-
芸能 2015年05月19日 15時30分
『シンデレラ』がV4で『ビリギャル』が確実に数字を伸ばした今週の映画ランキング
5月16日、17日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、ディズニーの新作映画「シンデレラ」が4週連続首位を獲得した。 昨年公開され大ヒットしたディズニー映画「アナと雪の女王」は公開4週目の興行収入が77億円と突破。さすがに、そこまでの勢いはないが、「シンデレラ」の累計興収は40億円を突破しただけに、この勢いがどこまで続くか注目される。 2位は有村架純主演の「ビリギャル」。17日には大ヒット舞台あいさつが行われ、16日までの興収が14.7億円を突破したことが発表されただけに、興収20億円突破も近い? 3位は16日に全国311スクリーンで公開された、大泉洋主演の「駆込み女と駆出し男」。井上ひさしの時代小説が原案で、大泉扮する見習い医師であり駆出しの離縁調停人が奇抜なアイデアと戦術でワケあり女たちの人生再出発を手助けする。駆込み女を戸田恵梨香、満島ひかり、内山理名、ほかにキムラ緑子、樹木希林、堤真一、山崎努ら実力派俳優陣が競演。2日間で興収1.5億円を突破した。 4位は「名探偵コナン 業火の向日葵」、5位は「映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語〜サボテン大襲撃」、8位は「ドラゴンボールZ 復活の『F』」。3作品はいずれもGW期間に公開されたが、根強い人気。 また、10位の北野武監督の最新作「龍三と七人の子分たち」は公開3週間で動員100万人、興行収入12億円を突破。北野監督作品史上初めて公開初週の映画観客動員ランキング1位に輝いた「アウトレイジ ビヨンド」(最終興収14.5億円)を超える勢いだ。 「昨年、映画関係者を驚かせたのは、時代劇映画『超高速!参勤交代』のヒット。『駆け込み女と駆出し男』も『超高速!参勤交代』と同じような娯楽作品だけに、今後、どんどん数字を伸ばしてヒットしそう。来週は『ビリギャル』とどちらが邦画ナンバー1の興収をあげるかが注目」(映画ライター) 23日は松田翔太と前田敦子の共演で、乾くるみの人気小説を映画化した「イニシエーション・ラブ」が公開。「ビリギャル」と「駆け込み!参勤交代」に割って入れるかが注目だ。
-
スポーツ 2015年05月19日 12時00分
【記憶に残るプロ野球選手】第5回・スターにはなれなかったがインパクト抜群の男・元木大介
若い世代の人にとって、元木大介(元巨人)はいったいどんなイメージだろうか? やはり、時折、バラエティ番組に出てくる大して売れないタレントといった印象か? 元木はれっきとした元プロ野球選手で巨人OB。現在は大手芸能事務所ケイダッシュ・グループのアワーソングス・クリエイティブに所属。芸能活動の他、巨人ブランドを生かして、しばしば、TBSラジオの「エキサイトベースボール」、日本テレビ系のCS放送ジータスの「週刊ジャイアンツ」に解説者として登場している。 元木といえば、ダイエー(現ソフトバンク)への入団を拒否した事件は避けて通れない。大阪・上宮高校時代、3度甲子園に出場。高校通算24本塁打、甲子園通算6本塁打を放つなど、超高校級スラッガーとして鳴らしただけに、“清原二世”をほうふつとさせたものだ。マスクもなかなかのものであったため、多くの女性ファンのハートをつかんでいた。 熱狂的な巨人ファンだった元木は巨人入りを熱望し、巨人も指名を約束していたが、困ったことに巨人が上位指名を予定していた慶應大の大森剛内野手が「高校生より下の指名なら行かない」と発言。やむなく、巨人は大森を1位指名し、野茂英雄を抽選で外したダイエーが外れ1位で元木を指名してしまったのだ。 巨人入りの夢を断ち切れなかった元木は、ダイエーの指名を拒否。それが原因で、かつての江川卓よろしく、マスコミや野球ファンのバッシングを受けるハメになってしまった。大学や社会人に進んでしまうと、プロ入りが遅れてしまうため、元木は浪人を選択。マスコミに追われるのを避けるため、海外に渡り、ハワイで野球留学をする。しかし、留学とは名ばかりで、練習環境は最悪だった。 1年後、1990年のドラフト会議で巨人から念願の1位指名を受け、入団。しかし、ブランクが響き、1年目は2軍暮らしが続いた。2年目の92年に1軍初出場。内野ならどこでも守れるユーティリティープレーヤーとして活躍。8年目(98年)にようやくレギュラーの座を奪い、114試合に出場し、打率.297、9本塁打、55打点のキャリアハイの成績を収める。以降、2002年まで巨人の主力選手として活躍するが、故障もあって、03年から出場機会が激減。05年後半には、堀内恒夫監督(当時)の構想から外れ、2軍降格。同年9月には戦力外通告を受けた。他球団からトレードの打診もあったものの、「巨人が好きで、1年間待ってまでユニフォームを着たこともあり、入団した時からユニフォームが着られなくなったら引退すると決めていた」として、33歳の若さで引退を決断した。 初志貫徹ではないが、獲得を希望する球団がありながら、巨人でのプレーにこだわってユニフォームを脱いだ元木。他球団に移籍していれば、また違った野球人生があっただろうが、今も野球関係の仕事ができているのは、生涯巨人をまっとうした“巨人ブランド”があったからこそか…。野球センスの良さは群を抜き、守備も決して、悪くはなかったが、シーズンを通してレギュラーとしてフル出場した年はなく、それが響いてか、スター選手になれそうでなれなかった。 高校時代はスラッガーだったが、プロ入り後は1度も打率3割(規定打席到達で)、2ケタ本塁打もなかった。通算安打891本、通算本塁打66本と平凡な成績。高校の同級生であり同じ内野手で、中日に6位指名されてプロ入りした種田仁(中日→横浜→西武)の方が、プロでは成績を残したのはなんとも皮肉か…。 プロ15年間で積み重ねた成績は、それほどたいしたものではなく、スター選手にはなれなかった元木だが、ことチャンスでの勝負強さは抜群。98年には得点圏打率1位となるなど、試合を決める一打を放つ機会が多く、ヒーローインタビューに呼ばれるケースも多々あった。そのため、記録よりファンの記憶に残る選手だった。 高校時代の元木を知っている者からしたら、プロ入り後の姿はなんとももどかしく映った。くしくも、元木の巨人入りを遠回りさせた大森はプロでは大成しなかった。あの時、巨人が大森ではなく、元木を1位指名していれば、元木の野球人生も変わったものになっていたかもしれない。(ミカエル・コバタ=毎週火曜日に掲載)
-
芸能 2015年05月19日 11時55分
ビートたけし 目から鱗の痴漢撃退法「痴漢ばっかりして捕まえるぞ!」
お笑い芸人のビートたけしが18日、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」で、目から鱗の痴漢撃退法を提案した。 番組では、埼玉県警鉄道警察隊の痴漢防止策の取り組みを紹介。2014年、同警察隊に寄せられた痴漢相談件数は255件だが、実際には10倍以上の件数で、中でも痴漢及び盗撮では女子高校生が圧倒的に被害に遭っているというデータが発表された。同警察隊では「チカン抑止シール」という対策を導入。シールをスマートフォンの裏側などに貼り、痴漢行為をされた場合には「さわらないで」というシールに書かれた文言を痴漢に見せて警告。それでも痴漢を止めない場合には、シールに印字されている「×」(バツ印)を痴漢の手の甲に押し当てると、バツ印が転写され、痴漢行為の証拠として残るという対策である。 紹介VTR後にたけしは、「車掌なんかが毎回、嘘なんだけど…」と説明し、「2両目のオヤジ。また、乗ったなこのヤロー。痴漢ばっかりして捕まえるぞ!」「4両目の高橋! テメーまた女のケツ触ってこのヤロー」「監視カメラで見てんだよ、バカヤロー」「またやってやがる! 降りろこのヤロー」と、あくまで偽りという設定の上で車掌が車内アナウンスで警告するという方法を明かした。 番組レギュラーのミッツ・マングローブは「それ目から鱗ですごい効果がありそう」と驚愕。ゲスト出演していたテリー伊藤も「監視カメラは良いですよね」と頷いていた。
-
-
アイドル 2015年05月19日 11時45分
橋本環奈 料理番組初のMCも、普段は「食べる専門」
福岡発アイドルユニット「Rev.from DVL」の橋本環奈が18日、都内でニコニコ動画で配信される雪印メグミルク「橋本環奈のコクうま料理ショー」発表会に出席した。 同番組で初の料理番組のMCを務める橋本は「すごく緊張しています。料理は食べるほうが担当なので、この番組で勉強して女子力を上げて料理が作れるようになれたら良いなと思います」とニッコリ。 イベントでは「ネオソフト コクのあるバター風味」を使って自ら考案したレシピ“高菜ピラフ明太子のせ”を紹介した。「美味しいです。コクはあるし、バター風味が明太子にもとっても合います」と力説したが報道陣からの「作ったのではなく、考案したのですね」との意地悪質問に苦笑い。 また、今年2年目を迎える「Rev.from DVL」については「昨年は色々経験させていただきました。今年の目標は全国ツアーとアジアツアーを目指します」と意気込みを語った。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2015年05月19日 11時45分
北島康介 「来年のオリンピックに向けて出発」
競泳の北島康介選手が18日、都内で行われたアクエリアスpresents「熱中症ゼロ水分補給セミナー」に出席。 このセミナーは、熱中症ゼロを目指し、昭和大学医学部の三宅康史教授と、気象予報士澤口麻理氏が熱中症予防の水分補給と、今年の夏の気象予報を解説し、アクエリアスでの水分補給を紹介するイベント。 北島は『アクエリアス ゼロ』にちなみ、「僕も個人的にゼロ出発なところがあります。来年のオリンピックに向けて、出発していきたいと思いますので、よろしくお願いします」と意気込んだ。 18日からは、「アクエリアス ゼロ」がリューアルし新CMも放送される。
-
-
アイドル 2015年05月19日 11時45分
第7回AKB48総選挙 リアルライブ編集部順位予想
アイドルグループ、AKB48の第7回総選挙の投票が20日からスタート。速報値は20日(水)に発表される。リアルライブ編集部では、投票開始直前に総選挙での順位を徹底予想した。1位 松井珠理奈2位 渡辺麻友3位 指原莉乃4位 柏木由紀5位 山本彩6位 島崎遥香7位 宮脇咲良8位 高橋みなみ9位 須田亜香里10位 宮澤佐江11位 柴田阿弥12位 渡辺美優紀13位 兒玉遥14位 森保まどか15位 松村香織16位 高橋朱里 第1位は前田敦子ともWセンターを経験している松井珠理奈が、前回の覇者である渡辺麻友、前々回の指原莉乃を破ると予想。第4位は安定の柏木由紀。 その柏木に続くのが、NMB48のキャプテン兼エースである山本彩、直前のシングルでセンターをつとめた島崎遥香、そして昨年の総選挙で打倒、指原を誓ったHKT48の宮脇咲良の三つ巴の戦いがある。リアルライブ編集部では、上から山本、島崎、宮脇の順番になると予想する。 さらに、今年で卒業することを発表している高橋みなみが、この次の位置で第8位。総監督に最後の花道をと期待する声も大きいが、現実的にはこのくらいの位置ではないだろうか。 以降も混戦が予想されるが、須田亜香里やベテランの宮澤佐江、さらに柴田阿弥は、順当に選抜メンバーとしてランクインするはず。昨年、選抜落ちした渡辺美優紀が復活を遂げ、HKT48の兒玉遥、森保まどか初のランクイン。そして、終身名誉研究生として長く活躍した松村香織も念願の選抜入りを果たすだろう。最後の16番目の椅子は、AKB48のメンバーの中で、現在もっとも勢いを見せる高橋朱里が獲得するのではないか。 他にも、木崎ゆりあ、武藤十夢、加藤玲奈には初ランクインの可能性を十分持っている。さらに、新潟での新しいグループのまとめ役を期待される北原里英にも選抜復帰のチャンスがあるかもしれない。
-
芸能 2015年05月19日 11時20分
「視聴率低迷中」報道のヒロミ 余裕の対応「いい番宣になった」
デイリースポーツが18日に報じた「ヒロミ司会の新番組視聴率低迷」という記事に対して、タレントのヒロミが19日にブログを更新し、余裕の対応を見せた。 デイリーによると、4月からスタートしたテレビ朝日「美女たちの日曜日」の視聴率が2%台に低迷。フジテレビ「ワイドナショー」やTBS「サンデージャポン」などのライバル番組に押され、苦戦を強いられていると報じていた。同記事はYahooトピックスにも上がり、「そもそも視聴率が取れるタレントじゃない」「ヒロミって人気があるの?」「面白い人じゃない」「再ブレーク?」と1500件以上もコメントされ、話題となった。 ヒロミは自身のブログで「Yahoo見たら出てた いい番宣になったのだ 面白いから見てみて」と余裕の対応。 現在、同番組の他にレギュラー番組は、TBS「白熱ライブ ビビット」やフジテレビ「前略、月の上から。」など4〜5本抱えており、再ブレーク中である。しかし、一方でヒロミはテレビ業界にそこまで固執していないスタンス。だからこそ見せられる対応なのだろう。 良い具合に肩の力が抜けたヒロミ。ネット上では低評価なようだが、芸能界において唯一無二のキャラなため貴重な存在。今後もテレビ業界では重宝されるはずだ。
-
アイドル 2015年05月18日 15時57分
市川紗椰 好きなタイプは『北斗の拳』のケンシロウです!
美人モデルでありながら鉄道やアニメなどのガチヲタとして注目の市川紗椰が、2冊目となる写真集『夜が明けたら』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、17日、都内で行われた。写真集を出すのは約10年ぶりで、自分なりのテーマとして、体型が崩れる前に撮っておきたいとのことだ。 そんなテーマの中で撮った写真集だが、お気に入りのカットについて聞いてみると「ガラスに頬をペタッと押し付けているカットがあるんですけど、こういう一見あまり美しくないようなもので、雑誌とかでは絶対に選ばれないようなカットをあえて選びました」とこだわりを話してくれた。 紗椰ちゃんといえば、鉄道やアニメヲタクとして注目されていることから報道陣からヲタク系の質問も飛び出してきた。そこで結婚したいと思うアニメキャラを聞いてみると、即答で『北斗の拳』のケンシロウと答えた。では現実の男性ではどんなタイプが好みなのか聞いてみると「身長もガタイも大きい人が好きです。ケンシロウもそうじゃないですか。何といっても強いですからね」と答えた。 アニメ話しはまだまだ続いたが、今度は鉄道について質問も出て、鉄道ヲタクとして行ってみたい場所を聞いてみた。「熊本駅ですね。熊本駅には0番線というホームがあって、ここにはAとBとCの3つあるんですよ。もうちょっとで無くなってしまう線なので、近いうちに行ってみたいです」と目を輝かしながら話してくれた。鉄道つながりで、この写真集を鉄道に例えたらという無謀な質問も出た。「写真集のタイトルが『夜が明けたら』ですので、朝一番早い汽車ですかね。イメージとしては寒い地域です」と意外といっては失礼だが、しっかりとした回答をしてくれた。 今後は美人モデルとしてだけでなく、ヲタクカルチャーでの活躍も期待できるので、これからの活動展開にも注目である。
-
アイドル 2015年05月18日 15時50分
喜屋武ちあき あくまでも設定ですけど主人公はビッチです!
ロリ巨乳でありガンダムヲタでもある喜屋武ちあきが、21枚目となるDVD『どうしようかなぁ?』(ギルト)の発売を記念したイベントが、17日、都内で行われた。 2010年にグラビアを卒業して、一度は離れてしまったが、2年前にグラビアの復活を果たし、復活から数えて今回が4枚目のDVDである。それまでの撮影はすべて国内行われて、復帰後ようやく海外での撮影が行われたそうだ。その撮影は2月にバリ島で行われた。 そのバリ島はデビューDVDのロケ地でもあったこともあり、バリ島を懐かしながら撮影を行ったという。「久々のバリ島だったので、匂いからして懐かしかったです。最終日に一日オフがあったので、昼間からカフェのテラスでインドネシア料理を食べながらお酒を飲んだのが本当に楽しすぎました。その頃は日本が寒かった時期なので、心の中でみんなごめんと言いながら満喫させてもらいました」と楽しんだ。 その思い出の地で撮影したDVDの内容について聞いてみると「社員旅行に行く設定になっています。あくまでも設定なんですけど、主人公の女性はビッチなんですよ。ありとあらゆる人を誘っちゃうんです。最初は同じ会社の先輩なんですけど、タクシーの運転手さんとか本当に色々な方に声を掛けちゃうビッチです」と説明した。その中で一番のお気に入りのシーンを聞いてみると「全体が網になっている水着を着たんですけど、見たことも着たこともないタイプの水着なんですよ。どこが隠れているか隠れていないかわからないような水着を着ました。この撮影の時に、インドネシアのスタッフさんが「喜屋武ちゃんを気にってくれているよ」って言ってくれたのでお気に入りです(笑)」と話した。 今年で31歳になったきゃんちに今後のことを聞いてみると「これからは、31歳の大人の魅力を出していきたいと思っていますので、若年層だけでなく大人の男性の皆さんにもご覧になってもらいたいと思っています」とアピールした。
-
-
アイドル 2015年05月18日 15時38分
セクシー大運動会 オッパイでだいたいのモノは挟めます!
現役グラビアアイドルの植松やすか・吉沢さりぃ・梨木アリア・愛実・石川蓮美の5名が、超過激なエロ!エロ!エロのオンパレードのDVD『セクシー大運動会2』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、16日、都内で行われた。 いきなり期待が持てそうなタイトルなんで、まずはどんな内容なのか聞いてみると、タイトルの通り運動会なのだが、エロあり笑いありおバカあり涙ありという内容と説明されたのだが、これだけではどんな内容だかしっかり伝わらないので、各出演者に個人の見どころを聞いてみた。まず植松やすかは「アイス舐めですね。そこはかなり得意なのでイイ感じになっていると思います」。吉沢さりぃは「ひとりで寝転がっている時に、みんなにくすぐられたりして、よりオッパイ感が出ていると思いますので、そこが見どころです」。梨木アリアは「私は感じやすいので、みんなに苛められた時の反応がリアルなので、そこを見て欲しいです」。愛実は「お尻のTバックにフックみたいのをかけて、バケツを持って誰が一番早くボールを入れられるかという競技をしたので、お尻フェチの人には是非とも見て欲しいです」。石川蓮美は「手を使わないでプリンを食べる競技があったんですけど、私自身プリンが嫌いで、罰ゲームかと思うくらい辛かったです」とそれぞれアピールした。 エロ三昧の内容のDVDだが、自身のエロい部分を聞いてみた。吉沢さりぃは「100cmのKカップなので胸でだいたいのモノが挟めます。以前に水風船を挟んで割ったこともあります。後はバナナとかも良く挟むんですけど、細めのバナナだと隠れてしまうので、ほどよい太さを挟むようにしています」と説明した。 こんなエロエロな人たちが、エロエロの内容の運動会なので、かなり楽しめるのではないかと思う。期待大ですよ。
-
スポーツ
三沢に負のスパイラル
2007年03月07日 15時00分
-
スポーツ
新日本プチシルマ争奪戦勃発
2007年03月07日 15時00分
-
スポーツ
大日本 関本が破天荒トレ
2007年03月07日 15時00分
-
レジャー
桜の女王が怪気炎!好材料めじろ押しのキストゥヘヴンが復活の狼煙
2007年03月07日 15時00分
-
レジャー
マーチャン万全!復帰戦に確たる手応え
2007年03月07日 15時00分
-
社会
石原カジノ構想消滅!?浅野氏に“追い風”吹く
2007年03月07日 15時00分
-
芸能
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
スポーツ
K-1 シュルト初防衛戦に サップ浮上
2007年03月05日 15時00分
-
レジャー
確定中山 弥生賞爆穴 マンハッタンバー大逆転
2007年03月03日 15時00分
-
レジャー
中山確定 爆穴オーシャンS コパノフウジン
2007年03月02日 15時00分
-
レジャー
GII弥生賞 勝って皐月賞へ 急成長 ドリームジャーニー
2007年03月01日 15時00分
-
レジャー
チューリップ賞 弥生賞追い切り速報 角居厩舎東西重賞ジャック ウオッカ&サムライタイガー
2007年02月28日 15時00分
-
スポーツ
K-1新遺恨 魔裟斗vsTBS
2007年02月27日 15時00分
-
レジャー
弥生賞 2歳王者陣営直撃 ドリームジャーニー
2007年02月26日 15時00分
-
レジャー
GII中山記念 超大穴 ブライトトゥモロー
2007年02月24日 15時00分
-
レジャー
アーリントンC 爆穴アロマンシェス 前走Vは価値絶大
2007年02月23日 15時00分
-
レジャー
GII・中山記念 伊藤雄師 重賞Vで花道 メイショウ王手!
2007年02月22日 15時00分
-
社会
上層部スタッフが告発 NOVA 怪文書
2007年02月21日 15時00分
-
レジャー
GIII アーリントンC 本田ゲレイロ 有終
2007年02月20日 15時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分