-
芸能 2015年05月21日 11時45分
長い長い下積みを経てようやくブレークしたDAIGO
19日放送の番組で、今年の日本テレビ系「24時間テレビ」のマラソンランナーに抜てきされ、26日までに返答の“猶予期間”を与えられた、ロックバンド「BREAKERZ」のボーカル・DAIGOだが、ここに至るまでは長い長い下積みを経ている。 もともと、母方の祖父が元衆議院議員で、第74代内閣総理大臣の竹下登氏という名門の生まれ。 中学3年生の時、兄の持っていたBOOWYのCDをきっかけに音楽に目覚め独学でエレキギターを練習し、友達と行ったカラオケで一番上手かったためボーカルを目指すことになった。高1でコピーバンドを結成し、高3でボイストレーニングを開始。その後、人を介してあこがれの氷室京介を紹介され、03年に「DAIGO☆STARDUST」としてソロデビューを果たしたものの、全く売れず、07年に現在の所属事務所に移籍し「BREAKERZ」として活動を開始。DAIGOに改名した。 それでも全く売れなかったため、ついに竹下氏の孫であることをカミングアウト。腕をクロスさせるポーズと共に発する「うぃっしゅ」という決めゼリフが流行するなど、タレントしてバラエティー番組などに引っ張りだこになった。 「いわば日本のセレブな家柄にもかかわらず、本人は高圧的な態度を取ることもなくかなりフランク。そんな態度が好感を呼んだ」(バラエティー番組関係者) そして、先ごろ、女優の北川景子との熱愛が発覚。北川も会見などではまったく交際を隠すことなく、堂々と順調な交際ぶりをアピールしている。 「マラソンランナーは断るはずがない。それどころか、北川はゴールで待ち構えるなど、彼氏を盛り上げる演出に協力するのではと早くもうわさされている」(芸能記者) 周囲は今後、DAIGOと北川の交際を温かく見守ることになりそうだ。
-
アイドル 2015年05月21日 11時45分
第7回AKB48総選挙 各グループを速報値から分析「やっぱり総選挙には強いSKE48」
『AKB48 41thシングル選抜 総選挙』の投票が開始され、20日(水)にAKB48劇場で投票の速報が発表された。速報発表の様子は各劇場にも生中継され、メンバーもファンの皆様とともにその様子を見守った。速報時点での1位はHKT48の指原莉乃、2位はAKB48(NGT48兼任)の柏木由紀、3位はAKB48の渡辺麻友という結果になった。 速報値でのSKE48を見てみると、「やはり総選挙にSKE48は強い」と認めざるを得ないだろう。今回、Wエースの一角である松井玲奈が不参加だったものの、もう一方の松井珠理奈はしっかりと第4位にランクイン。他にも選抜圏内には、柴田阿弥、宮澤佐江、松村香織、高柳明音も入っている。須田亜香里こそ32位と少し出遅れたものの、今回の速報での最大のサプライズともいえる谷真理佳が11位となり、ファンを驚かせた。 他にも木本花音、加藤るみ、磯原杏華、石田安奈、梅本まどかなど中堅、ベテラン勢も悪くない。さらに、これまで圏外であった東李苑、江籠裕奈、北川綾巴など将来を嘱望されるメンバー以外にも、鎌田菜月、日高優月、熊崎晴香、惣田紗莉渚、竹内彩姫などSKE48のファンでなければ名前になじみのないメンバーも顔を出している。 このSKE48の強さは、柴田や松村が、総選挙の結果を武器に、活躍する舞台を増やしたことで、総選挙での利益をもっとも、身を持って知っているのが、SKE48のファンであることが大きいだろう。 SKE48では、前述したとおり、須田亜香里の順位が少し出遅れている程度であり、今回の総選挙でも、その強さを見せつけている。もちろん、速報値と最終順位には確実に変化が起こるだろうが、“総選挙のSKE48”の冠は今年も健在だ。
-
芸能 2015年05月21日 11時45分
ノブコブ・吉村崇 2000万円の高級外車を大公開
お笑いコンビ・平成ノブシコブシの吉村崇が20日、自身が所有するBMWの最新型ハイブリッド車「i8」をピン芸人・渡辺直美のブログで大公開した。 BMWといえば、言わずと知れた高級外車で、吉村は2000万円という大金を借金して、ローンで車を購入。購入時には周囲から反対されたが、一切聞く耳を持たなかったという。 ブログには、吉村と渡辺が乗車し、週刊誌風のモノクロ写真がアップされており、「マジで凄くカッコいい車!」と渡辺は絶賛。「写真撮るって言ったら、サングラスかけ始めた。行動がダサい吉村さん。こんな高級車乗ってても、変わらない吉村さん最高です」とコメントしている。
-
-
芸能 2015年05月21日 11時45分
爆笑問題の太田光 品川ヒロシ監督を大絶賛「やっぱり天才だね」
19日深夜に放送されたラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で、爆笑問題の太田光が、お笑いコンビ・品川庄司の品川ヒロシが監督を務める「Zアイランド」を大絶賛した。 同映画は哀川翔30周年記念映画として制作され、5月16日に公開。当然、太田もチェックしたようで、「これまた新境地。面白かったですよ」と大絶賛。同映画は、カナダのモントリオールで開催される「ファンタジア国際映画祭」に正式に招待されるなど、海外からも評価されており、太田も「すごいな、やっぱり天才だね」と舌を巻いていた。 「アクションが凄くて…映画のテンポの良さ。女の子がアクションするんだけど、すげえかっこいいの」とアクションにのめり込んでしまったという太田。「園子温さんより面白かったなぁ」と園子温監督を引き合いに出し、褒めた。とにかく品川の才能を羨む太田は、「いいなぁ、あいつ。俺も映画撮りてぇえ。映画作りてぇよオレも。全然ダメなんだよ」と嘆いていた。
-
アイドル 2015年05月21日 11時45分
第7回AKB48総選挙 各グループを速報値から分析「次期総監督と三銃士に不安が残るAKB48」
『AKB48 41thシングル選抜 総選挙』の投票が開始され、20日(水)にAKB48劇場で投票の速報が発表された。速報発表の様子は各劇場にも生中継され、メンバーもファンの皆様とともにその様子を見守った。速報時点での1位はHKT48の指原莉乃、2位はAKB48(NGT48兼任)の柏木由紀、3位はAKB48の渡辺麻友という結果になった。 ここ数年は、“世代交代”が課題となっていたAKB48だが、今回の速報値では、明るい材料も見えてきた。特に12期は力強い。高橋朱里、武藤十夢、田野優花、佐々木優佳里が昨年に続き順当にランクイン。さらに今回は大森美優、岩田華怜の名前も挙がった。特に大森は21位と大躍進となり、速報の時点では、12期のトップになった。また若手の15期でも込山榛香、向井地美音、大和田南那、福岡聖菜がランクイン。今後の新しい力も十分に育っているようだ。世代交代で苦労していたAKB48にもやっと新しい風が吹こうとしているようだ。 そんなAKB48だが、懸念材料がないわけではない。今後のグループの中核を担うとされていた14期の三銃士でランクインできたのは岡田奈々だけ。なんと小嶋真子と西野未姫は圏外であった。岡田の順位は26位とそこそこの順位を確保しているが、特に小嶋真子の圏外はファンに衝撃を与えている。 さらに、AKB48だけでなく、他のグループにも及ぼす可能性があることとして、次期総監督である横山由依が奮わないことも気になる。横山は9期生としてAKB48へ加入。初参加となった第2回総選挙では圏外であったものの、第3回総選挙では19位と大躍進。ただ、その後は、13位が精いっぱいである。そんな横山は今回の速報値では20位だった。 かつて総合プロデューサーの秋元康氏は、総監督の高橋みなみについて、「どこのポジションにいるかは大きい。高橋が下位の方に来てしまうと、プロデュースの方向性をもう一度考え直さないといけない」と語ったことがある。そんな高橋はこれまで最低の順位でも9位。もちろん、総選挙であっても選抜落ちしたことなどない。このまま横山が選抜落ちとなれば、彼女は総選挙の曲で歌番組などに出演する機会はなくなり、次期総監督として期待される“AKB48グループの顔”としての任務に間違いなく影響が出るだろう。 次期総監督として、横山由依は正念場を迎えている。
-
-
アイドル 2015年05月21日 11時45分
第7回AKB48総選挙 速報順位
『AKB48 41thシングル選抜 総選挙』の投票が開始され、20日(水)にAKB48劇場で投票の速報が発表された。速報発表の様子は各劇場にも生中継され、メンバーもファンの皆様とともにその様子を見守った。 速報時点での1位はHKT48の指原莉乃、2位はAKB48(NGT48兼任)の柏木由紀、3位はAKB48の渡辺麻友という結果になった。現在の総投票数は、855,611票。80位の各グループメンバーのランクイン人数は、AKB48が28名、SKE48が26名、NMB48が8名、HKT48が16名、SNH48が1名、NGT48が1名(兼任メンバーは所属元で算出)となった。投票は6月5日(金)15時で締め切られ、6日(土)にヤフオク!ドームにて開票イベントが行われる。【第7回AKB48総選挙 速報順位】1位 HKT48指原莉乃(22)3万8151票2位 AKB48/NGT48兼任 柏木由紀(23)3万3426票3位 AKB48渡辺麻友(21)2万9924票4位 SKE48/AKB48兼任 松井珠理奈(18)2万6901票5位 NMB48/AKB48兼任 山本彩(21)2万2532票6位 AKB48高橋みなみ(24)2万1900票7位 AKB48島崎遥香(21)1万7921票8位 HKT48/AKB48兼任 児玉遥(18)1万5722票9位 SKE48柴田阿弥(22)1万5667票10位 NGT48北原里英(23)1万4476票11位 SKE48谷真理佳(19)1万4324票12位 HKT48宮脇咲良(17)1万3169票13位 SNH48/SKE48兼任 宮澤佐江(24)1万2225票14位 SKE48松村香織(25)1万1746票15位 HKT48渕上舞(18)1万1637票16位 SKE48高柳明音(23)1万1382票■アンダーガールズ17位 HKT48坂口理子(20)1万516票18位 NMB48/AKB48兼任 渡辺美優紀(21)1万90票19位 SKE48二村春香(19)1万54票20位 AKB48横山由依(22)8667票21位 AKB48大森美優(16)8655票22位 SKE48古畑奈和(18)8540票23位 AKB48高橋朱里(17)8377票24位 HKT48森保まどか(17)8313票25位 AKB48加藤玲奈(17)8182票26位 AKB48岡田奈々(17)8130票27位 HKT48田島芽瑠(15)7698票28位 SKE48後藤理沙子(17)7566票29位 HKT48神志那結衣(17)7136票30位 HKT48/AKB48兼任 朝長美桜(17)7069票31位 SKE48木本花音(17)7051票32位 SKE48須田亜香里(23)6866票■ネクストガールズ 33位 SKE48鎌田菜月(18)6757票34位 NMB48上西恵(20)6742票35位 AKB48茂木忍(18)6709票36位 AKB48武藤十夢(20)6652票37位 AKB48込山榛香(16)6609票38位 SKE48石田安奈(18)6573票39位 NMB48加藤夕夏(17)6515票40位 HKT48岡田栞奈(17)6325票41位 AKB48田野優花(18)6201票42位 AKB48岡田彩花(16)6110票43位 AKB48篠崎彩奈(19)6018票44位 NMB48沖田彩華(19)5860票45位 SKE48東李苑(18)5615票46位 SKE48加藤るみ(20)5610票47位 SKE48磯原杏華(18)5467票47位 HKT48秋吉優花(14)5467票■フューチャーガールズ 49位 SKE48日高優月(17)5414票50位 AKB48佐々木優佳里(19)5264票51位 SKE48梅本まどか(22)5255票52位 HKT48下野由貴(17)5005票53位 SKE48熊崎晴香(17)4972票54位 AKB48向井地美音(17)4944票55位 HKT48冨吉明日香(17)4915票56位 AKB48小嶋菜月(20)4908票57位 AKB48木崎ゆりあ(19)4904票58位 HKT48松岡菜摘(18)4895票59位 AKB48岩田華怜(17)4843票60位 AKB48峯岸みなみ(22)4719票61位 SKE48大矢真那(24)4624票62位 NMB48矢倉楓子(18)4565票63位 NMB48薮下柊(16)4540票64位 AKB48内山奈月(19)4520票 ■アップカミングガールズ 65位 AKB48大和田南那(15)4376票66位 SKE48江籠裕奈(15)4355票67位 HKT48駒田京伽(18)4265票68位 SKE48宮前杏実(17)4244票69位 SKE48斉藤真木子(20)4226票70位 SKE48酒井萌衣(17)4218票71位 AKB48大島涼花(16)4126票72位 SKE48惣田紗莉渚(22)4121票73位 SKE48/AKB48兼任 北川綾巴(16)4003票74位 HKT48後藤泉(17)3942票75位 NMB48渋谷凪咲(18)3906票76位 AKB48高城亜樹(23)3886票77位 AKB48福岡聖菜(14)3845票78位 SKE48竹内彩姫(15)3836票79位 AKB48宮崎美穂(21)3640票80位 AKB48大家志津香(23)3635票
-
アイドル 2015年05月20日 21時07分
第7回AKB48総選挙 今回の“速報ヒロイン”は谷真理佳と渕上舞
AKB48の41枚目のシングル(タイトル未定、8月発売予定)を歌う選抜メンバーらを決める「第7回AKB48選抜総選挙」の速報値が20日に発表され、HKT48の指原莉乃が第1位となった。そんな中、大きな注目となったのは速報11位となった谷真理佳と同15位の渕上舞だ。 二人とも昨年は圏外。谷真理佳はHKT48に2期生として加入。バラエティを中心に活躍。大組閣でSKE48へ移籍となり、SKE48では、松村香織などと、バラエティ番組でヒッチハイクの旅や懸賞生活に挑むなど、SKE48に新しい風を吹かせた。一方の渕上舞もHKT48の2期生として加入。しかし、谷のように目立った活躍の機会を与えられているメンバーではなく、直近のHKT48のシングル選抜には選ばれていない。まさに速報発表の中では最大のサプライズとなった。 速報値の発表では、これまでの総選挙でも、第5回ではSKE48の柴田阿弥が前回圏外から突然8位となり話題になった。(最終順位は17位)。同じように第6回総選挙では、前回圏外からSKE48の二村春香が14位となった。(最終順位は34位)。柴田や二村のように、速報で大きな躍進を見せつけたメンバーは、その後の活躍の場は広がった。特に柴田はすでにSKE48の中核メンバーとなっている。 果たして、谷真理佳と渕上舞の最終順位はどうなるのか。6月6日の開票イベントに注目したい。*写真右、谷真理佳
-
アイドル 2015年05月20日 20時46分
AKB48 第7回総選挙 速報第1位は指原莉乃
AKB48の41枚目のシングル(タイトル未定、8月発売予定)を歌う選抜メンバーらを決める「第7回AKB48選抜総選挙」の速報値が20日に発表され、HKT48の指原莉乃が第1位となった。 指原莉乃はAKB48に5期生として加入。その後、HKT48へ移籍。現在はHKT48の支配人となっている。また、グループの活動以外でも、バラエティ番組で活躍している。第5回総選挙では第1位となったが、昨年の総選挙ではAKB48の渡辺麻友に惜敗して、第2位であった。 「第7回AKB48選抜総選挙」の最終結果は、6月6日に福岡 ヤフオクドームで行われる開票イベントで明らかになる。
-
芸能 2015年05月20日 16時00分
【週刊テレビ時評】日テレ「24時間テレビ」効果で、「幸せ!ボンビーガール」視聴率が飛躍的にアップ!
8月22日〜23日に放送される日本テレビ「24時間テレビ38 愛は地球を救う」の企画であるチャリティーマラソンランナーが指名されるとあって、注目を集めた「幸せ!ボンビーガール」(5月19日火曜午後10時〜)が【緊急特別企画!24時間テレビマラソンランナー発表】と題してオンエアされ、16.3%(数字は以下、すべて関東地区)の高い視聴率をゲットした。 ランナーには同番組レギュラーのDAIGOがオファーを受けたが、前回放送分(5日)の13.0%から大幅にアップし、視聴者の「24時間テレビ」への関心の高さをうかがわせた。 裏の木村文乃主演「マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜」(TBS/火曜午後10時〜)第6話(19日)は8.3%で、前週より0.6ポイント上げ、影響はなかった。しかし、渡辺麻友と稲森いずみW主演の「戦う!書店ガール」(フジテレビ/火曜午後10時〜)第6話(19日)は3.6%で、1.4ポイントダウンし、大きな影響を受けた。同ドラマは、これで早くも3度目の5%割れ。3%台はかなり、やばい数字で打ち切りの可能性も浮上しそうだ。 第2話以降、3週連続で視聴率が落ちていた木村拓哉主演「アイムホーム」(テレビ朝日/木曜午後9時〜)第5話(14日)は14.5%とようやく上げて、初回(16.7%)に次ぐ数字となった。裏の大島優子主演「ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜」(TBS/木曜午後9時〜)第5話(14日)は6.4%で、4週連続6%台。 一方、初回から4週連続13%台が続いていた堺雅人主演「Dr.倫太郎」(日本テレビ/水曜午後10時〜)第5話(13日)は10.8%と急降下。前週より、3.1ポイントの大幅ダウンとなった。 斎藤工主演「医師たちの恋愛事情」(フジテレビ/木曜午後10時〜)第6話(14日)は8.3%で、5週連続8%台。 前週、2ケタ台に戻した山下智久主演「アルジャーノンに花束を」(TBS/金曜午後10時〜)第6話(15日)は7.4%で、3.4ポイントダウンし、過去最低。 佐藤健主演「天皇の料理番」(TBS/日曜午後9時〜)第4話(17日)は12.7%で、前週より0.7ポイントアップ。 TAKAHIRO主演「ワイルドヒーローズ」(日本テレビ/日曜午後10時30分〜)第5話(17日)は7.9%で、前週より1.3ポイント下げ、過去ワースト。 相葉雅紀主演「ようこそ、わが家へ」(フジテレビ/月曜午後9時〜)第6話(18日)は12.3%で、前週より0.4ポイント上げ、初回(13.0%)に次ぎ2番目に高い視聴率となった。 NHK大河ドラマ「花燃ゆ」(井上真央主演/日曜午後8時〜)第20話(18日)は9.4%で、第15話(4月12日)以来、2度目の1ケタ台で過去最低。第15話は「2015統一地方選開放速報」放送のため、午後7時15分からオンエアのハンディがあったが、ついに定時で1ケタ台を記録した。 また、横浜編がスタートしたNHK連続テレビ小説「まれ」(土屋太鳳主演/月〜土曜午前8時〜)第7週(11日〜16日)の平均視聴率は19.4%で、5週連続大台割れとなったが、前週より0.2ポイントアップした。(坂本太郎)
-
-
芸能 2015年05月20日 15時30分
YouTube、サービス開始から10周年 過去10 年間で、日本で最も話題になったミュージックビデオTop20を発表 TOP10位以内にAKB48 4作品ランクイン!!
2005 年にサービスを開始してから10周年を迎えたYouTubeが20日、過去10年間で日本で最も話題になったミュージックビデオTop20を発表した。2005年のサービス開始から2015年5月1週目までに公開されたミュージックビデオの中から、日本国内における再生や共有の回数、コメント、評価などの数値を基準に選出している。1 【MV】 ヘビーローテーション / AKB48 [公式]2 『アナと雪の女王 MovieNEX』レット・イット・ゴー 〜ありのままで〜/エルサ(松たか子) <日本語歌詞付 Ver.>3 【妖怪ウォッチ】ようかい体操第一4 【MV】恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]5 SEKAI NO OWARI「RPG」6 少女時代 / MR.TAXI (DANCE VER.)7 【MV】 ポニーテールとシュシュ / AKB48 [公式]8 PSY - GANGNAM STYLE M/V9 【MV】 Everyday、カチューシャ / AKB48[公式]10 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE / 「R.Y.U.S.E.I.」Music Video11 【MV】フライングゲット (ダンシングバージョン) / AKB48 [公式]12 Taylor Swift - We Are Never Ever Getting Back Together13 きゃりーぱみゅぱみゅ - つけまつける , Kyary Pamyu Pamyu – Tsukematsukeru14 きゃりーぱみゅぱみゅ - PONPONPON , Kyary Pamyu Pamyu – PONPONPON15 行くぜっ!怪盗少女/ももいろクローバー(IKUZE! KAITOU SYOUJO/MOMOIRO CLOVER)16 E-Girls / Follow Me 〜Short Version〜17 きゃりーぱみゅぱみゅ - にんじゃりばんばん,Kyary Pamyu Pamyu - Ninja Re Bang Bang18 ケツメイシ『バラード』PV19 『アナと雪の女王 MovieNEX』生まれてはじめて/アナ(神田沙也加)&エルサ(松たか子)20 AAA / 「恋音と雨空」Music Video
-
スポーツ
SUWAの引退興行で帝王・高山がビッグプラン披露
2007年03月12日 15時00分
-
スポーツ
ジャガー復活!
2007年03月12日 15時00分
-
芸能
石原真理子 2度の逮捕歴を釈明
2007年03月12日 15時00分
-
レジャー
中山牝馬S マイネサマンサが有終V
2007年03月12日 15時00分
-
スポーツ
桜庭が会見ドタキャンで鉄のカーテン
2007年03月12日 15時00分
-
レジャー
今週は中山競馬場で「内外タイムス杯」開催
2007年03月12日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス新社長はあの男!?
2007年03月12日 15時00分
-
芸能
寺田有希 写真集「Fantasy」発売記念イベント
2007年03月12日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚に歌舞伎界の重鎮 戸惑い隠せず
2007年03月12日 15時00分
-
レジャー
フィリーズレビュー Aマーチャン圧勝
2007年03月12日 15時00分
-
スポーツ
新日本 サイモン社長電撃辞任発表も選手の追随退団は皆無!?
2007年03月10日 15時00分
-
レジャー
フィリーズレビュー ウオッカに挑戦状!本紙・谷口はアストンマーチャンをいち押し
2007年03月10日 15時00分
-
スポーツ
全日本 武藤社長がTNA首脳とトップ会談へ
2007年03月10日 15時00分
-
レジャー
中山牝馬S 本紙・橋本の本命は未完の大器アサヒライジング
2007年03月10日 15時00分
-
スポーツ
パンクラス 川村が美女とウハウハ特訓
2007年03月10日 15時00分
-
レジャー
弥生賞は伏兵ココナッツパンチに◎ 絶好調「虎穴馬券」の今週の特注馬はコレだ!
2007年03月10日 15時00分
-
芸能
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
レジャー
中山牝馬S 血統ビーム・亀谷の注目馬は?
2007年03月10日 15時00分
-
レジャー
中山牝馬S 藤川京子は愛馬アクロンに熱視線!
2007年03月10日 15時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分