-
芸能 2017年04月08日 17時18分
現「文春」編集長 香取慎吾の同棲報道の真意語る「彼のプライバシーを暴きたてて喜んでいるわけではない」
8日、文化放送のラジオ番組「ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNews CLUB」に「週刊文春」(文藝春秋)の現編集長・新谷学氏が出演し、発売中の同誌がスクープした“元SMAP・香取慎吾の同棲”報道の真意を語った。 まず、同誌の編集方針について新谷氏は「相手をやっつけるとか、断罪するとか、番組やCMから下ろそうとかそういう意図は全くないんですよね。正しいことだけやるのが人間じゃなくて、弱さも愚かさも持っている、だから人間っておもしろいじゃないか。それが週刊誌の精神だと思っていて、私はそういうモットーでやっています」と説明。 そして、「今回の香取慎吾さんの件も、彼のプライバシーを暴きたてて喜んでいるわけではなくて、そろそろSMAPの鎧を脱いで、一人の人間・香取慎吾として幸せになってくれたらいいのになと」と真意を語った。 また、昨今のネット社会と芸能界の関係について、「ずいぶん世の中の空気もかわってきていて、インターネットの発達って大きいと思うんですよね。皆さんリアルがなにかがわかるようになってきて、いかに事務所がイメージをコントロールしても嘘がばれてしまう時代なんです」と時代の変化を捉えていた。
-
レジャー 2017年04月08日 17時11分
桜花賞(GI、阪神芝1600メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
今年の全出走馬好走平均距離に近いのは、16年でした。この年は、走破タイム、上がりタイムのバランスがとれた馬達が馬券に絡みました。 フォーキャスト関数で、走破タイム重視、上がりタイム重視の両方の上位に入った馬は、ソウルスターリング、アドマイヤミヤビ、ミスパンテール、リスグラシュー、カラクレナイでしたので、この辺が有力だと思います。 中でも、ソウルスターリング、アドマイヤミヤビは実績共に最有力だと思いますが、昨年はその有力馬が4着という結果でした。原因は、中段より前の中での展開で、揉まれ過ぎてしまったのが要因の一つなのかもしれません。 その馬に近いのは、ソウルスターリング。強い馬ですが鉄板とは言えないのかもしれませんね。そうなるとまだ2戦ですが外から末脚を使ってくれる馬で、阪神での実績があるミスパンテールの方が優勝圏内として、可能性が高いと思います。 上がりタイム実績では、この馬が1番早い持ち時計があります。また、馬場が少し気になる所ですが、土曜日のレースを観ていると末脚が使えないような馬場ではないようです。(16)◎ミスパンテール(14)○ソウルスターリング(15)▲アドマイヤミヤビ(6)△リスグラシュー(1)△ミスエルテ(12)△アエロリット(8)△カラクレナイワイド BOX (16)(14)(15)(6)3連単1頭軸マルチ(16)-(14)(15)(6)(1)(12)(8)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
アイドル 2017年04月08日 17時00分
山本彩、柏木由紀…「AKB48総選挙」不出馬のデメリット
6月17日に開催される「AKB48 49th シングル選抜総選挙」。3連覇のかかるHKT48の指原莉乃、リベンジに燃えるAKB48の渡辺麻友の2人は、今回の総選挙が「最後」と明言。一方で、1位獲得の可能性を大いに秘めていたNMB48の山本彩とAKB48の柏木由紀は不出馬を表明した。 「AKB48総選挙」では上位16位以内が、発売予定シングルの選抜メンバーとなる。当然、歌番組などの出演も増え、メディア露出も17位以下のメンバーと比べると圧倒的に多い。 今回、不出馬を表明した柏木は自身のブログで、「総選挙のシングルには参加できないので、歌番組やいろんなメディアで、AKBとしての柏木由紀を観てもらえる機会は少し減ってしまうのかなぁと思うと、さみしい気持ちや不安もあります」と心境を吐露していた。 「世間の人から見れば、テレビに出演していないと『消えた?』という印象でしょうね。ただ、ファンにとってみれば、そこまで敏感ではない。しっかり、活動を見守っているから大丈夫でしょう。ただ、やはり山本と柏木は全国に多くのファンがいるので、滅多に劇場や握手会に行けないファンもいる。そうなると、やはりテレビで彼女たちの活躍を見たい。そこにはやはり寂しさを感じるでしょうね」(芸能記者) 悩みに悩んだ挙句、不出馬を表明した2人。メディア露出が減る分、彼女たちの活動はどうなるのだろうか、気になるところだ。
-
-
芸能 2017年04月08日 17時00分
「逃げ恥」BDバカ売れで“続編”に追い風
昨年、大ヒットした新垣結衣主演のTBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のブルーレイディスク(BD)が3月29日に発売され、初週で3.0万枚を記録。ドラマBD作品部門で歴代1位を獲得したことで、“続編”にさらなる追い風が吹いているようだ。 同ドラマは、2016年の10月〜12月に放送され、10月11日の初回平均視聴率は10.2%を記録。その後は右肩上がりの数字となり、一度も視聴率を落とすことなくフィニッシュ。最終回の平均視聴率は20.8%の大台に乗せた。巷でも同作品のエンディングで流れる「恋ダンス」が一大ブームとなり、2016年の話題をかっさらった。 大反響を受けて「逃げ恥」の続編も期待され、一部メディアでも続編の可能性を報じているが、TBS側は「今のところ予定はない」と3月1日の改編説明会で説明していた。ただ、今回のBDの売り上げで続編の可能性が現実味を帯びているという。 「現時点では正式発表はできないということでしょう。ドラマの反響だけでは決定的な判断は難しいが、BDコンテンツでも売り上げ的に結果を出したことで、TBS側も続編に向けて本腰を入れ始めたようです。連続ドラマでのパート2か、スペシャルドラマでの単発かはまだ未決定なようですが、これから詳細を煮詰めていくでしょう」(芸能記者) 再び“ムズキュンブーム”が到来か!? ファンにとっては早くも待ち遠しいだろう。
-
レジャー 2017年04月08日 16時00分
女がドン引く瞬間(21)〜ご飯と味噌汁の位置を知らない男〜
どれほど恋人のルックスや性格が好みであっても、ある一面を知っただけで百年の恋も冷めてしまうという女性は多い。過去、愛美さん(仮名・25歳)は、彼のテーブルマナーに関してドン引きしたことがあったという。 「彼と付き合って2か月ぐらい経った時だと思うんですが、相手の家にお泊まりしたんです。それで朝目覚めると、彼が一足早く起きて食事を用意してくれていていました。そこまではもう『なんて素敵な恋人なんだろう!』という気持ちでいっぱいでしたね。でも机の上に置かれた食器を見て愕然としました。お茶碗とお味噌汁の向きが、通常の配膳と逆だったんです」 それを見た瞬間、愛美さんの彼に対する気持ちは一気に冷めていった。 食器の位置問題といえば過去、タレントの木下優樹菜が、インスタグラムに手料理写真をアップしたところ、ご飯と味噌汁の位置が一般的な配膳方法と逆だったことで、ネットが炎上している。 そして愛美さんもまた、マナーに強いこだわりを持つ人だった。 「彼ってそれまで、例えばワインを飲む際は飲み方とか、チーズはどこ産だとか、ウンチクが特に多い人だったんです。私も最初はそういう博学な部分を好意的に見ていたのですが、実際は一般的なマナーも知らないとわかって“そんなことも知らないのかよ!”って冷めましたね」 その場でわざわざ突っ込んだりはしなかったという愛美さん。しかし後日、好きな人ができたと嘘をついて別れたという。(取材/構成・篠田エレナ)写真・firreflly
-
-
芸能 2017年04月08日 16時00分
自分のメジャーデビューに墓穴を掘った元KAT-TUNの田口淳之介
ジャニーズを退社しメジャーデビューを果たした元KAT-TUNの田口淳之介だが、厳しいスタートを強いられてしまったようだ。 昨年3月に事務所を辞めて、同11月にはインディーズでソロデビュー。今年2月にユニバーサルミュージックとアーティスト契約を結び、4月5日に「Connect」でメジャーデビューを果たした。ただ、オリコンのデイリーチャートでは初登場が11位。2日目には27位…かなり厳しいものとなったようだ。 ある音楽関係者は「やっぱりジャニーズを辞めたタレントですから、ジャニーズの圧力がなくても、在京のキー局の番組などはあまり出れませんから、厳しいのかなと思いましたが、今回の田口はレコード会社の力もあったおかげか、地方のテレビなどには、いろいろと出演できたんです。出来る限りのことはやってたはずなのに、それでもこの結果。肩を落としている人は多いみたいですよ」。 ただ、この惨敗の理由の一つは田口本人にあるという指摘もあるという。 「シングル発売直前にスポーツ紙に掲載されたインタビューが大きく足を引っ張ったとも言われているんです。インタビューは今回の『Connect』についてのことを語っているのですが、その中で、KAT-TUNが充電に入ることを決めたことには自分は関わっていないというニュアンスの話をしているんですが、それが何を勘違いしているんだと、KAT-TUNファンだけでなく、田口ファンからも総スカンになっているんです。田口が辞めると決断しなければKAT-TUNの充電もなかったというのが本来の解釈ですからね」とはある芸能関係者。 ジャニーズ時代から多少、ズレた発言をしていた田口だが、この発言の影響は大きかったようだ。 「KAT-TUNファンはもちろん、もともとの田口ファンも今回ばかりは応援できないという空気になってしまったそうです。その発言がなかったらどうなっていたなどの“たられば”は言えませんが、最後まで空気が読めなかったのかもしれませんね」と同関係者。 一度離れたファンを取り戻すのはかなり至難の業。大変なスタートになったのかもしれない。*画像 Connect(初回限定盤)
-
ミステリー 2017年04月08日 15時45分
坊主頭に足が一本、捕まえられた異形の「火星人」の写真!
古典SFの「宇宙戦争」は火星人が地球に攻めてくるという内容のものだが、発表当時はその描写に注目が集まり、「ラジオで朗読した所本当に火星人が攻めてきたと誤解されてパニックに陥った」ほどであったという。本当にパニックが起きたのかは都市伝説止まりだそうだが、この作品から優れた技術力を持ち侵略を企てる、しかし体は貧弱な宇宙人のイメージが出来たとする説もある。 さて、ウェルズの火星人はタコのような姿だったが、後年にアメリカで「火星人が捕まった」とする写真が撮影されて話題になった。1954年にアメリカの新聞で公開された「火星人」の姿が記事の写真だ。大きく膨らんだ坊主頭に、一本の太い足。地球の大気に順応できていないのか、口からチューブのようなものが出ておりどこかにつながっている事が解る。両脇を軍人らしき人物が固めており、有名な「捕まった宇宙人」のような構図だ。しかも火星人や隣にいる人々の影は何ら不自然なところがない。これは本当に火星人もとい宇宙人だったのだろうか。 実は、この写真は実際の写真に手を加えたフェイクだった。傍らにいる軍人が幼い息子や友人らと一緒にいるところを撮影したものに加筆し、奇妙な頭にしたり足を一本に見せかけたりしたのだ。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
芸能 2017年04月08日 15時18分
ついにアンジャッシュ・渡部建と佐々木希がゴールイン!
交際が報じられている、お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建と女優の佐々木希が近日中に結婚することを、一部スポーツ紙が報じている。 2人の交際は15年4月に発覚していたが、双方は交際を認めず。今年1月には一部で同棲状態であることが報じられていたが、イベントに出席した渡部は同棲を否定していた。 しかし、一部スポーツ紙によると、2人はすでにCM関係者らに報告。親しい仲間から祝福されているそうで、近日中の大安に婚姻届を提出。佐々木は妊娠しておらず、仕事を続けるという。 「渡部は出演番組で交際をツッコまれるたびに『ネット見ろ!』とかわしていたが、まんざらでもない表情。同棲して佐々木の手料理を食べている、との報道を打ち消すためか、ブログには食べ歩きした店のことしか掲載していなかった。一方、佐々木は交際を認めなかったものの、決して否定することもなく、思わせぶりなコメントを連発。そのことから逆に交際の順調ぶりがうかがえた」(テレビ関係者) 渡部は8日、MCを務めるTBS系情報番組「王様のブランチ」に生出演。報道を受け、お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の藤森慎吾が「渡部さん、おめでとうございま〜す」と祝福したが、渡部は「いいよ、俺の話は!」と淡々と進行。 その後、1週間の芸能ニュースを紹介するコーナーで進行を務めていた藤森は「今週『ブランチ』が注目したもう一つの芸能ニュースは…」と切り出し、「渡部さん、なんか今朝のスポーツ紙見てないですか?」と直撃。しかし、渡部は「俺ね、スポーツ紙って1回も読んだことないんですよ」とうまくはぐらかし、そのまま次のコーナーへと進行を続けた。 しかし、結婚発表後の同番組ではきちんと報告してくれそうだ。
-
レジャー 2017年04月08日 15時05分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(4月9日)桜花賞(GI)他3鞍
先週の結果は下記の通り・阪神3R ◎→○→▲で決まり、馬単450円、3連複730円、3連単1,890円。【今週の予想】☆阪神2R 3歳未勝利戦(ダート1400m) 既走馬相手でも勝ち負けできるレッドルドラ。骨瘤やソエでなかなか順調にいかずデビューが遅れたが、育成段階での評価は高く、追い切り本数は少ないが抜群の動きを見せており、初戦から十分勝ち負けになる。◎(1)レッドルドラ○(15)ランバージャック▲(2)プラチナバイオ△(4)シンゼンムサシ△(10)ウォーターダンテ△(8)グロワールシチー買い目【馬単】5点(1)→(2)(4)(8)(10)(15)【3連複1頭軸流し】10点(1)-(2)(4)(8)(10)(15)【3連単フォーメーション】16点(1)→(2)(4)(10)(15)→(2)(4)(8)(10)(15)☆福島10R 燧ヶ岳特別(芝2600m) エアワイバーンは、まだ9戦とキャリアが浅く、血統的にもこれから本格化するタイプ。前走は4コーナーで内の馬に幾度と馬体をぶつけられ、リズムを崩されたので参考外。馬っぷりの良さからもこのクラスの馬ではない。状態の良さからも好走必至。◎(3)エアワイバーン○(4)チャリシー▲(2)メルドオール△(6)マコトガラハッド△(9)コンチャフラメンカ△(16)トロピカルストーム買い目【馬単】6点(3)→(2)(4)(6)(9)(16)(4)→(3)【3連複1頭軸流し】10点(3)-(2)(4)(6)(9)(16)【3連単フォーメーション】20点(3)→(2)(4)(6)(9)→(2)(4)(6)(9)(16)(4)→(3)→(2)(6)(9)(16)☆阪神10R 大阪ハンブルクカップ(芝1400m) ムーンクレストの巻き返しに期待する。前走は11着に敗れたが、放牧先で外傷性の腫れが見られた影響で万全の状態での出走ではなかったため。今回は順調に調整され、一叩きされた効果もあって巻き返す可能性は十分。昨年スワンSで5着に入っているように力はOPで勝ち負けできる。◎(8)ムーンクレスト○(1)ブラヴィッシモ▲(6)ヒルノデイバロー△(4)ムーンエクスプレス△(12)エポワス買い目【馬単】6点(8)→(1)(4)(6)(12)(1)(6)→(8)【3連複1頭軸流し】6点(8)-(1)(4)(6)(12)【3連単フォーメーション】15点(8)→(1)(4)(6)→(1)(4)(6)(12)(1)(6)→(8)→(1)(4)(6)(12)☆阪神11R 桜花賞(GI)(芝1600m) 今年は例年とは少々違った模様を呈している桜花賞。11年にディープインパクト初年度産駒であるマルセリーナが勝利してからというもの、これまで6年連続で連対を果たしているが、今年の出走はカワキタエンカのみ(サロニカは出走取り消し)。唯一のディープインパクト産駒であるカワキタエンカだが、いくら相性の良いコースとは言え、今年のメンバーを見渡すと厳しいと言わざるを得ない。代わって今年はフランケル産駒がお株を奪う。中心は2歳女王ソウルスターリング。デビューから4戦4勝とパーフェクトな実績はもちろんのこと、先週大阪杯を勝ったキタサンブラックのように先行抜け出しの脚質で、どんな展開になっても対応できる強さがある。追い切りの動きを見ても完璧と言える内容で、デキに関しても文句なし。軸にはもってこいの存在。相手筆頭はリスグラシュー。前走は3着であったが、本番を見据えた余裕残しの仕上げだったことや、ソウルスターリングを負かしにいった分2着馬に交わされたもの。今回はアバラがうっすらと浮き上がるほど研ぎ澄まされた万全の仕上がりで逆転を狙う。▲はミスエルテ。前走はただでさえ牝馬には厳しい朝日杯FSで、レース前にテンションが高くなってしまい体力を消耗してしまったが、それでも4着まで来たのはポテンシャルが高い証拠。ぶっつけのローテーションもこの馬には吉と出そう。落ち着いて臨めれば突き抜けてもおかしくない。以下、アドマイヤミヤビ、ヴゼットジョリー、アエロリットまで。◎(14)ソウルスターリング○(6)リスグラシュー▲(1)ミスエルテ△(15)アドマイヤミヤビ△(13)ヴゼットジョリー△(12)アエロリット好調教馬(14)(6)買い目【馬単】7点(14)→(1)(6)(12)(13)(15)(1)(6)→(14)【3連複1頭軸流し】10点(14)-(1)(6)(12)(13)(15)【3連単フォーメーション】20点(14)→(1)(6)(15)→(1)(6)(12)(13)(15)(1)(6)→(14)→(1)(6)(12)(13)(15)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
-
レジャー 2017年04月08日 15時03分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/9)桜花賞、他
3回中山競馬6日目(4月9日・日曜日)予想・橋本千春☆阪神11R「桜花賞」芝1600メートル◎14ソウルスターリング○15アドマイヤミヤビ▲6リスグラシュー△1ミスエルテ、8カラクレナイ、10レーヌミノル 無敵の4連勝でトライアル・チューリップ賞を制した、2歳女王ソウルスターリング。そのチューリップ賞は、休み明けの影響か、前半は力んでいたが最後の直線で先頭に立つと、後続を0秒3差と寄せ付けず2歳女王の貫録を見せつけている。1度使ってガス抜きが出来たし、本番はもっとリラックスして走れるだろう。となれば、もはや勝ったのも同然。気になる道悪馬場も「他が苦にする分、むしろ有利」(津曲助手)なら、死角は見当たらない。☆中山11R「京葉S」ダ1200メートル◎5レッドゲルニカ○7ナンチンノン▲13ブルドッグボス△2マキャヴィティ、6アールプロセス、11ゴーイングパワー 近4戦、(1)(2)(1)(1)着と本格化著しい、レッドゲルニカ。デビュー以降、13戦して3着以下は4回((4)(4)(5)(10))に過ぎない。抜群のレースセンスは、実力の証しでもある。まだ底が割れていない分、プラスアルファも大きい。とりわけ、中山1200メートルは2戦2勝とパーフェクトだ。オープンに入っても即通用する。☆中山10R「隅田川特別」芝1600メートル◎4リンクス○9ビヨンジオール▲14キャプテンペリー△5ニシノカブケ、8エクラミレネール、15コスモナインボール 千万条件に入って、3着、2着と地力強化の跡が一目瞭然のリンクス。分けても、前走はスタートで痛恨の出遅れ、向こう正面から目を疑うスパートをかけ、最後の最後に力尽きたが、0秒1差なら勝ちに等しい内容だった。実力を疑う余地はない。互角に出れば順調にチャンスをつかむ。☆福島11R「米沢特別」ダ1700メートル◎2タガノヴェリテ○12ショートストーリー▲6エバーキュート△3ナムラミラクル、4ヒルノデンハーグ、15ベーリングメファ 休み明け3戦目で上積みの大きい、タガノヴェリテが本領を発揮する。過去に、500万→千万特別を連勝しており、実績、実力とも裏付けは確か。ちなみに、地方の園田競馬(3戦3勝)を経て、中央に復帰以降、10戦(2勝)して、5着以下は準オープン特別の7着1回。レースセンスが良いのも強み、期待できる。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
芸能
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その9 結局ヨリを戻した沢尻エリカ夫妻
2010年12月30日 11時00分
-
トレンド
「おせち料理」を作ってみよう!
2010年12月30日 10時00分
-
芸能
“女性をとりこにする天才”APF通信社代表・山路徹氏にホスト業界も熱視線!
2010年12月30日 09時00分
-
トレンド
図書館の蔵書検索もiPhoneアプリで! 「図書館日和」
2010年12月30日 08時00分
-
芸能
ミーシャ・バートン「子供時代はイジメられっ子だった…」
2010年12月29日 18時30分
-
芸能
シール、ホリデイは映画三昧!
2010年12月29日 18時29分
-
芸能
エルトン・ジョン、ゲイカップル子供授かる!!
2010年12月29日 18時28分
-
スポーツ
「亀田ボクシング中継」高視聴率神話は崩壊! 頭抱えるTBS
2010年12月29日 17時30分
-
芸能
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その8 批判が多くてもバカ売れ? の処女作を書いた水嶋ヒロこと齋藤智裕
2010年12月29日 17時00分
-
トレンド
『相棒 劇場版II』杉下右京を引き立てる神戸尊の正義感
2010年12月29日 16時00分
-
社会
人妻の不倫率
2010年12月29日 15時30分
-
トレンド
地下アイドル予選会に謎の新人が登場!!
2010年12月29日 15時00分
-
芸能
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その7 広末涼子がデキちゃった再婚
2010年12月29日 14時00分
-
トレンド
【今行く映画館】168年前の実在の家計簿から、日本人の“清貧”を問う。『武士の家計簿』
2010年12月29日 13時30分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(8)
2010年12月29日 13時00分
-
スポーツ
初めての「おきなわマラソン」Air Run TOKYOと風の旅行社コラボ企画
2010年12月29日 12時30分
-
トレンド
流行語大賞「ゲゲゲの」の使い方
2010年12月29日 12時00分
-
スポーツ
チケットショップ『T-1』二見社長インタビュー(3)「T-1興行に一番引っ張りたい女子レスラーは、風間ルミ! 最終目標は、大仁田厚とインリン様!」
2010年12月29日 11時00分
-
トレンド
【今行く映画館】藤原紀香VSキャメロン・ディアス、どっちのフィオナ姫が好き? 映画『シュレック フォーエバー』
2010年12月29日 10時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分