-
芸能 2015年01月03日 16時20分
所属事務所に東出との結婚をOKさせた杏の最終手段
昨年末にラッシュのように報じられた芸能人の結婚話。「このタイミングだったか」とにぎわせた杏と東出昌大の結婚だが、杏は最後の手段に出でたともいわれている。 昨年のNHK朝ドラ「ごちそうさん」の夫婦役での共演をきっかけに交際に発展した2人。「杏は朝ドラのほか、日テレの『花咲舞が黙ってない』をはじめ、主演の話がひっきりなし。方や東出は主演した映画『クローズEXPLODE』がパッとせず。いまでこそ『寄生獣』『アオハライド』と出演作は増えましたが、俳優としての格は杏のほうが上でしたからね。事務所としては交際自体を反対し続けていました」とはある芸能プロ関係者。 その後も「破局情報」を流すなどして別れさせようとしていたとも言われているが、「完全に逆効果でしたね。周りが反対すれば反対するほど、杏はかたくなになっていった。敢えて2人で一緒にデートしているところを撮らせるなど、親密さを増していったんです」と同関係者。事務所としても、もはや手の打ちようなしということで、最後の最後は放っておいたというが、「結婚だけは反対という姿勢を貫いていたはず」と同関係者。そこをOKさせたというのは「最後の手段でしょうね。杏は結婚OKでなければ女優を辞めるという勢いだったそうですよ。いまの杏はCM契約本数10本と女優の中でもTOP10に入る人気女優ですから辞めさせるわけにもいかない。OKするしかない状況だったそうです」と同関係者。 当然、このように出てくることは予想済みだったはず。「結婚などで、一気にクライアントを離してしまう女優も多いですが、杏の場合は変わらなかった。前もっての事務所の戦略がうまかったんでしょう。変わらぬ女優人気をキープできますよ」とはある広告代理店関係者。 結婚してますます女優に磨きをかける、そんなタイプとなりそうだ。
-
レジャー 2015年01月03日 15時00分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/4) 京都金杯
京都11R 京都金杯◎フルーキー 昨年の京都金杯の勝利を皮切りに京都芝1600の重賞全6鞍中5鞍を制するなど、この舞台に無類の強さを誇るディープインパクト産駒。昨年暮れからの流れをみてもディープ産駒に逆らうのは得策ではない。 ここ出走のディープ産駒は、エキストラエンドのみ。昨年のこのレース以降、勝利から遠ざかっているものの、3着だったマイラーズCも5着だったマイルCSでも1分31秒9で駆けているように、このコースは滅法得意としている。例年トップハンデ馬が苦戦している傾向を考えると、0.5キロではあるがハンデ頭より軽い57キロにとどまった点はプラス。冬毛が伸びて見映えは落ちるものの乗り込みは十分。降雪の影響で予定どおりの追い切りが出来なかった点は気になるが、そこは百戦錬磨の角居厩舎、レースに合わせてきっちりと仕上げてくるだろう。 外せないディープ産駒エキストラエンドと甲乙つけがたいのが、同厩のフルーキー。復帰後の競馬を見る限り単の魅力はこちらの方かもしれない。エキストラ同様に追い切り予定は狂ったが、中間の動きは素軽く、さらに上積みを感じさせる。阪神1800のチャレンジCでも2着に好走したが、京都1600への適性も相当高い。56キロで岩田騎手なら当然ながら圏内だろう。 上記2頭を軸にして3連複で勝負したい。3連複 2頭軸流し(1)(7)-(3)(5)(8)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2015年01月03日 12時55分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/4) 中山金杯 他
1回中山競馬初日(1月4日日曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「中山金杯」(芝2000メートル)◎4ロゴタイプ○10マイネルフロスト▲2ラブリーデイ△1マイネルミラノ、9ユールシンギング 勝利のお膳立てが整った、GI馬のロゴタイプに期待。中山コースは、皐月賞(レコード)、朝日杯FSの両GIを含め3勝(3着1回)を挙げている最高の舞台。ここではもちろん、実績も最右翼。ドバイ遠征から帰国後、状態も1戦ごとに上昇中。前走のマイルチャンピオンSは0秒5差7着と見せ場を作り、ここに望みをつないでいる。トップハンデ58キロは実力の証しでもある。同じ斤量を背負って、長期休養明けの中山記念を3着した実績があるし、その時より格段に状態の良い今なら全く心配無用。素直に底力を信頼したい。今度こそ、皐月賞の再現シーンが見られそう。☆中山10R「ジュニアカップ」(芝1600メートル)◎6マリオーロ○8ヤングマンパワー▲3ナイトフォックス△4エイムハイ、9ノーブルヴィーナス 素質馬のマリオーロが、ひいらぎ賞4着のリベンジ。その前走は、最後の直線で前が詰まる致命的な不利があって、脚を余して負けたもの。参考外だ。着差もコンマ3秒なら巻き返しは必至。オープンといっても、2勝馬(いずれもダート)はノーブルヴィーナスだけ。普通に走ってくれば、今度は勝てる。☆中山9R「初日の出賞」(ダ1800メートル)◎4ロードフォワード○12エビスグレイト▲16エアラギオール△8シュガーヒル、11ハイパーチャージ ダートに路線変更して素質開眼した、ロードフォワードをイチ押し。ここまで、(2)(2)(2)(1)(2)着と安定感抜群。昇級緒戦の赤穂特別はハンデ53キロの恩恵があったとはいえ、1発でメドを立てており地力強化の跡は歴然。センスの良さも強調でき、初の中山コースも難なくクリアする。☆京都11R「京都金杯」(芝1600メートル)◎7フルーキー○8グランデッツア▲5シェルビー△1エキストラエンド、2マイネルメリエンダ 遅れてきた大物、フルーキーに期待する。1昨年の菊花賞6着を最後に戦線離脱していたが、約1年振りに戦列復帰を果たして以降、(1)(1)(2)着と充実ぶりは目を見張らせる。前走のチャレンジC2着(クビ差)、菊花賞6着が示す通り実力も確か。休養が長かった分、<5212>と底が割れていないし、プラスアルファは大きい。マイルも6戦3勝、2着・3着各1回と適性は高い。ハンデ56キロなら能力全開は間違いないし差し切りが決まる。京都10R「初夢ステークス」(ダ1800メートル)◎13ワンダーアシャード○12シュテルグランツ▲2キクノソル△1マイネルクロップ、11メイショウスミトモ 好走条件の整った、ワンダーアシャードでいける。前走の麻耶Sは時計差なしの3着と惜しいチャンスを逸しているが、最後は休み明けの分。実力は示した。1度使われた効果は大きい。<3421>と、得意の京都コースに替わりチャンスは大きく広がった。☆京都9R「福寿草特別」(芝2000メートル)◎5グリュイエール○6バイガエシ▲4レントラー△2アドマイヤガスト、3ロードユアソング 自己条件に戻った、グリュイエールが決める。その前走、東スポ杯2歳S9着は引っかかり、直線は前が壁になるなどチグハグナ競馬で不完全燃焼に終わったもの。それで、コンマ5秒差に粘ったのだから実力はある。京都2000メートルは前々走でレコード勝ちしている最適の舞台。もう負けられない。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
アイドル 2015年01月03日 12時43分
地下アイドルが金爆超え? 仮面女子、シングル予約13万枚でオリコン初登場1位も視野
秋葉原発の地下アイドルグループ・仮面女子が2日、秋葉原にある常設劇場で定期ライブを行い、1月1日発売のシングル「元気種☆」の予約枚数と販売枚数の合計が13万枚を突破したことを発表した。 仮面女子はかねてより本曲でのオリコン週間シングルランキング1位獲得を目標に掲げており、このまま順当にいけば同チャートの1位獲得も夢ではなくなった。仮に初登場で1位を記録した場合、非メジャーレーベルアーティストとしては2013年1月にゴールデンボンバーが「Dance My Generation」(初週売上12.5万枚)が達成して以来の快挙となる。 この日は仮面女子派生ユニットである「街角景気☆仮面女子」の桜雪、森カノン、黒木ひなこ、天木じゅんによる囲み会見も行われたが、現役東大生アイドルとしても知られる桜はオリコン初週一位について「狙っています」とにっこり。「今年のアイドル界は仮面女子が天下を取ります!国民的アイドルであるAKBさんの座を奪いにいきます。紅白出場も夢ではないと思っています」と自信たっぷりで、森も報道陣を前に「応援よろしくお願いします」と真剣なまなざし。 4人はアイドル活動を通じて日本の景気にも貢献したいと話し、日本の株価の変動に応じてパフォーマンスの際にスカートの丈を変えていくという「街角景気☆仮面女子」のユニークな活動も改めてPR。株価1万7千円でミニスカート、1万8千円代でスカートなしの水着姿で景気に絡めて街角でケーキを配る公約を紹介し、Iカップグラドルの天木は1万8千円代の達成の際、「わたしは巨乳なので、面積の小さい巨乳をいかした水着を着ます」と意気込み。現役高校生の黒木も水着になることに「恥ずかしいです!」と頬を赤らめながらも、「でも、それで景気が上がるならなんでもします! 景気が悪いと高校生も苦しいんです! 世の中のお父さんたちに喜んで欲しいんです」と笑顔を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2015年01月03日 00時00分
河北麻友子&水沢エレナ 新年インタビュー
オスカープロモーション所属のファッションモデル、女優として活躍する河北麻友子と水沢エレナ。2015年も注目の二人にインタビュー。新年の意気込みを聞いた。 「今年は歌がやりたいです。ぜひソロでCDを発売したい」と抱負を語ったのは河北。ちなみに、「前向きなハッピーソング」が希望だという。プライベートでは、車の免許を取得することが目標とのこと。「北海道とかに、のんびりドライブに行ってみたいですね」と語った。 一方の水沢は女優として、「いろいろな役を通して、いろいろなことに挑戦してきたいです」と意気込む。ミステリー小説が好きだという水沢は、「謎を解いていく役には興味があります」とも。プライベートでは、語学と料理に挑戦したいと語る。「得意な料理はハンバーグです。語学では韓国語は得意なので、もうひとつ、英語にも挑戦したいです。日常会話をゆっくり話せるくらいになりたいですね」とのこと。 2015年、さらなる飛躍を期待したい。
-
-
芸能 2015年01月02日 11時45分
【新春企画】2015年に起きそうな5大芸能ニュース!
■中森明菜が本格復帰&電撃婚 無期限活動休止から、昨年の紅白に中継ながら出演し電撃復帰を果たした明菜。今月末には新曲も収録されたニューアルバム発売も決定しており、話題になりそうだが、プライベートでも大きな動きがある? 「復帰に向けて支えたのは、同じマンションの別フロアで暮らす敏腕マネージャー。以前も結婚話が出たことがあり、そろそろゴールインしてもおかしくない」(週刊誌記者)■松田聖子が電撃離婚? 昨年の紅白で大トリをつとめた聖子。3度目の結婚を果たした歯科医の夫との関係が気になるところだが…。 「公私ともに四六時中行動をともにしているのは、昨年、元の事務所から独立して個人事務所を設立したマネージャー。ほぼ結婚生活は破綻しているようで、3度目の離婚もありそう」(女性誌記者) 明菜と明暗が別れるか?■みのもんたが復権 おととし、次男の不祥事で報道番組を降板したみの。昨年は新たなテレビのレギュラー番組が決まらなかったが、今年いよいよ復権しそうだとか。 「昨年の古希を祝う会は芸能界の重鎮たちが発起人に名を連ねた。今年はすでに、フジテレビでのレギュラーが決定していると言われている」(テレビ関係者) 言いたいことが溜まっていそうなだけに、毒舌炸裂か。■新たなハリウッドスターが誕生? 日本のハリウッドスターといえば、「ラストサムライ」(03年公開)の好演で知られている渡辺謙が代表的だが、若手のハリウッドスターが誕生するかもしれないというのだ。 「昨年大ブレークしたイケメン俳優の福士蒼汰が早くから自分で英語を学び、海外進出を希望。ハリウッド映画のオーディションを密かに受けているという。いよいよ、今年はハリウッド進出か」(映画関係者) そうなると、ほかのイケメン俳優に大きく差をつけそうだ。■矢口真里が大ブレーク おととし自身の不倫が原因で離婚し、芸能活動を休止していた矢口が昨年10月に復帰。以後、続々とテレビ番組のオファーが舞い込んでいるが、今年はさらに仕事が増えそうだというのだ。 「復帰後、まだ元モー娘。OGたちちの共演が実現していいない。矢口の“ぶっちゃけトーク”を柱に、モー娘。OGとの共演するレギュラー番組の話も浮上しているようだ」(テレビ関係者)
-
芸能 2015年01月02日 00時00分
宮崎香蓮&小芝風花 新年インタビュー
オスカープロモーション所属の2015年、期待の女優、宮崎香蓮と小芝風花。リアルライブでは、この二人を直撃、新年の意気込みを聞いた。 2006年全日本国民的美少女コンテスト第11回大会にて、演技部門賞受賞して芸能界デビューした宮崎香蓮。「どんな役にも挑戦していきたいです。そして、ひとつの役を大切に」と新年の目標を語ってくれた宮崎は、2015年は大河ドラマ「花燃ゆ」に出演することを決定している。現役の早稲田大学の学生でもある彼女に、「歴史は得意?」と聞いてみると、「いや…勉強中です。苦手な科目でした」とのこと。 一方の小芝は「ガールズオーディション2011」でグランプリに輝き、2014年には実写版映画「魔女の宅急便」で主役のキキ役に抜てき。またドラマ「GTO」にも出演し、話題になった。そんな彼女は、仕事で緊張することが多かったと語った。「落ち着いて、周りを見れることになることが2015年の目標です」とも。ちなみに、小芝は昨年はバラエティ番組で人生はじめてドッキリにも挑戦している。普段は落ち着いてかわいらしい彼女が、突然、ホウキを持って暴れるというものだった。この時も緊張したのか、聞いてみると「めちゃくちゃ(緊張)しましたよ! やるしかないって覚悟を決めて頑張りました」と振り返った。 二人の女優が2015年、どんな活躍を見せるのか注目だ。
-
芸能 2015年01月01日 10時00分
2015年のお笑い業界はどうなる!? 「M-1」復活で芸人人口が減少!? ますます加速する「芸人=消耗品」の傾向
2015年のお笑い業界は果たしてどうなっていくのか…。 1番のキーポイントは、「M-1グランプリ」の復活である。開催時期は夏頃で、審査方法や審査員、出場資格、結成年数などの詳細は未定となっている。「M-1」は2001年〜2010年まで開催され、中川家、フットボールアワー、アンタッチャブル、チュートリアル、ブラックマヨネーズ、NON STYLE、オードリー、サンドウィッチマンなど、今テレビ番組で活躍しているお笑い芸人たちを数多く輩出。「M-1」で優勝または活躍できれば、確実にブレイクできるというお笑い賞レースだった。 「『M-1』の復活は若手芸人とっては、大変喜ばしい事だと思います。ただ、審査員や対戦方式など『THE MANZAI』としっかり差別化しなければいけないと思います」(東京キー局関係者) すでに日本一の漫才師を決定する賞レースでは「THE MANZAI」が存在し、「M-1」はどのように独自の色を打ち出せるかが鍵となっている。そして注目すべきなのは、出場資格や結成年数。「M-1」のオーガーナイザーである島田紳助は、「M-1」を創った理由の1つとして、“若手芸人が芸人を諦める場”として位置づけていた。旧「M-1」の特徴しては、芸歴10年以内という出場資格が規定されている。 「今では芸人が増え過ぎて、中々活躍できない状況です。40代〜60代世代が詰まっているというのも1つの要因だと思います。20年前は芸歴10年で若手でしたけど、今では芸歴20年でも若手ですからね。そういった意味では、紳助さんが規定した“芸歴10年以内”という条件は、非常に素晴らしかったですね。厳しい言い方ですけど、質の悪芸人は辞めるべきです。もし、新たな『M-1』が再び芸歴10年以内を条件とするならば、つまらない芸人は淘汰され、芸人人口も少しは減少するでしょう」(構成作家) 芸人が増え過ぎた昨今。「M-1」復活によって来年はより激しい競争が生まれ、芸人人口が減少していくかもしれない。 次に注目したいのは、芸人の消耗度。2014年は日本エレキテル連合が大ブレイク。未亡人朱美ちゃん3号の「ダメよ〜ダメダメ」が、「2014 新語・流行語大賞」を授賞するなど、一大ムーブメントを巻き起こした。日本エレキテル連合は2014年4月頃から人気が爆発、瞬く間にテレビやイベントに引っ張りだことなった。 「これも由々しき問題。芸人は消耗品になっています。しかも年々、その期間は短くなっている。可哀想ですが間違いなく、彼女たちは消えてしまうでしょう。トリッキーな芸人ほど、消耗芸人になってしまう確率は高い。ロングセラー芸人はますます出にくい状況になると思いますね。日本エレキテル連合は、ブレイク期間が8か月。そう考えると来年はブレイク期間が半年ぐらいに短縮されるかもしれませんね」(バラエティ担当ディレクター) 2015年のお笑い業界は、芸人にとってはますます厳しい状況となりそうだ。
-
アイドル 2015年01月01日 00時00分
吉本実憂&高橋ひかる 新年インタビュー
2012年に開催された第13回全日本国民的美少女コンテストにてグランプリの吉本実憂(写真=左)。そして2014年に開催された第14回全日本国民的美少女コンテストでグランプリとなった高橋ひかる(高は旧字体)。2015年、リアルライブ最初のインタビューは、この二人の美少女を直撃。話を聞いた。 吉本実憂の2014年は次世代ガールズユニット「X21」としてCDデビュー。さらに個人としても大河ドラマ「軍師官兵衛」に出演する大活躍の1年であった。「はじめてのことが多くて、すごく幸せでした。いろいろな方と出会えたことも、とても刺激になりました」と話す。そんな吉本に、美少女コンテストの後輩となる高橋について聞くと、まずは、「かわいい〜」と一言。「私も話しかけるんですけど、(高橋)ひかるちゃんから話しかけてくれることがうれしいです」とも話してくれた。 一方の高橋は、「今年はどんどん新しいことに挑戦して、自分らしく表現できるように頑張りたいです」と意気込む。そんな高橋は吉本について、「お仕事も一緒にさせて頂く機会があって、すごく優しくして頂きました」と話す。そんな吉本に、「憧れているところは?」と聞いてみると、「全部です! すべて見習って盗んでいきたいです」と力強く語ってくれた。
-
-
アイドル 2015年01月01日 00時00分
総選挙、卒業発表、握手会…どうなる?2015年のAKB48
2014年もアイドルグループ、AKB48にとって大きなニュースが続いた。それらのニュースを振り返り、2015年がどんな年になっていくのか検証していきたい。●高橋みなみと横山由依 2014年、最後のAKB48の重大ニュースといえば、総監督としてこれまでAKB48の精神的支柱として活躍してきた高橋みなみが卒業を発表したことだろう。2015年の12月を目処に卒業するとのことであり、2015年いっぱいは彼女の卒業にかけたイベントも多く行われるはずだ。また同時に行われるのが新しく総監督に就任する予定の横山由依の激推し。かつては総選挙で圏外から突然、選抜入りを果たして話題になった横山だが、一時に勢いからは失速し、「若手が躍進するために、選抜から落ちるメンバーの筆頭候補」とも見られていた。ただ、これで選抜から落ちることはまずないだろう。しかし、総選挙で、もし選抜落ちは新総監督としては格好がつかない。今年の総選挙では、横山の順位に注目が集まる。●2015年の総選挙 横山の順位とともに、総選挙ではもちろん、第一位が誰になるのかも、もちろん注目だ。指原莉乃、渡辺麻友と第1位が続き、この二人が中心になることは間違いないが、勢いでいえば、SKE48とNMB48から初めての第一位が飛び出してもおかしくはない。SKE48では松井珠理奈、NMB48で山本彩にその可能性がある。ただ、二人とも弱点がないわけではないのが難しいところだ。松井珠理奈はとりあえず、アンチが多すぎる。彼女をなんとしてでも第一位にさせないという勢力が現れる可能性がある。一方の山本彩だが、昨年の総選挙では本人は躍進したものの、NMB48は惨敗。NMB48は総選挙には弱いようだ。二人ともまだ第1位となるのは決め手に欠ける。ただ、これまでは一騎打ちの雰囲気があった総選挙が今年は群雄割拠。実はもっとも面白い総選挙になるかもしれない。●卒業するメンバーは? 高橋みなみの卒業で、注目が集まるのは同期である小嶋陽菜、峯岸みなみの卒業時期である。小嶋陽菜は、「いつ卒業するのか?」というネタがもはや新しい伝統芸能となっており、彼女が登場する会見では必ず聞かれる質問になっている。ただ、クレバーな小嶋はむしろ、自分に注目集めるための“ネタ”と考えている節もあり、実際はまだ卒業する意志がないのかもしれない。一方の峯岸は最近では若手への教育に意気込んでいるようで、彼女もまだ卒業するタイミングではないようだ。総合プロデューサーの秋元康氏は初期メンバーへの思い入れは熱いようで、彼女たちが卒業する時には、それ相応の舞台を用意することは間違いなく、時期も丁寧に見計らうだろう。●事件の後遺症はまだ…。 2014年最大の事件、いや、グループが創設して以来の重大な事件といえば、2014年AKB48握手会傷害事件だろう。メンバーの入山杏奈と川栄李奈が手を負傷、握手会における警備体制に関する批判がなされ、警備体制も大きく変わった。この事件から8か月近くたち、もとの活動へと戻りつつあるも、いまだ被害を受けた入山と川栄の握手会の復帰は実現されていない。肉体的にだけでなく、精神的にも大きな傷を負ってしまった二人の今後の握手会はどうなっていくのか、ファンであろうとも軽々しく議論できる問題ではないことなのかもしれないが、2015年と言わずとも、いつの日か二人が笑顔で握手会に復帰することを願うファンは多いはずだ。