-
アイドル 2016年10月04日 17時00分
元モー娘。道重さゆみ 2行のブログで3500以上のコメントを記録
元モーニング娘。で芸能活動を無期限休止中の道重さゆみが2日に自身のブログを約2年ぶりに更新した。 「お久しぶりです。更新、、、してみた」と2行の短いコメントであったが、すでにブログのコメント数は3500件以上、「ありがとう!」「さゆみちゃんの元気な姿がみたい」などの声が寄せられている。ファンは今回のブログによって、芸能界への本格復帰を期待しているようだ 道重さゆみは2003年にアイドルグループ、モーニング娘。のメンバーに。同年にNHK紅白歌合戦に出場している。2012年に、モーニング娘。第8代目リーダーに就任。2014年には同グループを卒業。芸能活動は無期限活動休止としていた。
-
アイドル 2016年10月04日 17時00分
AKB48柏木由紀がまた体調不良 ファンから心配の声も
アイドルグループ、AKB48の柏木由紀の体調を心配するファンの声が挙がっている。 柏木は26日に、自身のツイッターで、「朝から熱と喉の痛みがすごくて病院で点滴」と現状を語り、「いいこと続きのときもあれば、ついてないことが続くときもあるよね」とコメントしていた。ただ、「撮影いってきます」と体調不良の中、仕事へ向かったことも語っていた。 さらに昨日3日にも、「またまた今朝、熱が上がって、もう下がった…最近のわたしの体どーなってるの」と自身の体の不調を訴えた。ただ、「もう下がったから心配いらないよ」ともコメントしている。 短期間での体調不良に、ファンからは「本当にちゃんと休んでね」「どうか、病院で診察を受けて下さい!」と労わる声が寄せられている。
-
ミステリー 2016年10月04日 17時00分
元祖「留守番電話」? 見た目は脱力系だが凄いロボット「テレボックス」とは?
今年9月、山口敏太郎事務所は「人類史上初の喋るロボット」として1939年に開発されたとされる「ラジオマン」を紹介した。 今回、ご紹介する写真はラジオマンより古い1920年代に制作された音を認識するロボット「Televox(テレボックス)」である。 いかがだろうか。まるで小学生の書いたかのようないかにもインチキ臭い見た目ではあるが、一応は当時の最先端技術を結集したとも言うべき記念すべきロボットなのである。なぜならテレボックスは人類史上初、人間が発声した言葉に応答するという離れ業をやってのけたロボットであるからだ。 テレボックスはその名前が示す通り、電話回線を使って遠隔操作することができた。テレボックスに電話をかけると内部回線が動き出し人間の言葉に反応する動作を見せたという。つまり留守中の家事を手伝う「お手伝いロボット」の概念が1920年代の時点で実験が進んでいたということなのだ。また電話回線を使ってロボットへ指示ができるという発想は電話が登場したばかりの当時としてあまりに画期的といえる。 もっともこの研究もあまりうまくいかなかったようで、当時の新聞媒体にはテレボックスのビジュアルが頻繁に登場するが、続報といっていいものはなく完成までには至らなかったようだ。テレボックスの概念や志は今や世界中で普及している「留守番電話」に近いものという説がある。留守番電話の「メッセージを残す」「再生する」という機能は本来、テレボックスが目指していたものであり留守番電話の技術は1970年代に完成したことから、テレボックスの研究は当時としてもあまりに早すぎたといえるのではないだろうか。 今や携帯電話の普及で我々で毎日のように留守番電話を使用している。留守録を使うときは是非、このヘンテコなロボットのビジュアルも思い出してみよう。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
-
芸能 2016年10月04日 16時00分
ロンブー淳 「法律違反はダメ! 絶対!」も未成年飲酒に持論「制裁が重すぎない?」
お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、自身のツイッターで未成年の飲酒について持論を展開した。 自身の高校時代、喫煙で停学になったことを明かした淳。また、「未成年で飲酒した人にとやかく言えない人間ですけど…法律違反はダメ! 絶対!」と前置きした上で、「未成年飲酒に対しての制裁が重すぎない?」とコメントした。 そして、ボーカルの川谷絵音の未成年への飲酒が原因で活動を自粛することになったロックバンド「ゲスの極み乙女。」について「ワイドショーはこぞって川谷君叩き…僕は擁護するつもりはこれっぽっちも無いが叩くつもりも全く無い!」とも語っている。
-
芸能 2016年10月04日 15時30分
高橋真麻 ゲス川谷について「私はタイプじゃない」
未成年者への飲酒により自粛を発表したロックバンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル、川谷絵音についてフリーアナウンサーの高橋真麻がコメントした。 「バイキング」(フジテレビ)では、1月のタレントのベッキーとの不倫騒動、今回の未成年者への飲酒騒動などで、MCの坂上忍から“サゲチン王子”とも命名されてしまった川谷。 そんな川谷について、同番組で話を振られた高橋は、「川谷さんについてはアーティスト的な魅力はありますけど、男性としてはの魅力は…テレビで見ている分には私はタイプじゃないから感じない」と断言。ただ、「そういう男性が好きというモノ好きな女性もいますからね」とも語った。 そんな高橋の発言に坂上忍は、「モノ好き」と苦笑い、お笑いタレントのヒロミは、「好みはいろいろあるからね」とコメントしていた。
-
-
芸能 2016年10月04日 14時00分
Wエンジン チャンカワイ 第一子誕生
2日(日)午前1時36分、お笑いコンビ、Wエンジン チャンカワイに第一子(3538グラム・女児)が誕生したことがわかった。所属事務所が発表した。名前は非公表。チャンカワイはかねてから交際していた4歳年上の一般女性と2015年1月31日に結婚している。【チャンカワイからのコメント】 全力で産んでくれた奥さん、全力で産まれてきてくれた娘には、もう頭が上がんないです。僕に出来ることは、パパにしてくれた2人に感謝しながら全力でお仕事をすること。そして、「僕に顔が似ないよう〜気をつけなはれやっ!」と毎日とにかく美顔祈願することです。今後共、どうぞ宜しくお願い致します。
-
アイドル 2016年10月04日 13時30分
新婚の愛之助とタッグを組む今井翼がヒガシ化している
妻で女優の藤原紀香と結婚したばかりの歌舞伎役者・片岡愛之助が主演を務める『十月花形歌舞伎 GOEMON 石川五右衛門』が3日、東京都・新橋演舞場で開幕した。新婚ホヤホヤの愛之助にとっては、豪華披露宴後、初めての舞台だ。タッキー&翼・今井翼を客演に迎え、ちょうど2年ぶりとなるシリーズの続編。スペイン特別大使を務める今井の本場仕込みのフラメンコと歌舞伎が融合し、前作より難易度アップ。今井は、「神父カルデロン」と「霧隠才蔵」の2役に挑む。 今クールでは、『忠臣蔵の恋〜四十八人目の忠臣〜』(NHK総合)にも出演しており、浅野家三代当主・浅野内匠頭長矩を熱演中の今井。主役の武井咲、福士誠治に続く三番手だ。さらに、1か月にわたる“GOEMON”を終えた翌17年3月からは、音楽劇『マリウス』を控えている。 そんなスケジュールを見越して、昨年末からより力を注いでいるのがトレーニング。起動力になっているのは、大先輩の東山紀之だ。 20代でミュージカルの主演を張るようになってから、さかんに東山に相談。50歳を過ぎた今なお、毎日のハードトレーニングを欠かさないストイックな姿勢は、尊敬に値する。その後ろ姿を常に追い、胸に刻んでいる名言は数多くある。そのなかのひとつが、「ナメられないため」というものだ。それも、「外見ではなく、精神をさす」あたりが、なんとも東山らしくて、深い。 東山の存在がエネルギーになっている今井にとって、トレーニングは衣食住と同じ。やって当たり前。やらなければ、生活のリズムが崩れる。ここ数か月で筋肉量がアップしたため、体重が2kg増。脂肪ではなく、筋肉量を増やすという目標をクリアした。 楽しいが、苦しい。最近は、腹筋をしながら、腕と肩も同時に鍛える方法も知った。また、アメリカのハリウッドセレブも実践しているサーキットトレーニングも実践中。これは、筋トレと有酸素運動を交互にしながら、あいだに1分ほどの小休憩をはさむ。ところが、“今井メソッド”はこの1分も惜しみ、ローラーで腹筋を強化。終えるとすぐにベンチプレスをはじめ、酸欠に近い状態になることもある。 今井は、フラメンコ。相棒の滝沢は、『滝沢歌舞伎』シリーズの座長。ともに、日本の芸能文化を求道し、オリジナルの道を開拓中。滝沢に比べて、テレビ露出が少ない今井だが、高まるスキルは天井知らずだ。*写真イメージ
-
レジャー 2016年10月04日 12時13分
ハッシーの地方競馬セレクション(10/5)「第15回鎌倉記念(SIII)」(川崎)
5連勝達成! 先週船橋競馬場でおこなわれた「第63回日本テレビ盃(JpnII)」。本命に推したモデルから俳優へ転身し活躍している田辺誠一のように、芝からダートへ活躍の場を向け成功したアウォーディーは、まずまずのスタートを切ると2番手の位置を取る。道中はしっかり折り合いが付き、3コーナーから先頭との差を詰め始める。4コーナーで先頭と並びかけ直線に入ると、手応えではアウォーディーが勝っていたが、逃げたモーニンもしぶとく粘り抜きつ抜かれつの攻防。ゴール直前でモーニンを交わし1着でゴール。見応えのあるデットヒートでした。ここを勝ったことは大きく、本番も楽しみになりました。 さて、今週は「第15回鎌倉記念(SIII)」が川崎競馬場でおこなわれます。優勝馬には全日本2歳優駿(JpnI)の優先出走権が与えられます。 本命にはキャプテンロビンを推します。初戦はやや出負けした上に距離が短く、追っ付け通しとなりながらも直線しっかり伸びて優勝。2戦目もスタートイマイチながらもすぐに挽回しハナを切り、直線残り200mから流す余裕がありながら上がりは最速。逃げて最速の脚で上がられては後続は手も足も出ません。今回はメンバーがグッと強くなりますが、本馬も使われる毎に成長しており、ここでも十分勝ち負けになるでしょう。 相手筆頭は、ブリーダーズゴールドジュニアカップ(H1)を勝っているストーンリバー。もともとレベルが高かった道営ですが、坂路が出来てから更に全体がレベルアップしており、そこで重賞を制している本馬のレベルはかなりのもの。◎をこちらかキャプテンロビンのどちらにするか悩んだくらい拮抗した力の持ち主。 ▲はキャンドルグラス。 以下、キャッスルクラウン、セイジーニアスまで。◎(4)キャプテンロビン○(10)ストーンリバー▲(7)キャンドルグラス△(1)キャッスルクラウン△(6)セイジーニアス買い目【馬単】5点(4)→(1)(6)(7)(10)(10)→(4)【3連複2頭軸流し】3点(4)(10)-(1)(6)(7)【3連単2頭軸マルチ】18点(4)(10)⇔(1)(6)(7)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2016年10月04日 12時00分
福山雅治の主演作が意外な結果だった今週の映画ランキング
10月1日と2日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、アニメ映画「君の名は。」が6週連続で首位を獲得した。 「君の名は。」は10月に入っても引き続き好調をキープ。公開6週目の週末2日間で65万人を動員、興収7億9000万円を記録した。前週興収対比は91.9%とその勢いは衰えず、累計興収は128億円を突破。現時点で「風立ちぬ」(13年)の興収120億2000万円を超え、「崖の上のポニョ」(08年)の興収155億円に次ぐ邦画アニメ歴代5位に躍り出た。 2位は実話をもとに描かれた「ハドソン川の奇跡」で前週と変わらず。3位も前週と変わらずアニメ「映画 聲の形」。全国120スクリーンでの公開ながら、12日目に興収10億円を突破した。 そして、4位は新作で福山雅治が大根仁監督と初タッグを組んだ主演映画「SCOOP!」。全国247スクリーンで公開され、オープニング2日間で12万7000人を動員、興収1億5600万円をあげた。まずは興収10億円が当面の目標となりそうだが…。 「福山が初のパパラッチ役に挑戦し写真週刊誌の裏側を描いた同作。映画のキャッチコピーにもあるように『最も撮られない男』なのだが、その経験が生かされずあまりリアリティがない。多忙にもかかわらず、最大限にプロモーションに協力したが、『君の名は。』のヒットもあってあまりスクリーンが確保できなかったこともあり、また、昨年の吹石一恵との結婚以来の人気ダウンに歯止めが利かず数字が伸び悩んでしまった」(映画業界関係者) 歌手で女優の西内まりやが初主演した、「キューティーハニー」の実写版「CUTIE HONEY-TEARS-」はトップ10入りならなかった。 7日はマット・デイモン主演の人気シリーズ最新作「ジェイソン・ボーン」、8日は朝のワイドショーの舞台裏を中井貴一主演で描いた「グッドモーニングショー」、「EXILE TRIBE」のエンターテインメントプロジェクトの劇場版第2弾「HiGH&LOW THE RED RAIN」などが公開される。(C) 2016映画「SCOOP!」製作委員会
-
-
芸能 2016年10月04日 11時45分
ぺことりゅうちぇる、ベッキーのラブコールに「嬉しい」
タレントのぺことりゅうちぇるが3日、都内で行われた「めっちゃぜいたくフルーツ青汁」のPRイベントに出席した。2人は先日、ベッキーがラジオの新番組に生出演し、2人と「会ってみたい」と発言したことに言及。りゅうちぇるが「小さい頃ベッキーさんが携帯にいっぱいストラップをつけていたの真似しました。嬉しいです」と笑顔を見せれば、ぺこも「目がひまわり。とにかく奇麗でうらやましい。単純に(自分たちも)お会いできたら嬉しい」と喜びを爆発させた。 この日のPR商品に絡め、イベントではダイエットをテーマに仲良くトーク。ぺこはこの半年間で10キロの減量に成功したと明かし、「運動は本当に嫌いなんですけど、今回のダイエットでは何度かジムにも通いました」とにっこり。事務所に「そろそろやばいよ」と太り過ぎを指摘されたことがきっかけだったといい、ダイエット期間は食生活の面など、りゅうちぇるの協力も大きかったと告白。「りゅうちぇるがいなければ実現出来なかったと思います」としみじみ。 間近でぺこのダイエットを見ていたりゅうちぇるも「本当にストイックなんです。ダイエットというより減量でした」とぺこの様子を紹介。一方、「りゅうちぇるは太りました。5キロくらい」と自身は体重が増えたといい、「一応ダイエットをはじめました。5時以降は食べていません」とダイエットを現在も継続中とのこと。ダイエットを成功させ、この秋は「やんちゃなエアロビボーイを目指しています」とも話し、「今までは可愛い感じだったけど、ちょっとやさぐれようかなって」とコメントして周囲を笑わせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会
なまごえTwitter対決 谷垣総裁VS鳩山総理!
2010年05月06日 10時00分
-
トレンド
漫画「へうげもの」が現代アート界にぶっこむ!
2010年05月05日 18時30分
-
レジャー
キャバクラ悪循環から脱し成功を目指す
2010年05月05日 17時30分
-
社会
明日話題にできる! 知ったかぶり宇宙講座・金星編
2010年05月05日 16時30分
-
トレンド
文科系忍者記者ドラゴンの道「ヒット商品! 手裏剣マグネットの裏を探る」
2010年05月05日 15時00分
-
芸能
ジョーは生きている! “生みの親”が語る「あしたのジョー」新事実(2) 故・高森朝雄(梶原一騎)が“絶対食べなかったモノ”
2010年05月05日 14時00分
-
芸能
有馬あかり「93cmHカップのぽよよ〜んバスト」
2010年05月05日 13時30分
-
社会
下着ドロ逮捕 盗んだ下着10年分トラックに
2010年05月05日 13時00分
-
トレンド
ジャリンコ梅の映画予想! 第1回〜笑いと人間の底力『川の底からこんにちは』〜
2010年05月05日 12時00分
-
スポーツ
大日本に歴史あり 15周年記念興行(1)
2010年05月05日 10時30分
-
レジャー
「私が悪うございました」自分の習性で毎度“赤っ恥”の失敗。ニートなダメ男に引っ掛かりやすい貢ぎ三十路
2010年05月04日 17時30分
-
社会
麻薬はなぜ“魔薬”なんだろう(メタンフェタミン)
2010年05月04日 17時00分
-
トレンド
イエローは幸福の色か、警告の色か
2010年05月04日 16時00分
-
芸能
かなりヤバ目のゼブラーマン
2010年05月04日 15時30分
-
その他
【雅道のサブカル見聞録】昨今のアニメコスプレAVの進化
2010年05月04日 15時00分
-
社会
アルプスの少女ハイジに続編! 様々な顔を持つハイジとは
2010年05月04日 14時30分
-
芸能
翼「妹系美少女」
2010年05月04日 14時00分
-
スポーツ
「時代」を彩った男と女・あの人は今 元サッカー日本代表・小島伸幸さん
2010年05月04日 13時30分
-
トレンド
文科系記者忍者ドラゴンの道『裏道には裏エピソードが存在した』 東海道三大関所〜気賀関所〜
2010年05月04日 12時30分