-
アイドル 2015年05月18日 15時32分
菜乃花 一番会いたいのは広島カープの大瀬良投手です!
ファンからナチュラルぶりっ子と呼ばれカープ女子としても人気の菜乃花が、6枚目となるDVD『ふわふわキッス2』(ギルト)の発売を記念したイベントが、16日、都内で行われた。撮影は1月のバリ島で行われたのだが、撮影では先輩でもある野田彩加ちゃんと一緒だったそうで、何とDVDの特典映像に野田彩加ちゃんが特別出演しているという。 まずDVDの内容を聞いてみると「先輩とイチャイチャしているのが基本です。どのシーンも私が話しかけられているんですけど、ほとんどがアドリブなんですよ。セリフのたびに「えっと?」ってなりながら常に困った感じの撮影になっていました」と説明した。お気に入りの衣装を聞いてみると「表紙になっているチューブの水着がお気に入りで私の特徴でもあります。後は柄付きのヌーブラを付けているんですけど、動きが自由なのでしっかりオッパイが揺れています」とアピールした。 際どい水着ばかりだが撮影ではハプニングだらけで大変だったそうだ。「オッパイを揺らすシーンが多くて、オッパイが千切れそうになりながらやっていました。常にポロリをしちゃって揺れたらすぐ出ちゃうんですよ。完全にポロリタイムみたいになっちゃいました」と話した。 現在25歳になり結婚も考える年頃なので、そこのところを詳しく聞いてみると「子供は欲しいです。相手はお仕事をしていても私の感情の波を崩さないような人がいいですね」と語った。さらに理想のタイプを聞いてみると「広島カープの丸選手がいいんですけど、丸選手は結婚しているので、大瀬良投手に会いたいです。すごいイイ子で、負けてもポジティブだし、発言も尊敬できます。そういう中にすごい男らしさを感じます。今一番会いたいのは大瀬良君です」とアピールした。最後に調子が上がりきれない広島カープについて聞いてみると「4番打者不在な状態が続いているので、離脱しているエルドレッドに早く戻って来て欲しいです」とエールを送った。
-
アイドル 2015年05月18日 15時30分
関ジャニ∞が地上波全曜日制覇の快挙
今月16日、関ジャニ∞がフジテレビで初のレギュラー冠番組『関ジャニ∞クロニクル』をスタートさせた。これにて、関ジャニは地上波の全曜日にレギュラー出演している格好となる。 日曜日は、『関ジャム完全燃SHOW』(テレビ朝日系)と、村上信五の『村上マヨネーズのツッコませて頂きます!』(関西テレビ)と、安田章大の『トーキョーライブ22時〜ニチヨルまったり生放送中』(テレビ東京系/週替わり出演) 。月曜日は、村上の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)。火曜日は、安田、村上、丸山隆平の『ありえへん∞世界』(テレ東系)。水曜日は、『関ジャニ∞のジャニ勉』(関テレ)、村上の『村上信五とスポーツの神様たち』(フジ系)。木曜日は、村上と横山裕の『ヒルナンデス!』(日テレ系)。金曜日は、村上の『村上マヨネーズのツッコませて頂きます!』が関東で放映。土曜日は、丸山が情報番組のメインMCを務める『サタデープラス』(TBS・MBS系)、『関ジャニ∞クロニクル』、大倉忠義の主演ドラマ『ドS刑事』(日テレ系)。個人の冠番組も抱える村上は、全部の曜日に出演。ジャニーズ事務所ではSMAP・中居正広、TOKIO・国分太一に続く快挙だ。 関ジャニといえば、意外にも苦労人。ほぼ同期の嵐、さらに後輩のKAT-TUNやHey!Say!JUMPなどにどんどん追い抜かされ、行き場をなくした時期もある。それでも腐らずに磨いたのが、トークの腕。村上は、関西ローカルの『モモコのOH!ソレ!み〜よ!』(関テレ)に、およそ9年半もレギュラー出演。デビュー直後から、単独で関西の重鎮の輪の中に入れられて、MCのハイヒール・モモコらから手荒い洗礼を受けた経験が、今フルで生かされている。現在の八面六臂の活躍も、基礎を積んだ結果といえる。 バラエティの村上と横山と丸山。役者の錦戸と大倉。歌い手の渋谷すばる。演奏家の安田。それぞれがそれぞれを象徴する長所をしっかり持ち、抜群のバランス感覚で成り立っている関ジャニ。ジャニーズの音楽レーベルでも、SMAP、嵐と肩を並べる好セールスであるのも、納得できる。
-
その他 2015年05月18日 15時00分
静岡ホビーショーで徳川家康にまつわる商品が大きな存在感を放つ
今年は、静岡を隠居先とした徳川家康の没後400周年にあたる。そういった経緯もあり、今回の静岡ホビーショーでは、家康にまつわる商品がいくつかあった。 中でも目を引いたのが、模型メーカーのプラッツが展示していた1/6スケール「駿府人形(HITOGATA) 徳川家康公坐像」だ。この商品は、他の静岡の企業と共同開発して作った商品とのことで、衣装は人形メーカーの左京、箱はルイ・ヴィトンの箱などを手がけるユーシーイレブンが担当。静岡の物づくりを象徴するキットになっているようだ。 担当者の話によると、全体的には雛人形などと同様の技術を使っているそうだが、顔のパーツには、リアリティを追求した、フィギュアの技術が使われており、「リアルなアレンジが特徴」と語った。持ち物なども、最新の資料を元に、何度も検討を重ね再現しているようで、その造形の素晴らしさは、地元メディアなどにも取り上げられ、10万円(税別)の高価な商品にも関わらず反響は上々とのことだった。商品の受注は、5月29日までプラッツで行っている。 他にも同メーカーでは「名鉄3300系『徳川家康公顕彰四百年記念事業』ラッピング電車 Nゲージ」などの鉄道模型や、1/35スケール「徳川家康公像」キットなどで、家康を大きくアピールしていた。他のメーカーでも、木製キットを販売しているウッディジョーが、家康の護衛を務めた軍船を木製キット化した 1/24スケール「八丁櫓」を展示しており、静岡での徳川家康の存在はかなり大きいようだ。(雅楽次郎)
-
-
スポーツ 2015年05月18日 12時40分
TBS・枡田絵理奈アナが第1子妊娠も… 素直に喜べない夫・堂林の悲しい現状
昨年12月25日、プロ野球・広島東洋カープの堂林翔太内野手(23)と結婚したTBS・枡田絵理奈アナ(29)が第1子を妊娠していることが明らかになった。堂林も、その事実を認めた。関係者によると、今秋に出産予定だという。 枡田アナは3月末ですべての収録を終え、残っていた有給休暇の消化に入ったが、いまだに未消化の有給があるとは驚き。いったい、何十日残っていたのか? というわけで、まだTBSに在籍しており、6月中に退社となるようだ。 新婚夫婦にとって、第1子の妊娠は大変おめでたい話なのだが、堂林にとっては、素直に喜べない事情があるのだ。 オープン戦で絶不調だった堂林は3月14日に2軍降格。開幕を2軍で迎えるハメに陥った。ようやく、4月5日に1軍昇格したが、スタメン起用されることはほとんどなく、ベンチウォーマーが続いている。 その成績は5月17日現在、16試合に出場し、23打数5安打0本塁打0打点、打率.217と悲惨なもので、いつ2軍に落とされてもおかしくない状況なのだ。 1軍に引き上げられた12年には全試合(144試合)出場を果たした堂林だが、昨季はわずか93試合の出場にとどまり、打率.246、8本塁打28打点と自己ワーストの成績に終わってしまった。 「結婚はレギュラーを獲ってからでいい。時期尚早」との声もあったようだが、結婚に踏み切った堂林。このような成績が続くようなら、それこそ、枡田アナが“下げマン”扱いされかねない。 産まれてくる子どものためにも、この先、挽回して、レギュラー奪取あるのみだ。(落合一郎)
-
トレンド 2015年05月18日 12時25分
レッドブル・エアレースの協賛企業も会場内でPR
「レッドブル・エアレース」には協賛企業も多数存在し、日本初開催となった千葉・幕張海浜公園の会場でも商品の展示など行っていた。 協賛企業の展示で目立ったのが、長年レースに関わっている、自動車会社BMWのブランド・MINIの新商品となる「ミニ ジョン・クーパー・ワークス」の展示だった。ただの展示にはとどまらず、スポーツタイプである本車の乗り心地を体感してもらおうと、プロドライバー運転によるテスト走行に、抽選での当選者を乗せるサービスを行っていた。 担当者の話によるとこのタイプの車種の本格的な国内展示は今回が初だったことと、女性にも親しみやすいデザインの車ということで、反響はかなり良かったそうだ。実際にプロドライバーによるテスト走行を体感した当選者も、楽しそうな顔で車から降りていた。 エアレースのコックピット映像などに使用する小型カメラを提供しているGARMINでは、自社が開発しているフィットネスバンド、ヴィヴォシリーズを展示・販売していた。この商品はカロリー計算や歩数・心拍数を測定するバンドで、腕時計としても使用可能。新商品の「vivo activeJ」はGPS搭載のスマートウォッチとのことで、24時間体制の健康管理や運動量管理が行えるようになっているとのことだ。 他にも国内の企業としてはキリンがウォーターサーバーを展示・販売し、 ヤマハ発動機が、新型のモーターボートを来場者が運転席などに乗れる形で展示していた。(斎藤雅道)
-
-
芸能 2015年05月18日 12時05分
年々重みが無くなって来た“月9ブランド”
俳優の福士蒼汰がフジテレビの看板ドラマ枠「月9(月曜9時)」に初主演することを一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、福士が主演するのは7月スタートの「恋仲(仮)」。福士が演じるのは、富山県で生まれ育った気弱で優柔不断な青年。建築家を目指して上京し、建築事務所のアシスタントとして安定した日々を過ごすが、ある日、幼なじみで初恋の相手と再会して一変。心の奥底に秘めた恋の炎が燃え上がる純愛ラブストーリーだという。 さらに、福士は月9のみならず、民放のゴールデン帯(午後7時〜10時)のドラマでも初主演をつとめる。 「昨年放送された、綾瀬はるか主演の日テレ系ドラマ『きょうは会社休みます。』では綾瀬の相手役をつとめた。ドラマは平均視聴率16.0%を記録したが、綾瀬よりも、福士見たさでチャンネルを合わせた女性ファンが多かったようで、その当たりにフジが目をつけ月9に抜てきしたのだろう」(テレビ関係者) とはいうものの、かつてはプラチナ級で主演をつとめるのが難しかった月9だが、年々、視聴率がダウン。時には、1ケタを記録してしまうなどすでに“月9ブランド”の価値が大暴落してしまっている。 「かつて、有吉弘之から『月9バカ』とあだ名をつけられた、キムタクでさえ、今クールの『アイムホーム』でテレ朝ドラマ初主演をつとめたことから“フジ離れ”していることがうかがえる。そんな中、福士が抜てきされたが、コケれば今後の仕事に多大なる悪影響を与えそうで、逆に当たればオファーが殺到するだろう。事務所にとっては大きな賭けとなった」(芸能記者) 今やすっかり若手イケメン俳優の代表格となった福士だが、全体的になかなか数字が伸びない7月クールの主演ドラマでどのぐらいの数字が取れるのかが注目される。
-
その他 2015年05月18日 12時00分
【コンピューターゲームの20世紀 50】ゴシックホラーアクションゲームの決定版「悪魔城ドラキュラ」
『ファミリーコンピュータ ディスクシステム』が発売された1986年に登場した『悪魔城ドラキュラ』は横スクロールの2Dアクション。前年には世界的なヒット作品となった『スーパーマリオブラザーズ』が発売。その後2Dアクションは黄金期を迎え、長きに渡ってゲーム業界のさらなる発展とゲームファンの増加に大いに貢献することとなる。 さて、まずは本作のストーリーを、取扱説明書から抜粋してみよう。舞台となるのは中世ヨーロッパにある平和な小国トランシルバニア。彼の地では「魔王ドラキュラは百年に一度、キリストの力が弱まるころ、邪悪な心を持つ人間の祈りによって復活する。そして、その復活のたびに、彼の魔力は強くなる」という伝説が語り継がれており、実際に過去に一度、ドラキュラはこの世に復活した。だが、英雄クリストファー・ベルモンドによって倒されている。 その死闘からちょうど百年が経過しようかというイースターの夜、邪教徒の手によって魔王ドラキュラが再びこの世に舞い戻った。一報を受けたベルモンド一族の血を受け継ぐ青年シモンは、父譲りの不思議な力を秘めたムチを手に、単身ドラキュラ城へ乗り込むのであった。「ドラキュラVSベルモンド家」というシリーズおなじみの構図、「武器はムチ」という基本システムは、第1作から受け継がれた伝統である。ただし、これに属さないシリーズ作品も存在することを付け加えておきたい。 ゲーム内容はオーソドックスなステージクリア型。全体で6ブロック、各ブロックはそれぞれ3つのステージで構成されているので、全18のステージ構成となる。前述の通りシモンの武器はムチ。このムチは、アイテムのクサリを取ることで攻撃力がアップし、さらにこの状態でもう一度クサリを取ると飛距離が伸びて使い勝手が増す。 また、ムチとは別にサブウェポンが5種類用意されており、パワーアップこそできないものの、それぞれ性能が異なるのが面白い。常に1種類しか携帯できないため、どのサブウェポンを持ち歩くのか悩みどころだが、ステージに応じて適宜変えるのがベストだろう。とはいえ、使い勝手の良し悪しはプレイヤーによって様々。常に同じサブウェポンを持ち歩くという選択肢ももちろんアリだ。なお、サブウェポンを使用する際には一定数のハートを消費する仕様。ハートは、敵を倒したりロウソクや壁を破壊することで出現することがある。 各ブロックの最後にはボスが待ち構えており、シモンの行く手を阻む。中でも反則的な強さを誇るドラキュラの副官・死神は、以降のシリーズにもたびたび登場し、その都度プレイヤーを奈落の底に突き落とすことに。 本作の難易度の高さはつとに有名だが、それはボス戦の難しさだけに依るものではない。道中も決して無傷では済まされず、ライフ制ではあるものの、穴や川に落ちたら即アウトというシビアな内容だ。鋭い刺の付いた吊り天井等も即死に繋がるギミック。こちらも駆け抜けるタイミングがなかなか難しい。一方、敵や敵が放った火の玉や骨に触れた程度で一撃死することはないが、触れた瞬間にはシモンが吹き飛ばされてしまうため、これが原因で画面外へフェードアウト、それを眺めながらため息…というシーンも日常茶飯事。本作において、転落死はもはや風物詩の感すらある。また、即死を回避するためにジャンプを試みたはいいが、予期せぬ所から敵が特攻を仕掛け、触れた反動で無残にも穴に落下してしまうことも珍しくない。敵の配置が意地悪なくらい絶妙であり、さらにジャンプ中に軌道修正ができない点も、本作の難易度を押し上げる要因の一つと言えるだろう。 ちなみに1993年に発売されたROMカートリッジ版には、ダメージの際の吹き飛びがないEASYモードが搭載されていたが、当時ファミコンはすでに第一線から退いていたこともあり、このROM版はあまり数が出回らなかった。そのため、現在ではプレミアソフト化している。 余談だが、ディスクシステム版も元々はROMカートリッジで開発されていた経緯があり、美しい音色を持つディスクシステム拡張音源には残念ながら非対応だったものの、他メーカーの追随を許さないハイクオリティなサウンドを実現していた。再びディスクシステムで登場した次回作『ドラキュラII 呪いの封印』では拡張音源も使用され、特にフィールド曲の「Bloody Tears」は、のちのシリーズでもたびたびアレンジ使用されるなど、シリーズを代表する曲の一つに数えられる。そして、ROMカートリッジでの発売となったシリーズ第3作『悪魔城伝説』は、コナミ独自の拡張チップ「VRC VI」を搭載したことで、ゲーム内容はもとより、グラフィック・サウンド両面が格段にグレードアップ。シリーズのファンを大いに喜ばせたのである。(内田@ゲイム脳=隔週月曜日に掲載)DATA発売日…1986年メーカー…コナミハード…ディスクシステムジャンル…アクション(C)KONAMI 1986
-
芸能 2015年05月18日 12時00分
たむらけんじ 「大阪都構想」反対多数を悔やむ「民主主義ですからこれは受け入れないといけません」
大阪府出身のピン芸人・たむらけんじが、17日に行われた「大阪都構想」の住民投票で、反対が多数となり賛成が惜敗したことを悔やんだ。 大阪だけでなく日本国中から注目されていた「大阪都構想」の住民投票。賛成派と反対派が最後まで大激戦を繰り広げたが、最終的には約1万票の差で反対派が多数となり、結果「大阪都構想」は絵に描いた餅に終わった。「大阪都構想」を打ち出し、実行しようと試みた大阪維維新の会代表で大阪市長の橋下徹氏は、結果を受けて政界引退を表明した。 以前から「大阪都構想」に関心のあったたむけんは、13日に「大阪都構想勉強LIVE」を開催。賛成反対に関わらず、「大阪都構想」という計画を純粋に学ぶという勉強会だった。当然、多くの市民に投票に行くように呼びかけていた。 住民投票終了後に自身のツイッターで、「正直結果は残念ですが、民主主義ですからこれは受け入れないといけません」と悔しがった。しかし、「なので反対派の党の皆さんにはこの後頑張って頂いて、今回浮き彫りになった大阪の問題点をどんどん解決して頂きたいと思います。大阪人として一緒に大阪の為に頑張っていきましょう! 大阪市の皆さんお疲れ様でした!」と気持ちを切り替えて、今後も大阪のために尽力することを誓った。 他にも、「反対派の皆様からたくさんの罵詈雑言、嘘、イヤミ頂きました。悔しいです! それ以上にたくさんの励まし、ねぎらい、応援の言葉を頂きました。嬉しいです! ありがとうございました!」などとコメントしている。
-
アイドル 2015年05月18日 11時55分
「アイドルスクープ2015」 イベントレポート
秋葉原・TwinBox AKIHABARA(東京都千代田区)で17日、「アイドル」と「バラエティ」を融合させたイベント「アイドルスクープ2015」(主催=リアルライブ)が開催された。同イベントでは、「リアルライブ・レポーターを目指す!」という目標のもと、それぞれのアイドルがステージで歌唱するだけでなく、MCを担当するお笑い芸人、ぐりんぴーすが仕切る中で様々なゲームやトークにチャレンジした。 今回、同イベントに出演したアイドルは、6月17日に新メンバーが加入してから初めてのシングル「リンクスター」を発売するリンクSTAR's。ファーストシングル「素敵ドキドキがスキスキ。」を5月30日に発売するスプリングChu bit。さらに、5月6日に発売された新曲「超えてけエブリシング」がオリコンデイリーチャート第1位、ウィークリーチャートで第4位となったALLOVERの3組。 3組の歌唱が終了後に、「リアルライブ・レポーターを目指す!」という目標のもと行われた企画コーナーがスタート。レポーターに必要な要素として、まず、MCのぐりんぴーすから求められたのが「体力」だ。それぞれのグループの体力を調べるために行われたのが、「万歩計ブルブルゲーム」。ここで活躍したのが、リンクSTAR'sだった。1回戦で挑戦した二次元から来たという彩川ひなのが腰に万歩計をつけて20秒間で70回、続いて肩に万歩計をつけて必死にブルブルと頑張った羽田愛菜が76回という成績で第1位となった。続いてスプリングchu bit、ALLOVERと続いた。 次のゲームは、「私、取材してきました! グループのナイショ話、暴露ゲーム」。リポーターにとって必要な取材力を見極めるというもの。各グループから代表者1名が選ばれ、それぞれのグループの“暴露トーク”を行った。 まず、トップバッターのリンクSTAR'sの代表者は大友波瑠。何やら代表者として前へ出ていくことに、若干の抵抗もした彼女が暴露したネタは、自分自身のこと。「ブタキャラというか…ちょっとデブなキャラでやってるんですけど…メンバーがブタの看板とかを見ると、みんないっせいに、はる(大友)を見るんです」と語り出した。「ファンのみなさんは、全然大丈夫って言ってくれるんですけど、私、入った時よりも、5キロ太りました!」と暴露。なぜか会場から拍手が起こったが、大人になり、好き嫌いが減ったことと、「食べることがストレス発散なんです」との理由が大きいという。ちなみに、大友はイベント終了後に自身のブログで、「暴露した内容はライブに来たみんなの秘密ということにしておいてください笑」と綴っていた。 続いて暴露したのは、スプリングchu bitの春日沙也加。「スタッフさんがめちゃくちゃ怖い」ということで、「ライブでMCで噛んでしまったり、フリを間違えたりすると、楽屋で私たちの弁当や水が没収されています」と語った。また、近々、仙台遠征があるというスプリングchu bit。スタッフから、「アイドルスクープ2015で優勝したら、新幹線で行かせてあげる」と言われたとか。ただし、優勝しなければ、前日の深夜に夜行バスで向かうことになるという。そんな理由があるため、絶対に優勝しなければいけないスプリングchu bit。ただ、最後の最後には、「でも、本当は優しいスタッフさんなんですよ」とフォローするも、ぐりんぴーすから、「遅いよ、遅い!」とツッコまれていた。 暴露トークの最後はALLOVER。同グループはオーバーオールを着用することがコンセプトのアイドルグループだが、以前のオーバーオールの衣装で松下恵里香は、「ちょっと衣装が小さくて、痛いなあって思っていて…」と語り出し、家に帰ると下着にデニムの色が染み込んでいたと話し出した。このことをこっそりと、スタッフに相談すると、「Mサイズの衣装がLサイズになりました」とか。さらに松下は、「(メンバーは)優しいんですよ。痩せなきゃと言ってると、ちゃんさん(松下)は痩せたらちゃんさんじゃんないよ〜って」とも。ぐりんぴーすから、「それ、太っていることを周りが認めているってことじゃない?」と指摘されると、松下は、「うん、もちろん」と答えていた。結局、審査員の審査により、松下の暴露トークが第1位となった。 最後のゲームはファンを巻き込んだ「じゃんけん大会」。結局、必要なものは“運”ということで行われたゲームだ。ルールは、会場のお客さん全員とアイドルたちが、じゃんけんを行い、その結果、選ばれたファンの一人が、どのグループに得点を入れるかを決めるというもの。そんな中、選ばれたファンは、なんとALLOVERのTシャツを着ている。その一人のファンへ、「私たちに、(得点を)入れて下さい」(リンクSTAR's)、「仙台まで新幹線で連れって下さい!」(スプリングChu bit)、「心をぶれないで、お願いします」(ALLOVER)と、それぞれの最後のお願いをする中、ファンが選んだのは予想通りALLOVERだった。 結局、「暴露トーク」と「じゃんけん大会」で勝利を勝ち獲ったALLOVERが「アイドルスクープ2015」の優勝者となり、リアルライブのアイドルレポーターの権利を獲得した。
-
-
芸能 2015年05月18日 11時45分
なだぎ武 ザ・プラン9脱退でピン芸人に専念「頼り過ぎていた」
お笑い芸人のなだぎ武が17日、自身が在籍するお笑いユニットのザ・プラン9から脱退することを、大阪で行っていた公演中に発表した。 今後はピン芸人として「ルミネ the よしもと」などに出演しながら、舞台・ミュージカルにも積極的に挑戦していくという。 「大阪と東京という距離もありまして、意外と歯車があまりうまく回らないという原因や、僕があまり器用な方じゃないことで、メンバーには数々の負担もかけてきました。そこに頼り過ぎていた部分もあったので、このままではいかんということで決断しました」と脱退理由を説明し、メンバー間の揉め事での脱退を強く否定した。最後に「僕は抜けますが、わがプラン9は永久に不滅です。皆さま、長い間ありがとうございました」と締めくくった。 ザ・プラン9のメンバーのコメントは以下。 お〜い!久馬「毎度驚く方もいるかもしれませんが、人数にこだわりなく増減自由なグループとして結成したので、その時が来たということです。悲しむ方もいるかもしれませんが、その方々にはほんとうにすみません」 浅越ゴエ「『結局何人組なの?』とよく聞かれるので、更に混乱させるかもしれませんが、また、新たな形のザ・プラン9を楽しんで頂ける様に頑張ります」 ヤナギブソン「なだぎさんとは同時期にプラン9に入り、10年以上一緒に活動して参りました。そして、舞台上でいろんな芸を目の当たりにし、そのパワーに圧倒され、刺激され、僕の芸人としてのモチベーション向上に大きく影響を与える人物でした。今後プラン9を抜けても、その様な芸人であって欲しいと僕は思っています。ちょっと待ってください。これ誰が興味有るんですか!?」 ザ・プラン9は2001年に、お〜い!久馬と浅越ゴエらで結成し、2002年になだぎとヤナギブソンが加入。2008年に現在の4人体制となり、活動していた。
-
スポーツ
棚橋時代到来
2007年02月19日 15時00分
-
スポーツ
アングル 永田 新日制圧へ IWGPヘビー級タッグ王者中西、大森組への挑戦急浮上
2007年02月19日 15時00分
-
レジャー
確定G フェブラリーS 藍子 ダイヤ
2007年02月17日 15時00分
-
レジャー
確定GIフェブラリーS シーキングザベスト 鉄板
2007年02月16日 15時00分
-
レジャー
GIフェブラリーS ブルーコンコルド 服部師が自信満々で送り出す 中央GI獲りへ時は満ちた
2007年02月15日 15時00分
-
レジャー
GIフェブラリーS追い切り速報 サンライズバッカス 圧巻
2007年02月14日 15時00分
-
レジャー
07年GI第1弾フェブラリーS 森厩舎 三本の矢
2007年02月13日 15時00分
-
レジャー
確定東京 ダイヤモンドS 爆穴 チェストウイング
2007年02月10日 15時00分
-
レジャー
確定東京 万券男爆発 バレンタインS ペニーホイッスル
2007年02月09日 15時00分
-
レジャー
武豊 新伝説 オーシャンエイプス
2007年02月08日 15時00分
-
レジャー
ダイヤモンドS追い切り速報 バイロイト 目イチ勝負
2007年02月07日 15時00分
-
スポーツ
ポスト魔裟斗ヘ アンディ・オロゴン 帰化計画
2007年02月06日 15時00分
-
レジャー
確定GIII共同通信杯 2強崩れればおいしい高配当 フライングアップル
2007年02月03日 15時00分
-
レジャー
確定白富士S 爆穴 ニシノデュー
2007年02月02日 15時00分
-
レジャー
GIII共同通信杯 ディープ新伝説始まる 驚異の成長 ニュービギニング
2007年02月01日 15時00分
-
レジャー
共同通信杯追い切り速報 4連勝王手 ホウオー
2007年01月31日 15時00分
-
レジャー
交流GI川崎記念 勢いあるエルコンドルパサー産駒 ミツオー撃破 ヴァーミリアン
2007年01月30日 15時00分
-
レジャー
確定GIII京都牝馬S 先週平安S3連単27万円大的中 藤川京子 アクロスザヘイブン
2007年01月27日 15時00分
-
レジャー
確定GIII東京新聞杯 先週平安S3連単27万円大的中 藤川京子 エアシェイディ
2007年01月26日 15時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分