とは
天海祐希主演のドラマ『BOSS(2ndシーズン)』(フジテレビ系)が現在、再放送中だが、同ドラマに出演している温水洋一を見て、懐かしく思う視聴者は多いようだ。温水と言えば、『HERO』(フジテレビ系)などの人気ドラマに出演したほか、バラエティでもそのキャラクターがウケ、一時は幅広いメディアに登場していた。しかし最近、温水をテレビで見かける機会はめっきり減った。温水は今、どのような活動をしているのだろうか。 「すっかり見かけなくなった印象のある温水さんですが、最近だと伊藤英明さん主演のドラマ『病室で念仏を唱えないでください』(TBS系)の第5話に出演していたり、山下智久さん主演のドラマ『インハンド』(TBS系)の第6話に出演しています。とは言え、深夜帯のドラマや単発のドラマには出ているものの、ゴールデン帯の地上波ドラマでレギュラーとして出演したのは、玉木宏さん主演の2015年放送のドラマ『残念な夫。』(フジテレビ系)が最後です。しかし、今年は4月スタートの松坂桃李さん主演のドラマ『今ここにある危機とぼくの好感度について』(NHK)へのレギュラー出演が決まっており、久しぶりに温水さんの演技がたっぷりと見られることでしょう」(芸能記者) >>『のだめ』再放送で「懐かしい」の声 畑野ひろ子、現在はモデル業から距離を置き人気講師に?<< しかし、一時期に比べると明らかに露出が減っている。そこには、とある事情があるようだ。 「実は温水さん、温厚に見えてキレやすい面があるんです。演技に熱い思いがあるということもありますが、気に入らない演出があると文句を言って怒鳴り散らすそう。共演経験のある坂上忍さんも過去にテレビ番組で、温水さんは穏やかに見えるもめちゃめちゃ短気と明かしています。温水さんの熱い思いを理解しているスタッフもいますが、多くのスタッフはびびってしまい、段々と敬遠されてキャスティングから外されることが多くなりました。それが顕著に現れ出したのは2、3年ほど前からですが、当時、それを察してか、とあるイベントの会見で、温水さんは舞台はやりたいけどチャンスに恵まれない、スケジュールは空いておりますので、仕事をくださいというようなことを話していました」(前出・同) そんな温水は、現在は、枠に縛られない活動をしている。 「温水さんは、宮崎県都城市の観光大使に選ばれているのですが、観光大使として同市のイベントに参加したり、Web上で公開されている同市のプロモーションドラマに出演したりしています。他にも、YouTubeで公開中の短編映画に出演したり、テレビドラマだけではない新たな方面にも足を踏み入れているようですね」(前出・同) 人気ドラマでは見かけなくなった温水だが、地道に俳優としての活動を継続しているようだ。
-
-
芸能ニュース 2021年03月06日 14時00分
嵐・櫻井からの助言に涙も…バラエティで結果を残すセクゾ・菊池との兄弟愛
櫻井翔が“一番乗り”だ。昨年末の嵐の活動休止後、メンバーで先陣を切って連続ドラマで主役することになった。4月スタートの「ネメシス」(日本テレビ系)で、女優の広瀬すずとダブル主演。ポンコツ探偵を演じる。 櫻井といえば、インテリジャニーズのパイオニア。幼稚舎から慶應義塾で、大学は経済学部を首席で卒業している。後輩ジャニーズとの「兄貴会」には櫻井を慕う後輩が集うが、やはり高学歴が多めだ。同じく慶應の卒業生であるSexy Zoneの菊池風磨、現役慶應ボーイのジャニーズJr.・美 少年の那須雄登、関西学院大学卒のジャニーズWESTの中間淳太、“若頭”KAT-TUNの上田竜也、母親同士が知人だったKis-My-Ft2の千賀健永などだ。 特にベッタリなのは、菊池。父の菊池常利は、嵐のデビュー曲「A・RA・SHI」をJ&T名義で作詞した音楽家。現在も、シンガーソングライターとして活動する。 菊池は親しみを込めてあえて「兄貴」と呼び、仕事の相談もする。かつてはうれし泣きしたこともあるそうで……。 >>ネクスト櫻井翔?「日テレっ子」キスマイ北山、意外と多い類似点<< 「17年に放送された『吾輩の部屋である』(日テレ系)で、ドラマ初主演にして一人芝居に挑みました。放送が月曜の深夜にもかかわらず、第1話が終わると櫻井さんから連絡があり、感動のあまり泣いたとか。一人演技なので、セリフ量が膨大。『兄貴、どうやってセリフ覚えてるんですか?』という弱気な質問にも、丁寧に答え、アドバイスを送ってくれたといいます」(テレビ誌のフリーライター) 櫻井はかつて、菊池をマンションに招いている。場所によって違う香りがする櫻井宅は、玄関がカシス、リビングと寝室がジャスミン。菊池が特に気に入ったのは、トイレ。そのことを告げられると、後日おそろいの新品をプレゼントした。 菊池は現在、生田斗真主演の連ドラ「書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~」(テレビ朝日系)に出演中。生田演じる売れない脚本家のアシスタント大学生・仙川俊也を演じる。そんな仙川を主役にしたスピンオフドラマ「書けないッ!? スピンオフドラマ ~大学生 仙川俊也の筋書きのない人生~」が3月13日にスタート(動画配信プラットフォーム「TELASA」にて全4話)。俳優として絶好調だ。 加えてバラエティタレントとして昨年、「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」(フジテレビ系)で大ブレイク。スースーする液体をパンツに塗られて悶絶したかと思えば、着ていた水着が水に溶けてなくなり、あられもない姿に……。ジャニーズタレント初と思われる全裸ドッキリの連発で、「許せない!」と絶叫。名は体を表す“セクシーゾーン”全開で成り上がった。 “弟”の予期せぬ形の出世に、櫻井は目を細めているに違いない。(伊藤由華)
-
芸能ニュース 2021年03月06日 12時00分
太りやすい体質?『その女、ジルバ』演技力が再評価の池脇千鶴、気になるプライベート
女優の池脇千鶴が9年ぶりの連ドラ主演を務めているフジテレビ系ドラマ「その女、ジルバ」だが、放送されるたびにネット上で話題になっている。 同ドラマは、物流倉庫で働き人生に行き詰まった池脇演じる40歳独身の主人公が、超高齢熟女バーの扉を偶然叩き、そこでホステスとして働き始めたことから人生を変えていく姿を描いた物語だ。 「超高齢熟女バーのメンバーたちは、草笛光子、品川徹、中尾ミエ、中田喜子、久本雅美、草村礼子といったベテランばかり。さらに、脇を固めているのは江口のりこ、真飛聖、山崎樹範ら演技派だが、その中でもやはり池脇の演技が光っている」(テレビ局関係者) >>小倉「平均70歳のバーはちょっとどうかな」話題のドラマ『ジルバ』否定? 漫画家もドン引き「絶対ドラマ観よう」<< もともと、池脇は1997年、当時人気だったオーディション番組「ASAYAN」(テレビ東京)の「三井のリハウス」のCMオーディション企画で、映画監督の市川準氏に8000人の中から見初められ、第8代リハウスガールとして芸能界デビュー。 当初は清純派女優だったが、03年公開の映画「ジョゼと虎と魚たち」でヌードを披露するなど演技派に転身。これまで数々の映画賞を受賞している。 そんな池脇だけに、「ジルバ」のプロデューサーは一部メディアのインタビューで、「台本って『…』というト書きがムチャクチャ多いんですけど、その『…』のときの表情が素晴らしくて、はにかんだ顔とか、うれしさをかみ殺した顔とか、なんでこんな表情できるんだって、毎回現場行くたびに思います」と演技力を絶賛している。 しかし、まったく知られていないのがそのプライベート。若いころは熱愛が報じられたこともあったが、このところまったく浮いた話はなし。 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、私生活は美容や化粧品にも無関心。パジャマにコートを羽織って買い物に行くほどで、とにかく酒とラーメンが大好き。 コロナ禍以前は屋台で一人、日本酒をあおることもあったそうで、太りやすい体質。そのため、撮影前にはヨガで心と体の調整をするというから、「仕事が恋人」を実践しているようだ。
-
芸能ニュース 2021年03月05日 18時00分
ドラマ『俺の家の話』は人気作品のオマージュ?「クドカンすごいな」暗い話をエンタメ化で称賛集まる
金曜ドラマ『俺の家の話』(TBS系)に大絶賛が集まっている。 26日に放送された第6話の平均視聴率は8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。これまでの全話平均視聴率は9.4%と高水準を記録している。 弱小団体のプロレスラー・寿一(長瀬智也)が能楽師で人間国宝でもある父・寿三郎(西田敏行)の危篤で、20年以上音信不通だった実家に帰り、再び能楽師をめざすというストーリー。しかし、介護問題や遺産相続を巡るトラブルなども描かれ、「リアリティがありすぎる」「プロレスラーと伝統芸能って一般人に関係ないと思いきや、実は誰にでも起こることだよね」と共感する声が相次いでいる。※以下、ネタバレ含む。 一方、実は本作について、ドストエフスキーの名作『カラマーゾフの兄弟』のオマージュなのではないかという指摘が集まっているという。 『カラマーゾフの兄弟』といえば、物欲の権化のような資産家の父の元に三兄弟が集まるところから始まる物語で、父は息子たちに若い美女と再婚することを宣言。しかし、実は長男もその美女に思いを寄せており、女性の奪い合いや遺産相続を巡っていがみ合うことに。さらに家の使用人は実は三兄弟の腹違いの弟だということも判明するという流れになっているが――。 >>新ドラマが俳優としては見納め?事務所のみならず彼女にも別れを告げていたTOKIO長瀬智也<< 「『俺の家の話』も、いがみ合いこそないものの、序盤で寿三郎がさくら(戸田恵梨香)との結婚を公表したり、実は寿限無(桐谷健太)が寿三郎の息子で、兄弟たちとは区別して育てられたという構造が一緒。また、ストーリー当初は遺産相続の問題も持ち上がっており、現在は寿一とさくらが恋仲になりつつあります。あまりにコミカルに描かれているため気づいていない視聴者も少なくないものの、一部視聴者からは『気づいてみればまんまカラマーゾフだ!』『みんな性格のいいカラマーゾフ…!』という声が集まっています」(ドラマライター) また、『カラマーゾフ』のオマージュをここまでコミカルに演出したこと自体にも称賛が集まっている。 「『カラマーゾフの兄弟』は2013年1月期にフジテレビ系で同名でドラマ化され、市原隼人が主人公で次男を熱演。舞台を現代日本に置き換えて描きましたが、やはり始終雰囲気は暗いものでした。一方、『俺の家の話』は『カラマーゾフ』を骨子にしながらもとにかく明るく楽しめる作品。視聴者からは、『あの暗いドロドロの話をこんなに楽しめる作品にするってクドカンすごいな』『カラマーゾフを下敷きにプロレス、能、介護を混ぜて、でも最高に面白いって天才だ』と、脚本を務めた宮藤官九郎を称えています」(同) 果たして『カラマーゾフの兄弟』オマージュは最後まで続くのだろうか――。
-
芸能ニュース 2021年03月04日 18時00分
ドラマ『ウチカレ』コントのような展開に「面白くなさすぎてこわい」の声 発想が古臭い?
水曜ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(日本テレビ系)の第8話が3日に放送され、平均視聴率が8.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の9.0%からは0.4ポイントのダウンとなった。 第8話は、生みの母と育ての母、二人の母を捨てた実の父・一ノ瀬風雅(豊川悦司)の存在を知った空(浜辺美波)は、まだ見ぬ父に鉄拳を食らわせたいという気持ちを抱く。そんな時、風雅の居所を知った碧(菅野美穂)は早速、空と共に風雅の暮らす島へと向かい――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第8話では、終盤で描かれたある“夢”に視聴者から困惑の声が集まっている。 「ストーリーの終盤、なぜか突然出てきたのは、かぐや姫姿の空とそばに寄り添う媼(おうな)風の碧。空を取り巻く男性たちが次々に自身の贈り物をアピールしていくも、結局『私は月に帰らねばならぬので、どの殿方のプロポーズもお受けできません』『じゃあね、母ちゃん』と言い残し、絨毯で月に帰っていくという展開でした。しかし、突然始まったコントのようなかぐや姫劇に多くの視聴者は困惑。ネットからは『何を見せられてるの…?』『面白くなさすぎてこわい』という声が聞かれてしまいました」(ドラマライター) >>ドラマ『ウチカレ』、落ち込むヒロインへの慰め言葉に「嫌な気持ちになった」無神経な設定に疑問の声<< また結局、かぐや姫劇は碧の夢。しかし、起きた枕元には「かーちゃん、空はしばらく旅に出ることにした フーガとな 達者でな」と手紙が残されており、夢は空が碧の元から旅立つことを示唆しているものだったことが判明した。 しかし、この展開に「古臭い」といった指摘も集まっている。 「急な旅立ちに、視聴者からは『なんでずっと育ってくれた母親に手紙で別れを告げて初対面の父親と旅に出るの?』という声が上がっていましたが、それ以上に集まっていたがのが、『いろいろ古すぎる』『古臭くて見てられない』という声。この数話、実は母親と娘の血が繋がっていないという事実の発覚に加え、娘が本当の父と旅立ってしまい、それが夢で示唆されていたなど、現実味が全くない展開が続きっぱなし。毎週のように急なイベントが起こる様子は、90年代や00年代のドラマ風となっており、視聴者に『古臭い』という印象を与えてしまっているようです」(同) もはやタイトルとはまったく関係のない話になってきた本作。収拾つくのだろうか――。
-
-
社会 2021年03月04日 17時15分
小倉「平均70歳のバーはちょっとどうかな」話題のドラマ『ジルバ』否定? 漫画家もドン引き「絶対ドラマ観よう」
4日放送の『情報プレゼンターとくダネ!』(フジテレビ系)で、現在放送されているドラマ『その女、ジルバ』(東海テレビ・フジテレビ系)について特集。しかし、メインキャスターの小倉智昭のある発言が批判を集めている。 有間しのぶによる同名漫画が原作となっている『その女、ジルバ』。倉庫勤務でパッとしない日々を送っている40代の女性が、ある日40歳以上のホステスを募集していた超熟女バー「OLD JACK&ROSE」で働き続けるというストーリー。主演は池脇千鶴で、40代の女性のリアルな苦悩と、熟女バーによって人生が変わっていく様子が高い支持を得ている。 この日、『とくダネ』では、フジテレビの大川立樹アナウンサーが本作の魅力を解説。さらにドラマ視聴者からの絶賛の声などを取り上げていた。 このコーナーの最後に、小倉は「相当個性的な女優さんばかり集まってますからね、ドラマとしては面白いのかも分かりませんけど」とドラマそのものへの期待を告白。しかし、「実際に女性の平均年齢70歳のバーがあって、扉を押すかどうかっていうと、ちょっとどうかなと思いますけど」と苦笑い。大川アナが「行ってみるとすごいかもしれないですよ」とフォローすると、小倉は「ある意味すごいかも」と話していた。 >>小倉智昭、怪しいサービスから電話「それ詐欺かもしれません」専門家から被害の可能性指摘され動揺<< しかし、この小倉の発言に視聴者からは、「作品のテーマ全否定してる」「なんでそんな上から目線なんだ」「ドラマは素晴らしいし、特集も嬉しかったのにその一言で台無し」といった批判の声が続出している。 また、漫画『モテキ』などで知られる人気漫画家の久保ミツロウもツイッターで、「とくダネのその女ジルバ特集を観て、あ~やっぱ今からでも追いかけて観ようかな~とぼやぼや考えてた」と明かしつつも、小倉のコメントを受け、「ひどすぎて目が覚め絶対ドラマ観ようと思いました」と苦言を呈していた。 多くのドラマ視聴者から「一度でいいから行ってみたい」という声も上がっている「OLD JACK&ROSE」。ドラマ未視聴とは言え、配慮のない発言に多くの人が困惑していた。記事内の引用について久保ミツロウ公式ツイッターより https://twitter.com/kubomitsurou
-
芸能ニュース
ドラマ『朝顔』の1シーンが議論に 隣人からの手料理、「自分なら受け取りたくない」?
2021年02月09日 18時00分
-
芸能ニュース
日曜劇場『天国と地獄』、意味深セリフに真相が隠れている? 4話初登場の妹はキーパーソンか
2021年02月08日 18時00分
-
芸能ニュース
トップクラスの俳優も出演を希望 Netflixが強気の値上げを決断した背景
2021年02月08日 07時00分
-
芸能ニュース
千鳥の「相席食堂」ゴールデン特番が爆死、評判と視聴率が釣り合わない番組はほかにも?
2021年02月07日 16時00分
-
芸能ニュース
福山雅治がようやく人気シリーズの新作オファーを受けた理由
2021年02月07日 12時00分
-
芸能ニュース
テレ東の香取慎吾主演ドラマ、同2作連続で視聴率が“7日天下”に終わった理由
2021年02月06日 12時00分
-
芸能ニュース
『知ってるワイフ』、イラつく主人公に「いかれた野郎だ」叱責 視聴者の気持ち代弁するセリフに称賛
2021年02月05日 18時00分
-
芸能ニュース
ドラマ『ウチカレ』、「ヤンキー高校生が地方のイオンで見る映画」に批判 問題セリフ多数?
2021年02月04日 18時00分
-
芸能ニュース
『ボス恋』、アンチも黙らせる“名キスシーン”が話題に「あざとすぎる」を覆すほどの“キュン”シーン
2021年02月03日 18時00分
-
芸能ニュース
ドラマ『朝顔』のシーンに「不安を煽る」と苦言 トンネル崩壊事故は不要? ファン離れの心配も
2021年02月02日 18時00分
-
芸能ニュース
ドラマ『天国と地獄』に「超イライラ!」の声もやっぱり憎めない? 溝端演じる後輩に期待集まる
2021年02月01日 18時00分
-
芸能ニュース
次回作は恋愛ドラマ主演 大河主演後の仕事選びが難しかった鈴木亮平
2021年01月31日 18時00分
-
芸能ニュース
竹内涼真、主演ドラマの視聴率が伸び悩むワケ 『ゴチ』でのひと言でもイメージダウン?
2021年01月31日 12時20分
-
芸能ニュース
『相棒』は続けるしかない? 水谷豊の口から飛び出した“宣言”に困惑しそうなテレ朝の首脳陣
2021年01月31日 12時00分
-
芸能ニュース
着実に所属タレントたちの仕事現場を広げていたジャニーズ事務所
2021年01月31日 10時00分
-
芸能ニュース
アニバーサリーに運がない? KAT-TUN亀梨、好調な主演ドラマで厄を落とせるか
2021年01月30日 16時00分
-
芸能ニュース
テレ朝だけが『新しい地図』の3人の起用に踏み切れない理由
2021年01月30日 12時00分
-
芸能ニュース
ドラマ『知ってるワイフ』主人公、回を重ねるごとに嫌悪感増す?「自分勝手すぎる」「話を聞かない」厳しい声
2021年01月29日 18時00分
-
芸能ニュース
ドラマ『ウチカレ』に「古すぎてついていけない」の声 名シーンのつもりが「ただの不法侵入」と批判も
2021年01月28日 18時00分
特集
-
マリエの告発で評判ダダ下がりの出川哲朗 オードリー春日が呆れ、たかじんさんを激怒させた過去も
芸能ニュース
2021年04月10日 12時20分
-
マリエの衝撃告白は暴露本出版のため? 意外な人物が紳助さんの現状明かしていた
芸能ニュース
2021年04月13日 22時00分
-
-
マリエの大暴露、裏に“黒幕”がいる? 出川哲朗は経済産業省がPR動画非公開など実害も
芸能ニュース
2021年04月12日 12時00分
-
爆問太田が「マセキ終わった」発言? 妻・光代は「マリエって誰?」 出川の後輩・かが屋が暴露報道に言及か
芸能ニュース
2021年04月09日 12時30分
-
マリエの“爆弾告発”で所属事務所の過去の騒動が蒸し返される? ネット上の根強い噂とは
芸能ニュース
2021年04月10日 20時00分