-
スポーツ 2008年12月27日 15時00分
ノア 秋山準が1・4中西学戦で超危険技解禁へ
プロレスリング・ノアの秋山準が1・4野人狩りに超危険技を発動だ。新日本プロレス「レッスルキングダムIII」(1月4日、東京ドーム)で秋山は敵地に殴り込み、“野人”中西学と一騎打ちを行う。事実上のノアGHCヘビー級次期挑戦者争奪戦となる一戦を前に、ノアの策士が秘策を吐露。野人撃破に向けて爆殺予告をぶっ放した。 7日のノア日本武道館大会で森嶋猛を破り、GHCタイトルマッチ次期挑戦権を手にした秋山。そんな矢先に新日プロから中西の挑戦表明という横ヤリが入り「じっとして外の人間を待つタイプじゃないし、面白くできればいい」と敵陣の新日プロ1・4ドーム大会出撃を決意した。 秋山と中西といえば、大学時代の先輩後輩の仲。秋山は中西の専修大学レスリング部の3年後輩にあたる。入部直後に相部屋になり、スパーリングパートナーも務めたほか、1990年に東京で開催されたレスリングの世界選手権でも打ち込みのパートナーに指名されるなど、面倒を見てもらったという。 プロとなった現在も秋山は「先輩風を吹かせることもなかったし、オレにとってはすごくいい先輩」と恩を忘れたことはないが、勝負となれば話は別だ。 今回は完膚なきまでに叩き潰そうと「大きくてデカイ中西さんを投げ飛ばしたい」と鼻息は荒い。良き先輩だった中西から完璧な勝利を奪うことで、手荒い恩返しをしようともくろむのだ。 2003年G1クライマックスの直接対決では秋山が丸め込みで勝利したものの「自分の中で不完全燃焼だった」と、その勝ち方に納得できなかった。それだけに、約5年半越しの一戦に懸ける思いはひとしおなのだという。 秋山は中西について「調子づかせると手がつけられない。気分を乗らせないようにしないと」と分析しており、そのためには序盤から断崖式エクスプロイダーという大技投入も辞さない構え。過去にこの技を繰り出したのは、04年7月に行われた東京ドームの小橋建太戦、07年3月の日本武道館大会でのモハメド・ヨネ戦のみ。限られた試合でしか使用していない奥の手を出し、野人を撃破する気満々だ。 「前回は小橋さんを外に投げた時には、前から10列目くらいまで衝撃が伝わったらしい。アレはヤバイ。死ぬね」 そう言って不敵な笑みを浮かべたノアの策士は、GHC挑戦権を死守するべく、先輩レスラーに超危険技で勝負をかける。
-
その他 2008年12月27日 15時00分
元祖アキバ系パフォーマー FICEの 『私たちヲタクです』 メイドさんやってみました☆
アキバといえばメイド喫茶。ここ近年で急速に認知度が高まり、アキバを訪れる観光客が行ってみたいスポットの代表的存在になった。 お店によって様々なサービスがあり、オムライスにケチャップで絵を描いたりゲームをしたり、ステージがあるお店ではメイドさんの歌が聴けたりする。でもあくまでも喫茶店。お酒を出してるメイド居酒屋もあるけどそれでもあくまでも居酒屋。決してキャバクラではない。そのサービスはあくまでもウェイトレスの範囲内だ…って言っても「ゲームやステージはウェイトレスじゃないだろ」って思う人が多いかも知れないけど、何ていうのかな…距離感?メイドさんとご主人様(お客さん)のあいだに生々しい「あわよくば」…妄想じゃなくって「今夜どう?」的なリアルなやつね…が存在しないピュアなのがメイド産業なんじゃないかな、個人的見解だけど。だから携帯番号やアドレス交換とかはありません。風俗やメイドキャバは別よ。 そんなメイド喫茶がいまやアキバだけで数えきれないくらいあるんだけど、そのほかに「移動式メイド喫茶」がたまにオープンすることがある。これはつまり期間限定の出張メイド喫茶で例えばイベント会場に出店したり、普通の喫茶店や居酒屋さんを間借りして1日だけメイド喫茶営業したりするもの。この後者のバージョンに実はFICE、先日ゲストメイドとしてお呼ばれして1日メイド体験してきましたぁ〜。 おじゃましたのはアイドルユニット「ラブニポポン」が開店している「ぱたぱたカフェ」。昭和通り口の晩勤屋というダイニングバーを間借りして毎月1回、週末の2日間だけオープンします。 朝お店にはいり簡単な説明を受けたけどいきなり!? 「アミューズメントがはいったら…」ってアミューズメントってなに!? そしたらゲームやステージの注文がはいったらという意味でした。これ、ちゃんとメニューに載ってるのね。もちろん有料。そしてよくわからないまま開店。 「おかえりなさいませご主人様」ってけっこうとっさにでてこないです。ついつい条件反射でお客さん来たら「いらっしゃいませ」って言っちゃいます。そしてとりあえず普通にコーヒーを運んでみたものの何故かご主人様は不思議顔。ま、いいかとその時はそのまま放置。しばらくして他のメイドさんを眺めてたら「お砂糖とミルクはお入れしますか?」って! そうか、テーブルに置いてきちゃだめなんだ。入れてまぜまぜしてあげないと。驚いてるのも束の間、今度は「お絵描きおねがいします!」ってまた!? どうやらコースターに落書きをしてあげる「アミューズメント」らしい。で、ご注文いただいたご主人様の席に行き、思わず正面の席に座りかけたら「座らないでください!」って。そうか、だめなのか。 パンケーキにはご主人様がストップの合図をするまでシロップをかけてあげるんだけど、合図はその都度決める。「あなたが好きです」とか言わせてもいい。なので場合によってはなかなかその台詞が出なくてシロップ丸1本かけちゃったり。店内は満席になると1.5時間制の時間制限が発動。時間制限開始のアナウンスがあると慣れたご主人様は積極的に自主退店。みなさんよくわかってます。そしてしばらくしてからまた再来店する方も多数。ラブニポポンは元々メイドさんなのでさすがにこなれてました。 FICEはほかにもいろいろやらかしましたが1日メイドさん、楽しかったです。ご主人様未体験の方、ぜひ一度体験してみてくださいね。<プロフィール>FICE(ファイス) 完全人型アンドロイド(2001年2月製造、FIRE(炎)+ICE(氷)=FICE)のアニメビジュアルパフォーマンスユニット。アキバを中心にオリジナルCDを引っさげてパフォーマンス活動によって 人々の心の平和とどこからともなく現れる敵から街の平和を守ってます。近年では、ライブハウスでの活動がメインとなり、2007年は年間201本達成と活躍中。
-
芸能ニュース 2008年12月27日 15時00分
スキャンダルで存在感示した白石美帆
今月初め、女性誌に男性とのツーショットが掲載され、久しぶりに注目を浴びた白石美帆(30)。一時期の勢いはなくなったとはいえ、まだまだ男性を中心に人気の高い彼女。2009年は勝負の年になりそうだ。 「男関係で芸能マスコミを賑わすのもいいけど、そろそろ女優として、きっちり仕事をしておかないと、このままフェードアウトしかねない」(芸能ライター) “きれいなお姉さん”キャラで一世を風びした白石に久々の男関係の話が浮上している。 「お相手と目されているのは、舞台俳優の長谷川博己。共通の知人の紹介で知り合い、意気投合したようです。都内のインド料理店で食事デートをした後、腕を組みながら駐車場へ向かい、白石の運転で夜の街へ消えて行った。この後2人がどうなったか容易に想像ができます」(芸能リポーター) これまで白石は、福山雅治、サッカー元日本代表の鈴木隆行との交際が取りざたされ、2年ほど前には、自分の所属事務所のスタッフのマンションに帽子、マスクの完全防備で“お泊り”するところを芸能マスコミにキャッチされている。 「白石は短大生のときにコンパニオンをやっていて、とても人気があったといいます。男好きのする雰囲気とナイスバディーの持ち主ですから、それも当然です」(芸能関係者) そんな白石も、現在レギュラーは「エンタの神様」(日本テレビ)1本のみ。女優業も深夜ドラマや単発ドラマのゲスト出演ばかりで、連ドラからは声がかからなくなってしまった。 「女性タレントにとって男のスキャンダルが致命的になって、大きなイメージダウンを招くことがありますが、白石の場合、今回の熱愛発覚は、むしろ久々にその存在感を示すことができて、良かったと言えるかもしれません」(芸能リポーター) 白石はもともと月に5本は見るという舞台好きらしい。 「09年2月には『罠〜わな〜』での舞台初主演が決まっていますから、長谷川との交際は大いにプラスになるはずです。本格女優として再浮上へのきっかけにしたいというところでしょう」(同) しかし、思惑通りにいかなかったときはどうなるのか。 「結婚→出産してママさん女優として出直すか、ヘアヌード写真集しかないでしょう。彼女が脱げば、楽に億は稼げるはずです」(出版関係者) いずれにせよ、09年は白石にとって勝負の年となるのは間違いない。
-
-
芸能ニュース 2008年12月27日 15時00分
ステファニーが映画PR
5オクターブの歌声をもつ女子大生シンガー・ステファニーが、26日に都内で行われた主演映画『プライド』のイベント試写会に登場した。 「今日もミニワンピですが、実は劇中でも、ミニスカートで歌うシーンがあるんです! そこは、史緒(役名)はお嬢様だからそれまではすべてお嬢様ルックで、ミニの衣装がなかったんですが、ステファニーらしさを出すために、監督と考えてミニスカートの衣装にしました!! だから、そのシーンで歌うのは、史緒であり、ステファニーでもあるんです。見所にもなっているので、ぜひ注目して下さい!!」と映画をPRした。 この映画は、人気漫画家一条ゆかり、デビュー40周年にして一条作品初の映画化作品。監督は金子修介で、来年1月17日公開。
-
芸能ニュース 2008年12月27日 15時00分
「ダークナイト」再公開決定
2008年夏に公開された「ダークナイト」が再公開されることが、26日、分かった。全米歴代興行収入2位というメガヒットを記録した作品。本作において歴史に残るジョーカーを演じきったヒース・レジャーは先日ゴールデン・グローブ助演男優賞にノミネートされ、今後は本賞の受賞、さらにはアカデミー賞(授賞式は来年2月22日)受賞も有力視されている。 配給元のワーナー・ブラザースによると、「今月上旬にリリースされたブルーレイ/DVDは発売1週間で全世界セールスが1,350万枚を超え早くも2008年トップに躍り出る見込み。 ブルーレイについては発売1週間で全世界セールスが170万枚を超え歴代記録を更新、日本国内においても初週におけるDVDを含めた総販売数に占めるブルーレイの割合が約23%と驚異的な数値を示している(※セ−ルス枚数はUS, UK, Canada, Japan, Benelux, Australiaの合算数値。レンタル用含む。)」とのこと。 再公開は来年1月24日から丸の内ピカデリーほかにて。
-
-
芸能ニュース 2008年12月27日 15時00分
京本有加のお宝満載DVD
腐男塾(中野腐女子シスターズ)などで人気の“キョモ”こと京本有加(T154、B82W56H83、22歳)が最新イメージDVD「片鱗」(リバプール)を先ごろリリースした。ロケ地香港のまばゆい景色の中で、男と女が入れ替わる設定に挑戦。心の動きを繊細に表現している。もちろん最新水着ショットも満載だ。 1月10日には東京・秋葉原でDVD発売記念イベントを開催。石丸電気ソフト2 13時〜、ソフマップアミューズメント館 18時〜。(写真=セクシーショットを披露する京本有加)
-
その他 2008年12月27日 15時00分
結奈美子ちゃん大特集予告
内外タイムス1月6日号(1月5日発売)に結奈美子ちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>12月22日 東京生まれ血液型:B型スタイル:T154 B84 W58 H86デビュー:2005年6月2日「渋谷道頓堀劇場」において趣味:キリンが好きです、オナニー初エッチ:処女ということで性感帯:乳首所属:フリー <スケジュール>12月31日〜1月10日「船橋ニュー大宝」 みなさん応援よろしく!
-
レジャー 2008年12月26日 15時00分
有馬記念(GI、中山芝2500メートル、28日) 特捜班はドリームジャーニーを指名
毎年、世相を反映するといわれる暮れのグランプリ。今年を象徴する漢字は「変」、アメリカでは「チェンジ」が合言葉になった。「第53回有馬記念」(GI、中山芝2500メートル、28日)も、まさに変革の時。特捜班はズバリ、ドリームジャーニーの王座交代を狙い撃ちする。勝つのはダイワスカーレットでも、マツリダゴッホ、メイショウサムソンでもない。有力どころに先行馬がそろったこんなときこそ、穴をあけるのはジャーニーのような一発型の追い込み馬なのだ。 いよいよやってきた暮れの大一番。秋になり一気に世界を覆い尽くした同時不況は、来年も底なし沼の様相だ。こんなときこそ、競馬ぐらいは少額の資金ででっかい夢を買いたい。 財布が決して暖かくない特捜班も、寒さのいっそう増した栗東トレセンを歩き回った。そして見つけ出した穴馬がドリームジャーニーだ。 べつに夢だからドリームとか、ダジャレで選んだわけではない。デキ、展開、能力…すべてにおいて一発大駆けの資格を有するからこそお薦めするのだ。 まずは仕上がり。当初は天皇賞の後、香港ヴァーズへの遠征を目標にしていたが、選出漏れしてしまった。しかし、長い出国検疫などを受ける必要がなくなり、調教に関してはかえってスムーズにいったという。 「香港を使えないと分かった時点で、目標を有馬に切り替えた。実際、鞍上の池添も状態はいいと言ってくれている。調整に狂いはありません」と池江寿調教師も自信ありげにうなずいた。 そして、今回は展開も向きそうだ。ハイペースで逃げそうなダイワスカーレットに、これをマークしていくマツリダゴッホ。ジャパンCで脚を余したメイショウサムソンも、ラストランを悔いなく終えるため、早め先頭の作戦だろう。ほかにもアサクサキングス、コスモバルクだっている。 これだけ実力馬が4角で我先にとひしめき合えば、追い込み馬に付け入るスキが出てくるはずだ。決め手の鋭さなら文句なくピカイチのドリームジャーニーには絶好の流れになる。 秋の天皇賞(10着)こそ力を出せずに終わったが、「超ハイペースのうえにコーナーが二つしかなくて、息が入らず、末脚のタメが利かなかった。それに最近、左回りは内にササッて追いづらいからね」と敗因ははっきりしている。 その点、今回は朝日杯FSに神戸新聞杯、小倉記念、朝日CCと勝ってきた得意の右回り。この条件ならGIでも勝負になる底力がある。「2400メートルの神戸新聞杯を勝っているし、コーナーが多い中山の内回りなら息も入る」と見通しは明るい。 経済、政治と波乱続きのこの一年。有馬もきっと、乱れる。
-
レジャー 2008年12月26日 15時00分
ラジオNIKKEI杯2歳S アベコーの気になる推奨馬は!?
みなさん、お元気ですか、アベコーこと阿部幸太郎です。一年は早いもので、明日はもうフィナーレの有馬記念です。 有馬記念といえば前日に歴史と伝統の「中山大障害」。今回で131回目を迎えるのですが、それにしては、やや扱いが低すぎる感じがします。なぜ、メーンではないのでしょうか。昨年、3日目のメーンに行われていた師走Sをここに移動してきました。しかも、今年の師走Sは注目のフラムドパシオンが出てきているものの、パッとしないメンバー構成。これならフルゲート16頭がそろい、なおかつ、昨年の1、2、3着馬が顔をそろえたJ・GI「中山大障害」をメーンにすべき。ちなみに私の大障害予想は◎エイシンニーザン。初障害から淀ジャンプSに阪神SJと、圧倒的な強さで3連勝した逸材。4戦目のGI中山GJは、初めての中山で大障害、落馬の馬に接触する不利。重馬場ながら5着に踏みとどまった底力は立派なものです。叩き3走目で注目。 さて、阪神では春のクラシックの夢が広がる「ラジオNIKKEI杯2歳S」。千両賞で追ったところなしで横綱相撲を見せた話題のリーチザクラウンが登場してきましたが、ここは追いかけていた馬が一頭います。 1勝馬マッハヴェロシティです。前走の東スポ杯2歳Sでも◎で応援。強気にドーンと勝負に出たのですが、最高の1番枠を引き当てながら出遅れ。仕方なく最後方を進む予期せぬ厳しい展開。しかも、直線で突いたところが悪く、ペリエ騎手騎乗のピサノシンボルと接触。柴田善騎手が立ちあがるような致命的不利。ここに至り万事休すと思えたのですが、追い出してからすごい脚で、6着まで押し上げてきました。優勝したナカヤマフェスタと0秒7差。ラスト3F33秒4のガッツは収穫大。当時は新潟以来の実戦で、8キロ増の510キロの馬体。実に内容の濃い一戦です。 新潟のデビュー戦でガンズオブナバロンと壮絶な叩き合い。なんと究極のラスト3F33秒1の二枚腰で一蹴。その2着のガンズオブナバロンは2戦目でレコード勝ち。そして新潟2歳Sで2番人気。叩き2戦目、安藤勝騎手に乗りかわり買いです。
-
-
レジャー 2008年12月26日 15時00分
師走S 藤川京子 マルブツリードで一獲千金よ!
師走Sは決め手ある◎マルブツリードに期待します。 前走のベテルギウスS(0秒5差4着)はうまく折り合って追走できていましたが、勝負どころで挟まれる痛恨の不利。ゴール前はかなりいい脚で追い込んできただけに、ちょっとかわいそうなレースになってしまいました。 とはいえ、この馬自身、本当に力をつけています。近走は掲示板を外さない堅実さだし、今年は負けたレースでもすべて勝ち馬から0秒5差以内に踏ん張っていますからね。 叩き3走目は過去に2勝。最終追い切りも栗東Bコースで6F80秒8→64秒8→50秒7→37秒3→11秒5の好時計マークしているように、動きはいっそう良くなっていますよ。 中山も重賞のマーチSで6着があるし、内外タイムス杯でも3着していますから、コースがわりは何ら問題ありません。ハンデの56キロも手ごろです。 乗りかわりになりますが、蛯名騎手とは2勝の好相性。最近では折り合いがつくようになり、レースが上手になってきましたから、スムーズに運べればここでもチャンスは十分でしょう。
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分