-
芸能 2019年08月21日 21時00分
globeの記念日にKEIKOがメッセージ! 小室哲哉との離婚問題が進展しない理由は
くも膜下出血で療養中の音楽ユニット・globeのボーカル・KEIKOが今月9日、ツイッターを更新した。 この日はglobeのデビュー記念日とあって、「globeも、24歳か。。。早いものですね。デビューの時のステージは今でも、鮮明に覚えています。。。globe愛してる」とツイート。 また、メンバーのマーク・パンサーも、ツイッターで「24歳になりました。これからも奇跡を信じて突っ走っていきます」と、globeの記念日を祝福した。 KEIKOは2011年にくも膜下出血で倒れ、それ以降療養中。夫で同ユニットのメンバーである音楽プロデューサーの小室哲哉氏は昨年1月、看護師と数年来にわたって不倫関係にあることを「週刊文春」(文芸春秋)で報じられた。 それを受けて会見を開いた小室氏は、看護師との男女関係を否定し、介護で心身ともに疲れ果てていると涙ながらに告白。さらには突然の引退を発表。以降、表舞台から姿を消してしまった。 「KEIKOは現在、大分県の実家で母と一緒に暮らしている。上京した際には、最先端の医療設備が整うクリニックに行くなどして、順調な回復ぶり。今年2月に小室氏との離婚危機報道が出たが、そもそも2人で会っていないので、離婚問題に進展はないようだ」(音楽業界関係者) 発売中の「女性自身」(光文社)によると、KEIKOは今年に入ってから上京する回数が増え、関係者と打ち合わせを重ね、ステージ復帰に向け意気込んでいるという。 来年はglobeの25周年とあって、そのタイミングでの復帰を考えているというが、globeが再始動したとしても、小室氏は裏方で参加することになりそうだというのだ。 どうやら、再び夫婦そろってステージに立つことはなさそうだ。記事内の引用についてKEIKO公式ツイッターよりhttps://twitter.com/ks_tenki
-
芸能ネタ 2019年08月21日 21時00分
朝ドラ撮了せもまだまだストレスがたまる日々の広瀬すず
女優の広瀬すず(21)がヒロインを務める、現在放送中のNHK連続テレビ小説「なつぞら」の撮影が20日深夜、終了したことが、番組公式ツイッターとインスタグラムで報告された。 クランクアップセレモニーの様子が動画でアップ。広瀬はスタッフやキャストに見守られる中、笑顔でくす玉を割り、「1年強、本当にお世話になりました、ありがとうございました」と感謝した。 節目となる100作目のヒロインという大役をつとめたが、「全部応えられなかったなって思うのがものすごく悔しいんですけど、奥原なつという、本当に素敵な人物を演じさせていただけて、心から幸せに思います」と胸中を吐露した。 「残る広瀬の仕事は、次回作のヒロイン・戸田恵梨香へのバトンタッチセレモニー。しかし、2人はいずれも俳優の成田凌の元彼女とあって、対峙したら殺伐とした空気が流れることになりそうです」(NHK関係者) 広瀬といえば遊びたい盛りの年頃だが、まだまだストレスのたまる日々が続きそうだというのだ。 「ドラマの放送が終了する9月末までハメを外すのはご法度。つまり男遊びはNGです。それもあってか、以前から通っているキックボクシングジムで思いっきりストレスを発散しているようです」(芸能記者) ドラマの放送が終了すれば恋愛解禁だ!
-
芸能 2019年08月21日 20時00分
古市憲寿氏、“ロンブー亮がいると思って”『おかべろ』に出演 吉本へのツッコミに岡村も固まる?
8月20日深夜放送(関西地区は17日)の『おかべろ』(フジテレビ系)に、社会学者の古市憲寿氏が出演した。古市氏はワイドショーなどで見せるセミフォーマルな姿とは異なり、無造作ヘアとアロハシャツで登場した。これは、関西ということで、意識してきた姿なのだろうか。 この日の放送では、闇営業問題で芸能活動休止中のロンドンブーツ1号2号の田村亮に代わって、FUJIWARAのフジモンこと藤本敏史がアシスタントに登場した。 だが、古市氏は登場するやいなや、「亮さんがいるって聞いたんで」とブッコミ。さらに、「お二人はどっち派に付くんですか?」と続けた。これにはスタジオは引き気味であり、テロップでは「注:7月25日に収録されたものです」と説明された。 これには、フジモンはどっち派もないとし、「ファミリーやん」と、これまたビビッドなフレーズで返し、岡村も「吉本は地球や地球!」と話し、笑いを誘っていた。これを受け、ネット上では「これ、すごいやりとりだな」「古市、アウェーの関西でも生き生きしているな」といった声が聞かれた。 2025年に開かれる大阪万博についても、吉本興業が深く関わっている点を引き合いに出し、「おたくの会社がいろいろとお金を突っ込んでいる」と話すと、岡村は無表情で固まっていた。さらに、岡村がこれから芸人としてどう生きたいかといった真面目な話にも、古市氏は「吉本背負うとか、『岡村動きます』とかじゃないんですね」とダウンタウンの松本人志のフレーズも用いてイジり、なおも岡村は無表情に。これには、ネット上で「まるでコントじゃん」「岡村、普段はこの番組はローテンションだけど、今日は生き生きとしているな」といった声が聞かれた。 岡村はラジオ番組の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)などで、古市氏のキャラクターをかなり面白がっていただけに、今後も新たなコラボが見られるかもしれない。
-
-
社会 2019年08月21日 19時00分
インフルエンザの症状で?命の危険に 足の指が壊死し7本切断した53歳女性、過去には死亡例も
お盆も明けて、閑散としていた都市にも人が戻り始めた。仕事が始まっても、調子が戻らない人も多いだろう。もし体調がすぐれないならば、油断せずすぐに病院を受診してほしい。体調が悪く横になった後、死にかけた女性がいるからだ。 海外ニュースサイト『Daily Mail』は昨年、髄膜(ずいまく)炎菌性髄膜炎に感染し敗血症になり、足の指を7本切除する手術を行ったイギリスに住む53歳の女性、ルース・ケントさんが当時の心境について語った記事を今年8月16日に公開した。ルースさんの体に異変が現れたのは昨年11月のことで、当初はその症状からインフルエンザだと思ったそうだ。しかし、その2日後の11月3日には容態が急変。ルースさんの呼吸音がおかしく、顔色が真っ青なことに気付いた息子が救急車を呼び、病院に搬送された。 病院に搬送された際、ルースさんの意識はもうろうとしており、家族が病院に呼び出され「ルースさんは敗血症になっている。死亡する可能性もある」と告げられたという。ルースさんは敗血症によって、体の組織が壊死。手や足、顔の皮膚が黒く変色してしまい、看護師が絶えず、変色した皮膚をこすり落とす必要があった。足の指7本と足の側面、足の裏を切断する手術を行ったが、ルースさんの症状は重く、一時は鼻をそぎ落とすことまで検討されたようだ。ルースさんは奇跡的に一命を取り留め、2カ月後には退院したというが、2019年8月現在でも車いす生活を余儀なくされているという。 ルースさんは、現在もうまく曲がらない指があり、痛みと闘いながら厳しいリハビリに耐えている。当時を思い起こしながら「みなさんも体に異変が起きたらすぐに医師に連絡してほしい」と訴えたそうだ。 医師や薬剤師向けに医学情報を発信している『メディカルノート』によると、敗血症の原因は、感染症だという。原因となるのは、細菌、ウイルス、真菌、寄生虫による感染症など多岐にわたる。敗血症を発症するとだるさが出て、体温が38度以上もしくは36度未満になり、嘔吐など風邪に似た症状が現れるというが、重篤化すると皮膚の色が変わるなどの症状が現れるようになる。なお、ルースさんの敗血症の原因となった髄膜炎菌は莢膜(きょうまく)という厚い膜に覆われた細菌で、ヒトの免疫機能では排除されにくく、体内で増殖しやすい特徴があるとされている。 このニュースに対し、ネット上では「もっと早く気づけていればよかったのに」「2日間でここまで進行してしまうのか」とルースさんに同情する声が上がったほか、「敗血症なんて他人事だとだと思っていたけど、自分もいつ感染するかわからないのは恐ろしい」「集団感染のニュースが昔あったな」と、敗血症の恐ろしさを口にする声も上がっていた。 敗血症は、校舎や学生寮など、人が密集して住んでいるところでは集団感染の危険性もあるようだ。 日本でも2011年に宮崎県の高校男子寮で集団感染が起こり、うち1名が死亡している。死亡したのは当時15歳の男子生徒で、野球部寮で生活していたという。既往歴として幼児期に髄膜炎に罹患していたほかは健康そのものだったとそうだ。2011年5月13日早朝、同生徒が寮の食堂でうずくまっているところを発見され、7時10分に1件目の病院に搬送されたが、症状は悪化。13時に別の病院へ緊急搬送されたが、14時過ぎには心停止を引き起こし、17時54分に死亡が確認された。また同県によると、症状が出た生徒はほかに3人おり、うち1人から髄膜炎菌を検出した。この3人は回復したという。 感染症である敗血症は、免疫力の低下している病人や高齢者や子供が罹患することが多いと言われている。「自分は大丈夫だ」と過信せず、注意したい。記事内の引用についてMother, 53, who thought she had the 'flu' loses SEVEN toes and has parts of her feet amputated after they turned black from sepsis(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/health/article_mroonga-7363331/Mother-53-loses-seven-toes-parts-feet-amputated-turned-black-sepsis.html敗血症(メディカルノート)よりhttps://medicalnote.jp/diseases/%E6%95%97%E8%A1%80%E7%97%87高校男子寮における髄膜炎菌感染症の集団発生時に経験した劇症型敗血症の1死亡例(国立感染症研究所)よりhttps://www.niid.go.jp/niid/ja/iasr-sp/2258-related-article_mroongas/related-article_mroongas-406/4148-dj4065.html髄膜炎の疑いの男子高生死亡 宮崎、ほか3人に症状 (日本経済新聞)よりhttps://www.nikkei.com/article_mroonga/DGXNZO28702670X10C11A5CC0000/
-
芸能 2019年08月21日 18時30分
『なつぞら』に、「スカッとジャパン見た気分」の声? 主人公が叱責され視聴者の“イライラ”解消
NHK朝の連続テレビ小説『なつぞら』の第123話が21日に放送された。19日から放送されている第21週は「なつよ、新しい命を迎えよ」というタイトルとなっている。 この日は、なつ(広瀬すず)が産休前最後の仕事をするというストーリー。赤ちゃんの生後6週間で仕事に復帰することを決めているなつだが、一久(中川大志)のためにも子どもを早くに預けることを決め、社会福祉事務所に相談するも――という展開が描かれた。 16日放送の第119話で妊娠が発覚したなつ。一度は契約社員に雇用形態を変えられそうになり、アニメーター全員で抗議をした結果、作画監督というポジションを与えられることになったが、視聴者からは不満の声が聞かれていたという。 「なつといえば、これまで周囲の助けによってアニメーターとなったり、生活を送ってきたこともあり、以前から顰蹙(ひんしゅく)を買っていました。この日の放送でも、これまで周囲の社員からサポートし続けてもらったなつが、後輩アニメーターの『時間がないのにムダなことはしたくない』という発言に『だったら、アニメーションなんてやめなさい。私たちは、子どもの想像力と戦わなければいけないのよ』と叱り飛ばすシーンがありましたが、視聴者からは『自分は周囲に甘えっぱなしだったのに後輩叱るのは違和感あるな』『アニメーターとしてのシーンが飛ばされすぎてなんでなつがこんなに偉そうにアニメを語れるか分からない』といった声が不満が集まっていました」(ドラマライター) しかし、第123話で声優の田中真弓が演じた社会福祉事務所職員のある一言が視聴者からの反響を呼んでいるという。 「作中、なつは保育園を探して社会福祉事務所を訪れるのですが、最初親身に相談を聞いてくれた職員(田中)は、なつが生活のためではなく、『働きたい』という理由で保育園を探していることを知ると、『子どもを犠牲にしてもですか?』『生活のために共働きしなければならない人のために保育所が存在してるんです。それを勘違いしてませんか?』と叱責。なつは落ち込んでしまいました。今でこそ、『好きな仕事をするために保育園に預ける』という価値観は受け入れられているものの、この時代としては当然の感覚。周囲に甘やかされ、ようやく『子どもを犠牲にしている』ということに気付いたなつに、視聴者からは『スカッとジャパン見てる気になったわ』『ようやくなつに現実突きつけてくれる人が出てきた』『みんな甘やかすばっかりだからスカッとした』と事務所職員の指摘に納得する声が噴出する事態となってしまいました」(同) なつの好感度はますます下がってしまっているようだ――。
-
-
社会 2019年08月21日 18時10分
アオリ運転されない“最強の車種”はこれだ!
ニュースやワイドショーでは連日、ドライブレコーダーに記録された“あおり運転”の様子が報道され、物議を醸しているが、被害に遭わないためには、追い越し車線を走り続けずに後続車が近づいてきたらすぐに道を譲ることが大切だ。 そんな中、ネット上では「あおり運転に遭いやすい車」が話題になっている。多くは軽自動車などの小型車がターゲットになっているようだ。 「そもそも追い越し車線をずっと走り続けるなどの道路交通法違反は問題外ですが、ルールを守っていても“あおり”を受けやすい車種があることも事実です。一般的には、軽自動車や小型車が狙われやすいようですね。現在の軽は法定速度内であればパワー不足を感じることはありませんが、“軽=遅い”というイメージがいまだに残っているのです。また、フル乗車で荷物満載のミニバンなども狙われやすいですね。素早い加速ができないと思われるのでしょう」(自動車ライター) 一方、あおり運転を受けにくい車もあるという。どのような車種なのだろうか。 「スポーツカーや大型サルーン、外国車はあおり運転を受けにくいですね。また、アルファードやヴェルファイヤーなど“いかつい系”フロントグリルのミニバンも被害に遭いにくい車種といえるでしょう。あおり運転をするドライバーの多くは、その場でかっと頭に血が上り、危険走行に及ぶのですが、その反面、冷静に相手の車を見定めています。スモークガラスの外国車などに絡んで、逆に返り討ちに遭っては馬鹿らしいですからね。あおり運転に遭わないために、好きな車に乗れないのは本末転倒ですが、車種にこだわりがなければ、選択肢の1つに入れるという考え方もアリでしょう」(同・ライター) 今や新車販売の約4割が軽自動車という中、いつまでも弱い者いじめのごとくあおり運転のターゲットになってしまう軽自動車。ユーザーとしては納得のいかないところだろう。 一方、ネット上ではあおり運転を受けにくい車として、ある“車種”が鉄板と意見の一致を見ている。《高速であおられたくなければ、クラウン一択だろ》《俺は白のクラウンで安心走行しています》《何だかんだいっても白、シルバーのクラウンだろうね》 など、トヨタのクラウンを推す声でまとまっている。 「クラウンがあおられにくいのは、覆面パトカーに採用されているからです。あおる側も万が一、警察車両だった場合、その場で違反切符を切られますから、危ない橋は渡りません。また、スバルのレガシィや日産のスカイラインも覆面パトカーに採用されていることから、あおりを受けにくいと言えます」(同・ライター) “いつかはクラウン”と、かつてはドライバー憧れの車だったクラウンだが、昨今のSUVブームの中、現在の販売台数は決して好調とは言えない。しかし、ことあおり運転に関しては“最強”の車種と言えるようだ。 クラウンオーナーの中には後部座席の上にわざと白いヘルメットを置いて、あおり対策する強者もいるという。あおり運転をする輩も警察にはタジタジということなのだろう。
-
社会 2019年08月21日 18時00分
支持率1%の国民民主党が軍資金持参で合流!? れいわ“山本新党”の黒幕
7月の参院選で野党第一党の立憲民主党が改選議席から倍増に近い17議席を獲得したのとは対照的に、玉木雄一郎代表率いる国民民主党は改選議席8を割り込む6議席で敗北した。 もはや支持率1%の国民民主の看板では次の総選挙を戦えないとして、空中分解寸前。そんな折、山本太郎前参院議員率いる『れいわ新選組』と国民民主党の合流話が急浮上している。 「参院選後、玉木代表ら幹部は“無所属議員など合わせると8議席を確保した”と自画自賛したが、党内は参院選直前に離党届を出した山井和則国対委員長代行をはじめとする離党予備軍がゴロゴロいる。今回の参院選挙は『勝者なき選挙』と評される中、1人気を吐き、勢いがあるとマスコミで大注目なのが比例で約230万票、2議席を得た『れいわ新選組』です。山本氏は個人でも100万票近く獲得し、政界関係者の度肝を抜いた。フェードアウト寸前の国民民主とれいわの合流話のキーマンは小沢一郎氏です」(政治部記者) 小沢氏と山本氏は自由党で共同代表だった間柄。小沢氏周辺関係者が語る。「小沢氏は、山本氏と密に連絡を取っています。れいわの躍進を受けて、山本氏は“次の衆院選で100人擁立する”と豪語している。れいわ旋風を考えたら“100人擁立”は夢物語ではない。ただ、100人を立候補させるには、少なくとも20億円の選挙資金が必要なうえ、スタッフも相当な人数を抱えなければならない。そのカネと人の双方を持ち合わせているのが国民民主党。国民民主は政党助成金50億円、旧民進党時代からの軍資金100億円が眠っているとされます」 政治評論家が続ける。「山本氏は合流を視野に動き出したと聞きます。玉木代表も山本氏を共同代表に取り込み、例えば、『れいわ国民新選組』と看板を掛けかえて政権奪取を狙う選択肢も考えているようです」 近々、玉木代表、小沢氏、山本氏の3者による極秘会談情報も駆け巡っている。「カネと組織と人気を手に入れた“山本太郎新党”ができれば、立憲民主党も何らかの形で連携するでしょう。細川護熙首相誕生時の非自民連立政権が再び実現する可能性はある」(自民党関係者) 細川政権の黒幕も小沢氏だったが、この流れにNHKから国民を守る党の立花孝志代表らが加われば、「自民党をぶっ壊〜す!」ことも夢じゃない!?
-
芸能 2019年08月21日 18時00分
ジャニー喜多川氏のお別れ会、「不祥事退社」組の出席に注目 山口達也氏はこれを機に復帰を希望?
ジャニーズ事務所が主催する「ジャニー喜多川社長のお別れ会」(東京ドーム、9月4日)の招待状が、同事務所を退社したタレントにも送られていることが分かった。 午前11時から招待状を持った関係者だけを集めたお別れ会を行い、午後2時から同8時までの6時間、一般人が参列できるお別れ会が開かれる予定である。 ここで注目されているのが招待状を持った関係者向けのお別れ会である。過去、所属したタレントにも招待状を送付していることから、誰が出席するのか、マスコミから大きな注目を集めているのだ。 特に注目を集めているのが、KAT-TUNの元メンバー・田中聖、TOKIOの元メンバー・山口達也であるという。 田中は2013年に素行不良などがあったとして、「度重なるルール違反行為があった」と専属契約を解雇。現在は特定の芸能事務所に所属せず、フリーの歌手として芸能活動を続けている。ジャニー喜多川さんが亡くなった際、田中は自身のブログで「自分にとってお父さんみたいな存在でした」と胸の内を明かしたことからも、ジャニーさんへの尊敬は以前と変わっていないことが分かる。今回お別れ会へ出席することにより、「ジャニーズへの復帰」の可能性がわずかながら出てくるのではと噂されている。 また、元TOKIOの山口達也は2018年に女子高生に対する強制わいせつの容疑で書類送検されジャニーズ事務所との契約を解除。社会的制裁が済んだその後、心身の疲労もあり、ほぼ引退状態となっている。 しかしながら山口はジャニーズの人気グループTOKIOのれっきとした元メンバー。貢献度を考えれば「育ての親」であるジャニーさんのお別れ会に出席する権利は当然あるだろう。お別れ会でジャニーズ関係者と久々の再会を果たし今後、芸能界復帰への手がかりを得るではないかとうわさされている。 また、こちらは不祥事組ではないが「タッキー&翼」の元メンバーの今井翼は自身の病気もあって、「けじめ」としてジャニーズ事務所を退社。復帰の目途は立っていないが、他の事務所には移籍していないことから、こちらもお別れ会への出席後、復帰に向けて何らかの動きがあるのではないかと噂されている。 芸能界史上最大規模の式典となりそうな、ジャニーさんのお別れ会。長年の歴史があるだけに参列者の想いはさまざまであろう。
-
社会 2019年08月21日 17時50分
河野太郎外相の苦戦も知らず…韓国に寄り添う父・河野洋平元衆院議長
韓国の文在寅大統領が自身の保身のためにフッかけたケンカにより、日韓関係は戦後最悪となった。その中で韓国の“友軍”が次々に訪韓している。8月13日にはマイク・ホンダ元米下院議員がソウル市庁で開かれた日本軍慰安婦国際シンポジウムに参加し、「安倍首相は謝りなさい」などとわが国のトップに謝罪を要求した。ホンダ氏とは、どんな人物なのか。 「日系アメリカ人3世で、慰安婦問題に関心のある人々には超有名人です。というのも、2007年に米国下院外交委員会で、従軍慰安婦に関する決議案を提出し通過させた人物だからです。決議案は、日本軍が若い女性を強制的に性奴隷化したことを日本は公式に認め、謝罪し、歴史的責任を受け入れるべきであるという内容でした」(元大手紙特派員) ホンダ氏は、カリフォルニア州下院議員時代から本部を同州に置く中国系の世界規模の反日組織「世界抗日戦争史実維護連合会」など中国系組織から献金を受けていた。抗日連合会は、ホンダ氏や韓国系団体を操り、慰安婦像・碑を全米で建立している。 日本のマイク・ホンダといわれるのが、河野洋平元衆院議長だ。周知のように河野太郎外相の実父であり、河野外相は02年、父のために生体肝移植のドナーになった。 「6月26日に都内で講演した河野元議長は慰安婦問題に関し、『強制性があったと今でも思っている。植民地支配が前提にあり、戦争になり、軍が全体を仕切っていたという状況を見れば、それ自体が非常に強制性はある』との持論を展開しています」(韓国ウオッチャー) 翻って6月16日、薩摩焼の陶芸家で日本初の韓国名誉総領事を務めた14代沈寿官氏が死去した。司馬遼太郎の小説『故郷忘じがたく候』の主人公として描かれており、豊臣秀吉の「文禄・慶長の役」で日本に連れてこられ、薩摩藩の保護の下で薩摩焼を作り続けた。 「昭和41年に沈氏はソウル大学で講演しています。36年間の日本の朝鮮統治について聞かれた彼は『言うことはよくても言い過ぎとなると、そのときの心情はすでに後ろ向きである。あなた方が36年を言うなら、私は370年を言わねばならない』と韓国世論を諫めています」(同・ウオッチャー) 薩摩焼の窯のある鹿児島県日置市東市来町美山の出身者には歴史的な人物がもう1人いる。戦時中外相を務めた東郷茂徳氏だ。先祖は朴氏でやはり陶工だった。そして東郷氏は東京裁判でA級戦犯となっている。韓国人は薩摩焼も放逐したらよい。
-
-
スポーツ 2019年08月21日 17時30分
オリックス、3位と2.5ゲーム差!CS進出に向けて借金「5」と最下位の壁を破れるか?
8月になり、オリックスが10勝6敗と絶好調だ。首位ソフトバンクとは10.5ゲーム差をつけられているが、CS(クライマックスシリーズ)進出圏内である3位の楽天とはわずか2.5ゲーム差、2位の西武とも5ゲーム差と、残り31試合となったものの、一時は1チームだけ上位と突き放されていた最下位のオリックスが、CS進出の射程圏内にまで追いかけてきた。 今年のチームは、大型連勝は交流戦またぎの5連勝だけだが、逆に大型連敗も引き分けを挟んでの5連敗が2回と、低迷が続いている2015年以降では最も勝敗の波が少ない。今月も4連勝から4連敗すると、また4連勝をして“潰し合っていた”上位との差を埋めてみせた。借金も「5」にまで減らしたが、ここから足踏みが続くのも、今年のチームの特徴の一つと言っていいだろう。借金「5」と最下位からの脱出はすんなりと決めておきたい。 「チーム全体が諦めないという気持ちでやっている」 西村徳文監督は、どんなに点差が開いていても「諦めない」気持ちで、時には試合をひっくり返してしまうチームに成長した選手たちを鼓舞しつつ、常にファンの存在を頭の中に入れている。本拠地で勝利を収めた試合後、ファンに対してのコメントを出す西村監督の表情は常ににこやかだ。それだけに、負けた試合では「お客さんに失礼」「来ていただいた皆さんのためにも勝たなきゃいけなかった」「ファンのみなさんに申し訳ない」と、ファンに向けての謝罪コメントをほとんど欠かさない。監督に就任した昨年オフの秋季キャンプから、西村監督は「ファンファースト」を掲げて、自らサイン会を提案。ホテルに戻る際も車を待たせてでも、「1人でも多くのリクエストに応えてあげたい」とサインを書きながら球場を後にする場面が何度も見られた。これは、今年の春季キャンプでも見られた光景で、近年の監督には見られなかったことである。 アグレッシブさをテーマに掲げた西村オリックスは、8月に入りチーム打率.298と、貧打と言われていたシーズン前半戦が嘘のように打線が爆発している。“神童”山本由伸の離脱など投手陣は手薄になっているが、吉田正尚、ロメロを始めとした超攻撃型打線と、竹安大知、K-鈴木、張奕らチャンスを掴んだ若手先発陣の踏ん張りにより、再び借金「5」と最下位の壁を打破する機会が巡ってきた。由伸、榊原翼、澤田圭佑ら離脱組も、「チームがいい調子」であることが刺激になっているという。彼らが戻って来るであろう9月の最終決戦まで、現メンバーで全力を出し切って、今年は5年ぶりに真のミッションオクトーバーを遂行してもらいたい。(どら増田)
-
芸能ネタ
NHK大河「花燃ゆ」打ち切り再熱の裏で… 吉高由里子が来季「真田丸」ヒロイン内定(1)
2015年05月28日 12時00分
-
芸能ネタ
藤原紀香との交際浮上で二股疑惑が浮上した片岡愛之助
2015年05月28日 11時45分
-
アイドル
HKT48指原莉乃 “なこみく”の総選挙結果を分析「美久は入って、奈子は入りません」
2015年05月28日 11時45分
-
アイドル
HKT48指原莉乃 やっぱり村重は圏外?
2015年05月28日 11時45分
-
芸能ネタ
打ち切り明らかになった、まゆゆ主演ドラマ「戦う!書店ガール」 今世紀の民放連ドラ最低視聴率更新の危機!?
2015年05月28日 11時45分
-
トレンド
協和発酵バイオ・学術研究企画室 西村明仁氏に聞いてみた! 飲むだけでストレス対策!? 肝臓ケアだけじゃない、ストレスを抑えてくれる“意外な成分”って?
2015年05月28日 11時45分
-
アイドル
でんぱ組 通知表にアヒルが並んでいたメンバーは?
2015年05月28日 11時45分
-
芸能
押切もえ、CMですっぴん披露も赤面「拷問みたい」
2015年05月28日 11時45分
-
芸能
米倉涼子 映画のヒット祈願にセクシー衣装で登場
2015年05月28日 11時45分
-
スポーツ
藤川を獲るのか!? トラが積極的になれないアノ事件
2015年05月28日 11時45分
-
社会
達人政治家の処世の極意 第二回「野中広務」
2015年05月28日 11時00分
-
芸能ネタ
“沖縄のパイナップル乳”竹中知華アナ 全国ネットデビューで今後の動向に注目
2015年05月27日 16時30分
-
芸能ネタ
豪快コンビ、たけしと洋七
2015年05月27日 15時30分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(46)〜保育士からキャバ嬢になった美樹〜
2015年05月27日 15時30分
-
芸能ネタ
役者からも逆指名で引っ張りだこ 仕事を選ばない吉田羊の人気ぶり
2015年05月27日 15時00分
-
ミステリー
ハロルド・ホルト豪首相失跡の謎(2)
2015年05月27日 15時00分
-
スポーツ
俺たちの熱狂バトルTheヒストリー〈マービン・ハグラーvsトーマス・ハーンズ〉
2015年05月27日 14時00分
-
社会
お家騒動の血が騒ぐ 東芝決算延期の修羅場
2015年05月27日 13時00分
-
芸能ネタ
爆笑問題・太田光 AKB48最新シングル出荷枚数300万枚に驚愕
2015年05月27日 12時19分