-
芸能 2017年05月05日 15時55分
人前に出るまで時間がかかりそうな清水富美加
2月に宗教法人「幸福の科学」へ出家することを発表し、いまだに所属事務所との契約問題が決着していない女優の清水富美加だが、その近況を発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 騒動勃発後、教団側、事務所側がそれぞれ会見を行い見解を表明したが、いまだに双方の話し合いが進展したという情報はなし。清水のインタビューをまとめた本は発売直後こそ話題になったものの、今や在庫が余っている状態でネット上では“投げ売り”されてしまっている。清水は教団から与えられた法名・千眼美子の名義でブログとツイッターを開設。ブログはいまだに更新されず。ツイッターはすでに36万人のフォロワーがいるが、写真とともに料理をしたことや、最新の4月19日の投稿では花見に出かけたことを書き込んでいた。 同誌によると、教団は清水を前面に押し出して伝道や選挙に活用しようと画策。しかし、清水はいまだに情緒不安定で、話している内容がわからず、周囲も困惑。まだ療養が必要な感じだという。 清水の様子について、教団は同誌に対し、「体調のいいときは、出家信者として宗教行事や企画など聖務を行える状態にあります」と説明。今後の芸能活動など、具体的な予定はまだ決まっていないというが、大川隆法総裁の長男が代表の芸能プロ入りについては否定した。 「清水が出演している映画『暗黒女子』などは予定通り公開され、出家騒動による金銭的な損害はそこまでなかった。事務所としては早急に契約を解除すれば良さそうなものだが…」(芸能記者) いまだに事務所の公式サイトにプロフィールが掲載されている清水。とはいえ、一部報道によると、教団は今年夏に東京ドームで、数万人規模の大きな集会を開催。そこで清水がお披露目されることになりそうだというから、さすがに、そのあたりまで契約問題も決着しそうだ。
-
芸能 2017年05月05日 15時37分
鳴戸親方、本物の『お菓子の家』にびっくり「大きいですね!」
相撲の鳴戸親方(元琴欧洲)が3日、東京・目黒区で開催された「お菓子の家」の除幕式に出席。ゴールデンウィーク期間に自由が丘駅前にて毎年公開される高さ3メートルものお菓子の家の前でポーズを決め、「大きいですね! でも、僕が横に立つと目立たなくなりますね」と笑顔を見せた。 身長約2メートルの鳴戸親方。スイーツ好きであることからスイーツ大使に任命され、この日の除幕式が大使としての初仕事となったが、任命書を受け取り、「嬉しいですね。僕は(相撲取りでなければ)将来はスイーツを作る仕事がしたかったので」とご機嫌。 自由が丘スイーツキッズと共に除幕を行った後は「『ヘンゼルとグレーテル』は子供の頃読んでいました。こういう家が本当にあってもいいのかなって思っていたんです。わたしは身長2メートル。自分が入れるかなって楽しみもありますね」とニヤニヤ。お菓子の家の前でポーズを決めた後は自身もスマートフォンを取り出して記念撮影をしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
レジャー 2017年05月05日 15時26分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(番外編(7)5月6日、7日)
先週取り上げた注目馬の結果は以下の通り。○オーロラエンブレム 3着○ヴァントシルム 2着【今週の注目馬】☆ブラヴォバンビーノ 5月6日(土)新潟第10Rわらび賞(ダート1800m)に出走予定のブラヴォバンビーノ。今回が初ダートになるが、500kg近い馬格があり、スパッとキレる脚はないが粘り強さがある。走りそのものもパワフルで、むしろダート替わりが吉と出そう。今回は直線平坦な新潟競馬場ということもあり、本馬の先行力が生きる。なお、鞍上には石橋脩騎手を予定している。☆パルティトゥーラ 5月7日(日)東京第6R3歳500万下(芝1400m)に出走予定のパルティトゥーラ。前走のベゴニア賞は、勝ち馬は後に朝日杯FS(GI)を勝つサトノアレス、2着馬は共同通信杯(GIII)で2着となるエトルディーニュ、3着馬はサウジアラビアRC(GIII)で3着だったクライムメジャー、4着馬は先日山藤賞で2勝目を挙げたレッドローゼスとメンバーレベルが高かった。そこで勝ち馬と0秒4差、2着馬とは0秒2差と僅か。今回絶好調のデキではないが、素質の高さで突き抜けてもおかしくない。なお、鞍上にはC・ルメール騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
レジャー 2017年05月05日 15時17分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/6)プリンシパルS、他
2回東京競馬5日目(5月6日・土曜日)予想・橋本千春☆東京11R「プリンシパルS」芝2000メートル◎1レッドローゼス○11チャロネグロ▲8ダイワキャグニー△3エトルディーニュ、10スズカメジャー ここ1か月間で12勝と、驚異的なペースで勝ち星を量産中の国枝厩舎。目下、東西リーディング・トレーナーで堂々第3位(20勝・関東1位)。まさに、神ってる国枝厩舎が大きな期待を寄せるのが、レッドローゼス。メンバー最速の上り33秒3で突き抜けた、山藤賞は真骨頂だ。佐藤助手は、「体質が強化され、力を付けている。普通に走ってくれば結果は付いてくるハズ」と、自信満々。後に2歳王者に君臨する、サトノアレスとハナ差2着の実績があり、実力を疑う余地はない。そして、初勝利を飾ったのが東京1800メートル。勝利のお膳立ては整っており、あくまでダービーの通過点に過ぎない。東京10R「メトロポリタンS」芝2400メートル◎10ヴォルシェーブ○4カフジプリンス▲11プレストウィック△2マイネルサージュ、7レコンダイト 満を持して出走する素質馬の、ヴォルシェーブに期待する。2走前のアルゼンチン共和国杯で先週の天皇賞(春)2着馬シュヴァルグランと0秒1差3着の成績はここでは大威張り出来る。あらためて、脚部不安で1年5カ月のブランクがなかったらと悔やまれる。無事にきていれば、とっくの昔に重賞タイトルを手にしていたと言っても過言ではないからだ。前走の金鯱賞は9着と期待を裏切っているが、二走ボケが出たもの。悲観することはない。休み明けは苦にしないし、<2110>と、得意の東京なら本領発揮は間違いない。東京9R「立夏S」ダ1600メートル◎7イーグルフェザー○1シャドウチェイサー▲12マウントハレアカラ△5ゴールデンバローズ、13メガオパールカフェ 本命に推したイーグルフェザーは、全3勝(2着2回)を東京コースで挙げている。この点は特筆されていい。前走の銀蹄Sは5着と不発に終わっているが、初めての1400メートルが響いたもの。度外視できるし、条件が大きく好転したここはチャンス十分だ。☆京都11R「京都新聞杯」芝2200メートル◎11プラチナムバレット○3サトノクロニクル▲8ミッキースワロー△4インヴィクタ、9メルヴィンカズマ 実績、実力ともここではプラチナムバレットが一歩リードだ。新馬戦、はなみずき賞の2勝とも着差は0秒1、クビと僅かだが、これは競り合いに強い証拠でもある。唯一の4着(毎日杯)も、相手は後に皐月賞馬に輝くアルアインだから評価できる。ここはメンバーにも恵まれ、チャンスは大きく広がった。☆新潟11R「駿風ステークス」芝・直線1000メートル◎13ダンシングワンダー○14イオラニ▲10ブライトチェリー△7ラインミーティア、12キーナンバー 持ちタイムナンバーワン(54秒1)の、ダンシングワンダーでいける。ちなみに、直線1000メートルは<2020>と安定感抜群のエキスパート。同じ休み明けでも、今回は得意条件に照準を合わせてのリフレッシュ休養(2か月間)だから、6か月ぶりだったアクアマリンS(7着)を使われた効果は大きい。期待して大丈夫。※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
レジャー 2017年05月05日 15時00分
京都新聞杯(GII、京都芝2200メートル、6日)藤川京子のクロスカウンター予想!
このレースは若干ですが上がりタイム実績馬が馬券に絡みやすい傾向があります。但し、3歳戦なので、実力を発揮していない馬も多いと思います。 その中でもデータで見比べるとプラチナムバレットが馬券に絡みやすい持ち時計と実績があります。ここ2年は、毎日杯組が馬券に絡んでいますが、その馬達より毎日杯で、速い持ち時計があります。その前のレースは、阪神で33.3秒の上がり実績で2着。前走は、今度は前の競馬で、はなみずき賞を勝っています。この馬は有力だと思います。 この馬よりデビューが早かったサトノリュウガは、プラチナムバレットに勝った事があります。その時は、まだ、この馬の方が力があるように見えましたが、それから休養してこのレースに出走するので、微妙なローテーションです。過去のデータだと、5か月の間隔が空いて、馬券に絡んだ馬は過去10年で1頭だけです。 また、そのはなみずき賞で、内を突いて、前に出る勢いがあったのですが、前が開かずにゴール前では馬を押さえる形になって、7着になってしまい、残念な結果でしたけれどメルヴィンカズマは、もっと強い馬だと思います。 後方からの追い上げならミッキースワローが良い脚を使います。走破タイムの持ち時計は速くはありませんが、後ろから行くので、そのレースにペースに合わせているだけなのかもしれないので、まだ、実力のタイムは出していない可能性も高く父はこのレースを勝った事があります。 また、上がりタイム実績馬ならサトノクロニクルも良い感じです。前走は、惜しくも2着でしたけれど勢いのある見事な末脚でした。 過去のデータなら2年前の若葉S組から馬券に絡んだ馬より3秒速い持ち時計があるインヴィクタも上げられます。 そして、大穴はカケルテソーロ。ここ2戦はダートで勝っていますが、前で競馬しながら最後の直線で更に後ろと突き放す、二枚腰を使える馬で、芝での実績はまだありませんが、ひょっとすると凄く強い馬かもしれません。注目しています。3◎サトノクロニクル11○プラチナムバレット9▲メルヴィンカズマ8△ミッキースワロー4△インヴィクタ1△カケルテソーロ5△サトノリュウガワイドBOX 3、11、9、8※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
-
芸能 2017年05月04日 17時00分
渡辺謙と愛人の出会いを明かした関西の大物司会者
3月末発売の「週刊文春」(文芸春秋)で21歳年下の元ホステスの女性との不倫スキャンダルを報じられた俳優の渡辺謙だが、発売中の同誌が渡辺と愛人を引き合わせた元MBSで現在はフリーの角淳一アナウンサーを直撃した様子を報じている。 角アナといえば、10年以上にわたり同局平日の帯番組「ちちんぷいぷい」のパーソナリティーを務め、関西では知らない人がいないほどの人気者。11年の大阪府知事・市長のダブル選では府知事選への出馬が取り沙汰されたこともあった。 同誌によると、渡辺とはテレビでの対談で、熱狂的な阪神ファンとして意気投合。その後、渡辺は、角が司会を務める番組に何度も出演していたという。そして13年初め、大阪の高級フグ店で、渡辺は当時、大阪・北新地のクラブホステスだった後に愛人になる女性を紹介されたという。 もともと角アナは渡辺の愛人が働いていたクラブの太客。渡辺の愛人はもう1人の女性を連れて来て2対2で食事をしたが、そこで渡辺は愛人となる女性を気に入り、連絡を取り合うようになった。その後、北新地では、「大物司会者から渡辺謙が(ホステスを)奪った」とまことしやかに伝えられたという。 同誌が角アナを直撃すると、食事の席で同席していたことを認め、不倫については「おたくの記事でしか知らないんですわ、こっちが逆に聞きたいくらい。びっくりしましたよ」と驚きの声。渡辺の愛人との関係については、「彼女とは新地のホステスさんとお客という関係です。新地は4年で卒業しました。それにもう歳ですから、そんな元気はないですよ」と男女の関係を否定したという。 「渡辺はある大きな仕事が決まっているが、いまだに不倫についてコメントを出さず、会見もしていないので発表できない状態だという。もはや、世間はすっかり不倫のことを忘れているので、会見すればまた蒸し返すことになるので難しいところか」(芸能記者) 渡辺の妻で女優の南果歩にすれば“角アナ憎し”の胸中か?
-
芸能 2017年05月04日 11時00分
ファンに支えられ身内のビジネスが好調な嵐・相葉雅紀
主演の月9ドラマ「貴族探偵」の視聴率がいまいち低迷気味のジャニーズ事務所の人気グループ・嵐の相葉雅紀だが、伯母の経営するエステサロンがファンの聖地となっていることを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 相葉といえば、実家は都心からほど近い千葉県の某所で中華料理店を経営するのはファンのみならず、業界関係者も知るところ。 「今や、開店前に行っても行列ができるほどの人気店になってしまったが、ファンならば必ず行っておきたい店。メンバーの松潤はテレビで『(千葉県内の仕事の際)相葉君の実家の中華が出前で届き食べた』と話していたから、メンバーたちにとってもなじみの味。ファンならば一度は行っておきたい」(店に行ったことがある嵐ファン) そんな中、同誌によると、実家の中華店に隣接するアパートにあるのが相葉の伯母が経営するエステ店。以前は美容院だったが、いつの間にかエステ店になったという。 同誌記者が4月中旬、施術の予約を入れ店を訪れると、部屋の中に貼ってあるのは相葉の写真だらけ。伯母を直撃すると、店をオープンしたのは3年前。相葉も施術を受けたことがあることを明かしたという。実家とともに、すっかりファンの聖地になっているようだが、改めて取材を申し込むと、「マサ(相葉の愛称)を利用するつもりでやっているわけじゃないので。宣伝もやってないし…」と断られたというのだ。 「ジャニーズ事務所は所属タレントの身内のビジネスにかなりうるさく、タレントの名前を使って宣伝していたらアウト。しかし、相葉の実家は相葉の名前を使って宣伝したわけでもないので、何にも言えない。相葉の伯母もそのことを十分に分かっての対応だったのだろう」(週刊誌記者) ビジネスが好調な身内がドラマを堂々とPRできれば、もっと数字が伸びそうだが…。
-
芸能 2017年05月03日 17時00分
さんまが“男女7人”でガッツポーズをとったワケ
今では、日本中で違和感なく受け入れられている関西弁。それをおよそ40年前、東京に初輸入した芸能人は、明石家さんまだ。当時はまだ、「○○でんがな」、「○○まんがな」、「○○でおまっしゃろ」といったふうに、下品で、おじさん臭いイメージだった関西弁。そこへ、切り込み隊長として送り出されたのが、大阪の吉本興業(当時)でメキメキ頭角を現していたさんまだった。落語家からピン芸人に転向して成功を収め、東西の笑いをつなぐ太いパイプになったのだ。 20代前半、今でも忘れられない悔しい思いをしている。「大阪弁がイモ臭かったり、ダサかったり、伝わらないことがいっぱいあった」時代に、若手俳優だった佐藤浩市ら数名で、ディスコに行った。佐藤の友人から「(大阪弁は)イモ臭い」と言われたのだ。その侮辱は心に残り、「大阪弁で恋愛ドラマの主役を絶対にやりたい!」と真剣に思った。 そして、東京進出のおよそ5年後、ドラマ『男女7人夏物語』(TBS系/1986年)が開始。青春の思い出を捨てきれない大人の男女7人が紡ぐラブストーリーは、最終回で視聴率31.7%をマークするほどのオバケ番組に。さんまの恋人役を演じた大竹しのぶとは、私生活でも恋愛関係になり、続編の『男女7人秋物語』(87年)、映画『いこかもどろか』でも共演。のちに結婚して、愛娘でタレントのIMALUをもうけたが、現在は離婚に至っている。 さんまにとっては、大女優の大竹と結婚生活を送れたことも誇りだが、「大阪弁で恋愛ドラマの主役をやったっていうのは、人が想像できないくらいのガッツポーズだった」ようだ。ピン芸人としても、トレンディ俳優としても、さんまが大成功を収めたことによって、その後の関西芸人の活路が開拓された。社会現象となった“男女7人”シリーズ。このとき、さんまが「大阪弁をやめないでおこうと思った」ことで、関西の笑いはメジャーになり、憧れの対象にもなった。 デビューから40年以上たった今なお、笑いの感覚が衰えることはなく、好感度ランキングの上位常連。さんまは、リアルモンスターなのかもしれない。
-
芸能 2017年05月03日 16時30分
嵐人気にすがるキムタク
元SMAPの木村拓哉が10作目の実写映画となる「検察側の罪人」(来年公開)に主演し、ジャニーズ事務所の後輩にあたる嵐の二宮和也と初共演することを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると雫井脩介氏の同名サスペンス小説を、社会派作品には定評がある原田眞人監督がメガホンをとり映画化。作品のテーマは「“正義”とは何か?」。東京地検を舞台に、木村は殺人事件の容疑者を執拗に有罪に仕立てようとするエリート検事・最上役。二宮は最上を師と仰ぎながらも反発もする若き検事・沖野役を演じる。木村と二宮の声質や演技に惚れ込み、2人を役にイメージして原作を読んだ原田監督がダメ元でオファーし初共演が実現したという。 「デビューの年代も違うし、もともと、SMAPと嵐はジャニーズ内での“派閥”も違ったので、大晦日の紅白歌合戦ぐらいでしか共演することはなかった。SMAP時代は互いにソロ同士でも決して二宮と共演することはなかったはず。しかし、ソロになってすがれるならば嵐の人気にでもすがった方が得策なのでキムタクも共演のオファーを快諾したと思われる」(映画業界関係者) 4月29日には木村の主演作ではこれまで最大規模のプロモーションを経て「無限の住人」が公開。2日に週末2日間の興行成績が発表されたが、オープニング2日間で動員14万5000人、興収1億8900万円の成績で初登場6位。公開スクリーン数が「無限の住人」よりも少ない同日公開の「帝一の國」の興行成績を下回ってしまった。また、最終興収46.7億円を記録した自身の主演作「HERO」のオープニング2日間の成績を大きく下回ることになってしまったのだ。 「ジャニーズとしては、『無限』が不調だった場合を考え、二宮との共演映画のネタを仕込んだようだ。そのおかげで、ネット系のメディア以外は『無限』の興行成績についてはまったく触れていない」(芸能記者) 二宮との共演作もふるわなかったらかなり厳しそうだ。
-
-
アイドル 2017年05月03日 15時49分
元・宝塚の蓮城まこと主演舞台プロモーション映像『掌で舞う』の語り手にNMB48 藤江れいなを抜てき
5月3日より赤羽会館にて上演する舞台「河童村ブルース」(演出・大浜直樹)の稽古風景に密着したプロモーション映像『掌で舞う』の語り手に藤江れいなが起用された。 舞台「河童村ブルース」は、過疎化し衰退した村を再生するためにやってきた主人公・花月麗を蓮城まことが演じ、宝塚歌劇団を退団後初の主演舞台となる。 その他メインキャストに池田努、元AKB48の片山陽加、田川大樹、上地慶ら。 藤江は、語り手としてだけでなく実際の舞台稽古場を訪れ、演者たちの熱を受け取った上で収録に臨んだという。 映画「いつかの、玄関たちと、」や「オードリー」などで揺れ動くティーンの心情を描き続ける勝又悠が監督を務め、藤江とは5度目のタッグになる。 勝又監督は「企画があがった当初から藤江れいなの声を想定していた」と厚い信頼を寄せている。 藤江は、「舞台『河童村ブルース』のプロモーション映像『掌で舞う』の語り手をさせていただきました。事前に稽古場にもお邪魔して稽古を観させていただいたので、カンパニーの空気感を感じて収録に臨めました。河童村ブルースはコメディー作品なので、クスっと笑ってしまうシーンが沢山ありますが『掌で舞う』ではキャストの皆さんの舞台上では見せない姿も沢山詰まっています。素敵な作品に関わらせていただけた事凄く嬉しいです」とコメント。 また、勝又監督も「タイトルの『掌』が示すものはなんなのか。演出家の手のひらか、観客の手のひらのひらか。藤江れいなの繊細で美しいナレーションに身を委ね、耳をすませていただきたいです」とコメントしている。
-
スポーツ
井岡一翔 日本ボクシング史上最速世界王座奪取も、防衛ロードはイバラの道!
2011年02月14日 13時00分
-
トレンド
紗綾&菊池あやか(AKB48)W主演で送る究極の都市伝説学園ホラー!
2011年02月14日 12時30分
-
その他
ミニコミ誌と同人誌、どう違うの?
2011年02月14日 12時00分
-
スポーツ
スターダム旗揚げシリーズの第2弾 「調子に乗るんじゃないよ。イチから出直してこい!」
2011年02月14日 11時30分
-
芸能
キケンな匂いのする男 ショーケンが4度目の結婚
2011年02月14日 11時00分
-
芸能
え! 離婚が進まないエリカ様に新恋人…!?
2011年02月14日 11時00分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】下積みの長いイケメン俳優・斎藤工は、とりあえず顔を覚えてもらえ!! 『最上の名医』
2011年02月14日 10時30分
-
スポーツ
高見盛 町内もちつき大会に参加
2011年02月14日 10時00分
-
レジャー
共同通信杯、ナカヤマナイトが最内から抜け出て優勝!
2011年02月13日 18時00分
-
レジャー
JRA史上最高払戻金
2011年02月13日 16時30分
-
芸能
スカーレット・ヨハンソン、今度はショーン・ペンと熱愛!?
2011年02月12日 19時00分
-
芸能
ジャスティン・ビーバー、只今一人暮らし思案中!
2011年02月12日 19時00分
-
芸能
シンディ・クロフォード「やっぱり美容整形って必要!」
2011年02月12日 19時00分
-
芸能
アンジェリーナ・ジョリー、ブラッドがスタイリスト!
2011年02月12日 19時00分
-
芸能
エルトン・ジョン、生まれたばかりの息子の入学校決定!
2011年02月12日 19時00分
-
芸能
レディ・ガガ「私ってグレート・パフォーマー!」
2011年02月12日 19時00分
-
芸能
エマ・ワトソン、引退撤回! 次回作はラブストーリー!!
2011年02月12日 19時00分
-
芸能
ジェームズ・マカヴォイ、自分で考えたプロフェッサーX演じる!
2011年02月12日 19時00分
-
芸能
『R-1ぐらんぷり2011』芸達者な佐久間一行が優勝
2011年02月12日 18時00分