-
芸能ニュース 2015年03月06日 15時30分
バクステ・広沢が映画に初出演
バクステ外神田一丁目の広沢麻衣が初出演した映画「優しさと泪と」が第6回ラブストーリー映画祭上映作品に選ばれた。 広沢は初めての映画出演に、「映画出演のお話を聞いた時はただただびっくりしました。私で大丈夫かなっ…て不安な想いもありました」「でも、それ以上に私個人としても、バクステ外神田一丁目としても初の映画出演作品になるのですごくすごく嬉しかったです」と笑顔で話した。 また、演じた役に、「この作品は色んな“恋”が描かれています」「初めて台本を読んだ時は、私が演じる『あんな』のことを『ひどい子』って思いました。笑」と話し、初めての映画撮影の現場に「ドキドキとワクワクで迎えた撮影当日でしたが、スタッフさんや共演者の皆さんがとても優しくして頂き、楽しく撮影を終えることができました」と初めての映画撮影を振り返っていた。 「お芝居を通じて表現していくことの難しさや楽しさも感じることができました。いつもの広沢麻衣とは違った一面を見ていただけるかな、と思うので、ぜひたくさんの方に観ていただけたら嬉しいです!」と、コメントしてくれた。<映画祭概要>映画祭開催日時:4月5日(日)13時〜20時会場:原宿・CAPSULE〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-27-3 ハウス神宮前1F詳しい情報はこちらhttp://lovefestival.org<作品概要>「優しさと泪と」監督:佐々木友紀制作・配給:エイジアピクチャーズエンタテインメントhttps://www.youtube.com/watch?v=wWw3Emkd1H8
-
芸能ニュース 2015年03月06日 15時30分
フジテレビが火曜9時の看板ドラマ枠を廃止! 19年の歴史に幕を下ろし、バラエティー枠に変更
TBSが59年の長きにわたって継続してきた月曜午後8時のドラマ枠を廃止することが明らかになったが、フジテレビも火曜午後9時のドラマ枠を3月で終了させることが分かった。 同枠は系列の関西テレビ制作のバラエティー枠に変更され、4月からは女優・木村佳乃とフットボールアワー・後藤輝基がMCを務める「発見!なるほどレストラン 日本のおいしいごはんを作ろう!」が放送される。 フジの火曜午後9時が1時間ドラマ枠として固定されたのは96年4月からで、その歴史は実に19年に及ぶ。 その間、「踊る大捜査線」(織田裕二主演)、「古畑任三郎」(田村正和主演)、「救命病棟24時」(主演=江口洋介、松嶋菜々子)、「神様、もう少しだけ」(金城武、深田恭子主演)、「ナースのお仕事」(観月ありさ主演)、「WITH LOVE」(竹野内豊、田中美里主演)、「リーガルハイ」(堺雅人主演)などのヒット作を生み、“月9”と並ぶ看板ドラマ枠だった。 しかし、近年視聴率は低下。昨年7月期に放送された「あすなろ三三七拍子」(柳葉敏郎主演)は平均で5.2%(数字は以下、すべて関東地区)という低視聴率を記録。その後も、同10月期の「すべてがFになる」(武井咲&綾野剛主演)が平均8.9%、現在放送中の「ゴーストライター」(中谷美紀主演)も第8話を終えた時点で平均8.6%と低調が続いていた。 フジは火曜午後10時もドラマ枠で、こちらはまずまずの視聴率をマークしている。さすがに2時間連続でドラマは編成上無理があったということか…。 ただ、フジは半年ぶりに、午後11時台の「土ドラ」を復活させるため、ドラマ枠自体は週5本で、これまでと変わりはない。(坂本太郎)
-
レジャー 2015年03月06日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/7) オーシャンS 他
2回中山競馬3日目(3月7日土曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「オーシャンS」(芝1200メートル)◎13ベステゲシェンク○12サクラゴスペル▲14スマートオリオン△3リトルゲルダ、10バクシンテイオー 1着馬に高松宮記念の優先出走権が与えられる。11年、13年、14年と3頭の勝ち馬が元気に出走してきた。実績は十分だが、いずれも休み明けのハンデを抱えているのは減点材料。そこで、本命にはベステゲシェンクを推す。まだ重賞タイトルのない格下馬だが、目下の充実度と勢いはそれを補って余りある。初の1200メートルクロフネCを快勝すると、重賞初挑戦のシルクロードSは0秒2差4着と好走し、適応力の高さと、地力強化の跡を見せつけている。順調に使われているのは強みだし、バイオリズムは最高潮といえる柴山騎手(先週3勝、全国リーディング11位、関東4位)とのコンビも魅力だ。馬場状態は問わないし、差し切りが期待できる。当面の相手は、一昨年の覇者サクラゴスペル。この時も今回と同じ休み明けだった。二つ年を重ね7歳になったが、心身ともまだ若々しいし、好勝負に持ち込みそう。昨年の覇者スマートオリオンも久々を除けば条件は最適で、侮れない。☆中山10R「スピカステークス」(芝1800メートル)◎1モーリス○7トレクァルティスタ▲11ダイワリベラル△5シベリアンスパーブ、10マイネルアウラート 前走の若潮賞を圧勝(0秒5差)して勢いに乗る、モーリスでもう一丁いける。休養中に心身ともパワーアップの跡が歴然。白百合Sは先週の中山記念3着馬、ステファノス相手にコンマ1秒差3着の接戦に持ち込んでいるほか、重賞路線で(6)(5)(4)(7)着と好戦してきた実績と実力の持ち主。ポテンシャルはオープン級だし、ここは通過点に過ぎない。もう1頭の上り馬、トレクァルティスタが相手だが、ダイワリベラルも昇級以降(3)(3)着と安定感抜群で一角崩しがある。☆中山9R「黄梅賞」(芝1600メートル)◎8ダイトウキョウ○1マリオーロ▲6マーセラス△2ニシノクラッチ、3エイブルボス ダイトウキョウが休み明け2戦目で本領を発揮する。その前走4着は、久々のせいで行き脚が付かずポジションを取れなかったことが響いたもの。能力はオープン級と言っても過言ではない。新馬戦で後の朝日杯FSの覇者ダノンプラチナに快勝、前々走のからまつ賞で阪神JFを優勝するショウナンアデラ相手に0秒1差2着に粘ったことがその証し、1度使ってガス抜きが出来たし、体調、そして気持ちの面でも上積みは大きい。スタートと同時にサッと好位に付けて回り、ゴール前力強く抜け出す。相手は、強敵相手に連続4着中のマリオーロ。自己条件に戻り好勝負だ。末脚鋭いマーセラスも展開が嵌れば出番がある。☆阪神11R「チューリップ賞」(芝1600メートル)◎15レッツゴードンキ○14ココロノアイ▲3クルミナル△9タッチングスピーチ、12ロカ 実力は自他共に認める、レッツゴードンキが今度こそタイトルを手にする。新馬戦圧勝(0秒5差)の余勢を駆って挑んだ札幌2歳Sは、弥生賞の有力候補ブライトエンブレムから0秒2差3着、続くアルテミスSはハナ差2着、そして阪神JFも2着(0秒1差)と長蛇を逸している。実力はあるが勝ち運のない典型。しかし、約3か月間の休養中に心身ともリフレッシュされた効果は大きい。今度こそ嫌な流れを断つ。相手は、ココロノアイ。破竹の2連勝でアルテミスSを快勝し、阪神JFも3着と好走した実力の持ち主。好勝負必至だ。穴は、新星・クルミナル。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
その他 2015年03月06日 15時30分
平均年齢11歳! PREDIANNA(プレディアナ)が赤坂BLITZで初オリジナル曲披露
1日、東京・港区の「赤坂BLITZ」で行われた「アイドル甲子園 in 赤坂BLITZ」supported by 生メール」。約30組のアイドルが出演したイベントには、2013年8月に結成されたアイドリング!!!からの派生ユニット、NEO from アイドリング!!!や、ロンドンブーツ1号2号・田村淳のプライベート企画として、ツイッター発のアイドルとして始まったスルースキルズなど。なかでも注目を浴びたのは、名古屋発のガールズユニットDIANNA☆SWEET(ディアナスウィート)の妹分で、平均年齢11歳ユニット「PREDIANNA(プレディアナ)」。この日はユニット初のソロ曲「TRAP」を初お披露目した。 「PREDIANNA(プレディアナ)」は、DIANNAプロジェクトの中で「Premium」のPreを冠した「高級感のある上質なパフォーマンスを見せる」ユニット。メンバーはりのん、由莉奈、侑杏(ゆあ)、桃世(ももせ)の4人で平均年齢は11歳。なんと最年少の桃世に至っては9歳(小学3年)だ。だからといってチャイドル然としたコドモコドモした感じは一切無く、ダンスと歌唱力でひと世代上のアイドルグループと渡り合おうという意識がヒシヒシと伝わってくる。 この日は、初お披露目のオリジナル曲「TRAP」を含む3曲を全力パフォーマンス。初めて見る観客の評価も上場だった。いつもは姉貴分のDIANNA☆SWEETとともに活動する4人にとって初の単独活動での東京遠征。「始まる前から緊張でドキドキ」だったというメンバー。ライブ後、りのんが「きょうのデキは100円満点中の50点」と言えば、由莉奈も「もっと踊りを重ねていって、もっと上をめざしたい」と話すなど向上心も満点だった。 なおPREDIANNAは、DIANNA☆SWEETとともに3月15日(日)、東京・渋谷のライブハウス「渋谷 CHELSEA HOTEL」で東京定期公演「DIANNA☆SHOWCASE vol.7 in TOKYO」を行う。■DIANNA☆SWEET公式サイト http://www.dianna.jp/■「DIANNA☆SHOWCASE vol.7 in TOKYO」日程:2015年3月15日(日)会場:渋谷 CHELSEA HOTEL開場/開演:10:30/11:00
-
レジャー 2015年03月06日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/7) アーリントンC
阪神11R チューリップ賞◎クルミナル 阪神JF2着のレッツゴードンキと同3着のココロノアイが出走。当然ながら実績は上位だが、ともに3カ月ぶりの実戦、大目標は次の桜花賞であることを考えればいかに仕上がり早とはいえ若干の割引きは必要だろう。 賞金的に是が非でも権利を取りたいクルミナル、コンテッサトゥーレ、アンドリエッテ等ディープ産駒3頭に注目したい。中でも2連勝のレース内容に潜在能力の高さを感じさせるクルミナル◎。いずれも上がりの速い流れを瞬く間に抜け出しており、その瞬発力は非凡。G1の上位馬を相手にしてもひけはとらない。阪神コースは初めてとなるが、かかる気性でもなく脚質的にも外回りは向くはずだ。牝馬にありがちな難しい面も見られず、この中間もビシビシ追われており今回も力を発揮できる状態だ。コンテッサトゥーレも2勝2勝。いずれも京都1400だが、距離は問題ない。発馬に不安を抱えるだけに前半にじっくり走れる阪神マイルはプラスに働くだろう。アンドリエッテは3戦1勝ながら前走クイーンCで0.1秒差の4着。ここに出走のロカ(3着)とはクビ差だったが、外枠で道中も外外を回ってのものだけに評価は高い。前走で減った馬体が戻っていればこのメンバーに入っても遜色はない。馬連 流し(3)-(1)(7)(12)(14)(15)3連複 軸1頭流し(3)-(1)(7)(12)(14)(15)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
トレンド 2015年03月06日 14時08分
「アイマリンプロジェクト〜iMarine Project〜」で海物語のマリンちゃんが大変身!
三洋グループは2014年に海物語が15周年を迎えたことを記念して、次の15年も愛され続ける海物語を目指した「アイマリンプロジェクト〜iMarine Project〜」を2月26日(木)から開始した。 「アイマリンプロジェクト」は、5人のクリエイター達が海物語のメインキャラクターであるマリンちゃんの新しい可能性に挑み、新キャラクター「アイマリンちゃん」とオリジナル楽曲、ミュージックビデオを創りあげていくプロジェクト。「アイマリンプロジェクト〜iMarine Project〜」の「アイ(i)」には、infinity, icon, internet, imagination, innovation, ideal, i(私)といったたくさんの可能性を示す意味が込められている。 すでにプロジェクトの詳細は、2月26日に公開されており、各ニュースメディアやTwitterで大きく話題となっていた「アイマリンプロジェクト」のボーカリストが3月5日(木)に発表さた。今回ボーカリストとして起用されることが発表されたのは、「鹿乃」。「鹿乃」は、動画共有サイトを中心に活動をしており、投稿した動画の総再生数は1,000万回以上と大人気の歌い手。2015年4月から放送のオリジナルTVアニメ「放課後のプレアデス」オープニングテーマを担当する事も決定しており、より一層の飛躍が期待されている中での、本プロジェクトへの起用となった。鹿野は、「ギョッ! と驚かせたいです…! 一生懸命頑張ります! みんなで一緒に楽しみましょう!」と意気込みを語っている。 アイマリンプロジェクトには、ボーカリストの鹿乃に加え、豪華なクリエイター陣が集結。国内外から最も熱い注目を集めているボカロ界の貴公子である「八王子P」。様々なアーティストのミュージックビデオやライブ用ステージ映像・CGを手がける「わかむらP」。でんぱ組.inc などの総合振付演出を担当する「Yumiko a.k.a MTP」。ボカロキャラクター「杏音鳥音(アノンカノン)」のイラストデザインを手掛ける「はくり」。この5名で、アイマリンプロジェクトを創り上げる。 キャラクターデザイン、楽曲、MMDデータ等は随時アイマリンプロジェクトWEBサイトで公開予定。完成したミュージックビデオは4月25日(土)、26日(日)に幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議2015」にて、3Dホログラムライブ形式で発表される。昨年2014年に15周年を迎え、本プロジェクトで次の15年の第一歩をスタートした「海物語」からは、ますます目が離せない。【参考サイト】http://imarine-project.jp/
-
芸能ニュース 2015年03月06日 11時45分
“二股交際”が発覚したダルビッシュ
先日、交際中の元レスリング世界王者の山本聖子が妊娠4か月であることを公表した、大リーグ・レンジャーズのダルビッシュ有が“二股交際”していたことを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌にはダルビッシュのあまりにも無防備な“ベッド写真”が掲載されているが、ダルビッシュは昨年11月18日に自身のTwitterで山本と交際宣言する直前まで女優の新垣結衣似の20代のOLと交際。そのOLの知人によると、ダルビッシュは6年前に知人を介してそのOLと知り合い、タレントの紗栄子と離婚した12年初めごろから定期的に会うようになり、秋には男女の関係に発展。日本に帰国する度にその女性と密会するようになり、これまで交際が報じられていた元プロゴルファーの古閑美保、モデルのMALIAとの関係も「ただの友だち」と説明。さらには、レンジャーズの本拠地がある米・テキサスまでのファーストクラスの旅費を出して呼び寄せるなど、まるで“本命”のような扱いだったというが、山本との交際を宣言。 以後、女性は連絡を取るのをやめたと言うが、今年の正月、ダルビッシュは平然と「あけましておめでとう」というメールを送って来たため、あまりの無神経さに呆れ果ててしまったというのだ。 「MALIAが自著で明かしているが、ダルはいきなりフェイスブックでナンパしてきたという。ほかにも同様の“手口”で人気AV女優らをナンパしており、とても1人の女性で満足できるような性格ではない。そのため、今後、山本と結婚してから浮気が発覚して離婚する可能性が高そうだが…」(球界関係者) 同誌に掲載された“ベッド写真”は約1年前に撮影されたというが、ダルビッシュは避妊具は装着しない主義で、「試合で力が出なくなるといけないから」と無理やり射精を押さえて行為を終えるという変わった体調管理法を見せたというのだ。 ちなみに、一部スポーツ紙によると、現在、山本の兄で総合格闘家の山本“KID”徳郁がダルビッシュが滞在しているコンドミニアムで共に生活しているというが、KIDが今回の記事にどんな反応を示すかが注目される。
-
芸能ニュース 2015年03月06日 11時45分
次長課長・河本準一 とんねるず番組でモザイク処理 ネット上で話題に「何でモザイクかかってる?」「何かやったっけ?」
5日に放送されたフジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」で、次長課長・河本準一の顔にモザイク処理されたため、ネット上で話題となっている。 番組では高額時計を買うシリーズの特別企画「今まで買った人全員集合アフターケアSP」が放送され、歴代高額購入者トップ15が発表された。第8位のハライチ・岩井勇気、第2位のハライチ・澤部佑が時計を購入した2014年10月23日放送回のVTRが流れると、当時共演していた河本の顔にモザイク処理がされていた。 ネット上では「何でモザイクかかってる?」「河本何かやったっけ?」「河本モザイク笑」と大きな話題となり、原因調査が行われた。どうやら、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」の裏番組である日本テレビ「秘密のケンミンSHOW」に河本が出演していたことが理由だと判明。 一部ネットユーザーからは「そこまでしなくてもよくない?」とコメントされているように、確かに映像としては不自然だった。
-
芸能ネタ 2015年03月06日 11時45分
小藪千豊 矢口真里とのセクシービーム写真投稿に大反響「素敵」「矢口さん大好き」
5日、お笑い芸人の小藪千豊が自身のインスタグラムで矢口真里とのセクシービーム写真を投稿し、大反響を呼んでいる。 小藪は「親友のまりっぺと収録だったお」「ものほんセクシービームっ」とハイテンション。モーニング娘。の大ファンである小藪にとっては、喜びも最高潮だったようだ。 インスタグラムのコメント欄には「面白い」「素敵」「矢口さん大好き」などと好意的な意見が多数寄せられ、1万8000回以上も「いいね!」が押されている。 ※画像は小藪千豊インスタグラムより
-
-
アイドル 2015年03月06日 11時45分
バナナマン 「乃木坂って、どこ?」のMC続投へ意欲 メンバーも反応
アイドルグループ、乃木坂46の冠番組「乃木坂って、どこ?」でMCを担当するバナナマンが、同番組のMC続投へ意欲的であることがわかった。 トークライブアプリ「755」で、ファンからの「乃木坂ってどこ? のバナナマンさんは素晴らしすぎる」とのコメントに対して、「バナナマン、僕も好きです」と答えた総合プロデューサーの秋元康氏。番組の打ち合わせを行ったが、バナナマンのスケジュールが忙しくて、所属事務所としては、「無理です」とのことであったようだが、バナナマンの二人が「乃木坂46は妹みたいなものだから、ずっと見守ってあげたい」とマネージャーに進言しているという。秋元氏は、「設楽くん、日村くん、ありがとう。バナナマン、最高」とバナナマンの二人に感謝の言葉を述べている。 「乃木坂って、どこ?」は乃木坂46の結成とともに、バナナマンのMCではじまった番組であり、同番組でMCを担当していることから、バナナマンは自身のことを「(乃木坂46の)公式お兄ちゃん」と呼んでいる。乃木坂46のメンバーもこの秋元氏の発言にメンバーも、「バナナマンさんと一緒に番組が出来る事、本当に幸せです!! 私ももっと面白い番組が出来る様にちゃんとしたタレントになりたいです!!」(生駒里奈)、「バナナマンのお兄ちゃん」(西野七瀬)、「うぅ、、、バナナマンさん、、なんてあたたかいの、、、泣」(橋本奈々未)、「涙出るほど嬉しいです」(秋元真夏)と反応した。