ちゃん
-
スポーツ 2022年05月04日 11時00分
大不振にあえぐ阪神、矢野監督の発言も問題に?「打てない感じには見えなかった」敵選手への嫌味が相次ぐ背景は
今季開幕戦の3月25日・ヤクルト戦から4月3日・巨人戦にかけ、セ・リーグワースト記録を更新する開幕9連敗を喫した阪神。連敗ストップ後も思うように借金は減らせておらず、チームを率いる矢野燿大監督への風当たりも弱まる気配がない。 負け試合が多いということもあり、試合後の報道ではその日の戦いについて厳しい感想を口にしたと伝えられることも少なくない矢野監督。その中には相手選手をけなしているとして、ファンの間で物議を醸した発言もある。 >>阪神・佐藤に「また手抜いたのか」批判の声 矢野監督も試合後に激怒? 敗戦招いた守備が物議<< 「0-1」で敗れた4月10日・広島戦では、広島先発・遠藤淳志へのコメントが物議を醸した。同戦の遠藤は「7.2回無失点・被安打5・四球0」と、阪神打線を散発5安打に抑えるなど好投。2回表にもらった1点の援護を降板まで守りそのまま勝利投手となった。 ただ、矢野監督は試合後「全然打てないというような感じには見えなかったんで。そこで仕留められなかったということの方がチームとしては課題かなと思う」と、遠藤を攻略するチャンスは十分にあったという見解を示す。これを受けたネット上には「抑えられたくせに馬鹿にしてんのか」といった批判が相次いだ。 1週間後の4月17日・巨人戦後には、巨人先発・赤星優志の投球への感想が問題視された。赤星はこの日2回裏に糸井嘉男に3号ソロを浴び先制を許すも、これ以外に得点は許さず。「6.2回92球1失点・被安打4・四球2」でクオリティ・スタート(QS/6回以上を投げ自責点3以下)をクリアし今季2勝目をマークした。 しかし、矢野監督は「1-3」で敗れた試合後、この日の赤星について「めちゃくちゃいいコースに決まっているかというと、そんな感じには見えなかった」と、制球がそれほど安定しているようには見えなかったとコメント。多くのファンが「負け惜しみにしか聞こえない」などと苦言を呈した。なお、この日の赤星はストライク率約60%(ストライク55球、ボール37球)と、一般的に理想とされる65%には届かずも大きく制球を乱していたわけではなかった。 矢野監督は4月20日・DeNA戦でも、DeNA・ソトへのコメントがファンの不興を買っている。9回裏終了まで両チーム得点を挙げられないまま延長戦に突入したこの試合で、延長10回裏に先頭のソトが阪神4番手・浜地真澄が投じた4球目の高めストレートを強振。打球は右翼ポール際に飛び込む劇的なサヨナラ弾となった。 見逃せばボールのような球を見事に打ち返し試合を決めたソト。ただ、矢野監督は「普通のライトフライだと思ったけどね」とスタンドまで届く当たりには見えなかったと言い放ち、ネット上には「大した打球じゃないって言い草は見苦しすぎる」とブーイングが渦巻いた。 最近では他球団の監督が相手をほめる試合後コメントを残すたびに、「この姿勢を矢野も見習え」といった苦言を浴びせられてもいる矢野監督。敵選手を軽んじるような発言には、昨季はヤクルトと最終盤まで優勝を争ったチームに対し「お前たちの実力はこんなものじゃない」と活を入れる意味合いもあるものと思われるが、このような姿勢が今後変わることは果たしてあるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年05月03日 22時00分
かまいたちの大きな“失敗”? 司会番組『超無敵クラス』がローカル枠落ちの衝撃
押しも押されもせぬ売れっ子コンビの大きな「汚点」になるか……? 2021年10月から日本テレビ系で放送されている、かまいたち、指原莉乃が司会を担当するバラエティ番組『超無敵クラス』が今年春から、それまで放送されていた火曜23:59から日曜昼の12:45へ枠移動。それに伴い関東ローカル番組になった。 >>バカリズムに「一番性格悪い」「根腐れしている」かまいたち山内、面と向かって酷評され応戦<< 『超無敵クラス』は「令和を担う最強10代と、テレビの人気者がアレコレ発表するトークバラエティ」というコンセプトでスタート。若者にも絶大な人気を誇るかまいたちを中心に、10代の出演者が様々な企画にチャレンジしていく内容だったが、日本テレビとしては、期待していたほどの人気を得られなかったと判断したのか、放送開始わずか半年の放送で関東ローカル枠へと移動となった。 吉本興業が大プッシュしている芸人司会の番組が、わずか半年で全国放送からローカル枠へ格下げという処置は異例であり、実質「打ち切り」と言っても良い状況である。この結果に最もショックを受けているのは、他ならぬかまいたち自身であろう。 『超無敵クラス』は、お笑いファンからカルト的な人気を誇った『ウチのガヤがすみません!』の後番組として鳴り物入りでスタート。また、かまいたち自身も、これまで数多く出演してきたテレビ朝日系のバラエティ番組『ロンドンハーツ』が裏番組になるという事で、正式に同番組を「卒業」。かまいたちを主役にした企画が作られ、最後には花束も進呈された。 背水の陣で『超無敵クラス』に挑んでいただけに、早々の枠移動&関東ローカル落ちは悔やんでも悔やみきれない事だろう。 もっとも、『超無敵クラス』のコンセプトが、かまいたちの芸風に合っていたかは疑問が残る。 かまいたちは(2022年4月現在)YouTubeチャンネル登録者数163万人と、YouTubeでも大きな成功を収め、10代にも好感度の高いコンビだが、ブレイクしてからまだ日が浅く、若手でもある事から、番組が用意していた10代の若者と芸能人を繋ぐ「パイプ役」としての役割を果たせていたかは微妙なところである。本来「パイプ役」は、かまいたち以上のキャリアを持つベテランが担当するのがセオリーだが、若手のキャリアでは少し荷が重かったのではないだろうか。 昼のローカル枠で、再起をめざすかまいたち及び『超無敵クラス』。再び全国ネットへ戻れる日は来るのか……?
-
芸能 2022年05月03日 16時00分
『チコちゃん』に「納得できない」視聴者から苦言が相次いでいるワケ
NHKのバラエティ番組『チコちゃんに叱られる!』がここ最近、たびたび炎上している。 日常にひそむちょっとした疑問を、番組のメインキャラクター・チコちゃんがクイズ形式で出題し、出演者がそれに解答。答えを間違えると、「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱られるという、今やNHKを代表する番組の1つになっている。 >>NHK『この世界の片隅に』特集、監督が無断使用を訴え「愕然」 映画を“よく理解していない”ため出演拒否<< しかし、ここ最近、その答えが「ひねりすぎだ」として視聴者から反感が聞かれているという。 「4月1日放送回では、『火って何?』というクイズが出題されました。チコちゃんの答えは『ドミノ倒し的酸化反応』というもので、解説では、火が起こる際に起こっている化学反応について解説を行いました。しかし、これはあくまで現象に対する説明で、『火』そのものは『プラズマ』というのが正しい解答。ネット上からは『問題と答えが合ってない』『納得できない』『普通、プラズマが発する熱と光を火って言うんだけどね』というツッコミが殺到する事態になってしまいました」(芸能ライター) 番組は5年目に突入したが、雑学の数は限られている。ネットからはこのところ、「そろそろネタ不足?」「屁理屈みたいな問題も多い」との声も寄せられている。 また、昨年11月26日放送回では、「なんで宇宙ステーションで体が浮くの?」という問題が物議を醸すことに。番組では、ゲスト出演していた舘ひろしが「地球の引力と回っている遠心力で(釣り合う)」と解答したものの、チコちゃんはこれを不正解とした。 「チコちゃんの答えは『落ち続けているから』というもの。宇宙ステーションは1秒に5メートル落下すると同時に地球に対し1秒で8キロ移動。それを繰り返しているために落ちないものの、“落ち続けている”という状態のため、ジェットコースターで落ちる時に体が浮くのと同じように宇宙ステーションでも浮くと解説されました。しかし、JAXAの公式サイトでは宇宙ステーションが無重力状態になる理由について、『重力と遠心力がつり合っている』または『すべてのものがいっしょに、落ち続けている』と紹介。つまり、舘は正解にも関わらず、不正解と言われたことになります」(同) これには、ネットから「ただのスタッフの知識不足」「番組づくりが雑過ぎ」との声が集まってしまっていた。 MCのナインティナイン岡村隆史の独身時代には執拗に独身イジリをしたりなど、一部で時代錯誤的な感覚も見え隠れすることがツッコミを集めたこともあった『チコちゃん』。視聴者はより丁寧な番組づくりを望んでいるようだ。記事内の引用についてJAXAの公式ホームページより https://www.jaxa.jp/
-
-
芸能 2022年05月03日 12時10分
『ヒルナンデス』がたびたび炎上 それでも定番企画を敢行するワケ
昼の情報バラエティ番組『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で定期的に放送されている企画が物議を醸している。 問題となっている企画のひとつが、女性芸人による短期間ダイエット企画だ。 >>『ヒルナンデス』、マナー講師が阿佐ヶ谷姉妹らを罵倒し炎上 VTR中の誤りも発覚、アナが謝罪<< 「この企画はこれまで何度か行われていますが、『おにぎりダイエット』『やせ玉(味噌玉)ダイエット』『サバ缶ダイエット』『大豆ミートダイエット』など、決められた食べ物を中心に食べていくというものが多く、参加者は女性芸人のゆめちゃん、さきぽん、くまりえ。など決まった女芸人が多くなっています。しかし、短期間ダイエットを同じ芸人で何度も繰り返していることから、ネット上では、『リバウンドしてるってことじゃん』『毎回ほぼ同じ芸人なの、闇を感じる』『一時的にしか効果ないんだろうな』という声が集まることに。今や多くの視聴者が不信感を抱いているようです」(芸能ライター) また、リサイクルショップの店員を招き、私の不用品を査定してもらう企画もたびたび放送。アイテムにつけられる意外な価格にスタジオは盛り上がりを見せるものの、中には配偶者や家族の私物を無断で持ち込むパターンも。21年11月8日放送回ではタレントの藤本美貴が、夫でお笑いコンビ・品川庄司の庄司智春の私物を売却。その行為に多くの視聴者が不快感をあらわにし、ネットで炎上していた。 ほかにも出演者の悪ノリがたびたび炎上を引き起こすこともある『ヒルナンデス』だが――。 「ダイエット企画も査定企画もネット上では炎上したとはいえ、企画自体はあくまで主婦目線。番組当初からぶれずに主婦が興味を抱く企画を放送し続けている『ヒルナンデス』は、たまに一部ネット上で炎上したとしても、根強い視聴者が今さら離れることはありません。 裏番組も強力だった『バイキングMORE』(フジテレビ系)が終了し、『ヒルナンデス』の二番煎じのような企画を行っている『ポップUP!』(同)となった今、企画がぶれない『ヒルナンデス』は無敵状態。多少炎上しても方向転換せず、同じ路線を貫いていきそうです」(同) 『ヒルナンデス』にとって、炎上すらも敵ではないのかもしれない。
-
芸能 2022年05月03日 12時00分
朝ドラヒロイン・川栄李奈が今後ジャニーズに重宝されそうな理由
NHKの連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の4月8日に放送された最終回、第112話の平均世帯視聴率が19.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。 同作は昭和、平成、令和と時代が流れる中、ラジオ英語講座とともに歩んだ祖母、母、娘と3世代のヒロインを描き、大正末期からの岡山編は上白石萌音、昭和30年代からの大阪編で深津絵里、昭和40年代からの京都編は川栄李奈が演じた。 >>『カムカムエヴリバディ』川栄演じるヒロイン、性格が悪く不評? 度を越えた憎まれ口が物議<< 川栄は上白石とともにオーディションによって選ばれ、「とと姉ちゃん」に次ぐ2度目の朝ドラ出演。これ以前にも「べっぴんさん」、「わろてんか」、「半分、青い。」などでヒロインオーディションを受けたが落選し、ようやくヒロインの座をゲットしていた。 「AKB48時代はすっかり〝おバカキャラ〟が定着していた川栄だが、ドラマの中では流ちょうな英会話を披露。ヒロイン抜てきに応えるべく、かなり英会話のレッスンを積んでいたが、子育ては夫で俳優の廣瀬智紀が仕事をセーブしてバックアップ。夫婦のきずなも深くなったようだ」(NHK関係者) 大役をこなした川栄だが、すでに、次回作が決定しているというのだ。 「10月クールのフジテレビ系ドラマでHey! Say! JUMPの山田涼介の恋人役を務め、演技派女優の門脇麦とW主演を務めることになったようだ。とりあえず、その撮影までは育児に専念すると思われる。ジャニーズ事務所は、自社のタレントと共演しても交際に発展しないような〝安パイ〟の女優を好む傾向があり、既婚者で演技力が認められた川栄は適任。今後、ジャニーズから重宝されることになるのでは」(芸能記者) プライベートは順風満帆。朝ドラで女優としてステップアップを果たしたこともあって、今後は明るい未来が待っているようだ。
-
-
芸能 2022年05月02日 20時00分
藤あや子、還暦で水着写真に挑戦! 夫は一瞬固まるも「艶カッコイイ」美川憲一からは「大したものよ」
藤あや子が4月30日、都内で写真集『FUJI AYAKO』(講談社)の発売記念イベントを行った。 >>全ての画像を見る<< 藤は本写真集で「女性はいつまでも輝き続けられる」をテーマに水着撮影などを行ったと言い、「最初は写真集という話でなく、フォトエッセイと聞いていたんです。それならってお受けしたんです。ヨガとか食生活を盛り込んだものにできるっていうことで」とオファーをもらった時を回顧。「二つ返事でお受けしたんですけど、その写真を撮っているうちにスタッフが盛り上がってしまって、そこから写真集に発展しました」と恥ずかしそうに写真集発売のエピソードを語る。 藤は「今回はすごく好きな浅井(佳代子)先生に撮ってもらって、大満足。還暦を迎えて一生懸命輝いて生きているということで、点数をつけるなら120点」と写真集の完成度に自信たっぷり。知人らにもすでに見てもらったと言い、「日頃すごく可愛がってもらっている美川憲一さんからは『大したものよ』って。『年齢を考えたら写真集を出せる人はそういないわよ』って言われました。坂本冬美さんからも『めっちゃ綺麗!さすがー!』って。冬美ちゃんも買ってくれたみたいで、早くサインちょうだいねって言われました」と紹介した。 再婚した夫にも見せたと言い、「最初に写真集出すかもしれないと言ったら、一瞬固まっていまして、『まさかポロリするの?』って。『ポロリはない』って。出来上がった写真を見て、『倖田來未さんはエロカッコイイだけど、これは艶カッコイイだね』って言葉をくれました。娘も『大したもんだね』って言ってくれました」と嬉しそうに家族の反応も振り返る。夫との夫婦仲についても「お互い何かやってもらったらありがとうって伝えることにしています。お互いを思いやる気持ちが大切です。いまだに一度も喧嘩したことはないです」と良好であるとのこと。 藤は「同世代の方は『もう私は歳だから』って諦めている方が多い。そんな方たちに『自分もこれから頑張ろう』って思ってもらえたら。若い頃は何もしていなくても輝いていますけど、50歳を過ぎたら努力しないと。頑張りましょう」と呼びかけ、「写真集は2冊目。30代に一度出しましたけど、それ以来。演歌歌手が35周年で写真集。事務所の社長が大丈夫かって心配していました。健康的で今の時代に合った写真集で、男性向けじゃなく女性向けにって出したんです。ぜひ見てください」と呼びかけていた。 (取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年05月02日 19時30分
乃木坂46とぺこぱのコラボコント、新メンバー「シフォリちゃん」登場!“おとな選抜”齋藤飛鳥ら出演の『クリアな一家』第2弾
乃木坂46とお笑いコンビ・ぺこぱが出演する『クリアアサヒ ポイントプログラム』のWEB限定動画『クリアな一家』シリーズ第2弾が、4月26日にクリアアサヒグループの公式YouTubeチャンネルにて公開された。 >>全ての画像を見る<< 『クリアアサヒポイント プログラム』とは、クリアアサヒ(缶500ml、缶350ml)を対象に、必要なポイントを集めて「抽選で当たるコース」、「絶対もらえるコース」を選んで応募できるキャンペーン。2020年に開始以降好評を集め、2022年も年間を通しての実施が決定。1月より、最大5人までのグループでポイントを合算して応募できる新システム“グループ応募”機能も追加された。 1月に公開されたWEB動画の第1弾では、乃木坂46おとな選抜として、秋元真夏、梅澤美波、齋藤飛鳥、山下美月、与田祐希の5人に加え、ぺこぱの松陰寺太勇とシュウペイが登場。ぺこぱの2人が父親と母親に扮し、娘役や友人役のおとな選抜メンバーと一緒に“グループ応募”でポイントを貯めて豪華な賞品に応募する様子が描かれ、各種動画の再生回数は100万回を超えるなど話題になっていた。 第2弾となった今回は、全3篇の動画を公開。動画には、おとな選抜として秋元、梅澤、齋藤、山下、ぺこぱの2人に加え、新メンバーの久保史緒里が登場。新しくグループ応募に参加した久保にポイントプログラムの説明をする様子や、グループ応募の豪華賞品に様々な妄想を膨らませる姿、『ポイントプログラム』にハマった松陰寺パパが家族会議を開催し魅力をプレゼンするなど、コント仕立ての動画でポイントの仕組みなどを紹介している。 同動画は、公式YouTubeチャンネルの他にも、アサヒビールの特設サイトや、公式ツイッターアカウントなどのSNSでも公開中。特設サイト:https://www.clearasahi-cp.jp/top.goアサヒビール公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCsqyXuphJN_Msxuik8QOW5Q
-
スポーツ 2022年05月02日 18時30分
DeNA、宮崎離脱で“5番・サード”問題が勃発 穴埋めが期待されるバックアップメンバーは
横浜スタジアムで行われた4月19日のタイガース戦、8回にこの日4安打目を放った絶好調の宮崎敏郎。2アウト後、嶺井博希の打席でキャッチャーがピッチャー石井大智の投球を弾き、積極的にセカンドを狙った宮崎は見事にセーフを奪ってみせた。しかしその際に左足太ももに違和感を覚え、そのままベンチへ下がり心配されたが、翌日もスタメンは外れたがベンチ入り。20日にはチャンスの場面でネクストバッターズサークルで素振りをするなど、この時点では軽症かと思われた。次の広島遠征にも同行したが、23日に登録抹消となり少なくとも10日間は一軍を離れることが決定してしまった。 開幕から不動のサード、クリーンアップの一角として機能していた宮崎は開幕から絶好勝で、打率.351と規定打席に達していればリーグ2位の数字。ホームラン3、打点9、フォアボールも10を数え、出塁率は.449と高く、OPSは1.063とチームに多大な貢献を続けていた。 そんな主軸打者を欠いてからは、9試合で3勝6敗、登録抹消されてからはわずか1勝と苦しい戦いを強いられている。 その間は4人のサブメンバーがスタメンでサードを任されているが、ブレイクダウンして見ていくと、倉本寿彦12打数1安打、田中俊太4打数1安打、田部隼人3打数ヒットなし、柴田竜拓11打数ヒットなしの上に、全員トータルで打点は0。出塁も柴田の1フォアボールを加算しても4回だけで、出塁率は.129とかなり厳しい数字が並んでしまっている。 しかし倉本も柴田もコロナ感染で離脱しており、体調や試合勘が戻っていない状況とも考えられそうで、今後上向きとなる可能性はもちろんある。ファームで奮闘中の伊藤裕季也や知野直人、成長著しい小深田大地らにチャンスを与える手もあるだろう。 2019年に宮崎が離脱した際は、それまでレフトが定位置だった筒香嘉智がサードに回り急場をしのいだが、今回のこのピンチはどう回避するのか。チームの底力が試されている。 写真・取材・文 / 萩原孝弘
-
芸能 2022年05月02日 12時00分
結婚企画で炎上したヴァンゆん、新企画にも厳しい声「何がしたいの?」「単純につまらない」と不評
男女2人組ユーチューバーのヴァンゆん(ヴァンビ・ゆん)が、24時間水泳生配信企画を敢行。ネット上からさまざまな声が集まっている。 ヴァンゆんは4月29日から30日に掛け、『【24時間水泳】オワコンだから最も過酷な企画に挑戦!!!!』という生配信を敢行。自身らを「オワコン」と表現した上で、自身らと親交のあるユーチューバーらでリレー形式でプールを泳ぐという企画になっていた。 >>ユーチューバーゆん、人気声優に無茶ブリで「可哀想」「ドン引き」の声 『逃走中』出演で炎上<< ヴァンゆんと言えば、昨年12月25日に、登録者数が250万人に達成したら結婚するという企画を実施。企画はヴァンビが考えたもので、ゆんにはサプライズということもあって、強制的に結婚の流れを作ったヴァンビがネット上で大炎上することに。 配信開始前は226万人いたチャンネル登録者数は、配信中に1万4000人ほど増えたものの、翌朝には減少。また、今回の水泳企画を発表した4月27日時点では、222万人にまで減少している。 今回の配信ではトラブルもなく、ひたすらプールで泳ぎ続け、最終的には24時間で3万2000メートルを泳ぐことに成功。終了後、ヴァンビは「ヴァンゆんはね、今ね、ユーチューバーとして危機的状況です、正直」と切り出し、「再生回数落ちてきてる」と告白。「でも、オワコンでいたくないからこの企画をやりました」と言い、「自分たちが誠意を見せられる企画ってなんだろうって思った時に、一番辛いこの企画を選びました」と企画趣旨について説明していた。 動画コメント欄には、ファンから「感動しました!」「泳ぎ切ってすごい!」「涙が止まらない」といった声が集まっているが――。 「一方、チャンネル登録者数は5月2日朝時点で約222万人のまま、開始時点と変わらず。水泳企画と並行してプレゼント企画も行ったようですが、ファン以外にはあまり大きな話題にならなかったようです。 また、24時間水泳企画は確かに辛いものですが、それがなぜ『誠意を見せる』ことに繋がるか分からないという人も少なくなかったようで、ネットからは『何が伝えたいのか分からない』『こんなの求めてない』『自分たちがただ辛い思いをするのが誠意なの?』『辛いんだろうけど、泳ぐの見続けるの退屈過ぎた』『単純に企画がつまらない』という厳しい声が集まっています」(芸能ライター) 起死回生企画だったと思われるが、結果はなかなか厳しいものになってしまったようだ――。 記事内の引用について ヴァンゆん公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/channel/UCftut9Z6S48igRNSQRDpCCg
-
-
芸能 2022年05月02日 07時00分
早くも具体的なテコ入れ案が浮上『ポップUP!』 高嶋政宏が降板の可能性も?
4月4日に坂上忍がMCを務める「バイキングMORE」の後番組としてスタートした昼の情報番組「ポップUP!」だが、キャスティングのミスによってか、異例の事態を迎えている。 木曜パーソナリティーを務めている俳優の高嶋政宏が舞台公演中のため4月28日の放送を欠席。木曜日は4回目だったが、高嶋が登場したのは14日の放送のみとなってしまった。 「さすがに、キャスティングの段階で舞台公演の件は条件に入っていたかもしれないが、さすがに譲歩し過ぎだったのでは。局内でもさすがに『あり得ないキャスティング』という声があがるほどの欠席率の高さ。おまけに生放送でも、ロケのVTRのコーナー出演でも、高嶋お得意の下ネタを連発。いつの間にか木曜パーソナリティーが交代しているかもしれない」(芸能記者) >>『ポップUP!』髙嶋政宏がゲストにセクハラ連発で「アウト」批判集まる 松本若菜も「怖い」<< おまけに、連日、視聴率は低迷。今や1〜2%台から抜け出せない状態だが、早くも具体的なテコ入れ案が浮上していることを、ニュースサイト「週刊女性PRIME」が報じている。 同サイトによると、フジがNetflixとタッグを組んで制作した篠原涼子主演の配信ドラマ「金魚妻」のスピンオフ作品「昼上がりのオンナたち(仮)」を、5月中旬から毎週金曜日に放送することが決定。 1話15分で計4話のオムニバスドラマとなり、篠原や長谷川京子らメインキャストは出演しないものの、脇を固めた俳優たちは登場。 「バイキング」の終了決定後、局内では「フジの文化だった昼ドラ枠を復活させるべきでは?」という声が強くなっていたという。 「金曜の『ポップUP!』の放送枠の中にドラマを入れ込む形になるのでは。ドラマ見たさに『ポップUP!』からチャンネルを変えない視聴者を増やすことで放送時間帯の視聴率底上げを狙っているはず」(放送担当記者) 過激な作品だっただけに、どこまで表現できるのかが注目される。
-
スポーツ
東京女子、沙希様&駿河メイがプリンセスタッグに挑戦決定!「チャンピオンの顔じゃないわ」
2021年03月08日 19時00分
-
芸能
48グループ史上最強BODY! NMB48横野すみれ奇跡の“最大露出ショット”も収録、1st写真集『あなたの横の』メイキング映像集発売決定
2021年03月08日 18時35分
-
スポーツ
DeNA・森だけじゃない! チーム期待の大型内野手・田部の非凡な才能
2021年03月08日 17時30分
-
芸能
「人生の最高傑作にしたい」セクゾ中島健人、ファンを公言する『桜のような僕の恋人』映画の主演に! 2022年に全世界同時配信
2021年03月08日 16時15分
-
社会
橋下徹氏「玉川徹さんとかに散々追及される」市長室シャワー問題、自身の知事・市長時代の事情を明かす
2021年03月08日 12時25分
-
芸能
窪塚洋介、大人数ノーマスク写真で物議「メディアに洗脳されず、優秀な常在菌の交換もできて」
2021年03月08日 12時10分
-
芸能
ユーチューバーのヒカル、1か月でメンバー脱退を発表 「人間関係の部分で…」視聴者からは賛否
2021年03月08日 11時55分
-
スポーツ
新日本、鈴木みのるグランドスラム達成に向けて「IWGPは俺のモンだ」
2021年03月08日 11時30分
-
芸能
映画『花恋』がロングヒットを続ける理由、ドラマに影響する可能性も?
2021年03月08日 07時00分
-
芸能
「最近のゆりやん笑えない」アンチコメントもポジティブに! 中条あやみ、ゆりやん、松本まりかが出演する、“自由”がテーマのGU新CM公開
2021年03月08日 00時00分
-
芸能
「体型関係ないと証明したい」R-1優勝のゆりやん、ダイエットの真意明かす プレッシャーで追い込まれたことも
2021年03月07日 23時20分
-
芸能
ゆりやん号泣!『R-1』、決勝進出5度目で優勝をつかみ取る 『THE W』と合わせて2冠に
2021年03月07日 21時10分
-
芸能
最後は相方頼みになりそうなアンジャッシュ渡部、YouTubeに動きはある?
2021年03月07日 20時00分
-
芸能ネタ
結婚間近のKEIKOとゆず・北川は破局せざるを得なかった? 猛反対したのは母親か【芸能界、別れた二人の真相】
2021年03月07日 19時00分
-
芸能
再放送中の『BOSS』出演の温水洋一、直近のドラマ出演は? 坂上忍も苦言を呈した干された原因とは
2021年03月07日 12時10分
-
レジャー
髪に付いた白い液の正体~女がドン引く瞬間~
2021年03月06日 22時00分
-
芸能ネタ
三船美佳の不倫は“ガセ”で自らリークの噂? 神田正輝は“もらい事故”か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2021年03月06日 21時00分
-
レジャー
「キングマン」 弥生賞ディープインパクト記念 藤川京子の今日この頃
2021年03月06日 15時15分
-
芸能
生配信で200万円以上の支援! サンシャイン池崎、YouTubeが好調なワケ『うっせぇわ』も好評
2021年03月05日 23時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分