-
芸能ニュース 2012年10月26日 11時45分
AKB48 チーム4が千秋楽、消滅へ 大場美奈「チーム4の絆は忘れない」
25日(木)、AKB48の新チーム体制への移行に伴い、チーム4の『チーム4 1st「僕の太陽」千秋楽公演』が行われた。 公演中に「チーム4の思い出について」との話題がでると、市川美織は、お母さんのように見守っていた島崎遥香が、「フレッシュレモンの振付は私が考えたんです」と、メンバーですら知らなかった事実を暴露。市川は第二のお母さんと呼ぶ島崎と「フレッシュレモンになりたいの〜」の振付を揃って披露。客席は滅多に見ることのできないツーショットに盛り上がった。 アンコール曲に続き、チーム4になって初めてのチーム曲「走れ!ペンギン」と、「エンジョイ4!」を全力で元気いっぱいに歌ったチーム4のメンバー。最後の1曲を残し、島田晴香は「2011年6月6日にチーム4が結成されてから、チーム4は3つの初日を迎えています。僕の太陽公演初日の10月10日、大場が帰ってきた1月4日、16人が揃っての劇場公演の4月30日。本当は、もう一つの初日、チーム4のオリジナル公演をこのメンバーでやりたかった、というのがみんなの本音だよね」と涙を浮かべた。 そして、「アリガトウ」を心をこめて歌い切ったあと、チーム4キャプテン大場美奈は、「こんなに仲良くなれたメンバー、いつもハラハラドキドキ見守っていてくれたスタッフのみなさん、そして、ときに厳しく、時に優しく、何があっても見捨てないでいてくださったファンの皆さん。チーム4として出会ったこの絆は絶対に一生途切れません。これからも私達16人の応援を宜しくお願いします!」と最後の言葉を締めくくった。
-
社会 2012年10月26日 11時45分
TBS 今度は別人の顔写真を使用
またまたTBSに問題が起こったことが明らかになった。 「火曜曲」やラジオで放送事故が続いているTBSだが、今回はニュース番組や情報番組で兵庫県尼崎市で3人の遺体が見つかった事件に関連し、別人の写真を角田瑠衣被告(27)と間違って放送したことがわかり、夕方のニュース番組で謝罪する事態となった。 同局はすでに間違えられた人に会い直接、謝罪したという。
-
社会 2012年10月26日 11時45分
京都の中学校教諭が授業中に女子生徒のスカート内を盗撮
中学校教諭が授業中に女子生徒のスカート内を盗撮するという、あってはならない事件が起きてしまった。 不祥事を起こしたのは京都府京都市山科区の市立安祥寺中学校の男性教諭(28)で、授業中に複数の女子生徒のスカート内を盗撮していたことが分かった。 市教育委員会によると、10月19日の理科の授業で、男性教諭がデジタルカメラを持って、女子生徒を下から撮影しようとするような不審な動きをみせ、複数の生徒がそれを目撃し、別の教師に相談した。 男性教諭は当初は盗撮行為を否定したが、市教委が調べたところ、職員室にある男性教諭の公用パソコンと自宅のハードディスクから、女子生徒のスカートの中を盗撮した画像が100枚以上見つかった。下着が映った画像も大量に保存されていた。今春から繰り返し、多くが授業中に撮ったとみられる。 市教委によると、男性教諭は「精神的な負担が積み重なり、現実逃避したかった」と盗撮を認めている。市教委は山科署に通報、22日から自宅謹慎となっており、その処分を検討している。 男性教諭は08年度に採用され、理科の担当だった。学校のホームページに載せる写真撮影の担当で、普段からカメラを持ち歩いていた。 吉藤兼三校長は「生徒や保護者に大変申し訳なく思っている」とのコメントを出した。 さすがに、授業中の盗撮など絶対にあってはならないこと。今後、被害を受けた女子生徒の心のケアが必要となるだろう。(蔵元英二)
-
-
社会 2012年10月26日 11時00分
盗人中国が攻めてくる ノーベル賞、ドイツ車… カネで世界を買い漁る赤い侵略軍
ノーベル文学賞が莫言(モー・イエン=57)氏に贈られたことに対し、中国の国内からも「スウェーデン・アカデミーやノーベル財団と何らかの取引をしたのではないか」と、勘ぐりの声が溢れている。 「中国最大の検索サイト百度に《反逆者と断定した劉暁波(リュウ・シャオボー=56)氏が、2010年にノーベル平和賞を受賞し、強く反発した中国に対する埋め合わせではないか》というスレッドが立ちました。それもそのはずで、中国の高学歴の若者は『ハルキ』は知っていても、莫氏のことは“誰?”ですからね。知っているのは上級共産党員だけですよ」(在日中国人ジャーナリスト) そう言われれば、アカデミーがコメントした受賞理由ものっけから「政治的意図はない」と、積極的な称賛はなかった。わざわざこのようなコメントを加えるほど、受賞には困惑の表情さえ見て取れるのだ。莫言という筆名は、中国で“喋るな”という意味。こうなると、名は体を表すを通り越してブラックユーモアだ。 一方、中国は裏でドイツとも組んだのではないかと疑われるのが、反日デモ後の日本車の販売低下である。 「中国の9月の新車販売台数は、前年同月比トヨタ49%減、ホンダ42%減、日産も35%減と軒並み討ち死に。対してBMWは60%増、フォルクスワーゲンの高級車部門アウディは20%増、メルセデスベンツは10%増でした。ドイツの高級車メーカーは、日本車からの乗り換えキャンペーンを実施中で、これが功を奏した格好です。当局の許可なしには、こんなキャンペーンができるはずはなく、現にアメリカ車はやっていません」(自動車ライター) ドイツの“中国向け”日本叩きは自動車にとどまらない。デモと時期を同じくして、今まで何も問題のなかった“楽器”の持ち込みについて突然イチャモンをつけ、密輸の疑いで押収するというエゲツナイことが相次いだのだ。 EU(欧州連合)では、430ユーロ(約4万3000円)以上の物品を持ち込む場合、申告が必要だが、課税するかどうかは税関の判断だという。事が起きたフランクフルト税関の主張は「転売する可能性があった」としているが、身分のはっきりしている音楽家に対して、まるで狙い撃つような行為だ。地元ドイツ在住商社マンの一人は「怪しい中国マネーに屈しただけなんじゃないの」と吐き捨てた。 真相は闇の中だ。
-
スポーツ 2012年10月26日 11時00分
WBC監督ドタバタ人事に隠された野望 孫ソフトバンクが画策した日米ワールドシリーズ構想(1)
来年3月、太平洋を跨いで第3回WBCが開催されるが、そこに潜むのがソフトバンク孫正義オーナーが画策する野望だ。日本プロ野球とMLBの公式交流戦、そして真の世界一を決める「リアル・ワールドシリーズ」開催である。 侍ジャパンの監督を巡ってすったもんだした球界だが、10月10日、元広島監督の山本浩二氏の就任が正式に決まった。話をややこしくしたのは、加藤良三コミッショナーの特別顧問を務める王貞治ソフトバンク球団会長が、自前の秋山幸二監督起用にこだわり続けたからだという。 福岡の地元放送関係者が舞台裏を明かす。 「日本、中国、キューバらによるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の第1次ラウンドが福岡ヤフードームに決まったことが背景にあるのは確かです。王会長にすれば、興行的にもメンツの面でも秋山監督に指揮を執らせたかったのでしょう。しかし、自前の監督にこだわったのはそんな単純な構図だけではない。今大会には8年あまり温めてきた孫正義オーナーのワールドワイドな構想が潜んでいるのです」 孫オーナーは2004年に球団を買収した際、「将来、大リーグのワールドチャンピオンと日本一球団の“リアル・ワールドシリーズ”を実施したい」との遠大な構想をぶち上げ、度肝を抜いた。昨季の日本一を背景にいよいよ実現に動き出したのである。 究極的な目標はリアル・ワールドシリーズの実現だが、布石にしようとしているのが、公式戦での日本プロ野球とMLBとの交流戦実施。シーズン中にMLBのチームが日本に来る、もしくは日本のチームが渡米してMLBチームと対戦ということになれば、欧州サッカーに奪われつつあるスポーツファンを呼び戻すことができる。 ネックになるのは日米間の距離と時差。公式戦で交流するのは無理がある、というのがこれまでの定説だった。しかし、複数のチームが一緒に来日し、複数のカードを組むことで問題は解決するのでは、という流れができつつある。 大手広告代理店関係者によれば、すでにテストは始まっているという。 「今年3月にはイチローがいたマリナーズとアスレチックスが来日し、東京ドームでMLBの日本開幕戦を開催した。見逃せないのはその際に両チームが巨人、阪神と交互にオープン戦を実施したことです。単独チームでの来日では1カード3試合しか出来ませんが、2チームなら2カード6試合が組める。3チームなら3カード9試合。ドーム球場を使用すれば、雨天中止の心配もない。1度の来日でそれだけの試合をこなせれば、日米の交流戦が十分に可能なわけで、一次的な問題はクリアできるのです」
-
-
社会 2012年10月25日 21時00分
藤田晋社長の過去の経験が生きている ネット風評対策ビジネスの“存在理由”
自分が知らないところで、自分に関する醜聞をネットで書かれ困った思いをした経験はないだろうか。 こうした場合、IT企業に削除やクレームを懇願することが精一杯だった。結局は泣き寝入りというケースが少なくない。 そんな折、あの藤田晋社長率いるサイバー・エージェント(以下サイバー)がネット風評対策ビジネスを始めた。その名も『インターネット・ガーディアン』。 他社の、このテのビジネスと違うのは、サイバーが千代田区のある法律事務所と組んだことだ。サイバー側はブログや交流サイト(SNS)への書き込みなどで被害相談を受け違法性がある場合、削除依頼や損害賠償請求、刑事告訴といった対策を取る。 気になる料金は、サービス内容や期間に応じて違うが数万から数百万円。ただ、一歩間違えば個人も会社もぶっ飛ぶのがいまのネット時代。この値段は安いと言うしかなかろう。 サイバーが売ろうとしている対象の中心軸にいるのは芸能プロ。早めに醜聞の芽を摘むことによって、タレントはCMなどの降板を避けることができる。藤田社長自らタレント、芸能プロが生き残ることが可能ということを力説し、トップセールスに励んでいるという。1本数万円の個別相談で客をつかみ、定額契約に持ち込むという。 「藤田社長は、奥菜恵と離婚し元秘書と再婚したが、その際、結婚できると思っていた愛人たちが彼の言動などをばらそうとしたことがある。藤田社長にはそんな辛い過去があるので、役に立ちたいという思いが強いのでしょう」(ベテラン芸能記者) サイバーのお手並み拝見である。(編集長・黒川誠一)
-
社会 2012年10月25日 21時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 消費税引き上げと同じ構図
10月1日から環境税が導入された。地球温暖化の原因となる石油、天然ガス、石炭など全ての化石燃料に対して、二酸化炭素排出量1トンあたり289円が上乗せ課税される。環境税の課税は化石燃料だけだが、発電に化石燃料を使用している電力会社も、電気料金に環境税分を転嫁せざるを得ないため、電気代も上がる。東京電力は、すでに今回の料金引き上げに組み込んだが、他の電力会社も追随する見通しだ。 大きな負担がかかる増税であるのにかかわらず、メディアは大きくとり上げていない。環境への国民の理解が深いからかもしれないが、一番大きな理由は、増税の規模が小さいことだろう。政府の試算では、今年度の環境税の増税規模は、391億円にとどまる。しかし、環境税の税率は、今後3年半の間に2回引き上げられ、最終的な増税規模は、2623億円となる。かなりの規模の増税なのだ。 それでも、政府は大きな規模の増税ではないということをアピールするために、税率引き上げが完了した最終段階でも、家計負担増は、年間1228円にとどまるとしている。「地球環境を守るためなら、それくらいは仕方がないか」と思わせる負担額だが、この試算にはカラクリがある。 実はこの試算は、平均的な家庭が使う石油やガス、電気の料金がどれだけ上がるかを計算して合計したものに過ぎないのだ。 環境税は、家計だけでなく、すべての産業のコスト増になる。エネルギーを使わない産業はないからだ。そうしたコスト増を企業は最終的に消費者に転嫁せざるを得ない。そうすると物価が上昇し、家計が負担するのはエネルギー価格の上昇だけではなくなるのだ。 正確な家計負担を算出するのは難しいが、単純計算として、最終的な増税額である2623億円を世帯数(5196万世帯)で割ると、年間の家計負担額は、5049円となる。かなりの負担増だ。 これだけの負担増をしても、地球温暖化の原因となる二酸化炭素が大幅に減るのなら、まだ報われる。しかし、環境省のホームページをみると、その効果は驚くほど小さいのだ。環境税導入で、化石燃料の価格が上昇し、省エネが進む効果(価格効果)は、2020年時点で、わずか0.2%に過ぎない。もちろん、環境税の税収を二酸化炭素排出抑制のための施策に活用することによる削減効果は、0.5〜2.2%と見込まれており、それなりの効果はある。 ただし、環境税の税収は、特別会計で管理されるわけではなく、他の税収とともに一般会計に入る。だから、環境対策に使われる保証はどこにもないのだ。 この構図は、消費税率の引き上げと全く同じだ。消費税の場合は、社会保障制度の充実のために使うのだと言って、引き上げ法案を強行した。しかし、本当に社会保障の拡充に回されるのは1%分のみで、残りの4%は何に使われるのかわからない。だから自民党や公明党は、その財源を当て込んで100兆円規模の国土強靱化投資をしようとしている。 環境税も同じだ。政府はもともと再生可能エネルギーの開発・普及促進をやろうとしていた。そこで、そうした施策に環境税をあてたことにすれば、環境税は、まるまる増税分として財務省の懐に入るのだ。果たしてそんな手品のようなインチキ増税を許してよいものだろうか。
-
芸能ネタ 2012年10月25日 19時43分
徹底解剖 釈由美子 [第2次]釈ちゃんブーム“奇跡の34歳”官能ボディー
「これはもう“釈ちゃんブーム”の再来と言っていいと思います」(ワイドショー関係者) “釈ちゃん”の愛称で知られる女優・釈由美子(34)が、今年9月に出版した写真集『I am 釈由美子写真集』(学研パブリッシング)が大好評を博している。 「この写真集は、彼女のデビュー15周年を記念してタイで撮り下ろされた9冊目の写真集です。また一段と美巨乳の方は大きくなったみたいで、“Fカップ”はあると思いますね。男たちの下半身をつかんで離さない“完熟の官能ショット”満載なのです」(芸能記者) 実際、中身の方は“生ツバモノ”の写真ばかり。水辺で極小ビキニに着替えると、弾けんばかりの胸元が実にまぶしい。さらにページをめくっていくと、バスタブに浸かりながら、艶かしくビキニのひもをはずして、鮮烈すぎるバックショットまで披露しているではないか。 「この写真集を見ているとそばに彼女がいるんじゃないかと、ついついエッチな妄想にかられてしまいます。まさに“釈エロスの集大成”と言っていいと思います」(テレビ局関係者) 事実、発売を記念したサイン会では、首を長くしてこの日を待っていたファンが長蛇の列。そのブランド力はいまだ絶大なのだ。 「水着写真集ということもあり、久々の“生・釈ちゃん”見たさに、ファンが殺到。過去に12万部売れたセカンド写真集のサイン会では、800人が集まりましたが、今回はそれを大きく上回る1300人もの人が集まり、まとめ買いする熱狂的なファンもいたようです。当然、用意した1500冊はアッという間になくなり追加注文が出るほどの人気だった。事務所サイドも、大きな手応えを感じていて、このままのペースでいけば20万部は超えるんじゃないかと見られているんです」(芸能記者) そのためか、会見で釈は、「この写真集を“見合い写真”に婚活動します!」と宣言したが、これはあくまでリップサービスとの見方も強い。 「まさに、第2次ブームと見えるだけに、今後しばらくは自分のセクシーバディを生かしつつ、女優業に専念していくつもりのようです。今、彼氏はいないようです」(芸能関係者) 釈は、これまで芸能事務所社長や実業家の野尻佳孝氏らと恋の噂があったが、「一昨年初めに交際が発覚した、イケメン獣医と破局後は浮いた話は一切ない」(ワイドショー芸能担当デスク)とか。9月に『週刊文春』が、GACKTとの交際記事を報じたが、これすらも今は“釈人気”の呼び水になっているようだ。 「あの報道はまさに寝耳に水。本人は『メールアドレスも知らない』とあっけらかんと話していたようです。その温和な性格と色っぽい身体のアンバランスさが、彼女の魅力なのは間違いありません」(芸能関係者) ともあれ、ますます色っぽくなった“釈ちゃん”から目が離せない。
-
芸能ネタ 2012年10月25日 18時00分
山岸舞彩 NHKキャスター契約切れでTBSがポスト青木裕子に来春抜擢
NHKのキャスター・山岸舞彩(25)の動向に目が離せなくなってきた。どうやら他局への移籍が濃厚となった。 山岸は現在『サンデースポーツ』などの司会を担当。フリーながら、先のロンドン五輪では同局の代表アナとして現地レポート、「NHKの局アナより絶対いい」と高評価を得た。 「目がパッチリの美人系で、T168センチ、B86・W60・H88の抜群のプロポーション。ビジュアルはズバ抜けている。ロンドン五輪で抜群に知名度を上げファン急増。いまや男性誌ではベスト5に入る人気者です。自称『カレ氏なし』もグッドです」(スポーツ紙記者) その昔はハイレグを穿いたキャンギャルとして活動。そのナイスバディとエロさは垂涎の的だった。 「NHKでもパンティーが見えそうな超ミニスカで司会。それで番組の話題を呼び、瞬く間に“NHKの顔”となった。さすがにロンドンではミニスカは挑発的だとして、局からNG指導。ホント残念でした」(同) NHKの看板を背負っているものの、意外に同局での露出は少ない。 「基本的にはスポーツアナで、たまに特番に出る程度。まだフリーとしてキャリアが浅い。これから他局へも本腰を入れて活動する感じですね」(同) そんな中、本誌は彼女の最新情報をキャッチした。 「NHKはフリーを局員に昇格させることはないし、彼女は番組契約。NHKだからギャラなど知れたもので、たぶん年間350万円前後。それも3割は所属事務所の取り分でしょう」(テレビライター・小林タケ氏) 移籍先はすでに“内定”しているようだ。 「TBSが有力。同局はこれまで数多くNHKの局アナ、契約アナを受け入れている。『NEWS23クロス』膳場貴子も元NHK。TBSはキー局でも断トツ4番目の超落ち目局。山岸起用で巻き返しを図りたいわけです」(テレビ関係者) しかも、山岸の担当番組まで浮上。 「青木裕子アナ(29)が担当する超一流番組『サンデージャポン』の後任になる予定。お笑い矢部浩之と交際中の青木アナが年内退社、来年1月に結婚しそうなので、4月から山岸を起用。すでに番組だけじゃなくて、局全体の契約で年俸2000万円で決まったみたいですよ」(同) TBSでエロ山岸全開。
-
-
芸能ニュース 2012年10月25日 15時30分
明るい話が聞こえてこない紅白の出場歌手選考
NHK石田研一放送総局長が24日に都内の同局で行った定例会見で、竹島問題で揺れる中、韓国人歌手の紅白歌合戦出場について語り、「政治と文化は違うというスタンスで考えたい」とし、「まだ検討中なので今の段階ではお答えできない」、「他に全体の演出の意図もあり、方向性を含めて、お答えできない。総合的にどうすればいいか考える」などと明言を避けた。 「NHKに限らず、このところ、テレビ各局で韓国人歌手の出演が減っている。昨年、韓流コンテンツに傾倒するフジテレビがネットでたたかれ、デモまで行われたように“嫌韓”の視聴者は少なからずいるので、このご時世ではなかなか出演させづらい」(テレビ関係者) 気になるほかの歌手選考だが、発売中の「週刊文春」(文藝春秋)によると、NHKサイドとしてはソロデビュー25周年を迎えた工藤静香に出場してほしいが、紅白出場がほぼ確実なSMAPのメンバーで夫の木村拓哉との“共演”が木村の所属するジャニーズ事務所の意向で実現が難しく、デビュー30周年を迎えた小泉今日子、テレビ嫌いで知られるソロデビュー35周年を迎えた山下達郎にも出場を打診しているが、出場の可能性は限りなくゼロに近いという。 一方、「週刊新潮」(新潮社)によると、ジャニーズは近藤真彦を推したいようで、そうなると常連だった同じ事務所のTOKIOが落選する可能性が高いというが…。 「結局、“目玉候補”として名前があがるのはベテランの歌手たちばかりで目新しさがない。今のところ、“目玉候補”で内定していると言われているのが16年ぶりに再結成した『プリンセスプリンセス』のみ。このままだと、過去最低の視聴率を更新することになりかねない」(レコード会社関係者) 矢沢永吉、桑田佳祐ら「出場しそうで出場しなかった」大物たちはすでに出演してしまっただけに、目玉探しは難航しそうだ。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分