-
芸能ニュース 2012年06月08日 15時30分
バラエティ番組で出た“魂のひとこと”(15) 「毎年、相方とプレゼント交換している」(上田晋也)
人生の半分以上を、コンビで共有した。くりぃむしちゅーの上田晋也と有田哲平は、そんなふたりである。 10代から40代まで、勉強にクラブに、共通の趣味であるプロレスに仕事に、ともに時間を刻んだ。にもかかわらず、今なお、仲がいい。6日に放映されたテレビ朝日系『ゴリゴリくりぃむ』では、そんなくりぃむの友情が垣間見られた。 単発コーナー「クイズ!私のうわさ」で、ゲストの友近やサバンナ・高橋茂雄、アンガールズ・田中卓志などとともに、上田も着席。司会の有田が、回答者にまつわるさまざまな噂が書かれた穴埋めフリップとして、「上田は毎年○○している」を掲げた。答えは、「毎年、相方とプレゼント交換している」だった。 驚くゲスト一同に、上田はすかさず、「気持ちわりぃな、俺たち」とみずからをフォロー。笑いに変えようとしたが、今でも互いの誕生日にはプレゼントを欠かさないという。 有田は今年、上田のイニシャルが入ったゴルフマーカーをあげた。最初のほうはおふざけの一環としてはじめたプレゼント交換だったため、偽物のシューズなどをあえて選んでいた。ところが、ここ数年は「マジ」(有田)のモードになっている。 いっぽうの上田は今年、有田の似顔絵が入ったゴルフボールを、特別発注した。しかも、相方の写真を何点か持参して、みずから業者まで足を運び、その場でセレクト。2ダースも頼んだ。 そんな有田の誕生日当日は、クイズ番組の収録日だったため、楽屋が別。上田は、「コンコン」と扉をノックして相方の楽屋を訪問して、「うっす」と照れながら、「おめでとう」と大きな箱を手渡した。 くりぃむしちゅー。彼らは、“いつくしみ愛”で形成されているコンビかもしれない。(伊藤由華)
-
レジャー 2012年06月08日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/9) アハルテケステークス 他4鞍
☆東京11R「アハルテケステークス」・ダ1600メートル 波乱含みのハンデ戦(昨年は3連単200万円馬券)で予断を許さないが、軸馬として最も信頼を置けるのはアドマイヤロイヤルだろう。 というのも、コース<3220>、距離<3120>と抜群の実績を残しているからだ。実績は武蔵野Sを優勝しているナムラタイタンが最右翼だが、死角(トップハンデ58.5キロ)を抱えているのは確かで、過信は禁物。その点、アドマイヤロイヤルの56キロは魅力だ。武蔵野Sは同斤量56キロで0秒2差(3)着と迫っているし、前々走のオアシスSも休み明けの不利を抱えながら0秒6差(3)着に食い下がっているように、実力はほぼ互角。ハンデ差と、ここにきての上昇度((3)(2)着)を考えればチャンスは大きい。 当面の相手は、バーディバーディ。フェブラリーS(11年)、帝王賞(同)の両GI3着の底力は自他共に認めるところだ。58キロは楽ではないが、地力で上位争いに持込みそう。台風の目は、休養を挟んで2連勝中と飛ぶ鳥を落とす勢いのゴールドバシリスク。◎2アドマイヤロイヤル○14バーディバーディ▲1ゴールドバシリスク△7スタッドジェルラン、13ナムラタイタン☆東京10R「江の島特別」(芝1600メートル) 降級馬のルルーシュには逆らえない。 この条件は、前々走の石和特別を快勝。続く準オープンの湘南Sでハナ差2着している格上馬でもある。<2100>と、コース相性も抜群。普通に走ってくれば勝てるだろう。相手は伸び盛りの3歳馬、アルキメデスだが、やはりここが勝ち得戦のゴーハンティングも圏内。◎2ルルーシュ○1アルキメデス▲3ゴーハンティング△6アドマイヤセプター、8カグニザント☆東京9R「稲村ヶ崎特別」(芝2000メートル) 休み明け2戦目で走り頃の、サフランディライトに期待。この条件は昨秋の新潟開催で2000メートル1分59秒6の好タイムで快勝しており、実力を疑う余地はない。降級してチャンスは大きく広がった。 相手は、意外性を秘めたレジアーネ。ダートとはいえ、この条件は快勝している実力の持ち主。芝がダメと決めつけるのは早計だし、休み明け2戦目でガラリ一変するシーンがあって不思議はない。◎12サフランディライト○8レジアーネ▲14バンスタンウォルツ△1アサクサポイント、3アンレヴマン☆函館11R「HTB杯」(芝1800メートル) メンバー構成に恵まれた、リキサンマックスにチャンス到来。 昨年のきさらぎ賞でクビ差(2)着に逃げ粘ったスピードと実力は、(降級した)ここでは明らかに上位。もともと、叩き良化型で休み明けをひと叩きされた効果は絶大だし期待できる。逃げ切りが決まる。◎8リキサンマックス○9メイショウゾウセン▲6ウインクリアビュー△1ツヨイキモチ、7マッキーバッハ☆阪神11R「灘ステークス」(ダ1800メートル) 究極の上がり馬、ローマンレジェンドの勢いは誰にも止められない。 <4100>(ダート)と、連対率10割を継続中なのは非凡な実力とセンスの証し。まして、勝って同条件なのだから死角は見当たらない。ここも通過点。相手は、コース巧者のナリタシルクロードと、追い込み強烈なドレミファドン。◎6ローマンレジェンド○8ナリタシルクロード▲13ドレミファドン△12バトードール、3マストハブ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年06月08日 15時30分
1500円のおこづかい馬券(6/9灘S)
先週の安田記念ではガルボの複勝1点に全力投球したものの結果は5着。道中で位置取りを下げたときには「下げちゃイカン!」と思わず叫んでしまいましたが、イケメン(石橋騎手)の判断は絶対というのが世の常。しかし、最後の直線でやや前を塞がれながらも3着争いでは僅差。コンビを組んできた鞍上の判断は正しかった、ちょっと運が悪かっただけと解釈しています。安田はガルボと長い間決めていただけに悔しさは大きいですが、秋のG1でも前評判など関係なく応援したくなる馬に出会えるよう、今週から仕切り直しです。 さて、土曜の勝負レースは灘S。馬単2点で勝負です。本命はローマンレジェンド。ダート5戦4勝と底を見せていないダート界の注目株。交流重賞勝ちのある、半姉ミラクルレジェンドを超える活躍が期待され、秋へ向けた仕切り直しの勝負レースにはもってこいの1頭ではないでしょうか。前走は休み明けで昇級戦という状況で完勝。そして今回はクラス編成を待っていたかのようなローテ、絶好の追い切りと抜かり無し。5戦全て好位から抜け出す競馬で、すでに自分の勝ちパターンが確立されているのも好感が持てます。 相手はこのクラスではそれなりに安定しているナリタシルクロードと中山がこなせるなら阪神でも苦はなさそうなドレミファドン。 ということで、勝負馬券は…。 馬単(6)→(8)に700円、(6)→(13)に800円。 いつも通り合計1500円で勝負です!〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。応援宜しくお願いします! Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2012年06月08日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/9) アハルテケS
◆東京11R アハルテケS◎アドマイヤロイヤル○ナムラタイタン▲アドマイヤスワット△スタッドジェルラン△バーディバーディ 最も力のあるナムラタイタンをどう扱うか、そこがポイントになるのでは。GIII武蔵野S勝ちを含めて、この馬のベストコースと思える東京ダ1600。別定戦なら勝ち負け必至、鉄板級◎となるのだが、ハンデ戦で負担重量58.5キロ…同斤だった前走・栗東S(0.5差3着)がややモタモタした感があって案外な走りだっただけに、得意コースとはいえ信頼度は揺らぐ。それでも大きく崩れるようなタイプではないので、超スロー、超ハイペースのような極端な流れにならなければ馬券圏内は堅いのではないか。逆転候補として魅力があるのが、2走前のオアシスSで3着にきたアドマイヤロイヤル。好位で競馬をしたナムラが後続に3馬身以上の差をつけて完勝したレースだったが、馬群を割って伸びてくる末脚に力強さがあった。続く欅Sでも2着に追い込んでおり確実に伸びる末脚はかなり魅力。抜け出したナムラがモタモタするようなら2.5キロ差の今回は差し切るシーンもあるのではなかろうか。おさえにアドマイヤスワット、スタッドジェルラン、バーディバーディあたりを。【馬連】流し(2)軸(7)(9)(13)(14)【3連単】フォーメーション(2)(13)→(2)(13)(14)→(7)(9)(13)(14)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2012年06月08日 15時30分
日本一制服が似合うとびきりキュートでセクシーなタレント、横山美雪が『ラブド・ワンズ』リスペクト!
いよいよ6月9日(土)に公開が迫ったオージー製ホラー&ロマンス映画『ラブド・ワンズ』。 マジキチJKプリンセスが拉致した獲物たちを気迫の形相でいたぶる自宅ジェノサイト・パーティー、スプーキーなダディーはロボトミー愛好家で獲物たちのラナウェイ阻止、そんなクレイジーファミリーからはたして美形DKプリンスはエスケイプ出来るのか…。 この映画の公開に先だち、“日本一制服が似合う”と言われるとびきりキュートでセクシーなタレントの横山美雪が、なんと! 「ラブド・ワンズ学園広告報部」部長に就任。 リアルライブは、その彼女に映画の見所などをインタビューすることになった。 リアルライブ(以下:RL)「この映画を宣伝担当することになったきっかけを教えてください」 横山美雪(以下:部長)「この映画の主人公が女子高生であることで、配給会社から『日本一制服が似合うタレント』と推薦されてこの役を仰せつかりました。でも自分自身は『日本一ジャージが似合うタレント』だと認識していますが…でもとても嬉しく思っています」 RL「部長、映画の感想を教えてください」 部長「この映画を観賞する前にチラシを見たとき、『これは少し苦手かも』と思いました。バイオレンスやスプラッターが不得意なんです。『これからどんな酷いことが始まるんだろう』と不安になりました。思った通りに主人公ローラが誘拐したブレントを弄ぶ姿を見て、これは酷いと思いました。でも、この映画をもう一度見直すと、ブレントが誘拐前にあった心理状況や拉致されてからの生に対する執着心が良く判るようになったんです。生と死のたいへん深いテーマを感じました。また他の登場人物に目を向けてみても、それぞれ高校生ならではの悩み、親への反抗だとかたいへん興味深く感じました。単に暴力映画ではなく、とても奥深いテーマがあると思っています」 RL「映画の中で部長のお気に入りのキャラクター、またはイチオシの場面を教えてください」 部長「個人的に好きなキャラクターは、ロック少女のミアです。彼女は私が高校生だった頃と少し似たところがあるからです。お気に入りのシーンというか、気になったシーンは主人公のローラがブレントを拷問する前にピンクのドレスに着替える場面があるんですが、カメラが彼女の部屋全体を映し出すと人形とか彼女の持ち物がなぜか寂しく感じさせるんです。物に溢れていることで余計に心の寂しさを埋めているのかなと思えてしまいました。狂っているけど、その反面普通の女の子の気持ちもあるんだと感じました。そこのシーンが気になりました」 RL「部長自身のJK時代はどんなカンジの女の子でしたか?」 部長「高校生の時は恋愛も学校生活も楽しんでいました。自分では息抜きと言っていましたが、さぼりが上手だったと思います。朝はホームルームに出席すれば、その日は授業に出なくても欠席扱いにならなかったので、そのあとその頃に付き合っていたカレとデートしたりしていました(笑)」 RL「その当時、学校は制服でしたか?それとも私服でしたか?」 部長「制服でした。でも普段の恰好は、その頃周りで流行っていたCanCam風ファッションでした」 RL「もし出来るなら、主人公ローラのように拉致したい男性はいますか?」 部長「拉致というと物騒なのでコメントできませんが、でももし一緒にずっといてくれる人ということでしたら、椎名桔平さんです。彼のなんでもワガママを聞いてくれそうなところが大好きなんです」 RL「もしこの映画を日本でリメイクするとしたら、部長はどのキャラクターを演じたいですか?」 部長「難しい質問ですが、やっぱりミアを演じてみたいです。でも、もしローラを演じてみたら女優としても一皮剥けるかもしれませんね」 RL「最後になりましたが、この映画に出演した俳優たちは、後にハリウッド映画に出演するなどしてステップアップしています。部長は近い将来になにかご自身のステップアップを考えられていますか?」 部長「今はお仕事を頂いているという立場なのでよく判りませんが、もし自分から興味のある役にチャレンジすることが将来的に可能であれば、いろいろとクライアントさんにアプローチしていきたいと考えています」【横山美雪 プロフィール】1989年11月15日生まれ / 趣味はDJ、音楽鑑賞、ポーカー、ビリヤード、美容 / 身長156センチ、スリーサイズは上からB82、W56、H88センチ / 血液型A型 / 漢字検定2級、英語検定2級 / FUNIT!エンターテイメント所属 日本一制服が似合うとびきりキュートでセクシーな、横山美雪はオフレコでも『ラブド・ワンズ』は最低でも2度見てほしいと語った。 この一見ハチャメチャなホラーに見える本作だが、随所に狂気に満ちたロマンティック、歪んだ父性愛、止まらない自己嫌悪などがうまくメルトインした学園ものホラーに仕上がっているので、確かに彼女の言うように2回見ると、単純なホラーストーリーではないことに気付くはずだ。 リアルライブは、この映画を今年のリコメンド作品のひとつに決定したい!! ■『ラブド・ワンズ』6月9日(土)よりシアターN渋谷にてレイトロードショー!◇キャスト:ロビン・マクレヴィー、グザヴィエル・サミュエル、ビクトリア・タアイン、ジェシカ・マクナミー、リチャード・ウィルソン、ジョン・ブランプトン ◇スタッフ:監督・脚本 ショーン・バイルン/音楽 オーリー・オルセン2009年/オーストラリア/カラー/ビスタサイズ/デジタル上映/84分/原題:THE LOVED ONES 配給:キングレコード+TRASH-UP!!(C)2009 SCREEN AUSTRALIA, FILM VICTORIA, FILMFEST LIMITED AND AMBIENCE CONCEPT PTY LIMITED公式サイト http://lovedones.jp/
-
-
スポーツ 2012年06月08日 15時30分
ブルワーズ青木、レギュラー見えた! サヨナラ本塁打で打率3割到達
“日本の安打製造機”ブルワーズ・青木宣親外野手(30)が、いよいよ本領を発揮し始めた。 6月7日(日本時間8日)、ミラーパーク(ウィスコンシン州ミルウォーキー)でのカブス戦に1番右翼でスタメン出場した青木は、第2打席に2号ソロ本塁打(1号はランニングホームラン)、第4打席に二塁内野安打を放った。そして、3-3で迎えた延長10回裏の第5打席、右翼席にこの日2本目の3号サヨナラ本塁打(ソロ)を叩き込んで、チームの勝利を呼び込んだ。 6月に入って、やや調子を落としていた青木だが、前日の試合に続き、2試合連続の3安打猛打賞をマーク。これで、通算119打数36安打9打点。落としていた打率も.303と、3割台に乗せた。 青木は「まさか2本打てるとは思わなかった。ランニングホームランしか打ってなかったわけだから。日本の反応はどうですかね? サヨナラホームランなんてないことなんで、大きく扱ってくれたらなと思います」と、興奮気味に語った。 大仕事をやってのけた青木に対して、ロン・レネキー監督は「正右翼手の(コーリー)ハートを一塁に固定すると決めれば、レギュラーにかなり近づくだろう」と話した。さらに、中堅手争いについても、「(ナイジャー)モーガン、(カルロス)ゴメスと比較しても、青木は好調だ。できるだけ出番を増やしたい」と、スタメン確約こそなかったが、出場機会を増やす意向を示した。 ここまで、青木の道のりは平坦なものではなかった。ポスティングシステム(入札制度)でブルワーズが落札したものの、青木は事実上のテストを課されて入団。開幕当初はベンチウォーマーが続いた。それでも、腐らなかった青木は5月に入って、スタメン機会が増えると、着実に結果を残してきた。今後の成績次第でレギュラー確保も見えてくる。 決して、大きな期待をもたれて、ブルワーズに入団したとはいえない青木。日本では首位打者(3度)、最多安打(2度)、最高出塁率(2度)を獲得している超一流打者。プライドを捨て、メジャーで一から取り組んだ男の逆襲が始まった。(落合一郎)
-
芸能ネタ 2012年06月08日 14時00分
シズちゃん五輪消滅はよかった!?
ロンドン五輪のボクシング女子ミドル級出場を目指していた、南海キャンディーズのシズちゃんこと山崎静代(33)の五輪出場が、完全に消滅した。 「シズちゃんはパンチが重いですが、スピード、瞬発力、ディフェンスの技術に欠けるのが欠点。アメリカなどは選手層が厚く、スピードとパワーを兼ね備えた選手が少なくない。もし五輪に出場して、そうした選手と対戦したら、玩具にされかねませんでした。ボクシングは食うか食われるかの格闘技。お笑い芸人が芸能活動の片手間でできる競技ではない。少なくとも玄人筋のファンはそう見ていますよ」(スポーツライター・織田淳太郎氏) アマチュアボクシング連盟の事務手続きの不手際を指摘されたが、不出場が決まってむしろ良かったではないか。加えて、シズちゃんは体に爆弾を抱える身。2年前には頭部のMRI検査で脳に影が見つかり、再検査を受けた結果、何もなかったことを強調しているが、周囲の心配は変わっていない。 しかし、本人は4年後のブラジル・リオ五輪を目指す覚悟の様子。そもそも、ボクシングで二足のわらじが履けるものなのだろうか。 「もしリオ五輪を本気で目指すなら、世界レベルの猛特訓で肉体改造しなければならない。東南アジアはレベルが低過ぎるので、選手も五輪レベルに達していませんからね」(同) 芸人のままが得策か。
-
芸能ニュース 2012年06月08日 11時45分
還暦を過ぎても全国を飛び回るキムタクの母親
キムタクことSMAPの木村拓哉といえば、芸能界のトップに君臨し活躍しているが、還暦を過ぎたキムタクの母親・木村方子(まさこ)さんは、ある組織のトップに立ち、全国を忙しく飛び回る生活を送っているという。 「もともと、神奈川県内で薬膳イタリアン料理店を営んでいたが3年前に閉店。その後、『食育』を中心に講演活動を行っていたが、昨年12月、全国に7000カ所以上あると言われている限界集落の活性化を目的とした一般社団法人『ふるさと再生協会』を熊本県内に設立し、会長に就任。全国で講演活動を行っている」(週刊誌記者) 発売中の「週刊文春」(文藝春秋)によると、今月2日には熊本県内で講演会を行い、自身が富山県内でオーナーとして農業を実践している体験をもとに、自然回帰の重要性を説いたという。同協会の会報のプロフィールには「ご長男はSMAPの木村拓哉さん」と明記されているが、気になるのはキムタクとの仲だ。 「あまり関係は良くないようだ。というのも、方子さんは、以前、講演でかなりスピリチュアルな発言が多く、昨年の震災後も『放射能には味噌が効く』と真顔で言っていたという。2年ほど前、キムタクが所属するジャニーズ事務所が『木村の名前をそちらの活動の際には出さないでほしい』とお願いしたところ、『息子は息子、私は私。口出ししないでほしい』と取り合わなかった。キムタクと妻・工藤静香は工藤の実家付近に住み、工藤の両親に2人の子供を預けたりしているが、方子さんは工藤とあまり合わないようで、孫の顔を見るよりも、自分のやりたいように活動する道を選んだようだ」(女性誌記者) 会報で方子さんは「親子はそもそも仲良しさんではなく、あくまで親と子」とまるで自身の生き方を現したような持論を展開したが、キムタクは母親の活動をどう思っているのかが気になるところだ。
-
芸能ニュース 2012年06月08日 11時45分
栗山千明がAKB48研究生 光宗薫にエール「これからもっと頑張ってくれると思います」
女優・栗山千明が7日東京ミッドタウンで行われた「まるで梅酒なノンアルコール茶屋」オープニングイベントに出席した。 栗山はTVCM同様の町娘姿で可愛らしく登場、「休肝日は無いです。酔うとテンションが上がって元気になって、しゃベりまくります」とお酒大好きな素顔を披露すると「仕事が早く終わった時など赤ちょうちんの居酒屋が開くのを待って一人酒を楽しんでいます」と意外な告白。 またつまみはサメの軟骨や砂肝など歯ごたえのある物が好きだという栗山は、報道陣から「男性も歯ごたえのある人が好き?」と聞かれると「噛めば噛むほど味のある方が良いですね」とニッコリ。 6日に行われたAKB48の総選挙について問われると「ドラマで光宗さんと共演しているので応援しました。まだ研究生と聞いているのでこれからもっと頑張ってくれると思います」とコメント。 最後に「『まるで梅酒なノンアルコール』は色々な飲み方で楽しんでいただけると思います。一人でも大勢でも、楽しんで飲んで下さい」とPR。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能ニュース 2012年06月08日 11時45分
肉食爆乳の篠崎愛が「ぜひ、たくさん、私でプレイしてみて下さい」と笑顔!
アイドルユニット「AeLL.(エール)」の篠崎愛(20)が都内で7日、プレイステーションVita専用ゲームソフト「サムライ&ドラゴンズ」(SEGA/柴田ヨクサル・集英社)のプロモーションビデオ映像(PV)完成披露記者発表に、ゲームに登場するキュートな魔法使いコスプレで出演。イメージソングを熱唱し、トークショーを行った。 「サムライ&ドラゴンズ」は、プレイヤーが冒険者となり、他のプレイヤーと協力したり、ライバルとして戦ったりするアクション&モンスターバトルゲーム。自国の領土の拡大をはかり、覇者の証(あかし)である「デブリズタワー」の占領を目指す。ダウンロード自由で、基本プレイ無料という。 その「サムライ&ドラゴンズ」のイメージガールに就任した篠崎。プレイヤーが当初から選択できる唯一の女性キャラクターという魔法使い姿で登場。青い髪の毛は自身では似合わないと思っていたというが、「周りの人に、似合ってると言っていただけました」とうれしそう。この日は、完成した同ゲームのPVも披露され、篠崎が、魔法使いの格好で、ゲームに登場する「毒沼」に足を踏み入れたり、年季が入った腰つきでプロ顔負けに畑を耕す場面などが公開。「サムライ&ドラゴンズ」の実写版の企画が持ち上がったら、「ぜひ、やらせてほしい」とセクシーコスプレが気に入った模様。 また、もし魔法が使えたらのトークでは、いったんは、「空を飛びたい」と口にした。しかし、続けて、「食べても太らない魔法」と本音(?)ポロリ。「お肉が大好き」なため、「お肉をいくら食べてもリセットして、また、お肉を食べられる」魔法がほしいと熱望。しまいには、「空」と「お肉」で、どちらにしようか、迷い始めてしまった。 ゲームに登場する魔法使い姿で、「ぜひ、たくさん、私でプレイしてみて下さい」と笑顔を見せた。(竹内みちまろ)