-
アイドル 2015年05月12日 11時45分
NMB48・市川美織のブログが熱い!
アイドルグループ、NMB48の市川美織は、個性的なキャッチフレーズ「フレッシュレモンになりたいの〜」で、不思議ちゃんのキャラクターとしてバラエティ番組で活躍することも多い。ただ、そんな彼女が人一倍、熱いブログを更新したと話題になっている。 5月10日に第2回目のドラフト会議が行われたAKB48グループ。市川は自身のブログ「あ〜したレモンにな〜れ!」は、同会議が行われた夜に「ドラフト会議」とのタイトルで更新された。 まず、同ブログで市川は、「今回ドラフト会議で名前が挙がった子も挙がらなかった子も皆が自分を出そう! メンバーにアピールしよう! と努力してきた姿は今日のステージでのパフォーマンスで良くわかりました」と候補生たちの努力を称えた。 また、ドラフト生が厳しいレッスンを積んできたことについて、「私たちは今、この子たちのように怒られることは滅多にありません。でも先生もただ怒りたいから怒ってるんじゃなくて、皆ならもっと出来る、変われる何かを持ってると思うから厳しく指導しているのであって、とても羨ましいことです」と綴った。 さらに、「たとえこのグループに入れなくても、もしかしたら他に用意された道があるのかもしれないし、大切なことを学べた大きな財産があるはずです!! それは今後の未来にきっと良い影響を与えてくれる!! 私は、諦めなければ夢は叶うと思っています。だから、今回がダメでももう一回もう一回ってあきらめなければいつか叶うと思うし。新たな夢が出来たら、またその夢に向かって何度も挑戦してほしいです!!」とすべてのドラフト生にエールを送っている。 このブログについて、ファンからは、「みおりん(市川)、熱い!」と好評だ。そもそも、市川は、AKB48に加入する以前に、いくつかの芸能事務所に所属していたが、成功することができず、契約を解除されている。契約解除後は、母親にそのことをばれないようにするため、毎週通っていた事務所のレッスン日に、事務所に行っていることにして、公園で時間を潰していたこともあった。中学生の時に、まるでリストラに遭ったサラリーマンのような経験をしている。 そんな市川が語った、「私は、諦めなければ夢は叶うと思っています。だから、今回がダメでももう一回もう一回ってあきらめなければいつか叶うと思うし。新たな夢が出来たら、またその夢に向かって何度も挑戦してほしいです!!」との言葉は、「非常に重い」とファンは捉えたようだ。
-
アイドル 2015年05月11日 15時30分
中居正広とヒロちゃん
SMAP・中居正広が、最愛の父・正志さんを2月19日に亡くしていたことを、自身のラジオで明かした。すでに密葬、四十九日を済ませ、およそ3か月後になってからの激白だった。 中居といえば、超が付くほどの地元(神奈川県藤沢市)好き。2連休あればかならず実家に帰るほど、家族と学生時代の友だちを大事にしている。だからこそ、一般人である父の他界を黙秘していた。 28歳で父に、30歳で母にマンションを買っている。自身もマンション住まいだが、「これは買ったものではない」。さらに、父には2台の高級車をプレゼントしている。 ではなぜ、そんなに地元、家族を愛しているのか。地元は単に、友だちがいるから。野球少年だった中居が中学生で突然、ジャニーズ入り。芸能界にまったく興味がなかっただけに、違和感は大きく、次第に芸能界と芸能人を信じられなくなっていった。そんなときでも、友だちは昔と変わらず接してくれた。唯一、“タレント・中居”を演じなくてもいい空間だった。 家族もしかり。3人兄弟の末っ子で、幼少時代は貧乏だった。4畳2間のアパートに、家族5人暮らし。風呂はなく、銭湯は週に2回しか行けなかった。夏にプールがあったら、ラッキー。銭湯に行けないときは、玄関の蛇口にホースをつないで、洗髪した。 洋服は当然、兄のおさがり。教科書も兄から譲ってもらい、ページ数が異なるため、先生の言うページ数に該当する箇所にたどり着くまで、時間がかかった。 そんな苦しい家計でも、父と母は3人の男を立派に育てあげた。中居に至っては、野球までやらせてもらえた。その恩を大人になったら返したいという思いから、不遇時代のSMAPではメンバー1、売れたい気持ちが強かった。 「正広」は、父の「正志」から取ったもの。そんな正志さんを中居は「オヤジ」と呼び、父からは「ヒロちゃん」と呼ばれた。身内からは全員、こう呼ばれる。かつて、親しい女性からこの呼称で呼ばれたが、「やめて。そういうんじゃないから」と、如実に怪訝な顔をしたことがある。今でも、血縁者以外からこの呼称を口にされるのは、忌み嫌う。なぜなら、「ヒロちゃん」はオヤジがつけた呼称だから。
-
スポーツ 2015年05月11日 15時00分
レッドソックス上原浩治が日本人2人目の日米通算100勝&100セーブの偉業達成!
MLBレッドソックスに所属する上原浩治投手(40)が、5月10日(日本時間11日)のブルージェイズ戦で今季6セーブ目を挙げ、日米通算100セーブを達成した。 すでに、日米通算129勝をマークしており、日本人では史上2人目となる日米通算100勝&100セーブの偉業到達となった。過去にこの記録を達成した日本人投手は斎藤隆(楽天=112勝139セーブ)ただひとりだけ。日米通算381セーブを挙げた佐々木主浩(横浜など)でさえ、勝利数は50しかなく、なし得ていない大記録なのだ。 NPBでは、江夏豊(阪神など)、山本和行(阪神)、斉藤明夫(横浜)、郭源治(中日)、大野豊(広島)、佐々岡真司(広島)の6人しか達成していない。 上原の記録の内訳は、NPB(巨人)で112勝33セーブ、MLB(オリオールズ→レンジャーズ→レッドソックス)で17勝67セーブ。 佐々木の場合、入団2年目からリリーフに転向し、以降、日米でクローザーとして活躍したため、勝ち星が伸びなかった。100勝&100セーブは、先発、抑えの両方で、活躍しなければ成し遂げられない偉大な記録だけに、日米を股に掛けて、それを成し遂げた上原は立派というしかない。 上原は巨人時代の07年に抑えに転向し、32セーブをマーク。08年オフにFA権を行使して、オリオールズ入り。1年目は先発だったが、2年目の10年はリリーフに回って、13セーブを記録。以降、MLBではリリーフに専念。レッドソックスに移籍した13年途中から守護神となり、同年のワールドシリーズ制覇に大きく貢献。13、14年と2年連続20セーブを挙げている。(落合一郎)*写真はレンジャーズ時のもの
-
-
アイドル 2015年05月11日 12時35分
石川恋 『ビリギャル』がグラビア界に殴りこみ?
ベストセラー本『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』の表紙で金髪ギャル女子高生として話題になった石川恋が、1stDVD『初恋』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、10日、都内で行われた。 グラビアデビューとなる今作品は、2月にサイパンで撮影された。内容は彼氏とデートみたいな感じ。カメラを彼氏に見立てて、カメラ目線で甘えたり怒ったりして、最初は照れて上手くできなかったという。大変続きの撮影だったそうだが、その大変さを振り返ってもらった。「何もかもが初めてのことだらけだったので、全部が大変でしたね。グラビアの撮影は何回か経験していたのですけど、映像は初めてだったので、カメラがずっと回っている感覚が難しかったです」と話した。 こんな戸惑いもありながら想像以上にセクシーなシーンも多くある。「ジャケットになっている白いビキニもかなりセクシーだと思いますけど、ベッドでシーツを体に巻いているシーンはかなりセクシーになっています。セクシーなシーンは最初すごく恥ずかしいと思ったんですけど、撮っていくうちにキレイに撮れているのがわかって、自分のテンションも上がってきて、恥ずかしいという気持ちは次第に無くなりました」と説明した。 この1stDVDは何とamazonランキングで1位を獲得。「自分ではそんな知名度があると思っていないので、1位ってすごいことだと思いますので、たくさんの方が買ってくれて本当に嬉しいです」と喜びを語った。2月に出演した『有吉反省会』(日本テレビ系)が注目のターニングポイントとなり、何と番組に出演している最中にツイッターのフォロワーが一気に1万人以上も増えたそうだ。 今後も様々な方面での活躍が期待できそうだが、8月に映画初出演も決まっていることもあり、女優としても活動も期待ができる。ちなみに憧れの女優は戸田恵梨香だという。もしかして戸田との共演もあるかもしれないので、今後の活躍に大きな期待が持てそうだ。
-
芸能ネタ 2015年05月11日 12時12分
お笑い芸人がマラソンランナーに抜擢されるワケ
9日放送のフジテレビ「めちゃ×2イケてるッ!」で、お笑いコンビ・オアシズの大久保佳代子が2015年「FNS27時間テレビ」のマラソンランナーに挑戦することが決定した。 昨今の特番では、マラソン企画は必至。その中でも、お笑い芸人がマラソンランナーを務めることが非常に多い。1978年から毎年8月下旬に生放送されている日本テレビのチャリティ番組「24時間テレビ」では、1992年の第15回からチャリティーマラソンが開始した。番組終了までにゴールとなる日本武道館を目指すという過酷なマラソンで、今まで様々なドラマが生まれてきた。 記念すべき初のマラソンランナーは間寛平で、1992年の第15回と1993年の第16回と2年連続でマラソンランナーを務めた。しかも、なんと1993年の第16回では200kmを完走した。他のランナーは、1994年(第17回)ダチョウ倶楽部、1995年(第18回)間寛平、2000年(第23回)トミーズ雅、2003年(第26回)山田花子、2006年(第29回)アンガールズ、2007年(第30回)萩本欽一、2008年(第31回)エド・はるみ、2009年(第32回)イモトアヤコ、2013年(36回)森三中の大島美幸。2015年現在まで23回チャリティーマラソンが開催され、21組の芸能人がランナーとして感動を与えてきたが、その内9組が芸人。実に40%以上が芸人で、3回に1回以上の確率で芸人が走っている。 フジテレビ「FNS27時間テレビ」では2004年に加藤浩次、2011年にはナインティナインの矢部浩之が100kmマラソンに挑戦。加藤浩次は87km付近でリタイヤとなったが、矢部は見事に完走した。「27時間テレビ」だけでみると、2012年にSMAPの草なぎ剛が100kmマラソンに挑戦したのみで、今回の大久保も含めると、4回中3回が芸人で実に75%の確率で芸人が選出されている。 なぜこうも芸人が抜擢されるのだろうか? キーポイントは3つある。まず1つ目は「バラエティ番組との関係性」。 「昨今では『24時間テレビ』でも『27時間テレビ』でも、レギュラー放送しているバラエティ番組を軸にしていることが多いので、必然的に人気バラエティ番組に出演している芸人が選ばれるケースが多くなります」(構成作家) もう1つ目は「ギャップでの感動」。 「普段からバラエティ番組でバカなことをやっている芸人が、真面目に必死な顔でマラソンに励む姿に、感動する視聴者が多いです。なんだかんだいって、応援したくなりますからね」(テレビ関係者) そして最後は「使い勝手の良さ」。 「例えば、俳優や女優が走るとなると、ドラマや舞台出演の影響もありますし、怪我や事故が起きた際には賠償問題に発展する可能性もあります。また、CMスポンサーなどと数年契約している方もいらっしゃいますので、リクスが怖い。別に芸人さんを大事にしていないことはないですが、芸人さんは何かトラブルになっても笑いにしてくれますからね。そこが安心です」(バラエティ番組ディレクター) 今回、初の女性ランナーに選ばれた大久保は、88km以上走ると力強く宣言。果たしてどんな「FNS27時間テレビ」になるのか、期待しよう。
-
-
芸能ネタ 2015年05月11日 12時10分
プライベートは“ドS”じゃなかった多部未華子
交際が報じられていた、女優の多部未華子と俳優の窪田正孝が交際順調であることを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じている。 同誌によると、2人は居酒屋を出ると近くのコンビニで買い出し、多部が窪田の腕にしっかりしがみつき、窪田の自宅マンションへ消えたという。多部といえば、主演ドラマ「ドS刑事」ではドSっぷり全開の、冷酷ながらもやや愛嬌がある女性刑事を熱演。しかし、プライベートでは窪田に甘えていたようで、ドS役を演じながらも、プライベートとはしっかり切り替えができているようだ。 もともと、2人は12年放送された堺雅人主演のTBS系ドラマ「大奥〜誕生[有功・家光篇]」の共演がきっかけで交際をスタート。翌年5月に交際が報じられていたが、激しいラブシーンをこなしたが、当時の報道によると、多部は結婚願望が強く、周囲に「20代のうちに結婚したい」と語っていたという。 「多部、窪田双方の事務所はいずれもプライベートに関しては本人任せ。それもあって、2人は気兼ねすることなく交際しているようだが、多部が『結婚したい』と言い出したら事務所は相当焦るのでは。そこは事務所サイドも早まらないようにしっかりクギを刺しておいた方がよさそうだ」(芸能プロ関係者) 「ドS刑事」は初回が12.7%で、その後、1ケタに落ちた回もあったが、9日放送の回は11.1%で、前回の9.0%からアップ。関ジャニ∞の大倉忠義と共演していることもあってか、豪華キャストをそろえた各局のドラマと張り合って健闘している。 「多部のギャラは1話100万円と格安な割にそこそこ数字が取れるので、業界内での評判は上々。次も主演作のオファーがありそう。以前、主演した『デカワンコ』(日テレ)もそうだが、奇想天外な役でも持ち前の演技力でしっかりこなせるのが強み」(芸能記者) 窪田との交際が仕事にプラスになっているのは間違いなさそうだ。
-
アイドル 2015年05月11日 11時56分
岡田紗佳 ファンの方の希望で衣装はショートパンツにしました!
ファッション誌『non-no』で専属モデルとしても活躍中の岡田紗佳が、2枚目のDVD『紗-Silk-』(エスデジタル)の発売を記念したイベントが、9日、都内で行われた。 撮影は昨年11月に沖縄で行われた。今DVDの全体のコンセプトはズバリ「キレイに撮りましょう」ということだ。日常のさり気ない感じが現れていて、素の紗佳ちゃんが堪能できる作品になっている。その中でもオススメのシーンを紹介してもらった。「風船がイッパイある部屋のシーンでひとり女子会をしているんですよ。ケーキを作ったりケーキをひとりで食べています」と話した。 普段はモデル活動をしていることで、グラビア撮影では戸惑いもあったそうだ。「レオタードを着て開脚をしているシーンがあるんですよ。私は体が柔らかいんで、ここでは柔軟性を見せたかったんです。でも同じ状態をずっとキープしなければいけないので、これがすごく厳しかったです」と振り返った。 普段と違うグラビアの撮影ということで、今回の撮影に向けて気を付けたことを聞いてみると「モデルとかですと割りと細い方がいいんですけど、グラビアは曲線を大事なので、そこを考えてしっかり体を作りました」と説明した。その体作りにはかなりの努力があったという。「キックボクシングとホットヨガをやっているんですよ。キックボクシングはストレス発散にもなりますし、肩こりにもイイんですよ」と話した。 今日の衣装はスラっと伸びた脚がキレイに見えるショートパンツである。その衣装のポイントについて聞いてみると「最初はショートパンツとワンピースのどちらがいいか事前にファンの方にアンケートを取ったんですよ。私はワンピースがいいと思ったんですけど、投票結果はショートパンツが圧勝だったので、ショートパンツにしました」と説明。 ファンとのコミュニケーションを大事にしている様子がしっかりわかり、今後もファンに意見を取り入れながらやっていくと思うので、これからの活躍にも期待が持てそうだ。
-
アイドル 2015年05月11日 11時45分
乃木坂46 12枚目シングルのセンターは生駒里奈
アイドルグループ、乃木坂46の12枚目のシングルの選抜メンバーが、同グループの冠番組『乃木坂工事中』で発表された。 今回センターを担当するのは生駒里奈。生駒は5枚目のシングル「君の名は希望」以来、7枚ぶりのセンターとなった。また、OLと兼任する2期生の新内眞衣がはじめての選抜入り。井上小百合、斉藤優里が久しぶりの選抜復帰となった。 前回、選抜入りした、堀未央奈、相楽伊織は今回、選ばれなかった。
-
アイドル 2015年05月11日 11時45分
「第2回AKB48グループ ドラフト会議」 指名は24名
「第2回AKB48グループ ドラフト会議」が、本日・5月10日(日)に有明コロシアムにて開催された。ドラフト候補生47名のうち、各チームが計24名を指名し、それぞれ交渉権を獲得した。指名を受けた候補者は、今後、指名した各チームとの交渉・調整を経てチーム研究生としての加入が正式に決定し、その後は正規メンバーを目指して活動することになる。<各チームの指名一覧> ・AKB48チームA 1巡目 樋渡結依 ・AKB48チームK 1巡目 野村奈央 2巡目 久保怜音 ・AKB48チームB 1巡目 高橋希良 2巡目 西川怜 3巡目 山邊歩夢 ・AKB48チーム4 1巡目 千葉恵里 ・SKE48チームS 1巡目 上村亜柚香 2巡目 一色嶺奈 ・SKE48チームK2 1巡目 水野愛理 2巡目 白井琴望 ・SKE48チームE 1巡目 菅原茉椰 ・NMB48チームN 1巡目 本郷柚巴 2巡目 西仲七海 ・NMB48チームM 1巡目 柴田優衣 2巡目 堀詩音 ・NMB48チームB2 1巡目 村中有基 2巡目 安田桃寧 3巡目 安藤愛璃菜 ・HKT48チームH 1巡目 松岡はな 2巡目 村川緋杏 ・HKT48チームK4 1巡目 今村麻莉愛 ・NGT48 1巡目 西潟茉莉奈 2巡目 荻野由佳
-
-
アイドル 2015年05月11日 11時45分
AKB48 第2回ドラフト会議 NGT48北原&柏木は“即戦力”を指名
「第2回AKB48グループ ドラフト会議」が、5月10日(日)に有明コロシアムで開催された。ドラフト候補生47名のうち、各チームが計24名を指名し、それぞれ交渉権を獲得した。 AKB48グループの代表メンバーたち、そしてドラフト会議オーディションを勝ち抜いた47名の候補者が、有明コロシアムに一堂に会し、開催された「第2回AKB48グループ ドラフト会議」。3月のオーディションに合格後、厳しいレッスンを積んできたドラフト候補生は、4月には各劇場で前座を務めるなど、今日この日の為に備えてきた。 一方、各チームも、今回から導入されたスカウトマンをレッスン場に派遣し情報収集するなど、着々と指名の準備を進めてきた。そして、いよいよ運命のドラフト会議本番。候補生は先輩たちの楽曲でパフォーマンスし、これまでのレッスンの成果を必死にアピール。各チームメンバーも、ダンススキルや表情を真剣にチェック。質疑応答でも、積極的に質問が飛び交っていた。 1巡目では、3チームの重複指名を受けた候補生が2名も出る白熱ぶり。チームA、N、BIIが重複指名した樋渡結依を、島崎遥香が前回同様ヒキの強さを見せ、チームAが交渉権獲得。また、第1期生オーディション中のNGT48は、北原里英と柏木由紀が「即戦力」をテーマに、バイトAKBの経験のある2名(西潟茉莉奈、荻野由佳)を重複なく指名し交渉権を獲得。急遽参加が決まったNGT48であったが、北原キャプテンも満足のいく結果となった。
-
スポーツ
Dynamite!! 伝説の一戦、桜庭VSホイスが決定
2007年05月09日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス “黒いカリスマ”蝶野正洋がIWGP挑戦に名乗り
2007年05月09日 15時00分
-
社会
連載「実録 事件法廷」 息子の元妻強制わいせつ事件(上)
2007年05月09日 15時00分
-
社会
少女買春で逮捕されたロック番組の53歳カリスマMCの転落人生
2007年05月09日 15時00分
-
スポーツ
ノア 小橋建太が完全復活に向けた大きな一歩を踏み出した
2007年05月09日 15時00分
-
その他
モンドガールズがナイガイ来訪
2007年05月09日 15時00分
-
レジャー
ヴィクトリアマイル(JpnI 東京芝1600m 13日)現役最強牝馬カワカミプリンセスが堂々のカムバ
2007年05月09日 15時00分
-
芸能ニュース
インリンがアダルト総合エキスポの広報部長に就任
2007年05月09日 15時00分
-
芸能ニュース
乙葉 妊娠4カ月
2007年05月08日 15時00分
-
芸能ニュース
大地真央の近未来通信広告塔の責任
2007年05月08日 15時00分
-
芸能ニュース
辻希美が電撃できちゃった婚
2007年05月08日 15時00分
-
スポーツ
ノア 世界に広げようパンチの輪! 志賀&川畑の世界戦略
2007年05月08日 15時00分
-
レジャー
ヴィクトリアマイル 打倒カワカミプリンセスへ堀厩舎が意欲の3頭出し
2007年05月08日 15時00分
-
レジャー
重賞今昔物語 第52回京王杯SC優勝馬ゴッドオブチャンスを振り返る
2007年05月08日 15時00分
-
スポーツ
ゼロワンMAX 前代未聞のハレンチ事件発生
2007年05月07日 15時00分
-
芸能ニュース
女性声優ユニット Aice5 に5000人熱狂
2007年05月07日 15時00分
-
レジャー
ヴィクトリアM カワカミプリンセスが戦列復帰
2007年05月07日 15時00分
-
レジャー
地方競馬・濱田達也騎手がデビュー
2007年05月07日 15時00分
-
スポーツ
ノア TAKAみちのくが箱舟完全制圧を宣言
2007年05月07日 15時00分