-
芸能 2022年01月08日 12時20分
ついにレギュラー番組消滅が決定した石田純一 東尾理子との夫婦共演を増やす?
俳優の石田純一が6日、木曜隔週コメンテーターを務める文化放送「斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!」に生出演し、3月をもって同番組が終了することに言及した。 >>息子・いしだ壱成の〝告発〟でますます窮地に追い込まれそうな石田純一<< 同番組は石田にとって唯一のレギュラー番組。2017年4月、番組開始時からコメンテーターを務めてきたが、前日5日放送回のエンディングで、キャスターを務める同局・斉藤一美アナウンサーが番組終了を報告していた。 6日の放送でも、斉藤アナが冒頭で「3月25日金曜日をもって終了することになりました」と改めて報告。「石田さんと、ここでこうしてお話しできるのは数えたらあと6回なんですよ。寂しいなって思って」と残念がった。 石田は「寂しい?本当ですか」と反応。「一緒にやらせていただいて、すごく愛着があるのでちょっと寂しいですね」とポツリ。「ちょっとじゃないな、大変寂しいですね」と付け加え、終了を惜しんだ。 「石田といえば、昨年の自粛期間に地方でゴルフを楽しんでいて新型コロナに感染。その後も懲りずに都内で飲み歩き、マスクもせずに帰宅している姿をたびたび報じられた。そうしているうちについにレギュラー番組が残り1本になったが、ついに終了を迎えてしまった。石田を起用したらスポンサー筋が拒絶反応を示すので、なかなか新しいレギュラー番組のオファーはないだろう」(テレビ局関係者) 妻でプロゴルファー、タレントの東尾理子との離婚危機がささやかれているが、理子は今月2日、自身のインスタグラムに石田と3人の子どもたちとスキー旅行に出掛けた写真を掲載。家族の円満ぶりをアピールしたのだが……。 「理子としても、あっさり離婚したら自分のイメージがダウンしてしまうので、石田が〝再起〟するのをサポートすることになるだろう。そういう計算があるので、今後、夫婦の〝セット売り〟をゴリ推しするのでは」(芸能記者) いずれにせよ、理子が手綱を握っているようだ。
-
芸能 2022年01月08日 12時10分
各スポーツ紙の元旦スクープにインパクトがなくなった理由 来年はもっと不作に?
毎年の元旦、各スポーツ紙は独自のスクープを報じるのが恒例となっているが、今年は〝不作〟だった。 >>問題騒動の余波でテレビから消えた芸人たち アメトークでの発言で解散、事務所退社の芸人も<< たむらけんじと一般女性との再婚、ミキ・亜生は年内の結婚、NON STYLE・井上裕介とニューヨーク・屋敷裕政は結婚を報じられたが、4人とも結婚報道を否定した。 ほかに、女優の深田恭子は交際が報じられている不動産会社・シーラホールディングスの杉本宏之会長との年内結婚、アンタッチャブル・柴田英嗣は10歳年下の女性との再婚を報じられたが、深田サイドはスルー、柴田はラジオで時期は未定ではあるが結婚する意思を持っていることを認めたのだが……。 「フタを開けてみると、一部が報じた、北京五輪での活躍も期待されているフィギュアスケート五輪銀メダリストの宇野昌磨選手と、16年の世界ジュニア選手権女王の本田真凜選手との真剣交際を報じたが、その記事が一番インパクトがあり芸能面のスクープを上回った。とはいえ、宇野選手は五輪があるので、終わるまではコメントを出すことはないだろう」(情報番組スタッフ) ここまで芸能面のスクープが〝不作〟だったのには、さまざまな要因があったようだ。 「昔は各紙ともにイケイケで、うわさのレベルでも書き飛ばしていて正月ということもあり許されていた。しかし、最近、どこの芸能プロも〝シャレ〟が通じなくなり、事実でなければガチンコで否定するようになり、書き飛ばせなくなった。にもかかわらず、イケイケ時代を知っている各紙の上層部は『スクープを出せ!』と記者たちのケツをたたき続ける。なので、記者たちもひろい集めた情報を書くが、コロナ禍で関係者たちと飲み歩くこともできず、ネタを収集する機会も激減。コロナ禍が続く限り、来年はもっと〝不作〟になりそう」(芸能事務所関係者) なかなか、芸能面での大スクープが世に出にくい環境になってしまったようだ。
-
芸能 2022年01月08日 12時00分
雪解けムードが漂う香取慎吾とジャニーズ事務所 NHKの前例に民放も続くか
俳優であり、アーティストとしても活躍している香取慎吾が一般女性と結婚したことを、昨年12月28日、所属事務所が書面を通じて発表した。 >>日テレ音楽特番、ジャニーズ脱退組を“完全になき者”にする編集が話題 V6に「偉大さを感じる」の声も<< 所属事務所はお相手の詳細などについては発表していないが、各スポーツ紙によると、25年にわたって交際しており、これまで何度も交際が報じられた一般女性。 香取の結婚を受け、同じプロジェクト「新しい地図」で活動する稲垣吾郎と草なぎ剛のみならず、元SMAPメンバーの中居正広と木村拓哉もそれぞれ祝福した。 「何とも不本意な形で解散することになったSMAPだが、ファンとしてはどんな形であれ5人、さらには元メンバーでオートレーサーの森且行も含め、いまだに〝きずな〟でつながっていることを喜んでいる。それを分かっているので、木村も中居も祝福コメントを出したのだろう」(芸能記者) 香取は昨年12月30日にNHKで主演ドラマ「太平洋戦争80年・特集ドラマ 倫敦(ロンドン)ノ山本五十六」が放送された。 そして、今月から三谷幸喜氏が脚本を手掛ける大河ドラマ「鎌倉殿の13人」がスタートすることから、今月2日に三谷氏が脚本を手掛けて香取が主演した04年の大河ドラマの総集編「大河ドラマ『新選組!スペシャル』(総集編)」が再放送されたが、このことは異例の事態だったようだ。 「これまで、ジャニーズを退所したタレントたちのジャニーズ時代のドラマを再放送することは、テレビ業界ではタブーとされていた。というか、ジャニーズが許諾を与えるはずがないと各局が最初からあきらめてしまい、ジャニーズに掛け合うことがなかった。そんな中、今回、NHKは異例とも言える香取のドラマの再放送を実現させたが、ジャニーズが今回は三谷氏の顔を立てる形で許諾したのかもしれない。NHKが前例を作ってくれたことで、他局も再放送にチャレンジすることになるかもしれないが、いずれにせよ、香取とジャニーズの間に雪解けムードが漂い始めた」(テレビ局関係者) 香取も驚いているはずだ。
-
-
社会 2022年01月08日 10時00分
箱根駅伝観戦だけじゃない、蓮舫氏の苦しい言い訳は過去にも
蓮舫参議院議員が新年早々炎上してしまった。蓮舫氏は1月3日にツイッターで「がんばれ、母校」と箱根駅伝の様子を写真付きでツイート。蓮舫氏は今回総合優勝を果たした青山学院大学出身。ただ、新型コロナ対策で主催者が沿道での観戦自粛を呼び掛けていたこともあり、ネットユーザーから批判を集めてしまった。 >>蓮舫副代表「高卒になったら就職はどうなる」発言で物議 ほんこんが「高卒でゴメンね」と皮肉<< 蓮舫氏は同日に「今は我が母校と娘の母校の応援が楽しいと言う母との時間でした」とツイートし、あくまでもプライベートの行動であると主張した。だがこれには「美談にしようとしている?」と“逃げ”の姿勢だと指摘されてしまった。蓮舫氏はこれまでにも、こうした苦しい言い訳を続けてきた。 2016年に二重国籍疑惑が浮上。蓮舫氏は当初「台湾籍は離脱し日本人だと思っていた」といったあいまいな回答をしていたが、過去の雑誌インタビューで台湾籍と発言していたと報じられた。これに対し蓮舫氏はテレビ局のインタビュー取材で「編集の過程で『だった』という部分が省かれてしまった」などと語るも、他のインタビュー記事も発掘され「編集だけの問題ではないのでは」といったツッコミを集めてしまった。やはりこちらも苦しい言い訳と言わざるを得ないだろう。 2008年にはツイッターで「DS『イナズマイレブン2』の改造コードの入れ方をどなたかご存知ですか?私にはさっぱり…」と呼びかけた。ゲーム改造ツールの「マジコン」を使っているのではとネットユーザーから指摘を受け「意味をようやく理解。完璧にダメですね。今、息子に説教中」と書き込んだ。ただ、蓮舫氏は、この書き込みを削除し「プロアクションリプレイの件でご懸念を抱かせてしまいました」とツイートし直した。 「プロアクションリプレイ」はキャラクターを無敵にするなどゲームの設定を変えるもの。こちらの操作は容易なため「ツイッターで聞く必要があったのか?」「その言い訳は苦しいだろ蓮舫」といったツッコミを浴びてしまった。「マジコン」を違法性の低いプロアクションリプレイと言い換えたのではないか、という疑惑が生じてしまった形だ。 謝罪より前に何かしらの苦しい言い訳フレーズを重ねるのが、蓮舫氏のお家芸と言えるかもしれない。記事内の引用について蓮舫氏のツイッターより https://twitter.com/renho_sha
-
社会 2022年01月08日 07時00分
田原総一朗氏、新春「朝ナマ」で暴走ぶりが加速? 出演者にも大きな変化か
新年の始めに見せた、ジャーナリストの田原総一朗氏の“暴走”ぶりが話題だ。12月31日深夜に放送された『朝まで生テレビ!元旦スペシャル2022』(テレビ朝日系)での振る舞いが、物議を醸し出している。 >>『朝まで生テレビ!』はもう限界? 田原総一朗氏、謝罪前から危惧されていた問題<< この番組は、新年一発目の特番として恒例となっており、インターネット放送局のABEMAでも同時放送がなされた。番組で田原氏は、机をバンバン叩く、出演者の話を遮る、自身が関わった昭和や平成の政治に関わる自慢話を続けるといった行動を行った。こうした老害的な振る舞いはかねてより指摘されてきたが、さらにひどくなってきたとも言えそうだ。 話の流れを遮り、場を仕切って行く田原氏の手法は、かつては高く評価されていた側面はある。ネット上でも「昔の田原さんは、話を切っても、ふさわしい別の人に振っていたけど、最近は自分の自慢話ばかり」「かつては流れを意識していたんだろうけど、今は議論を威圧的に止めてるだけ」といった声が聞かれる。 さらに、田原氏はかつては反権力的なスタンスを強く前面に出していた。だが、最近は頻出する「自慢話」に表れるように、大物政治家との繋がりを強調することも多い。これにも「もうこの人自体が権力になっちゃってるよね」「田原総一朗さんはすっかり自慢屋になってしまった。分析も稚拙で見苦しい」といった指摘が聞かれる。 また、番組の出演者や内容の変化を指摘する「朝生がエンタテインメントとして面白かったのは野坂昭如、大島渚、小田実、西部邁が居た時代。その面々に比べれば田原はむしろおとなしかった。しかし、今は頑固で自己中でうるさいジジイでしかない」といった声も聞かれた。作家の小田実さん(07年没)、映画監督の大島渚さん(13年没)、小説家の野坂昭如さん(15年没)、経済学者の西部邁さん(18年没)などアクの強い出演者たちがいなくなったことも、田原氏の存在を悪い意味で目立たせている原因の1つと言えるかもしれない。 田原氏は今年4月に88歳の米寿を迎える。本人は番組内では続投に意欲を見せていたが、往年に比べて評判や内容がガタ落ちなのは確かなだけに、今後の展開は気になるところだろう。
-
-
芸能 2022年01月07日 23時00分
ティモンディ、大雪の中でサウナの魅力語る 高校球児時代はサウナでまさかの行動も?
ティモンディの前田裕太と高岸宏行が6日、東京・下北沢で行われた『サウナタウン下北沢』のメディア発表会に出席した。 >>全ての画像を見る<< 約400平米のスペースに約10基の薪テントサウナを設置する『サウナタウン下北沢』は、3月19日までの期間限定で下北沢にオープンする。施設内には笹野美紀恵氏監修の薬草を用いたスチームサウナや、5人まで貸切り可能なプライベートテントサウナなどがある。 大雪の中、屋外に立ち、元気いっぱいにサウナの魅力をアピールした前田と高岸。前田は「僕たちは売れる前、よく下北沢でライブとかしていたんです。そこに僕らが好きなサウナができるなんて。しかもすごくしっかりした施設で」と感慨深げに施設に見入る。高岸も「雰囲気がいい。数もいっぱいあって、即席とは思えない」と施設を大絶賛する。 前田は「高校時からサウナは鬼のように入っていたんです。最近はビジネスホテルやカプセルホテルがサウナに力を入れているんですけど、昨日も行ったばかり。リフレッシュしたいなって時は行くようにしています」とサウナが身近なものだと言い、高岸も「週3、4はサウナに通っています。コンディションを整えたいんで。自分自身にとってのダッグアウト(野球で試合に出ない人がいる控え場所)みたいな場所」とサウナ好きを公言。 高岸はまた、野球青年だった愛媛・済美高校時代のサウナの思い出も振り返り、「(夏の甲子園の)暑さに慣れる練習として、サウナを使うというのがあったんです。サウナの中でシャドーピッチングをしてみろって。そこでいい音出したら明日先発って言われたり」と振り返り、「応援人として全力で(施設に)エールを贈りたい」と意気込み。前田も「今年はサウナを通じて下北沢を盛り上げたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2022年01月07日 20時30分
伊勢ケ濱審判部長、大関狙う御嶽海に“全勝”要求し「さすがに厳しすぎ」の声も 近年の体たらくぶりも影響か
9日から開催予定の大相撲1月場所(9~23日/東京・両国国技館)に、東関脇として出場予定の29歳・御嶽海。7日に伝えられた、相撲協会・伊勢ケ濱審判部長(元横綱・旭富士)からのコメントがネット上で物議を醸している。 >>関脇・御嶽海に審判長が「彼は期待を裏切ります」 3連勝後の辛らつコメントが物議、直近の結果から同調の声も<< 御嶽海は先々場所の2021年9月場所で9勝、先場所の同11月場所では11勝をマーク。迎える今場所では13勝以上を記録すれば、“三役以上で直近3場所33勝以上”という大関昇進目安をクリアする状況となっている。 しかし、7日の取組編成会議後に取材に応じた伊勢ケ濱審判部長は、御嶽海の大関取りについて「数字じゃない。それはあくまで目安であって、相撲の内容とかそういうのがありますから」、「全勝優勝すればそういう話になるんじゃないですかね」とコメント。15戦全勝で優勝しない限りは、八角理事長(元横綱・北勝海)に昇進を審議する臨時理事会の開催を要請することは考えにくいと明かしたという。 伊勢ケ濱親方の発言を受け、ネット上には「全勝以外は昇進NGってさすがに厳しすぎないか」、「目安クリアで上げなかったらそれはそれで問題なのでは」と驚く声が続出。一方「名ばかり大関になっても困るしハードル上げるのは当然」、「去年はほとんど好成績出してないから昇進渋られるのも仕方ない」と理解を示すコメントも多数挙がった。 「御嶽海は当時24歳だった2017年3月場所ごろから三役に定着し始めましたが、そこから現在まで大関の座をつかめずに停滞している力士。昨年も全6場所で三役に在位しいずれも勝ち越しはしたものの、このうち2ケタ勝利をクリアしたのは2回のみと優勝争いにはほとんど絡めませんでした。大関は横綱への対抗馬、下位力士の壁として毎場所優勝争いに絡むような数字が求められる地位ですので、伊勢ケ濱親方は御嶽海が大関に値する実力を有しているのかどうか懐疑的にみているのかもしれません」(相撲ライター) 過去に2度優勝経験はあるが、15戦全勝を記録したことはない御嶽海。先場所は前半8日間が「7勝1敗」だった一方、後半7日間は「4勝3敗」と急失速するなどスタミナ・集中力不足が浮き彫りとなっているが、今場所は課題を払しょくし伊勢ケ濱親方をアッと言わせることはできるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2022年01月07日 19時30分
『スッキリ』日本ハム・新庄監督が“黒歴史”明かし驚きの声「そんなこと引きずってるのか」 思い出したくない過去は他にも?
日本ハム・新庄剛志監督が、7日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)にVTR出演。番組内での発言がネット上で話題となっている。 >>日本ハム・新庄監督が藤浪の獲得に本気か 「俺のところ来たら化ける」阪神への要求に驚きの声、原巨人よりは好機アリ?<< 新庄監督は6日に映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』の前夜祭スペシャルイベントに登壇。同イベント終了後、新庄監督が番組単独インタビューに応じた。 同映画に“他者の記憶を消す能力”を持つキャラクターが登場することにちなみ、「記憶から消したいと思っていることはありますか?」という質問を受けた新庄監督。苦笑いを浮かべながら、1989年の阪神入団会見を挙げ、反響が集まっている。 新庄監督は同年11月のドラフトで阪神から5位指名を受け、翌12月に入団会見を行った。服装は学ラン、髪型は角刈りシルエットのパンチパーマといういでたちで、「プロ野球自体あまり好きじゃなかった」、「自分で言うのもなんだけど、(友人たちの間では)結構人気者だと思う」などと奔放な発言を連発している。 この会見について「パンチパーマで田舎からやってきて、『あんまりプロ野球選手好きじゃないんで』って言った映像はちょっと消してほしい」と、身だしなみや言動をかなり後悔していると明かした新庄監督。「あれ(会見映像)は見るたびにちょっと落ち込むんですよ」と、今も映像を見るたびに恥ずかしさを感じていると語った。 新庄監督の発言を受け、ネット上には「もう30年以上経つのにそんなこと引きずってるのか」、「気になって映像見てみたけど、個人的には初々しくていいと思うけどなあ」と驚く声が漏れた。一方「数年後の引退宣言の方がよっぽど黒歴史じゃないか?」、「一ファンとしては、1995年の会見の方が衝撃度大きかったが…」と別の会見を絡めた疑問のコメントも多数挙がっている。 新庄監督は当時阪神所属でプロ6年目・23歳だった1995年11月19日の契約交渉後会見で、突然「野球に対するセンスがないからやめたい」と引退を宣言。両親や球団のみならず、当時のセ・リーグ会長からも撤回を求められたことが複数メディアで伝えられるなど騒動となった。ただ、同月21日に「ユニホーム姿を見せるのが親父への一番の薬」と、体調がすぐれない父親のためという理由で引退を撤回し事態は収束している。 「後年の報道などでは、新庄監督は当時阪神を率いていた藤田平監督とそりが合わなかったことに加え、打撃面の恩師だった柏原純一コーチを球団が同年オフに解任したことに強い不満を抱いていたとされています。ただ、騒動勃発当時はこうした事情もそれほどは伝えられていませんでしたので、ファンの間でも『やめると言った途端にすぐ撤回、新庄は一体何を考えているのか』と大きな波紋を広げました」(野球ライター) 多方面をざわつかせた引退騒動は、現役時代の新庄監督を代表する奇想天外なエピソードとして今も語り草となっている。ただ、本人としては特に後悔の念などは感じていないようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年01月07日 19時15分
大人なゆいゆい、ゆいゆいとデートなど、テーマ別で同時開催! AKB48小栗有以20歳記念の写真展、サイン入りパネルが当たるチャンスも
AKB48の小栗有以が、1月18日に1st写真集『君と出逢った日から』(小学館)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 小栗は、2014年にAKB48チーム8のメンバーとして活動をスタート。2018年にリリースしたグループの 52ndシングル『Teacher Teacher』ではシングル表題曲初センターを務めた。最近では、2021年4月期から『めざましテレビ』(フジテレビ系)にイマドキガールとして出演するなど、モデルやタレントとしても活躍の場を広げている。 2021年12月26日に20歳の誕生日を迎えた小栗。バースデーを記念して、10代最後に撮り下ろした同写真集のパネル展が、1月18日より東京、大阪、福岡の全6書店で開催されることが決定した。 同パネル展は、書店ごとにテーマを変え、すべて異なる写真で構成。東京の紀伊國屋書店新宿本店では『大人なゆいゆい』、HMV&BOOKS SHIBUYAでは『キラキラゆいゆい』、タワーレコード渋谷店では『ゆいゆいと愉快な動物たち』、大阪の紀伊國屋書店梅田本店では『お茶目なゆいゆい』、HMV&BOOKS SHINSAIBASHIでは『もぐもぐゆいゆい』、福岡のHMV&BOOKS HAKATAでは『ゆいゆいとデートしてみたら…』をテーマに展開。中には、パネル展でしか見ることができない写真集未掲載カットも登場し、小栗の直筆メッセージも入る予定となっている。 また、パネル展開催書店で同写真集を購入した人の中から抽選で各店10人、計60人に小栗の直筆サイン入りA4パネルをプレゼント。1点もののパネルがもらえるこのチャンスはファン必見だ。 20歳の誕生日を迎えた小栗は、「20歳ということで、内面から美しく、心に余裕をもてる魅力的な女性になれるように頑張りたいと思います。20歳の小栗有以もよろしくお願いします!」コメントを寄せている。 また、開催を記念して、小栗のはじける笑顔のカットに加え、同写真集でどうしても叶えたかったというワンちゃんと撮影した写真集掲載カットを公開。さらに、CanCamの公式YouTubeチャンネルでは、小栗のメッセージ付き動画第2弾が公開されている。AKB48 小栗有以1st写真集『君と出逢った日から』定価:2200円(税込)体裁:オールカラー128ページ A4変形特典:メッセージ付きポストカード 6種類中1枚封入https://www.shogakukan.co.jp/books/09682372CanCam公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/watch?v=LvaAL8qi4OM
-
-
芸能 2022年01月07日 19時00分
NEWS小山、ジャニーズの過酷なお年玉事情を暴露「60人以上出ているので隠れながら…」
1月6日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、お年玉の話題になった。NEWSの小山慶一郎は「渡す人が増えたし、甥っ子たちにも会いましたけど、どんだけ包むかって難しいですよね。きょうだいで値段を分けた方がいいのか、一律で渡した方がいいのかっていうのは」とお年玉の悩みを告白。 >>中学の同級生から「100万円貸して」NEWS小山が怒り 梅沢富美男は「絶対に貸し借りしちゃダメ」<< さらに、所属するジャニーズ事務所のお年玉事情も語られた。小山は帝国劇場で行われているジャニーズのミュージカル『JOHNNYS' ISLAND』を鑑賞に行った。ただ、その舞台は「60人以上出ているので隠れながら行きましたよ僕。見つかっちゃうとみんな『(お年玉を)くれ』って言うんで。まあまあの金額行っちゃいますよ、本当」と話していた。これには、ネット上で「さすがに、60人はきついわ」「小山くん、正直でいい感じ」といった声が聞かれた。 小山はいまだにお年玉をくれる先輩として、「(TOKIOの)国分太一さんとか、KinKi Kidsのお二人、堂本剛さん、光一さんも頂けたり」と話し、「そういう風にジャニーズもずっと伝統みたいに、先輩が後輩に渡していくってあるんで、だからどっかで(自分も)人数分渡さなきゃいけない時が絶対来る」と話していた。この先、ベテランになるにつれて用意すべきお年玉の金額が増えていくことに戦々恐々としているようだ。さらに、小山は有名な先輩からもらったお年玉のポチ袋をゲン担ぎで取っておくこともしているという。これには、ネット上で「金額が膨れ上がっていくのは確かに怖いかも」「小山さんもついに後輩の人数分お年玉の世代に近づいてきたんだな〜」といった声が聞かれた。 一方、ナジャ・グランディーバは「オネエ業界は全くそういうのがなくて、先輩のオネエタレントから一回ももらったことはないし、後輩にあげたこともないです」と話していた。元フジテレビの大島由香里アナウンサーも「局員同士はお年玉どころか年賀状も一切なし」とドライな関係だったと話していた。それぞれのお年玉事情が明らかになった形だ。
-
芸能
『エール』、ヒロインが客に「毛虫みたい」 失礼発言連発で「モデルになった方がかわいそう」の声
2020年05月26日 18時00分
-
スポーツ
元阪神・桧山氏、今季の阪神Vに期待「あるんじゃないか」 キャンプ視察で見えた現状、他球団には無い好材料とは
2020年05月26日 17時00分
-
芸能
NEWS手越の活動自粛、『イッテQ』で「社会のルールに違反してしまう」と占い師が予言していたと話題
2020年05月26日 15時55分
-
芸能
沖縄旅行で批判続く真剣佑に俳優が“斜め読み”で擁護?「無理矢理な投稿」賛否の声集まる
2020年05月26日 12時50分
-
芸能
爆問太田の“ようやく会える”発言受け、N国・立花氏が「会いたい」 太田を傷つけた過去の因縁とは
2020年05月26日 12時30分
-
芸能
マツコが増加するリモートTV番組に「あんまりよくない」と苦言?『5時夢』に電話出演続行
2020年05月26日 12時20分
-
スポーツ
五郎丸「大人は開催できて、子供は開催できない」プロ野球開幕巡り苦言? 賛否の声集まる
2020年05月26日 12時10分
-
芸能
TBS『アイアム冒険少年』、フワちゃんの乳首無修正で放送 本人が指摘、公式がリツイートし物議
2020年05月26日 11時55分
-
芸能
「僕らには凄まじい芝居力がある」同期の“コント師”が集結!しずる、ライス、サルゴリラ、作家・中村元樹7人のユニット「メトロンズ」とは
2020年05月26日 07時00分
-
芸能
霜降り粗品、JRAのCM「女優さんとか俳優さんを起用」に物申す? ガチの競馬愛に「喧嘩売ってて草」の声
2020年05月25日 23時00分
-
芸能
6年前から対策が取られていれば…出演者が急逝の『テラスハウス』、求められていた説明責任
2020年05月25日 22時00分
-
スポーツ
西武・山川、物議を醸した“KY弾”の真相を語る 「無事に家に帰れるのかな」当時の心境を明かし反響
2020年05月25日 21時30分
-
芸能
『ノーサイド・ゲーム』特別版、突然流れたユーミン楽曲に賛否 「雰囲気が壊れる」の声も
2020年05月25日 21時00分
-
スポーツ
プロ野球、開幕日の正式決定にDeNA・井納ら反応「1軍で開幕が迎えられるように」 ファンからは「中継増やして」と要望も
2020年05月25日 20時50分
-
芸能
EXIT兼近「ドラゴンボールは全巻持ってる」にツッコミの声?『ワイドナショー』の発言と矛盾したワケ
2020年05月25日 20時00分
-
芸能
『美食探偵』異例の特別編、オリジナルシーンに感動も「涙引っ込んだ」? 視聴者が悲鳴を上げたシーンとは
2020年05月25日 19時00分
-
芸能
『エール』、二階堂ふみの歌唱シーンに感心の声 その後のシーンが物議に?
2020年05月25日 18時00分
-
芸能
玉川徹氏、PCR全員検査に「医学的には意味がないかもしれない」 視聴者から「方向転換?」と驚きの声
2020年05月25日 17時45分
-
スポーツ
新庄剛志氏、引退決断の要因はグラブだった? 元日本ハム・岩本氏が“予兆”を告白 NPB復帰にも「本気でした」と期待
2020年05月25日 17時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
