-
レジャー 2014年12月19日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/20) リゲルS
阪神11R リゲルS◎レッドアリオン 星や星座の名を冠した特別競走は多いが、リゲルはオリオン座の一等星の名。星座といえばギリシャ神話を連想してしまうのだが、神話中の名馬アレイオーンという名を含んだ馬が出走しているので、単純にレッドアリオン◎。調べてみたら昨年のこのレースもハナ差の2着。臨戦過程こそ違うが、阪神のマイルは合うようなので無理に捻らずにこの馬から入りたい。 G1では結果が出なかったが、マイラーズC4着、富士S3着からこのメンバーでは力量的に最上位。ただ、折り合いを欠いたり、出遅れたりなかなか乗り難しい面があるのも事実。全幅の信頼は置きにくいものの、折り合って4角で外に出せれば終いの伸びは重賞級。やはり単の魅力はこの馬だ。 今年に入って安定した成績を残し、着実に力をつけている印象のエールブリーズが相手筆頭。折り合い面の成長が大きく、1600の前走でも全くかかることはなかった。この中間も順調にきており充実著しい。 以下、内有利の前走で終始外々を回らされたサクラアルディート、逃げ不在のメンバー構成で展開利のありそうなコスモソーンパークをおさえておきたい。馬単 流し(5)-(2)(4)(6)3連単 フォーメーション(5)-(2)(4)(6)-(2)(4)(6)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2014年12月19日 15時00分
「サンペレグリノ」が若手シェフ世界一を決めるコンクール開催! 伊VOGUEとのコラボも
イタリアのミネラルウォーター「サンペレグリノ」を世界約130か国以上で販売するサンペレグリノ社が、30歳以下の若手料理人を対象とした国際コンクール「サンペレグリノ ヤングシェフ 2015」を開催し、その決勝戦を2015年6月にミラノ万博にて行う。 才能溢れる若手シェフの支援を目的に開催される同コンクール。来年1月16日(金)より日本を含む世界20か所の地域で予選が行われるが、この日本大会の主催者をネスレ日本株式会社が務め、企画・運営に携わることが決定している。 “30歳以下で、シェフ・スーシェフ・部門シェフとして1年以上の勤務経験者”という条件をクリアし、オンライン上でエントリーしたシェフたちはまず、国際的なイタリア料理学校「ALMA」による書類審査を受ける。それをパスしてファイナリスト候補者として選出された最大10名が、世界20の地域毎に振り分けられ予選に参加可能。その後、各地域1名ずつまで絞られたファイナリスト総勢20名が、2015年ミラノ万博のグランドファイナルイベントに出場し、世界一の座を争うという流れになっている。コンクールへの応募は、美食家向けオンライン・マガジン「FineDiningLovers」にて12月31日(木)まで受け付け中(英語による申し込みのみ)。腕に覚えのある若手シェフはトライしてみては? なお、ファイナリストには、「ベストヤングシェフ」の称号だけでなく、VOGUEイタリアにより選出された若手ファッションデザイナーとのコラボレーションを通して、「ベスト シェフ&スタイリスト カップル」賞も用意されている。【参照リンク】「FineDiningLovers」(日本語版特設ページ)https://www.finedininglovers.com/sanpellegrinoyoungchef2015/ja/intro/
-
芸能 2014年12月19日 14時29分
日本エレキテル連合 全世代から絶大なる人気「今年笑いのツボに入ったお笑いタレント」1位を獲得
スカパーJSAT株式会社が19日、「今年笑いのツボに入ったお笑いタレント」ランキングを発表し、ダントツの票を集めて日本エレキテル連合が1位に輝いた。 全国の15歳〜69歳の男女1000名に対してインターネット調査したアンケートで、1位が日本エレキテル連合(155人)、2位はどぶろっく(35人)、3位は明石家さんま(31人)、4位がダウンタウン(30人)、5位はサンドウィッチマンと流れ星(22人)という結果だった。1位の日本エレキテル連合は2位のどぶろっくに120票の差をつけて、完全勝利。各世代別でも全て1位を獲得し、圧倒的な支持を集めた。 日本エレキテル連合以外では、10代の同率1位は流れ星、20代の2位はどぶろっく、30代〜40代の2位はダウンタウン、50代〜60代の2位は明石家さんまという結果だった。 7位は有吉弘行(20人)、8位はタカアンドトシ(19人)、10位はNON STYLEとさまぁ〜ず(13人)。
-
-
芸能 2014年12月19日 14時04分
chay 映画版「テラスハウス」出演は「内緒」
「NEC×Lenovo デジタルクリスマスイベント」が18日に東京都秋葉原で行われ、ますだおかだの岡田圭右、菊地亜美、chayが出席した 9月に惜しまれつつ終了した「テラスハウス」(フジテレビ)に出演し、瞬く間に大ブレイクした歌手のchay。イベントでは「テラスハウス」の主題歌であるテイラー・スウィフトの「we are never ever getting back together」を含む4曲を熱唱し、観客を盛り上げた。 番組は9月に終了したものの、視聴者から続編を望む声が多数上がったため、2015年2月14日に映画版「テラスハウス クロージング・ドア」の公開が決定。菊地から映画出演の可能性について聞かれると、chayは「言えない。内緒」と笑顔で返答。chayの対応に、菊地は「絶対(映画に)出るでしょ!?」と疑っていた。 今年のクリスマスは仕事が入っているchayだが、目を輝かせながら「カップルでディズニーランドに行くのが夢」と女の子らしいコメント。来年の目標は「前へ前へ」と意気込みも語った。
-
芸能 2014年12月19日 11時45分
イケメン俳優・木村了と不倫同棲していた奥菜恵
2009年に再婚した同じ歳の一般人の夫と離婚調停中で、9歳年下のイケメン俳優・木村了と交際中であることが報じられている女優の奥菜恵が、2人の子供とともに木村と同棲中であることを発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 奥菜が離婚調停中であることは、今週、一部スポーツ紙によって発覚。その後、3年前から別居状態であったことや、昨年7月に舞台で知り合った木村と交際中であることが続々と報じられていた。17日には木村の所属事務所が、「プライベートなことは本人に任せています」とコメントし交際を否定しなかった。 とはいえ、まだ離婚が成立していないだけに、木村との交際は立派な不倫にあたるが、同誌によると、奥菜は木村にすっかり入れあげ、2人の子供とともに、半年ほど前から都内のマンションで木村との同棲生活をスタート。とはいえ、奥菜も不倫であることをしっかり自覚しているようで、2人きりで出掛けることはめったになく、木村は正面玄関からの出入りを控え、奥菜は子供の幼稚園の送り迎えなどで外出する際には帽子・マスク・コートなどでまるで人目をしのぶかのような重装備で警戒しているというのだ。木村は交際について、事務所から注意されたが、聞く耳を持たなかったというのだ。 「このままだと、離婚調停が不調に終わり、家庭裁判所での裁判に切り替わることになるだろう。木村が直接、離婚の原因になってはいないが、証人として出廷する可能性がありそう。あまり奥菜との関係が騒ぎ立てられ、奥菜の離婚が長引くようだと、それほど売れていないこともあって、木村が事務所から契約解除されてしまわないか危惧される」(芸能記者) 木村もすっかり奥菜と子供たちに取り込まれ、今や家族同然の生活を送っているが、木村はもう少し、奥菜がどういう状況に置かれているのかを考えた方が良さそうだ。
-
-
芸能 2014年12月19日 11時45分
ナイナイ岡村 漫才の新説唱える「ゆとり教育が詰め込み漫才、詰め込み教育がゆとり漫才」
19日深夜に放送されたラジオ番組「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン」で、岡村隆史が“漫才”に関して新説を唱えた。 「THE MANZAI 2014」で見事優勝した同期の博多華丸・大吉に対して、「鳥肌立った」「かっこ良かった」と大絶賛した岡村。博多華丸・大吉は、昨今主流だったボケ数が多くスピード感のある漫才ではなく、ゆったりとした味のある彼らならではの漫才を披露し、圧勝で優勝した。 岡村は「ゆとり教育の人たちが詰め込み漫才をして、僕らみたいな詰め込み教育の方がゆとり漫才をしたんやなっていう分析。僕ずっとそれ思ってたんですよ」と自慢げに新説を発表。 また、「去年まではゆとり教育の…ウーマンラッシュアワーとか、テンポ上げてボケの数増やして笑いを取っていく…ゆとり教育の詰め込み漫才が主流だったんですよ。今年は逆転して…」とコメントした。 ただ、ウーマンラッシュアワーの村本大輔は1980年生まれで、ゆとり世代ではなく「ゆとり世代とは2003年高校入学の人たちからだそうです」とリスナーから指摘されると、「まぁ、ええやんか。ギャンギャン言うてこんといてよ。ネタやんこっちも。そんな細かいこと言わんといて」とウンザリ気味。 「2003年からっていうけども…、もうちょっと前からゆとりあったんちゃうの? 円周率が3っていったときあったやん。あれ、ゆとり始まってたで。それが2003年からでした? 違うでしょ? 僕たちはずっと3.14って習ってきたんですよ」と反論した。
-
芸能 2014年12月19日 11時45分
日本エレキテル連合が豪遊宣言? 流行語大賞で「ちょっと潤った」
お笑いコンビ・日本エレキテル連合が2014年12月18日、東京・渋谷のCLUB CAMELOTで「『日本スタミナ連合』急発進!! 記者発表会」に出演した。 バイキングレストラン「すたみな太郎」を展開する江戸一は、12月5日から日本エレキテル連合とコラボした「日本すたみな連合」を発足。コラボメニュー「朱美ちゃんの白湯豚じゃぶじゃぶ」「細貝さんの昭和あったかおでん」や、特別メニュー「熟成黒毛牛中落ちカルビ」の提供、ボタンを押すと日本エレキテル連合の2人からのメッセージが聞ける音声ポスター、オリジナルコラボグッズのダウンロードなどのキャンペーンを展開する。 忘年会シーズンを迎え、細貝さんこと橋本小雪は「ずっと貧乏だったからできなかったけど、今回、流行語大賞をいただきまして、ちょっと潤ったもので、芸人仲間を連れてパッといきたいね」とにんまり。発表会翌日の19日に所属事務所のライブがあるといい、朱美ちゃんこと中野聡子は「事務所が阿佐ヶ谷にあるので、…吉祥寺店」とすたみな太郎NEXTの吉祥寺店を指名。細貝さんは「明日、爆笑問題と、(事務所社長の)太田光代と、日本エレキテル連合が若手を引き連れて参ります!」とご機嫌に語った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2014年12月19日 11時45分
小松菜奈がクリスマスドライブは「寝ている時間がもったいない!」
女優の小松菜奈と俳優の長谷川博己が18日、都内で、ダイハツの新型MOVE発売記念記者発表会に出演した。 トークでは、クリスマスドライブ中にさりげなくプレゼントを渡すとしたらどんなシチュエーションがいいかが話題となった。小松は、「少し運転してみる?」と声を掛け、相手の運転を褒めながら渡したいと回答。「せっかくのクリスマスなので2人で話しながらドライブしたいです。寝ている時間がもったいない!」と乙女心全開に語った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2014年12月19日 11時45分
浅田真央「 スケートと一緒に歩んでいきたい」
フィギュアスケートの浅田真央が18日都内で「ロッテ クリスマス・チョコツリー」お披露目・点灯式に出席した。 ロッテ チョコレート スペシャルPRキャラクターの浅田はキュートなミニスカサンタ姿で登場。自身がプロデュースしたというクリスマス・チョコツリーの点灯式を行った。クリスマスの予定を聞かれた浅田は「何も決まってなく未定です。でも友達同士でワイワイしながらクリスマスプレゼントの交換をしたいですね」とニッコリ。 今季の休養を発表している浅田にとって、クリスマスシーズンに試合が無いのは小学校6年以来12年振りという。「すごくリラックスしています。今年はアイスショーに出場するので気持ち的には試合とあまり変わらないですね」と話した。来シーズンの抱負を問われると「オリンピックの後はこれからもスケートを続けていきたいという気持ちがありませんでした。でも数か月休養してやっぱりスケートは欠かせないものだと思いました。これからはスケートと一緒に歩んでいきたいと思います」と熱い気持ちを語った。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2014年12月19日 11時45分
ベイビーレイズが“ベイビーレイズJAPAN”に改名
アイドルグループ、ベイビーレイズが2015年よりグループ名を“ベイビーレイズJAPAN”に改名することが発表された。12月18日に東京・日本武道館にて開催された「ベイビーレイズ伝説の雷舞!-虎虎壱番-」にてメンバーより発表された。 改名後のグループ名は“ベイビーレイズJAPAN”。この名称の意味について傳谷英里香は「今日、日本武道館を満員にできなかった悔しさを胸に、私たちはアイドルの日本一を目指したいと思います」と説明した。