-
スポーツ 2007年12月14日 15時00分
全日本プロレス マッスルにグレート・ムタ参戦が浮上
全日本プロレス武藤敬司社長とDDTのマッスル坂井が13日、都内の同事務所で会見。グレート・ムタのマッスル参戦が浮上した。 自らがホストを務めるサムライTV「武藤敬司☆SHOW」(16日、22時から放送)で対談した2人。ともに1・3後楽園ホールで興行を打つ商売敵だけに、武藤は「邪魔だな。相撲にいってくれよ」と先制口撃。負けじと坂井も自らがプロデュースする「マッスル」にムタを引っ張り出そうと代理人である武藤に猛烈アタックだ。 坂井のあまりのしつこさに武藤は「マッスルは(日本)武道館じゃないと出ないよ」とポツリ。カメラの前でうっかりに了承。さすがのゴリ押しに諦め顔の武藤は「黒師無双もいるぞ。もっと面倒くせえけど」とヤケクソ気味に第三の化身の投入までほのめかしていた。 自らが司会の番組で初敗北を喫した武藤。ムタがマッスルに登場してしまうのか。
-
スポーツ 2007年12月14日 15時00分
無我ワールド 吉江豊がエース襲名宣言
無我ワールド・プロレスリングの最終興行が13日、後楽園ホールで行なわれ、吉江豊が藤波辰彌との師弟対決を制してトーナメント優勝を飾った。吉江は飛竜継承と銘打たれたトーナメントを優勝したことで名実共に新エースを襲名。脱“藤波”で新団体を引っ張っていくことを宣言した。 藤波が繰り出すドラゴンスクリューの連発で何度も顔を歪めた吉江。右ヒザを執拗に狙われ、苦戦を強いられたが、最後はダイビングボディープレスで圧殺。初のシングルタイトルを獲得した。 吉江には気負いはない。「いつまでも藤波さんに頼れない。オレが引っ張っていく」と無我=藤波のイメージを払拭していくことを誓った。 12年の歴史に幕を下ろし、年明けから団体名も新たに再度の旗揚げ戦を行う無我。吉江は「新団体名は年内に発表します。もちろん再出発ですから、再旗揚げ戦も1月中にやります」と今後の方向性を示した。 さらに吉江は「月平均で5試合以上はやっていきたい。シリーズとして定期的に開いていけるようになれば」と西村修脱退の原因の一つでもある試合数の少なさの解消についても言及した。 吉江が新たなエースとして走り出した。
-
スポーツ 2007年12月14日 15時00分
新日本プロレス 真壁刀義&矢野通がチーム3Dの焼き鳥葬を予告
新日本プロレスは13日、都内の同事務所で会見し、1・4東京ドーム大会の追加カードを発表。GBHの真壁刀義、矢野通VSチーム3Dのブラザー・レイ&ブラザー・ディーボンが決定した。真壁&矢野はチーム3Dの焼き鳥葬をぶち上げ、IWGPタッグ獲りを宣言した。 真壁は「チーム3D?知らねえなぁ。世界最強タッグなんて誰が認めたんだよ」といきなり噛みつき、ハードコアマッチを要求されていることにも「舐められたもんだな」と激怒。勝負どころでテーブルに火を放ちパワーボムを食らわす、チーム3Dの得意技ファイアテーブルについても「やりたきゃやってもいい。チキン野郎を逆に焼き鳥にしてやるけどな」と返り討ちを宣言した。 真壁&矢野にとってチーム3Dはあくまで踏み台にしかすぎない。「オレたちが狙ってるのはIWGPのベルト。チキンコンビを倒せば、(会社も)タッグに挑戦させんだろ」と息巻いた。真壁&矢野が主役を奪い、IWGP獲りへ向かう。
-
-
芸能 2007年12月14日 15時00分
清水国明、玉置浩二に見る中年男のモテ要素とは
最近、清水国明(57)が3度目の結婚をし、玉置浩二(49)が3度目の離婚をして話題になった。そして玉置にはすでに4度目の結婚のウワサも出ている。 「彼らの“活躍”を見ていると、男は顔じゃなくてハートなんだというのがよく分ります」(芸能ライター) 原田伸郎とのコンビ「あのねのね」で一世を風靡し、現在、環境重視のアウトドア派として有名な清水国明が、23歳下の女性と3度目の結婚をしていたのには驚いた。 「前妻との間に三女がいる清水ですが、今度の奥さんとの間にも先月長男が誕生している。相手の立場になって、じっくり話を聞いてあげるところが女性にモテる秘訣。ギラギラしたイヤらしさのないところもいいようです」(同) しかし、もっと驚いたのが歌手、玉置浩二の3度目の離婚。俗にいうところの“バツ3”となったわけだ。 「昨年の全国ツアーまで、玉置のバックバンドを欠かさず務めていたキーボード奏者の安藤さと子とまる8年で離婚したわけですが、これは3度の結婚生活の中で最も長いものとなりました。よくもったという声がある一方、早くも“4度目の結婚”がささやかれているのです」(同) 玉置は83年に同郷である北海道・旭川出身の女性と結婚したが、85年石原真理子との不倫が発覚した翌年に離婚。 91年、女優の薬師丸ひろ子と再婚したが、98年に離婚。そして薬師丸との結婚生活中に交際がウワサされていた安藤と99年に3度目の結婚。 こうしてみると、玉置が離婚するときには必ず“別の女性の影”があるのが分かる。 「最初の同郷の女性は、まだペーペーだった玉置を物心両面で支え、空きビンを集めてまでつくした。しかし東京へ進出し、売れてしまって、玉置は変わってしまったんでしょう」(芸能リポーター) それでも、女心をつかむのは天下一品だという。 「モノにするまでは、とにかくやさしい。清水と同様、相手の話はよく聞くし、即興で恋の歌を作ったりするからイチコロです。昔、酔った女が吐いたものを手で受け止めたという伝説もあるほどです」(芸能ライター) で、気になる4度目のお相手だが…。 「玉置の個人事務所の女性スタッフのひとりと言われています。前妻も知っている人物のようです。結婚は案外早いかもしれません」(同)
-
芸能 2007年12月14日 15時00分
白鳥百合子 最新DVDリリース
先ごろ、引退騒動でファンを心配させた人気グラドル・白鳥百合子のDVD「輝きながら」(リバプール)が19日に発売される。 「仮面ライダー電王」のヒロインとして人気を博した“ゆりり〜”。過去の作品の秘蔵映像などを収録した究極の1枚だ。 スペシャルプライス1980円で、全国のコンビニで限定発売。(写真=しらとり・ゆりこ 1983年4月29日生まれ 宮城県出身 O型 T166B88W56H84)
-
-
スポーツ 2007年12月13日 15時00分
巨人・阪神が繰り広げるバリー・ボンズ争奪戦
バリー・ボンズ(前SFジャイアンツ)を獲れ。筋肉増強剤使用の疑いで法廷に引っ張り出されている大リーグの本塁打王獲得に日本の球団が動いた、との情報が流れた。その球団とは巨人、阪神というのである。なりふり構わないバトルを追うと…。 「勝つためなら手段は選ばず、というわけですな」とは大物評論家。 「巨人はペナントレースで5年ぶりに優勝したものの、日本シリーズには出場できず。これは日本一になって初めて巨人と言われるが、そのメンツを見事に潰された。阪神も同じように優勝しなければ意味がない、と真剣に考えているので、チームの立て直しに焦りまくっていますね」とも。 バリー・ボンズといえば、シーズン73本塁打、通算762本塁打の大リーグ記録を持つスーパースター。ところが今は“疑惑の男”となり、全米の注目を集めている。 「ステロイド(筋肉増強剤)の使用で本塁打記録を次々と塗り替えた、と疑われているんです。本人は当初、使用を否定し、法廷で無実を訴えた。ところが元愛人やら仲間の裏切りで偽証がバレた。これから本格的な裁判になるのだが、本人は無実を勝ち取れると思っているし、来年もプレーを続けたいと宣言していますよ」(米在住ジャーナリスト) 関係者の話を総合すると、おとがめなし、の公算が大きいという。つまり現役続行の可能性が高くなるという見通し。 ところがこのボンズを獲得する球団が大リーグにはないだろう、という見方が強い。「獲得したら球団のイメージが悪くなるのは目に見えている。それは観客動員に響く。そんなリスクを負ってまで獲らない」と大リーグ通。ボンズが在籍していたジャイアンツは「契約は更新しない」と明言している。 そこで巨人と阪神が名乗り出た、というのである。「ボンズを獲得すれば強力な助っ人になるのは間違いない。恐らくホームラン50本は打つ。優勝確率90%以上だろう」と評論家。 デメリットは2つ。まずイメージ。「日本のファンはバッティングを見ればダーティーなイメージなんてすぐ忘れてしまう。ボクシングの亀田家、大相撲の朝青龍問題を見れば分かるでしょう」(スポーツライター) 第2がギャラ。今季年俸は1550万ドル(約17億円)。「これも問題ない。ボンズは日本でしか野球を続けることができない状況に置かれるから契約は安くなる。年俸は日本円で5億円でも可能だ。巨人も阪神も“裕福な球団”だから3年契約ぐらい簡単に獲得できる」(球団幹部) 2007年の両球団の観客動員は阪神が314万人、巨人が291万人とセ、パ合わせてもダントツの1、2位。だからこのオフ、FAの大物を札束にものを言わせ獲得している。 「ボンズ効果は想像がつかないほど大きいでしょう。マスコミが連日報道するのは目に見えていますし、春のキャンプは大フィーバー間違いないでしょう。シーズンに入っても球場は満員になる可能性は十分。年俸5億円なんてオープン戦で回収できますよ。総額で300億円ほどの経済効果になるのは間違いないでしょう」とは大手広告代理店関係者。 さらに「低迷気味の日本野球界が活気づくだろう。来年は星野ジャパンしか話題がなく、それも夏だけ。ボンズ来日は日本球界を救うことになる」(評論家)との声もある。 せっかくいい気分になっている星野ジャパンに冷や水を浴びせるような話だが、真のプロ野球ファンはボンズの方を見たいはず。「巨人も阪神もそれが分かっている」(球団幹部)し、実現の可能性は次第に大きくなりそうだ。
-
スポーツ 2007年12月13日 15時00分
緊急会議カウント2.99 2007年アノ騒動をぶった斬り「マット事件簿10選」
数々の出来事が起こった2007年のプロレス格闘技界。ヌルヌル騒動に始まり、PRIDE解散や移籍問題など。そこで、今年のリング内外を騒がせた事件について「緊急会議カウント2.99」(不定期掲載)で精査。ナイガイ選定による「2007年マット事件簿10選」を決めた。 ◇ ◇ ◇ デスク→元ヤンの敏腕デスク。アフター5は部下と不倫疑惑が浮上中。 A→内外が誇るメガネのエリート記者。仕事はできるがオナニー三昧。 B→毒舌全開のノーフィアー記者。知ったかぶりがタマにキズ。 C→女装が趣味の新宿2丁目出身記者。今日もセーラー服でご出勤。 ◇ ◇ ◇ デスク プロレスや格闘技では今年もいろんなことがあったが、オマエらが印象に残っている事件ってなんだ? A やはり一連のPRIDE買収劇ではないでしょうか。3月にUFCとの提携を会見してから、それ以降は事実上の休眠状態。何も動きがないまま10月には事務所閉鎖のスピード解散でしたから、総合格闘技界にとって大きな出来事だったと思います。 B っつうか、実際のところ、UFCがハゲタカファンドばりにPRIDEを食い物にしただけだろ。はじめからヤツらは使えるPRIDEファイターだけをぶっこ抜いて、PRIDEや会社を続ける気なんてなかったってことだ。 C ただ、アレでその後のPRIDEはスッキリしたんじゃないかしら。昔のスタッフさんによって大みそか「やれんのか!大晦日!2007」の開催を発表したり、最近話題になってる格闘技界の大連立につながっていくわけだから、確かに大きな事件だったわよね。でもやっぱりアタシ的にインパクトが残ってるのは秋山サンのヌルヌルよ。 デスク 確かに今年1年通じて紙面的にも秋山の騒動絡みの記事は多かったからな。 A 年明け一発目のビックニュースでしたね。1月の謝罪会見から夏には謝罪文をマスコミに公開。事の大きさを物語るように、復帰まで1年弱もかかりました。 B “ヌルヌル騒動”のみそぎも済んだ秋山より、オレ的にはサップがオランダでやったみそぎマッチの無気力疑惑だな。サップに攻撃したアーツが「何で倒れてんの!?」って不思議な顔してたのが忘れられないよ。 C 逆にK-1では天田ヒロミが暴行で逮捕されちゃったわよね。ちょっと気合が入りすぎちゃったのかしら。先制パンチをかましちゃったらしいわ。闘争心はサップより確実に上。もちろんやったことは言語道断と思うけどね。 デスク プロレスでは安田忠夫の自殺未遂やクリス・ベノワの無理心中といった生死にからむ暗いニュースもあった。 C レスラーってキツイお仕事だから追い込まれる人が多いんだわ。その一方で、大阪で失神して脳しんとうでぶっ倒れちゃった大谷さんは助かって良かったわよね。 デスク あといきなり所属団体をブッチした輩(やから)もいたな。 A 無我ワールド・プロレスリングから全日本プロレスに電撃移籍した西村修選手ですね。無我には無断だったのが火種となりました。加えて無我のトップである藤波辰爾がかわいがっていた新人を引き連れてのことでしたから、話がややこしくなってしまいました。 B あの後は反乱分子とみなされた後藤達俊のオヤジも無我から追放されちまったし、結構波紋はあったな。ただ、3人選手が離脱してもいまのところ無我が潰れるってことはなさそうだな。 A 潰れるといえば、今年も女子プロには厳しい風が吹きました。夏には格闘美が解散してしまいました。 B プロレス界ではマスコミも一社倒れちまったな。あの老舗週刊誌のゴングが休刊しちゃうってんだから、この業界は依然厳しいってわけだ。 デスク ウチも潰れないよう、皆で頑張ろう!
-
スポーツ 2007年12月13日 15時00分
Dynamite!! 「K-1甲子園U-18日本一決定トーナメント」で2世戦争がぼっ発!
大みそか「Dynamite!!」(京セラドーム大阪)の「K-1甲子園U-18日本一決定トーナメント」に参戦する雄大が12日、埼玉県内の治政館で公開練習。見守っていた憧れの存在、武田幸三もその才能を高く評価。HIROYA狩りを依頼したことで、2世戦争がぼっ発しそうだ。 大みそかのKのリングがプロデビューとなる雄大は「どちらが上がってきても全力で戦って勝つだけですね。KOで倒せるよう頑張ります」と堂々と言い放ち、大器の片りんを見せた。 見守っていた武田も「パンチ、蹴り、バランス、パワー、スタミナ全部がすごくいい」と大絶賛。さらに“リトル超合金”と異名を取る雄大に「HIROYA選手が魔裟斗選手の後継者なら、僕は魔裟斗選手に負けてるから敵討ちをしてもらいたい」と仇討ちを依頼した。 すでに逆のブロックでは藤鬥嘩裟とHIROYAが“魔裟斗2世襲名戦争”を開戦中。決勝では魔裟斗VS武田の2代目戦争が実現するか。
-
スポーツ 2007年12月13日 15時00分
DEEP 渡辺久江VSストーカー市川の異色対決が浮上した
12日の「DEEP33IMPACT」(後楽園ホール)に出場した“格闘ジャンヌダルク”渡辺久江がストーカー市川の挑戦をまさかの受諾。さらに、佐伯繁代表も前向きな態度を示唆したことで異色対決が浮上した。 この日、ゲンカーム・ルークチャオポーカムと対戦した渡辺は、蹴りキャッチすると、グラウンドに引きずり込み腕十字でギブアップを奪って勝利した。 試合後、渡辺の会見中に、先に試合を終えていたスト市が乱入し「お前女だと思って手加減しねえからな。KOしてやるから覚悟しとけよ」と挑発。すると渡辺も「どっか息抜きでやってもいいし、これから裏メーンでやってもいいよ」と呼応した。 この話を聞いた佐伯代表は「前からそういう話もあるんで、ゆくゆくは久江ちゃんをドラゴンゲートの大会に出したい」とトンデモプランをぶち上げた。さらには「彼が総合の練習をきちんと積むなら面白いかな」と前向きに語った。 渡辺VSスト市の異色マッチが実現に向けて動き出した。
-
-
芸能 2007年12月13日 15時00分
ガッキーもびっくり! 大ヒットケータイ小説「恋空」にパクリ疑惑
新垣結衣(19)主演の大ヒット中の映画「恋空」の原作であるケータイ小説「恋空」にパクリ疑惑があるという。映画化の過程の中で明らかになったそうなのだが…。 「恋空」のパクリを疑惑を報じているのは、きょう発売の「週刊文春」。同誌によると、そもそも「恋空」の作者である美嘉という女性が実在するかどうかも疑う人がいるそうだ。 ケータイ小説「恋空」は昨年10月にスターツ出版から発売され、今年の書籍売り上げランキングの単行本・文芸部門(トーハン)で第1位。05年12月に、携帯電話の無料ホームページ作成サイト「魔法のiランド」の小説コーナーで掲載が開始され、延べ読者数が1200万人で、書籍化する前から絶大な人気があったという。 さて、「恋空」のパクリ疑惑だが、単行本発売直後に浮上。なんでも昨年7月にKKベストセラーズから発売された井上香織氏の「さよならの向こう側」という小説にストーリーが酷似しているそうだ。 以下、同誌が指摘している類似点を抜粋すると、●主人公がレイプもしくはレイプ未遂の被害を受けており、恋人とのセックスの際にその記憶がフラッシュバックする。●主人公と恋人が知り合った時期に「放課後の高校図書館」が登場する。●主人公と恋人だけの特別な存在を供養するための「思い出の場所」がある。●主人公が死んだ恋人を思う場面で、二羽の生き物が飛んでいるシーンがある。(「さよならの向こう側」は蝶、「恋空」は鳥)など。ほかにも類似点が数多く指摘されており、要は全体のプロットがほとんど同じなのだ。 このパクリ疑惑はフジテレビが「恋空」の映画化をスターツ出版に打診したのと同時期に、「さよならの向こう側」の映像企画がフジに持ち込まれ、担当プロデューサーが話の類似に気づいたのがきっかけ。「さよならの向こう側」側がスターツ出版、「魔法のiランド」に抗議したが、最終的にTBSが「恋空」を映画化することに決まった際、このトラブルも解決していたという。その背景には有力芸能事務所の仲裁があったようで、パクリ疑惑は結局うやむやに終わっている。 最近、やたらとはやっているケータイ小説だが、同誌で出版関係者が言うには「内容はレイプ、難病ものばかり。投稿サイトだけならまだいいが、出版する場合は、出版社が事前に入念なチェックをする必要がある」。 そもそも小説「恋空」は作者・美嘉の実話というのが売りだったはず。それがこんなに話が似ているというのは、なんとも不思議な話ではある。
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分