ちゃん
-
芸能 2019年02月19日 12時20分
“女性差別の何が悪い”発言のユーチューバー、活動休止へ 苦しい言い訳に「休みたいだけでは」の声
自身の動画の中で女性差別発言をして物議を醸していた物申す系ユーチューバー「よりひと」が活動休止を発表した。 よりひとは16日にアップした「【Twitter炎上まとめ】YouTubeの規制が厳しすぎてNHK番組になる」という動画の中で、「女性差別、して何が悪いんだって話やん。女なんてさ、所詮男よりも下の人間なんだからさ」と発言。さらに、「ガキを利用して、悪口言って、で金儲けして何が悪い」「ガキ使って、女の悪口言って、人を蔑んで金儲けして、その何が悪いのかが俺さっぱりわかんないけどね」などとも言い、ファンからも批判が集まっていた。 その後、よりひとは18日までに動画を削除していたが、同日夜、「【活動休止】自分の発言について」という動画を新たにアップ。「たくさんの方々を不快にさせてしまい、申し訳ありませんでした」と謝罪した。よりひとは「ガキを利用して、悪口言って、で金儲けして何が悪い」という発言の真意について、「自分に対して殺害予告を送ってくるような人に対して発言をしてました」と釈明。また、女性差別については、「ユーチューブを始めて嫌な思いをしてきていろんな人を見てきました」と前置きし、「自分がどうしても許すことができない行動をしている多くが女性の方々でした」「それと自分があまり女性を好むようにはならなくなりました。トラウマになりました」と説明。差別の対象に「自分のリスナー(の女性)は含まれておりません」とした。 さらに、プライベートで問題が起きたとして、「動画投稿の活動を休止させていただきます」と報告。「いま動画投稿をできる精神状態ではありませんので一時的に活動を休止します」と話していた。「これまでユーチューバーの不祥事を多く取り上げてきたよりひとですが、今回は傍観者ではなく当事者に。不祥事を揶揄することも多かっただけに、素直な謝罪に驚きを見せるファンも少なからずいるようです。しかし、冒頭こそ神妙な態度で謝罪していたよりひとですが、動画の後半ではサブチャンネルにアップしたという『ふわふわオムレツの作り方』に関する他愛のないミスを執拗に謝罪。単なる謝罪動画にしなかったことに対し、『結局ふざけてる』『自己肯定感が強すぎる』といった声が寄せられたほか、反省の自戒を込めた活動休止ではないため、『わざと過激なことを言って、休止したかったようにしか見えない』『自分が休みたい理由を適当に並べてるみたい』という指摘も殺到しています」(芸能ライター) プライベートの問題と炎上がたまたま重なった今回の状態。炎上からの活動休止は本人の思惑通りだったのだろうか――。記事内の引用についてよりひと公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC3Ysc5vmMFFKdUijrZcs5IQ
-
芸能 2019年02月19日 12時10分
マツコ、“理想の上司10位・いとうあさこ”を絶賛 ひな壇での有能ぶりを語る
2月18日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)において、明治安田生命が行った理想の上司ランキングを取り上げた『夕刊フジ』(産経新聞社)の記事が話題になった。 男性の1位はウッチャンナンチャンの内村光良、女性の1位は日本テレビの水卜麻美アナウンサーがどちらも3年連続で1位となった。どちらも優しそうな柔和なイメージの上司ではあろう。 これを受け、マツコ・デラックスは「いわゆる役柄のイメージとかがある方が人気だけど」と話し、女性の10位にお笑い芸人のいとうあさこがランクインしていることを受け、「意外とみんな見ているなっていう。本当の1位は彼女。真の1位が10位にいるのよ」と絶賛した。マツコは「あさこちゃんって年上なんだけど、いとうさんがひな壇いると安心しない? すごい目配せしているし、コメントとかちゃんと拾ってちゃんとやっているし」と彼女のバラエティ番組対応力の高さを絶賛していた。同じくトレーダーの若林史江も「理想のお局様よね」と同調した。ネット上では「確かにいとうは、女芸人の中でも好感度高い」「いまだに『イッテQ』とかで体張ってるのもいいよね」といった声が聞かれた。 いとうあさこは1970年生まれの48歳。独身女芸人の一人といえるが、酒好きで知られ、いつ何があっても良いように、すでに「終活」を始めているともいわれる。私生活に派手さがなく、謙虚な姿勢も評価されているのかもしれない。ネット上では「マツコってかなり人を見る目があるから、いとうは確かに真の1位かも」「自分より他人に尽くすタイプなのかも」といった声が聞かれた。マツコにも絶賛されるいとうは、これからも末永い活躍が期待できそうだ。
-
芸能ネタ 2019年02月19日 12時00分
意外な逆風?「ガセ記事」で前澤社長&剛力の好感度回復へ
2月14日発売の『週刊新潮』(2月21日号)に掲載された、「剛力彩芽がZOZOの面接に同席していた」という記事について、『ZOZO』の公式ツイッターが全面否定をした。 記事の中で、ZOZOの採用面接を受けた人物が「面接の席には、前澤社長の傍らに剛力ちゃんもいたんです。彼女は質問というより、いかに前澤さんがすごい人かを力説しているだけでしたが」と証言している。 するとZOZOは2月15日に公式ツイッターで、《【一部報道に関して】昨日発売の「週刊新潮」に掲載された株式会社ZOZOの採用面接についての記事は、事実とは異なります。当社の採用面接に役員及び社員以外が同席することは一切ございません。当社の名誉や事業活動に不当な損害を与える記事については、法的措置も含めた対応を検討してまいります》 と否定。また、ZOZOコミュニケーションデザイン室の田端信太郎室長も同日、《昨日発売された週刊新潮に載っているZOZOの面接についての記事は、事実とは異なります。週刊新潮編集部にはすでに申し入れていますが、ポータルやキュレーション、記事を引用しての情報番組等を制作する方は、ご注意くださいませ》 と投稿した。この騒ぎにネット上では、《あの報道はさすがにキレていい。採用に差し支えるでしょ》《変だなと思った、いくらなんでもそこまではしないと思ってた》《このウソはさすがにマズいね》《ガセでたたくのはダメだろ》 などと「新潮」へ厳しい声が並んだ。しかし一方で、《それをやりかねないと思われているZOZOもヤバい》《こんなガセ記事あるか? 俺はまだ半信半疑くらいだな》《さすがにこんな露骨なガセはないだろ。前澤社長ならやりそうな気も…》 など、疑惑を向ける声もある。 「ZOZOの株価はここ最近下がる一方で、剛力もCMや出演番組が減る一方。ネガティブな話題が多いカップルにとって、今回の報道はさらなる痛手となりましたね。しかし、このガセ記事が同情につながり、人気復活の可能性も十分ありえます」(芸能記者) そろそろ「たたかれ過ぎてかわいそう」の風が吹き始めるか!?
-
-
レジャー 2019年02月18日 17時45分
人気ゲーム『GOD EATER』の神速神撃バトルを完全再現! 91%×10カウントの超速連チャンループを体感せよ
株式会社サンセイアールアンドディは2月18日、上野ショールームで新機種『P GOD EATER -ブラッドの覚醒-』のプレス向け内覧会を開催した。 『GOD EATER(ゴッドイーター)』は2010年2月、バンダイナムコエンターテインメントのナムコレーベルから発売されたアクションゲーム。人類の天敵”アラガミ”が現れ、荒廃した世界でアラガミに対抗する特殊部隊ゴッドイーターたちの世界を描いた作品だ。シリーズ累計出荷本数は400万本を突破し、PlayStation Awards 2010でゴールドプライズを受賞。ゲームのBGM「神と人と(Vocal Ver.)」は日本のメディアとしては唯一、Hollywood Music in Media Awards 2010にノミネートされた。ゲームのみならず、漫画、アニメ、アプリ、ラジオなど、多数の媒体で展開している。 ゲ―ム『GOD EATER』の人気の秘訣は、キャッチコピーの「神速! 連撃! 狩りは進化した!」にある通りの爽快感あるバトル。それに加え、デザイン性が高いキャラクター、世界観、巨大な怪物”アラガミ”の存在だ。プレイヤーは「アナグラ」と呼ばれる基地を編成し、群れで襲ってくる”アラガミ”を相手に敵を食らう武器「神機(じんき)」で戦う。そのバトルの爽快感を『P GOD EATER-ブラッドの覚醒-』はうまく表現している。 本機最大の魅力はやはり原作の「神速神撃」を忠実に生かした連チャンバトル「神バトルRUSH」。RUSH中の連チャン継続率はミドルタイプ(MVY2)が約91%、ライトタイプ(MP)が約87.2%と非常に高い。バトルは2部構成になっており、ファーストチャンス「10カウントチャージ」で主人公が先制するか、”アラガミ”の攻撃を回避すれば大当たり濃厚。この間のバトルにかかる時間はわずか10秒と超速だ。”アラガミ”の攻撃を受けた場合はセカンドチャンス「復活チャレンジ」へ突入。ボタン連打で主人公が立ち上がれば大当たりだ。バトルと大当たりの怒涛の高速ループ…この爽快感はゲームに匹敵する仕上がりだろう。 今年の3月に連チャン率65%の上限規制が撤廃され、これから新たな連チャンパチンコが続々ホールへ投入される。その布石として登場した『P GOD EATER-ブラッドの覚醒-』をぜひホールで体感してほしい。【PゴッドイーターMVY2(ミドルタイプ)】大当たり確率…319.68分の1神バトルRUSH突入率…50%神バトルRUSH継続率…91%出玉…約400or700or1000個【大当たり内訳】(通常時)10R+神バトルRUSH…50%10R通常…50%(RUSH時)10R+神バトルRUSH…15%7R+神バトルRUSH…15%4R+神バトルRUSH…70%【PゴッドイーターMP(ライトタイプ)】大当たり確率…199.8分の1神バトルRUSH突入率…60%神バトルRUSH継続率…87.2%出玉…約400or700or1000個【大当たり内訳】(通常時)10R+神バトルRUSH…60%10R通常…40%(RUSH時)10R+神バトルRUSH…10%7R+神バトルRUSH…20%4R+神バトルRUSH…70% 4月8日より全国のホールへ導入予定。©BNEI/PROJECT G.E ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
-
芸能 2019年02月18日 15時16分
坂上忍、野々村真の真面目なコメントをイジって炎上 「虐待のニュースを茶化すな」の声
18日、放送された『バイキング』(フジテレビ系)の中で、小4女児虐待死事件が取り上げられた。この報道を受けて、タレントの野々村真は、「僕は娘に一切手を上げたことがないし、見てるだけで本当にかわいそうだなあと思う。こういうニュースを見たら僕はテレビを回しちゃうんですけど。じゃあ、なんでお母さんが守ってあげなかったのかなって考えてしまいます」と発言。 この野々村のコメントを受けて、坂上忍は、「じゃあ、バイキングでこのニュースやってたら(チャンネルを)回しちゃうんですか」と茶化すような発言をした。野々村は「回しません」と回答したが、坂上は引き続き、「バイキングでは(チャンネルを)回さない?」と再度質問。同じく、野々村は「回しません」と否定していた。坂上は「大丈夫ですね、はい。がんばりましょう」と強引に締めくくった。 この坂上の野々村への発言を受け、ネット上では物議を醸している。「せっかく野々村真がいいこと言ってるのに何で坂上忍はイジるんだ? この虐待という殺人事件を取り上げるにあたって、イジリとか笑いは一切いらない」「虐待のニュースを茶化すってどうゆうこと。ちょっと感覚おかしくなってると思う」「さっきの坂上忍のやり取りは酷い。 野々村の意見は間違ってないし、事件の大きさが分かってないのかな。」と批判が集中している。 中には、「野々村さんがコメントすると坂上さんがいつもバカにするけど、見てる方はイジメに見えるんだよ。よく小学生の学校問題がひどいとか放送できるよね」「また、野々村さんをイジメて笑いにしてるよ…。最低な司会者だね、坂上忍って。なんで使われてるだろ?」と坂上の野々村イジリに対する不満の声が見受けられた。児童虐待死事件という重いテーマを報道するには、坂上のいつものスタンスは軽過ぎたようだった。
-
-
芸能 2019年02月18日 12時25分
「所詮男よりも下の人間」「女性差別して何が悪いんだ」発言でユーチューバーが大炎上 ファンもドン引き
物申す系ユーチューバーとして活動している「よりひと」がアップした動画が物議を醸している。 よりひとは16日に「【Twitter炎上まとめ】YouTubeの規制が厳しすぎてNHK番組になる」という動画をアップ。その中で、「危険なチャレンジ」や「悪質なドッキリ」などユーチューブの規制強化を取り上げ、健全な動画ばかりになった結果、「(ユーチューブは)見る価値がなくなる」と苦言を呈した。 また、よりひとのチャンネルでは、以前から過激な発言が問題視されていたこともあり、規制強化にあたって「女性差別」や「子どもに対する虐待的な言動」も指摘されているとのこと。よりひとは「女性差別」について、「女性差別、して何が悪いんだって話やん。女なんてさ、所詮男よりも下の人間なんだからさ、って俺は思うけどな」とコメント。そして、「子どもに対する虐待的な言動」については、「ガキを利用して、悪口言って、で金儲けして何が悪い」と言い、「ガキは騙すためにいるわけじゃん、やっぱり」「おもちゃ会社なんてね、みんなそれやってんじゃん」と発言。さらに、「ガキ使って、女の悪口言って、人を蔑んで金儲けして、その何が悪いのかが俺さっぱりわかんないけどね。ユーチューブさんはそこくらいは認めてほしいなって俺は思うかな」とし、「女性差別は今後もするよ、もちろん。あと、子供に対してもこういう嫌がらせみたいなこととか、悪口とかイジメみたいな感じでやっていくつもりです」と宣言していた。 これについて、ネットからは「これはさすがにないわ…」「ネタだとしてもひどすぎる。こういう発言こそ規制されてほしい」「物申す系だとしても言っていいことと悪いことの区別もつかないのか」といった批判の声が殺到。炎上する事態になっている。 炎上後、よりひとは18日までに動画を削除。同日、ツイッターのサブアカウントを更新し、「今、知ったんだけどなんか女性差別みたいなので俺が炎上してるらしいんですよね」と炎上していることは把握しているものの、知人の不幸があったため、ツイッターを離れていることを明かした。 動画削除後も、ネットユーザーからのよりひとへのバッシングは過熱している状態。果たして自身のユーチューブチャンネルで釈明することはあるのだろうか――。記事内の引用についてよりひと公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC3Ysc5vmMFFKdUijrZcs5IQよりひとツイッターサブアカウントより https://twitter.com/yori_youtube
-
スポーツ 2019年02月18日 06時00分
“とばっちり”は大嶺兄弟だけじゃない? 巨人・陽岱鋼が元ホークスの実兄と「絶縁」したワケ
13日、元ロッテのプロ野球選手で無職の大嶺翔太容疑者が、知人のスポーツライターに対する恐喝未遂の疑いで警視庁に逮捕され、球界に衝撃を与えた。ネットでは、選手生命の危機に瀕している実兄のロッテ・大嶺祐太選手を心配する声が相次いでいる。 1988年生まれの“ハンカチ・マー君世代”に属する祐太選手は、2006年、ドラフト1位でロッテに入団するも、昨季は12年以来となる1軍登板なし。右肘痛に悩まされ、今年1月17日には右肘手術を受けたと発表。全治は12カ月で今季中の復帰は絶望的となった。 「大嶺兄弟はもともと地元の石垣島の大スターで、祐太選手は2009年に沖縄県警の防犯ポスターモデルに抜擢されました。兄が警察広報のモデルで、弟は警察に捕まったとは皮肉ですね」(スポーツライター) それに対し、ネットからは「元所属球団と兄の顔に泥を塗ってしまった」「何やっているんだ?兄がかわいそうに」「お兄さんはちゃんとやってるのになぁ」などと、祐太選手に同情する声が上がった。 兄弟の一方が不祥事を起こし、もう一方がとばっちりを受けるというのは、プロ野球界では大嶺兄弟だけではない。 2015年に野球賭博問題で巨人を解雇された笠原将生元選手に関しても、現役選手の実弟が迷惑をこうむった。同年10月6日、弟のソフトバンク・笠原大芽選手が『デイリースポーツ』の取材に応じ、「ニュースで初めて知って驚きました。(野球賭博のことは)何も知りません」と話した。事件が影響したわけではないが、弟・大芽選手は2018年11月に戦力外通告を受け、育成で再契約した。 「大芽選手は当時、マスコミに追いかけ回され、ネット掲示板でも『賭博弟』と呼ばれるようになってしまい、すっかり悪いイメージがついてしまいました」(前出・同) また、巨人・陽岱鋼選手は実兄から直接被害を受けていたという。兄・陽耀勲(ヤン・ヤオシュン)選手は2006年から2013年までソフトバンクに在籍。現在は台湾プロ野球リーグ・ラミゴモンキーズで活躍中だ。兄・陽耀勲選手は2017年11月、借金問題が台湾国内の各誌で報じられ騒動となっていた。 それを受けて同年11月15日、弟・陽岱鋼選手が自身のフェイスブックに投稿し、中国語で兄夫婦に対し、「今後は一切金を貸さない…女と酒にまつわるスキャンダルも私と関係ない、家族の借金も肩代わりしない」と宣言したことが話題となった。 「陽兄弟は、両親への仕送りと金の貸し借りで関係が険悪になったといいます。兄の酒癖の悪さは有名で、2005年、台湾代表候補に選ばれた時、酒の席で他の客と殴り合いになり、除名されたこともあります。とにかく、酒を飲んだ後のもめごとが多いそうです。週刊誌でも兄の不倫LINEが公開され、陽兄弟の母は相当悩んでいたようです」(台湾スポーツライター) 兄弟の縁は簡単に切ることができず、ましてや同じ業界で働いているともなると、関わらないということは不可能だ。とばっちりを受けた側の選手は気の毒でならない。文・内木未希
-
芸能ネタ 2019年02月17日 22時00分
宇垣&みな実ペアヌード説
今春、TBSを退社し、フリーに転身することが明らかになっている宇垣美里アナ(1991年4月16日生・27歳)。「仕事そっちのけで、12月などはドイツ、マカオなど海外旅行ざんまい。フリーに向けて、英気を養っているようです」(前出・女子アナウオッチャー) 昨年3月、情報番組『あさチャン!』を降板させられたことが面白くなかったようだ。「プロデューサーから降板を告げられると逆ギレ。“なんで、なんでっ!!”と叫びながら、コーヒーの入った紙コップを壁にブン投げたそうですから。以後、局内では孤立無援状態のようです」(芸能ライター・小松立志氏) しかし、あの“爆乳”は健在。「昨年10月、TBSアナのカレンダーが発売された際、ハプニングが起きました。胸元が開いたVネックの衣装を着ていたため、しゃがんでポーズを作った瞬間、Fカップの、いやGカップの、いやいや“Hカップ”の谷間がポロリしちゃったのです」(同) 独立後、手本となりそうなのが、TBSの先輩で今はフリーの田中みな実(32)なのだとか。「実は水面下で、2人のヘアヌード写真集が計画されているんです。ギャラは1人5000万円で計1億円。2人のおっぱいをコスリ合わせた“パイ合わせ”はもちろんのこと、“貝合わせ”の構図もプランされているようですから、実現したら大ベストセラーになること間違いなしです」(中堅出版関係者)
-
芸能ネタ 2019年02月17日 21時00分
ハーフタレント・女帝時代のベッキー、キャラが被ったSHELLYに火種が?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
タレントのベッキーが、プロ野球・読売巨人軍の片岡治大2軍内野守備走塁コーチと結婚したことを、13日に自身のインスタグラムで発表した。2016年1月に世間を騒がせた、ゲスの極み乙女。の川谷絵音との"ゲス不倫騒動"から、気が付けば3年の月日が流れた。 10日放送のバラエティ番組『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に出演した際には、片岡コーチとの交際についても言及し、話題を集めていた。 司会やバラエティ番組のレギュラーとして確固たる地位を築いていたベッキーだが、不倫発覚後は、芸能活動を自粛。同年5月の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)で約4カ月ぶりにテレビに出演し、涙ながらに謝罪した姿は記憶に新しい。そんなベッキーが人気絶頂にあった時代は、“売れっ子”の権力を振りかざし、“女王様”という名にふさわしい存在であったようだ。 ハーフタレントに限らず、キャラ被りは日常茶飯事の芸能界。中でもハーフタレントのトップランナーであったベッキーが、最も警戒していたのがタレントのSHELLYだったという。バラエティ番組で、芸人のフリに臨機応変に対応できるハーフタレントとして重宝されてきたベッキーは、知性派で知られるSHELLYの存在が癪(しゃく)に障っていたようだ。そんなSHELLYを周囲は『ポスト・ベッキー』と呼んでいたという。 だが、両者は『にじいろジーン』(フジテレビ系)で共演した過去がある。とある生放送中にベッキーの事務所の後輩タレント・佐藤唯に話題が集まったことにベッキーは腹を立てたという。イラついたベッキーは休憩中に「あなたがテレビに出られているのは、私のおかげなんだから、感謝してよね」と嫌味を炸裂。さらに、ベッキーは基本的にハーフタレントとの“共演をNG”にしていたが、同番組にはSHELLYも出演していた。するとベッキーは、「私を潰す気なの。何でアイツを出すのよ!マジ、消えてほしい!」とスタッフに言いがかりを付け、激怒していたという。 ベッキーのワガママ伝説はまだまだある。 2014年7月発売の『アサヒ芸能』(徳間書店)によると、車の運転が非常に荒いベッキーは、スピード違反や駐車違反で反則切符を切られたことは2度、3度ではないという。「何で私なのよ!他にもいるじゃない!」「ちゃんと仕事しなさいよ!」と警察に因縁をつけ、しまいには「Shit!」(クソったれ!)と罵倒した様子が掲載されたようだ。その悪態ぶりは有名で、ベッキーの実家がある神奈川県の警察所轄内のブラックリストに、本名の“レベッカ・英里・レイボーン”が名を連ねているとも報じられた。 だが、2015年1月にベッキーはハーフタレントの芸能人とともに“ハーフ会”開き、その模様を自身のインスタグラムに投稿。参加したメンバーは、タレントのローラ、ウエンツ瑛士、ホラン千秋、ユージ、アントニー、ハリー杉山、そして紛れもないSHELLYの姿があった。「自分のガラの悪さが世間に広まり、好感度を気にかけていたベッキーは、先陣を切ってハーフタレントに召集をかけたようだ。和気あいあいとした雰囲気の画像を白々しく掲載し、仲睦まじい姿をアピールしたという。実際の“会”は、女王様気取りのベッキーをもてなす会合であったという噂もある。だが、会合でベッキーに気に入られれば、キャスティングされるのではという思惑もあり、目をつむって参加していたようだ」(芸能ライター) その後、テレビから姿を消したベッキーだが、SHELLYとの共演情報はいまだ確認されていない。 騒動前から、好感度が下降気味だったベッキーだが、『週刊文春』(文藝春秋社)に川谷とのLINEのやり取りを公開され、とどめを刺されたかつての人気タレントの地位は地に落ちた。裸一貫になった“花嫁”は、再びはい上がることができるのか。茨の道は、想像以上に険しいようだ。
-
-
芸能ネタ 2019年02月17日 18時10分
有吉弘行、NHKレギュラースタートで全局制覇 再ブレーク以来人気の衰えないワケ
有吉弘行がNHK総合で4月より新番組を始めることがわかった。これまで不定期に放送されてきた教養バラエティー番組『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』がレギュラー化される。ネットでは「有吉ついにNHKレギュラーか」「この人、今のテレビ不況に対してもすごく強いよな」といった声が聞かれる。 現在、有吉は東京の民放各局でレギュラー番組を持っている。日本テレビ系では、冠番組として『有吉反省会』『有吉ゼミ』や、『超問クイズ! 真実か?ウソか?』のMCほか、『ヒルナンデス!』の金曜日レギュラーを務めている。TBS系では、『有吉ジャポン』『櫻井・有吉 THE夜会』に出演中だ。フジテレビ系では、『有吉くんの正直さんぽ』『有吉弘行のダレトク(制作はカンテレ)』、テレビ朝日系では、『金曜★ロンドンハーツ』『マツコ&有吉 かりそめ天国』、テレビ東京系では、『有吉ぃぃeeeee!そうだ!今からお前んチでゲームしない?』が放送中だ。これらの番組が4月以降も継続した場合、有吉はすべてのチャンネルでレギュラー番組を持つことになる。有吉は、なぜこれほど受け入れられるのだろうか。 「有吉の魅力といえば、誰とでもからめるMC力であるといえるでしょう。有吉といえば、失礼キャラといったイメージもありますが、芸人としての下積み時代や、ブレーク後のどん底時代も長期間にわたって経験しています。そのため、実際は芸能界の上下関係をきっちりとわきまえた存在として知られます。若手芸人にとっては良き兄貴分として、大物芸能人に対しても失礼のないフランクなからみができるので、重宝されているといえます」(業界関係者) どのような大物お笑い芸人であっても、NHKにハマらずテレビ東京のレギュラーは持たないといった条件が重なり、全局制覇はなかなか成し遂げられない。有吉のオールマイティな能力がそれを実現したともいえそうだ。
-
トレンド
女流覆面きき酒師・蛇の目ピロコのあけおめ☆祝酒で大失態!? 飲みすぎに注意!!
2011年01月06日 18時00分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(9)
2011年01月06日 15時30分
-
芸能
サンドラ・ブロック、元ダンナの子供とホリデイ!
2011年01月05日 19時00分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】やっとイメージに合った磯野家が…。観月ありさの『サザエさん』
2011年01月05日 14時00分
-
スポーツ
スター不在のK-1 救世主に“アニメオタク”長島☆自演乙☆雄一郎が浮上!
2011年01月05日 11時30分
-
芸能
キャリスタ・フロックハート「ハリソンはおじいちゃん」
2011年01月04日 19時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/5) 中山金杯
2011年01月04日 16時00分
-
トレンド
参拝の知識を知ろう
2011年01月04日 15時30分
-
トレンド
OUTRAGEのドキュメンタリー映画インタビュー! シャイン・オン -トラベローグ・オブ・アウトレイジ-
2011年01月04日 11時30分
-
トレンド
地下アイドル予選会に謎の新人が登場!!
2010年12月29日 15時00分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(8)
2010年12月29日 13時00分
-
スポーツ
チケットショップ『T-1』二見社長インタビュー(3)「T-1興行に一番引っ張りたい女子レスラーは、風間ルミ! 最終目標は、大仁田厚とインリン様!」
2010年12月29日 11時00分
-
芸能
ロバート・デニーロ、最も多く死んだアクター
2010年12月28日 19時00分
-
芸能
ヒュー・ジャックマン、クリケット・ボールがタマタマ直撃!!
2010年12月28日 19時00分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】大賞は内野聖陽? いえいえ、そこはやっぱり阿部ちゃんでしょう。2010年ドラマ・アワード男優編
2010年12月28日 16時30分
-
スポーツ
なぜチケットショップの社長がリングに上がるのか? 『T-1』二見社長インタビュー(2)「5万のグラサンも割られたし、離婚もした。でもT-1興行を続ける!」
2010年12月28日 13時00分
-
トレンド
愛知県名古屋市発! 「ホワイトチョコがけさつまいもまんじゅう」
2010年12月28日 11時30分
-
トレンド
不況だけど、高い婚約指輪がほしい! そんなアラサー女子に女医が一言
2010年12月27日 16時30分
-
スポーツ
投打の英雄を再生できるか? 岡田手腕に韓国メディアも注目
2010年12月27日 12時00分