-
アイドル 2015年02月02日 11時45分
歌が下手だってアイドルだ!!
アイドルグループ、乃木坂46の冠番組「乃木坂って、どこ?」(テレビ東京系)が1日深夜に放送された。今回は、「秋元・生駒プレゼンツ 乃木坂46スキー合宿」として、スキーが得意だという秋元真夏と生駒里奈がそれぞれチームを率いて対決するというもの。その中でカラオケ対決も行われたが、ある二人のメンバーがオンチすぎると話題になった。 まずはカラオケ対決で秋元チームの二番手を担当した和田まあや。「もうバレるわ、下手なの」と苦笑いしながら歌いだしたのは、なぜか童謡の「チューリップ」。イントネーションがおかしいと指摘されながら結果は62.487点。分析レポートでは、「低音をおざなりに歌っていませんか? 全体を通して丁寧に歌うよう心掛けて」と書かれていた。スタジオで和田は、「乃木坂に入るまで自分の歌、下手だと思ったことなくて、でもみんなから、下手だねって言われて、私って歌、下手なのかな…」と思うようになったという。その後、MCのバナナマン、日村勇紀が、「チューリップ」の音程の個人授業をはじめるも、なかなか修正は難しかった。 もうひとりは秋元真夏。以前、同番組で小泉今日子の「なんてったってアイドル」を歌うも、その後、同グループの生田絵梨花や中元日芽香らに、下手過ぎると指摘された彼女は、「鼻歌で鍛えている」ため格段にレベルが上がっていると自信満々。再び「なんてったってアイドル」を選曲し、リベンジを試みた。歌唱中、カラオケの音程表が掲示されるも、まったく音程はあっておらず、突然、「これ以上は放送できません…」とのテロップとともに、映像は打ち切られた。秋元はスタジオで、「歌っている時はうまいと思っていて、終わった後に、マネージャーさんが(放送できるかの)会議をはじめて、そこでわかりました」と語った。バナナマンの設楽統から、「事件ですね、これ。ヤバいね。クソ下手だねと」指摘されると秋元は頭を抱えていた。さらに、設楽に「職業のところにはなんて書いているの?」と聞かれると、恥ずかしながらも秋元は、「歌手です」と答えていた。 今回、乃木坂46のカラオケ企画で、歌が下手なメンバーが明るみになったが、ライバルグループのAKB48にも歌が下手であると言われているメンバーがいる。まずは、北原里英。彼女の研究生時代に劇場公演で「大声ダイヤモンド」の出だしのソロ部分を担当した時の動画がインターネット上にアップされているが、この歌が下手過ぎると、ファンの間では、「北原ダイヤモンド」と伝説化している。その北原に、「世代交代かもね」と言わしめたのが、小嶋菜月だ。「AKB48グループ夏祭り」で開催された「歌へた王座決定戦」で見事優勝している。彼女の歌を聞いたメンバーからは、「こんな衝撃は人生ではじめてですね」(内田眞由美)、「音が一個もあわない歌ってすごいと思った。音があわずに歌うってなかなかできない」(片山陽加)と言われてた。また他にも、「希望的リフレイン」で渡辺麻友とともにセンターを担当した宮脇咲良、宮脇と同じくHKT48の朝長美桜も歌が下手だと言われている。 ここまで名前があがってきた多くのアイドルの共通点は、なぜか、自信満々なところ。最近ではよく、テレビの歌番組で「生歌かどうか」が議論されることが多いが、アイドルにとって必要なのは、生歌かどうかなどではなく、「最後まで自信満々に歌いきる度胸」なのかもしれない。
-
芸能 2015年02月02日 11時45分
「ガキの使い」シリーズはブルーレイがお買い得!?
DVDが大ヒットを連発している「ガキの使い」シリーズだが、ブルーレイのお買い得版が続々発売することが分かった。 ガキの使いDVDシリーズは正式に発表されているだけでも448万枚を超えるメガヒットシリーズで、まだまだ出荷数を増やしている。このシリーズが新たに編集され、見やすくなり、安い価格でブルーレイで発売されるということで話題になっている。 過去、大きな話題を呼んだ「24時間鬼ごっこ」などの収録ブルーレイが、以前までのDVDの半額程の3,200円で買えるということもあり、非常にお買い得。3月4日にブルーレイシリーズ(1)〜(4)まで一気に発売になり、その後も5月13日(予定)に(5)〜(8)、7月8日(予定)に(9)〜(11)と11巻の発売が既に決まっているということで、お笑いのブルーレイ化にも拍車がかかってきそうだ。【2015年3月4日(水)発売】ブルーレイシリーズ(1)〜(4) 各巻3,200円(税抜) 各巻ブルーレイ1枚組
-
芸能 2015年02月02日 11時45分
嵐・相葉雅紀が月9主演
嵐の相葉雅紀が「月9」で初主演することがわかった。フジテレビのドラマ枠4月スタートの「ようこそ、わが家へ」で、原作はTBS「半沢直樹」と同じ池井戸潤氏の同名小説。共演は寺尾聰、有村架純、南果歩など。 相葉は温厚で誠実な会社員を演じる。
-
-
アイドル 2015年02月02日 11時45分
平嶋夏海 浦野一美ちゃんと美味しいチョコレートを作ります!
元AKB48のメンバーであり、現在は女優として活躍中の平嶋夏海が、2ndDVD『初めてのNATSU』(竹書房)の発売を記念したイベントが、1月31日、都内で行われた。 撮影は昨年9月にサイパンで行われた。まずはDVDの内容について聞いてみた。「ウェディングドレスを着たり、メイドさんになったりしてコスプレチックな衣装をたくさん着ました。前作よりトークは少なめですけど、イイ感じに仕上がっていると思います」と説明。衣装でウェディングドレスを着た感想を聞いてみると「今回のウェディングドレスは水着で可愛くてイイと思いましたけど、自分の結婚式は、普通のウェディングドレスを着たいです。結婚は30歳くらいにできるといいですね」と結婚観を話してくれた。 今回は2枚目のDVDということで、そろそろ撮影に慣れた頃ではないかと思い、撮影について聞いてみると、まだ恥ずかしさがあるという。「胸を寄せてとか言われて戸惑っちゃいました。でもその戸惑った表情もDVDに映っているので、自分で見ていて面白かったです」と恥ずかしそうに話してくれた。 そんな戸惑いも映っているDVDを何と父親が見たという。「家に帰ったらお父さんが丁度DVDを見ていて、ちょっと恥ずかしかったです。たまたまですけど、私がお風呂に入っているシーンだったんですよ」と苦笑い。 バレンタインデーが近いということもあり予定を聞いてみると「去年は浦野一美ちゃんと一緒にチョコを作ったんですけど、今年も浦野一美ちゃんが開催するお料理教室に行って美味しいチョコレートを作りたいと思います」と意気込んだ。 今後は3月14・15日に開催される『千葉魂III』に参加、『シェアハウスII』(2月17日〜22日 AQUA studio)に出演。舞台『殺人鬼フジコの衝動』(4月15日〜19日 SPRCE ZERO)の出演が決まっている。
-
アイドル 2015年02月02日 11時45分
鷹羽澪 後1cmの1mの壁がなかなか越えられないです!
99cmという胸囲、いや驚異的なバストサイズの持ち主であり、爆乳グラドルとして注目の鷹羽澪が、10枚目のDVD『ミルキー・グラマー』(竹書房)の発売を記念したイベントが、1月31日、都内で行われた。 まず10枚目という節目を迎えたことを振り返ってもらった。「10枚出して変わったこともありますけど、ちょっとずつ成長した姿が見せれたらと思います。10枚出して変わったところはやはり胸ですかね。今は胸が垂れないように頑張っています」と振り返った。 そんな節目となるDVDの撮影は、11月にサイパンで行われた。Iカップの99cmのバストということで、全体的に胸を強調しているシーンが多いという。「オッパイを中心に楽しめるようになっていますが、強いて言えば黄色いセクシーな水着ですね。お風呂で胸を揺らしたりしていますので、ここは特にオッパイを楽しめると思います。オッパイって揺れるのが醍醐味ですからね」と説明した。 胸を中心に見どころなシーンが多い今作品だが、その中でも一番に見て欲しいシーンを聞いてみると「プールで撮った黒い水着のシーンです。全体的に透けていて、お尻とかも透けているんです。これは見ている人がドキドキしちゃうような素材を使っているので、そのドキドキ感を楽しみながら見てもらいたいです」と語った。 99cmのバストがインパクトがありすぎて、集まった取材陣も胸に釘付けになっていたが、後1cmに迫る1m越えを意識しているのか聞いてみると「1m越えたら嬉しいですけど、3桁ってすごいので恐れ多いなと思います。でもその1cmの壁がなかなか越えられないので、日々マッサージをして大きくなるように頑張っています」と努力を聞かせてくれた。 「10作目ということで、いつも以上に気合を入れて撮影した作品なので、オッパイの揺れももちろんですけど、衣装もお気に入りが多いので、どれが気に入っているのか考えながら見てもらえると嬉しいです」と最後はしっかりDVDのアピールをしてくれた。
-
-
レジャー 2015年02月02日 09時00分
【第29回根岸S】エアハリファ人気にこたえ初重賞制覇
競馬の「第29回根岸ステークス」(GIII・ダ1400メートル、1日東京競馬・16頭)は、中団の内目を進んだエアハリファ(56キロ三浦皇成騎手、単勝1番人気)が、ゴール前で力強く抜け出すと2着ワイドバッハ(57キロ武豊騎手、単勝2番人気)の追撃を1馬身差抑えて優勝。悲願の初重賞制覇を達成し、フェブラリーS(2月22日)の優先出走権を獲得した。1分23秒4。3着アドマイヤロイヤル(56キロ内田博幸騎手、単勝15番人気)1/2馬身。単勝3番人気を集めたロゴタイプ(58キロC.デムーロ騎手)は、8着と惨敗に終わった。 エアハリファは父デイスクリートキャット、母シエラフアムの牡6歳の外国産馬(鹿毛)。馬主は(株)ラッキーフィールド。戦績=18戦8勝。主な勝ち鞍=重賞初勝利。三浦騎手、角居勝彦調教師とも初勝利。「配当」単勝(6)340円複勝(6)140円(13)170円(14)1200円枠連(3)(7)690円ワイド(6)(13)300円(6)(14)3270円(13)(14)3940円馬連(6)(13)710円馬単(6)(13)1450円3連複(6)(13)(14)1万3290円3連単(6)(13)(14)4万8330円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
芸能 2015年02月01日 11時45分
まだまだ完全復帰とはいかない矢口真里
被害者面はいまだに尾を引いているようだ。自宅不倫から謹慎し、昨年末に復帰した矢口真里。年末には特番などの出演ラッシュがあったが、その先が…。 「順調に行けば1月はともかく、4月の改編で新番組でレギュラー出演という具合にいく流れだったんですが、単発ならともかく、やっぱりレギュラーで復帰というと難しいみたい」とはある制作会社関係者。 復帰してから、ロンブーの田村淳やナイナイの岡村隆史などの“好意”に助けられて徐々に露出を増やしていった矢口。復帰への段取りとしては整えられていたはずなのだが、被害者意識が抜けなかったのがまずかった。 「『私だって辛い』とか、周りに言わされたとしても、あれはちょっとよくなかったね」と同関係者。あれで多くの視聴者が被害者面する矢口に「何言っているの?」と反発したが、それがいまでも続いているという。 「いまはスポンサーが、視聴者はこのタレントをどう見ているか、という印象を非常に大事にしている。『楽しいから使おう』というテレビマンはいるから単発なら問題ないけど、レギュラー番組となると、どうしてもスポンサーの意向が強く反映されるため、どうしてもストップがかかってしまう。いまだ嫌悪感を抱いているという人が多いだろうという結果になる。いま4月改変の最後の詰めをやっているところですが、企画段階で『矢口』という名前こそ挙がりますが、最後の最後で落ちてしまいます。仮に全面謝罪の仕方、その後の謝り方、出演の仕方が変わっていたら、違った結果になったかもしれないんですけどね」と同関係者。 まだまだすべてが道筋どおりというワケにはいかないようだ。
-
芸能 2015年01月31日 18時00分
週刊裏読み芸能ニュース 1月24日から1月30日
■1月24日(土) 永瀬正敏が舞台あいさつで男泣き 永瀬が都内で行われた主演する台湾映画「KANO〜1931 海の向こうの甲子園〜」の初日舞台あいさつに出席した。戦前、日本統治下の台湾から甲子園に出場した高校の野球部の実話を描いた感動作だが、台湾から駆けつけた監督と俳優がサプライズで登場。永瀬は感激のあまり涙を流した。 「昨年から『バンクーバーの朝日』、『アゲイン 28年目の甲子園』、そしてこの作品と野球関連の作品が立て続けに公開されているが、映画ファンの間では一番『KANO』の評価が高い。野球シーンにリアリティーがあるのがその理由」(映画ライター) ぜひ見比べていただきたい。 ■1月25日(日) AKB48グループが新潟に新グループ AKB48の公演が都内で行われ、今年10月1日に新潟市を拠点とする姉妹グループ「NGT48」を発足し劇場をオープンさせることが発表された。 「ネット上を中心に、10年以上活動する新潟発のアイドルグループ・Negiccoの存続を危ぶむ声もあがっている。AKB人気が徐々に落ち込んでいると言われる中、グループを増やして“底上げ”するのが“延命”の秘策と見られる」(音楽関係者) すでに北海道、沖縄や海外の新グループ構想が浮上しているだけに、どんどん姉妹グループが増えそうだ。■1月26日(月) EXILE・黒木啓司が映画初出演で主演 EXILEのパフォーマーの黒木が都内で初出演で初主演作となる映画「クロスロード」(11月公開)の会見に出席した。黒木は青年海外協力隊の隊員役をつとめるが、今後、俳優としての活動が増えそうだという。 「リーダーのHIROがパフォーマー引退以来、EXILEの人気は下降線をたどっている。代わりに、弟分の三代目J Soul Brothersの人気は天井知らず。そんな状況もあって、EXILEのメンバーたちは新たなフィールドで新しいファンを獲得する戦略のようだ」(レコード会社関係者)■1月27日(火) E-girlsが26人から20人に EXILEの妹分の女性グループ・E-girlsのメンバーが26人から20人の新体制になることを所属事務所が発表した。同グループを頂点とした組織を結成するというから、下部のグループとのメンバーの“入れ替え”もありそうだが…。 「もともとの人数が多すぎ、ほぼ数人の目立ったメンバーしか把握されていなかったので改革を断行したようだ」(芸能記者)■1月28日(水) モックンが北川景子に「ウィッシュ」連発 昨年11月、歌手のDAIGOとの交際が報じられていた北川が、俳優の本木雅弘、タレントのマツコ・デラックスとともに出演する新型車の新CM発表会に登場した。 DAIGOとの交際報道後、公の場は初めてだったが、本木はうれしそうに北川に向かって新開発された新型車の性能のネーミングの中で、DAIGOの決めゼリフである「ウィッシュ」の部分を強調して連呼。北川は笑うしかなく、毒舌で知られるマツコも「関係者、怒らない?」と心配するほどだった。 「本木といえば、かつてNHK・紅白歌合戦に初出場した際、首輪代わりにつなげたコンドームを何個もぶら下げ物議を醸した。もともと、気さくな性格でなかなか自由な発想の持ち主。久しぶりの素の本木が出てしまったようだ」(映画関係者)■1月29日(木) オリラジ・藤森は交際順調? 元TBSでフリーの田中みな実アナとの交際が報じられている、お笑いコンビ・オリエンタルラジオの藤森慎吾が相方の中田敦彦とともに人気アニメ「プリキュア」の映画最新作の応援団長として会見に出席した。 登場人物に名前が「みなみ」というキャラクターがいたが、藤森は「名前がいい」などと田中アナを連想させるコメントを連発し笑いを誘った。 「田中アナの親があまり賛成していないが交際は順調な様子。田中アナは仕事が好調とはいえないので、話題づくりでの結婚も近い?」(テレビ関係者) ■1月30日(金) 巨人・小林がフジ・宮澤アナとの交際を認める! この日発売の「フライデー」(講談社)でフジテレビの宮澤智アナウンサーとの熱愛が発覚した、巨人の小林誠司捕手が練習前の円陣で「お騒がせしました。野球頑張ります」とナインにあいさつ。その後、報道陣に対応し、「相手もいることなので迷惑を掛けてもあれなので…。温かく見守っていただけたら」とあっさり交際を認めた。 「フジの亀山千広社長はこの日の定例会見で『いい仕事につながると思うので、いい恋愛をしてほしい』とエールを送った。これで、宮澤アナは担当するスポーツ情報番組『すぽると!』を外されることはないだろう」(芸能記者) 今シーズン、巨人の正捕手獲りに挑む小林だが、年俸がアップしたら、宮澤アナの寿退社もあり?
-
芸能 2015年01月31日 18時00分
亡くなっても周囲が騒がしい高倉健さん
昨年11月に亡くなった国民的俳優の高倉健さんだが、昨年12月に発売された高倉さんの写真集「映画俳優 高倉健 その素顔」(音羽出版)に無断使用された写真が12枚あることを一部全国紙が報じた。 記事によると、写真集は、写真家・遠藤努(現在は功成)さんが撮りためた写真の中から約130枚を選び、昨年12月に発売。この写真の中に、別の写真家の石黒健治さんが撮影したものが12枚入っていたという。 石黒さんは2月に、この本で無断使用された写真を含む「石黒健治写真集『健さん』」(彩流社)を発売。そのため石黒さん側は、音羽出版に損害金の支払いなどを求め、音羽出版は無断使用を認め、増刷分から石黒さんが撮影した写真を削除したというのだ。 「音羽出版の写真集をめぐっては、健さんの所属事務所が昨年末、事務所と相続人の承諾がないまま故人の写真集を刊行したとして抗議する声明を出し、出版差し止めなどを求める仮処分申請も行うことを表明した。とはいえ、写真の著作権はカメラマンにあることから、事務所側の言い分は認められないと思われる」(出版関係者) 高倉さんといえば、長年、身の回りの世話をしていた元女優の50代の女性を一昨年5月に養子縁組し、養女にしていたことが一部の報道で発覚したが、この養女がなかなかのやり手のようだ。 「養女は高倉さんが亡くなるや、いきなり所属事務所の唯一の社員を解雇してしまった。その後、様々な映画関係の『特別賞』や『功労賞』の話が来てもほとんど断ってしまった。にもかかわらず、遺産相続や、映像の使用権など金の管理は抜かりなく行っているため、自分以外が高倉さんの利権を得ることを良しとしていない。今後もトラブルが起こりそうな気配」(映画関係者) 天国の高倉さんはどんな思いで騒動を眺めているのだろうか。
-
-
芸能 2015年01月31日 18時00分
読売球団上層部はおかんむり? “スター候補生”小林捕手とライバル局・フジの宮澤アナとの熱愛発覚で
プロ野球・読売巨人ジャイアンツきってのイケメン選手・小林誠司捕手(25)と、フジテレビ・宮澤智アナ(24)との熱愛発覚に、読売球団上層部はおかんむりだとも漏れ伝わる。 2人の交際については、1月30日発売の写真週刊誌「FRIDAY」(講談社)がスクープ。同誌によれば、2人は25日深夜に合流し、小林の自宅に車で直行。その後、二晩連泊したという。知人の紹介で昨春に知り合った2人は昨夏から交際をスタートし、極秘裏に愛を育んできたようだ。 報道を受け、宮崎での合同自主トレでの練習後、小林は「相手もいることなので、迷惑をかけてもあれなので…。温かく見守ってくれたら」とコメントし、交際を認めた。一方、30日深夜の「すぽると!」に生出演した宮澤アナは、この件に触れなかった。 同日、フジ・亀山千秋社長は定例会見で、「普通に若い2人ですから、うらやましいですね。いい恋愛をしてほしい」と歓迎ムード。宮澤アナはスポーツニュース番組のキャスターとあって、巨人のキャンプ地に取材に赴けば、話題になって視聴率アップにもつながるのではないかとの算段もあるようだ。 一方、読売側は決して歓迎はできない雰囲気だという。小林は13年ドラフト1位で獲得した有望株で、正捕手だった阿部慎之助が一塁にコンバートされたことで、“レギュラー獲り”が懸かるスター候補生。今季、小林にとっては非常に重要なシーズンとなるのだ。ましてや、チームきってのイケメンとあって、女性ファンも多く、小林ファン減少の懸念もある。 そんな小林がよりによって、ライバル局であるフジの女子アナと熱愛中となると、球団上層部の心証は良くないらしい。「日本テレビ系の女子アナなら歓迎ムードになったのでしょうが、さすがにライバル局の女子アナとなると、上層部は喜んでもいられないようで、内心ではむしろおかんむりなようです。今季は野球に専念してほしかったとの思いもあるのでしょう」(某スポーツ紙野球担当記者のA氏) 過去、巨人の選手と日テレの女子アナでゴールインしたのは、高橋由伸外野手と小野寺麻衣アナ、元木大介(引退)と大神いずみアナ、澤村拓一投手と森麻季アナ(後に離婚)といった例がある。林正範投手(現DeNA)のように、他局の亀井京子アナ(テレビ東京)と結婚したケースもあるが、ドラフト7巡目で入団の林が置かれていた立場と、小林の現在の立場は違うのだ。 今や巨人のスター選手となった長野久義外野手が入団早々、テレビ朝日・下平さやかアナとの交際が発覚したことがあったが、2人はいまだ成就していない。 恋愛はもちろん自由だが、小林と宮澤アナが、いざゴールインともなれば、小林は球団上層部の説得にあたらなければならないかもしれない。(落合一郎)
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分