-
芸能 2017年10月11日 12時21分
痴漢被害告白の広末涼子、過去にも
女優の広末涼子が10月8日放送の『行列のできる法律相談所2時間スペシャル』(日本テレビ系)に出演し、痴漢被害を告白した。広末は街を歩いていたところ、後ろからお尻をさわられたという。さらに、犯人をつかまえて「警察へ突き出しますよ」ときっちり説教したという。実は、広末の痴漢被害は今回が初めてではない。 「広末涼子は1998年に早稲田大学教育学部に自己推薦入試で合格し、1999年に入学します。ところが4月に入ってもなかなか学校に姿を現さず、6月26日にやっと初登校を果たしますが、この時はマスコミが殺到し、さらに3000人の野次馬が押し寄せる異常事態となりました。この時、どさくさにまぎれてお尻をさわられたようで、のちにインタビューで怒りをあらわにしていましたね」(芸能ライター) だが、鳴り物入りで入学したものの広末はほとんど登校せず、4年間在籍したのち2003年10月に「女優業への専念」を理由に中退している。今でこそアイドルが大学に通うことは珍しいことではないが、当時は異常なほどの広末フィーバーに湧いていた。 「各サークルが広末を勧誘しようと必死になっており、その様子がメディアに取り上げられることがありましたね。その中には広末と学部学科が一緒だった素人時代の小島よしおも含まれます。さらに『サタ☆スマ』(フジテレビ系)では、元SMAPの香取慎吾による『早稲田大学新入生を広末涼子に会わせる企画』があったかと思えば、ラジオ番組『西川貴教のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)では、受験生リスナーが広末の同級生になるべく合格を目指すプロジェクトが放送されたほどです。その時、活躍していたハガキ職人の一人のペンネームは『広末教信者』。確かに広末ブームは、単なるいちアイドルの人気を越え出ていたといえるでしょう」(前出・同) そんな広末涼子も37歳となり、いまや3児の母である。それでも美しさに変わりはない。痴漢撃退に続き、さらなる強い活躍を期待したい。
-
芸能 2017年10月11日 07時16分
中島裕翔が受賞したベストジーニストに疑問の声
アイドルグループ、Hey!Say!JUMPの中島裕翔が、第34回ベストジーニストで第1位を受賞した。 中島は、山下智久、玉森裕太などを抑え、2位の上田竜也から7000票近い差の28,379票を獲得して第1位に輝いた。過去には木村拓哉と相葉雅紀、亀梨和也や藤ヶ谷太輔、そしてジャニーズ事務所を退所した草なぎ剛などが殿堂入りを果たしており、中島は壇上で、殿堂入りを果たすことを宣言した。 ベストジーニストを受賞した中島を祝福するファンは多く、SNSでも中島の殿堂入りを確信していたファンもいたほどだ。しかし、ファンの熱い声援とは裏腹に、中島の受賞に疑問を感じた人も少なくなかったようだ。 会場では、ランキング形式で10位から発表されていき、1位の発表が近づくにつれ、観客の歓声も大きくなっていた。しかし、1位の中島が発表された途端、会場が盛り下がったという。会場に中島のファンが少なかったという意見もあるが、別の理由も考えられる。 中島は、Hey!Say!JUMPのメンバーの中でもスキャンダルが多く、2016年には女優の吉田羊との7連泊愛が報じられ、テレビで報道されることはなかったものの、20歳年上の女性に手を出した中島に失望したというファンの声も多かった。そして、同時期に中島は、泥酔して30代の女性に対して抱きつくなどの行為で警察沙汰となったことが週刊文春に報じられた。 これらの騒動で、Hey!Say!JUMP以外のジャニーズファンにとって中島は、悪い印象がついたジャニーズアイドルとなってしまったのだろう。 ベストジーニストでは、毎年恒例の様に、多数のジャニーズタレントが上位を独占している。2017年は第8位であるゆずの岩沢厚治以外、全員がジャニーズという結果だった。さらに、松村北斗と永瀬廉は、まだCDデビューもしておらず世間の知名度は高くないにも関わらず、松村は5位、永瀬は7位にランクインしている。ベストジーニストは、票数を公開してはいるが、毎回ジャニーズタレントで溢れることから、ファンによる組織票が疑われている。 Hey!Say!JUMPは、今年で10周年を迎える。中島は、この記念すべき年にベストジーニストを受賞したが、それが組織票によって手に入れた結果であれば、来年のベストジーニストも中島、もしくはジャニーズアイドルで決まりということだろうか。
-
芸能 2017年10月11日 07時12分
宮迫博之と不倫疑惑の小山ひかる 最初から売名目的?
ファッションモデルの小山ひかる(26)が、10月8日の「サンデー・ジャポン」(TBS系)に出演した。 小山といえば、雨上がり決死隊・宮迫博之の不倫相手の一人として知られ、この騒動がきっかけで世間に名が知れ渡ることとなった。小山が同番組に出演することになったきっかけも、この不倫騒動があったからこそだ。 同番組では、「一線は超えていない」と宮迫と同じく不倫を否定しながらも、ホテル内では二人きりで過ごしたことは認めた。これに対して西川史子から「してないのにホテルにいったのか」と問い詰められるも、「後から他の人達が来ると思っていた」と語り、一線は超えていないことを強調した。 この後も出演者からの質問に淡々と答えた小山だが、その様子はしたたかな女性という印象を感じさせるものだった。そんな小山の現在だが、この不倫騒動自体が売名行為ではないかと炎上騒動となっている。小山のツイッターは、不倫騒動の謝罪後、一切ツイートしていなかったのだが、10月7日から、週刊プレイボーイのグラビア告知と共にツイートを再開。そのグラビアも、「オフとホワイトな日々」という不倫騒動を彷彿させる言葉が使用されており、さらにその後のツイートでも、武井壮と楽しそうに映る画像を投稿。オフホワイトをネタにするなど、不愉快に感じる人は多かったようだ。 そういった小山の動きもあって、最初から売名目的で宮迫とホテルに行ったのではないかという声が増加しつつある。女性タレントの売名行為は珍しいことではなく、過去にも狩野英孝の二股騒動で、彼女であった加藤紗里がテレビ出演を果たした後に狩野と別れ、その後もテレビ出演を続けていることから売名行為だったといわれている。狩野より知名度が高い宮迫であれば、売名の相手として十分だろう。 このまま小山が順調に活動を続ければ、炎上タレントとしてブレークする可能性もある。そうなってしまうと、宮迫にとって肩身の狭い芸能活動が待っているだろう。
-
-
芸能 2017年10月10日 22時43分
ついにライブとアルバム発売が決まった舞祭組、ファンも一安心?
人気アイドルグループ、Kis-My-Ft2から派生したユニット「舞祭組」のファーストアルバム「舞祭組の、わっ!」が、2017年12月13日に発売されることが発表された。 キスマイは、CDデビュー当初から格差を前面に押し出したグループで、話題になるのは前列の北山宏光、藤ヶ谷太輔、玉森裕太ばかりであったのに対し、「後ろの4人」と呼ばれる千賀賢永、宮田俊哉、横尾渉、二階堂高嗣ら4人は、違う衣装、ソロパートがない、収録中はカメラに映る機会がない、などの不遇な扱いが多く、違った意味で話題となることが多かった。 舞祭組は、そんな4人で結成されたユニットで、中居正広プロデュースであったことも話題となった。舞祭組の活動は順調に続き、4人の知名度も上昇していった。そして2015年のキスマイのライブで、舞祭組のアルバム発売とライブが開催されることを、飛び入り参加した中居の口から告げられた。 しかし、2016年1月に発生したSMAP解散騒動の煽りを受け、舞祭組の活動は徐々に縮小。舞祭組のテレビ出演は、中居のレギュラー番組だけとなり、告知されたアルバムの発売も一向に発売されず。ジャニーズ公式サイトからもアルバム発売の告知が削除されたことで、中止になったと悲しんだファンも多かった。そして、告知から2年、ついに舞祭組のアルバム発売が決定した。また、舞祭組単独でのライブツアーが開催されることも決まった。ファンはもちろんだが、舞祭組のメンバーにとっても念願だったであろう。 アルバム発売とライブは、深夜枠へ移動となったキスマイのレギュラー番組「キスマイ超BUSAIKU!?」で告知されたため、同番組が視聴できない地域のファンは、少し遅れて知ることとなった。しかし、発表から2年、ようやく決定したということでファンも一安心といったところだろう。 ファーストアルバムの売上、そしてライブツアーの結果で、舞祭組の未来は変化する可能性もある。舞祭組の4人はこの流れを成功させることができるのだろうか?
-
芸能 2017年10月10日 22時28分
キスマイ宮田 ドン引きされつつもファンを開拓?
アイドルグループ「Kis-My-Ft2」の宮田俊哉(29)が、10月8日に放送された、アメトーーク!2.5時間SP(テレビ朝日系)に出演した。 同番組には、過去にV6の長野博と元SMAPの中居正広が出演しており、宮田で3人目のジャニーズ出演となった。宮田が出演したのは、同番組の後半部分「昭和アニソン軍vs平成アニソン軍」のコーナーで、宮田が親友と認めている天津・向清太朗と、ハライチの岩井勇気、そし大のアニメ好きとして知られる足立梨花の4人で、平成アニソンの魅力について語った。 宮田は平成アニメ軍のリーダーとして自身のアニメ趣味について語り、現在、劇場版が上映中のアニメ作品「プリズマ☆イリヤ」(TOKYO MX系)のヒロイン、「イリヤスフィール・フォン・アインツベルン」を彼女だと紹介して、観覧席の女性達をドン引きさせた。 従来のジャニーズアイドルにとって宮田の存在は異端のようにもみえるが、宮田のファンは増える一方だ。 ジャニーズアイドルのファンの大半は女性で、キスマイやHey! Say! JUMPなどの若手ジャニーズのファンは10〜20代の女性が中心だ。しかし、宮田の場合は、同じオタク趣味を持つ男性や、ジャニーズに興味がない層のファンの獲得に成功している。 従来のジャニーズでも、バラエティ色を前面に出してブレークしたSMAPや、鉄腕ダッシュ(日本テレビ系)などで体育会系の男らしさを見せ続けているTOKIOなど、ジャニーズらしくない活動がきっかけとなり、世間に知られるようになったグループも多い。 キスマイがCDデビューした当初は、「キスマイのバックダンサー」と呼ばれた程の目立たない存在だった宮田。しかし、現在は単独でのテレビ出演も好調なほどの活躍だ。その理由は、宮田がジャニーズという枠に囚われず、自分自身をオープンにし続けてきたからだろう。 今の宮田は、キスマイファンだけでなく、日本中のオタク男子にも注目されている。オタクを味方にした宮田に、怖いものはないだろう。
-
-
芸能 2017年10月10日 22時10分
ガッキー“ダメっぷり”告白も止まらぬ人気
女優の新垣結衣が「しゃべくり007 SP」(日本テレビ系)に出演し、意外な私生活を語った。 黒髪ショートカットのイメージが強い新垣だが、「この日だったら1〜2週間は髪形変えられるなっていう時には、金髪にしたりとか」とオフに合わせてイメチェンしていると告白。またチュートリアル・徳井から「お付き合いするとしたら、私のこういうところ男の人は嫌だろうな」という部分を問われ、「タテの状態でいる時があまりない」と独特の表現でダラけた家での過ごし方を明かした。 さらには、洗濯物をたたむこと、モノを噛むことも面倒臭いと語り、意外なズボラっぷりも告白。新垣にこのようなイメージがないだけに、周囲は驚きに包まれた。 新垣といえば、2017年の「テレビタレントイメージ調査」で初の1位を獲得し、好感度はうなぎのぼり。その人気は、国内にとどまらず、台湾にも"ガッキー"人気は広がっている。 「日本の大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』が放送されていた影響もあって、男性からは “憧れの女神”とまで言われています。今年行われた台湾人気サイトの『夢の中の恋人ランキング』でも、多くの台湾人女優を抑え見事1位に輝きました」(台湾芸能ジャーナリスト) 新垣は裏方スタッフからの評判もよく、「カメラが回っていないところでもお高くとまることがない」と好評だ。さらには共演者をもメロメロにし、「リーガルハイ2」などで共演経験のある岡田将生は、以前出演したバラエティ番組で「僕はガッキーが好き。めっちゃ可愛い」と打ち明けた。また、綾野剛も「笑顔が100点」と語り、瑛太は映画の舞台挨拶で「大好き」と公開告白をしている。 彼らの告白には、リップサービスもあるかもしれないが“ガッキーなら好きと公言しても問題ない”という風潮は、誰からも愛されているという証拠である。 気になる結婚観については、「いつかはしたい」と語った新垣だが、彼女を射止める男性はあらわれるのだろうか。
-
レジャー 2017年10月10日 22時06分
本当にあった怖い彼氏〜食事デートにおける彼の不可解すぎる行動〜
清水あんな(仮名・24歳 フリーター) 過去に付き合っていた恋人のことなのですが、彼はある瞬間だけ、いつも距離が近いのです。2人で一緒にいる時は、一定の距離を保っていましたし、彼から手を繋いでくることもありませんでした。なのに食事になると、毎回近くに座ろうとするのです。カウンター席ならわかりますけど、普通、テーブル席に着いたら、向かい側に座るじゃないですか? でも彼は必ず私の横に密着する形で座ります。そしてもう1つ不可解だったのが、食事がテーブルの上に運ばれて、私が食べだすと、彼は途端に無口になります。こちらが話しかけても、少し頷いたりするだけで返してくれない。これも意味がわかりませんでした。そんなことが2か月ぐらい続いた後、またいつものように食事中、彼が無口になった際、「なんでいつも黙るの!?」と、怒り気味で聞いてみたのです。すると彼は、「実は……」とその理由を語り始めました。どうやら彼は、女性の食べている咀嚼音(そしゃくおん)が何よりも好きで、その音を近くで聞きたいと言うのです。さらに今まで隣に座り、勝手にICレコーダーを回して私の音を録音していたとのこと。でもあまりうまく音が録れてなかったみたいで「もっとクチャクチャ音を鳴らして食べているところを録音させてほしい」と頼んでくる始末。この思わぬカミングアウトで一気に相手のことが嫌になりましたね。彼のパソコンには、そんな今までの咀嚼音データばかりが、たくさん入っているのかと思うと、本当に気持ちが悪い。その場では「また今度ね」とはぐらかしましたが、以降、連絡は取らなくなり、一緒に食事に行くことはありませんでした。取材/構成・篠田エレナ写真・ S Baker
-
芸能 2017年10月10日 22時05分
【有名人マジギレ事件簿】「この場で土下座せい!」松本人志と太田光の20年に渡る確執
10月2日〜6日、映画『アウトレイジ 最終章』の公開に合わせ、バラエティ番組『おはよう、たけしですみません。』(テレビ東京系)が生放送された。同番組はビートたけし以外に、犬猿の仲で知られる浅草キッド・水道橋博士と、爆笑問題・太田光が出演し話題に。そして5日の放送では太田が、ダウンタウン・松本人志について語り、注目を集めることとなった。 この日、太田と博士について、番組を通じて距離が縮まったという話題が上がると、たけしは「犬猿の仲が仲良くなったくらい強いものはない。だいたい最初はケンカしてるんだよ、それが仲良くなると最強なんだよ、コンビは」と持論を展開。すると博士が「今度、俺が抜けて松本人志を置いてください」と、太田との不仲が噂される松本との共演を提案した。これにたけしが「松本人志、嫌いなの?」と反応すると、太田は「大っ嫌いですよ!」と即答し、現場は大盛り上がり。そしてたけしが「松本も呼んで、これからのお笑いについて聞かせてよ」と松本の話題を続けようとしたものの、太田は「本当に勘弁してください」と苦笑いで遮ったのである。 そもそも松本と太田の確執は、20年以上前にまで遡る。当時、爆笑問題は情報雑誌にコラムを連載していたのだが、そこで“芸人が流行りの服を着ているのはダサい”と、雑誌にトレーニングウェア姿で登場していた松本を批判。さらに「アディダスの広告塔みたいなもの。あの無神経さは信じられない」と毒づいた。 当時の一部週刊誌によると、このコラムを目にした松本は大激怒し「すぐに2人を呼べ」とスタッフに命令。そして爆笑問題の2人は、彼の仕事場に駆けつけたという。そして震え上がる2人に松本は「俺のことには触れんときいな」と声を荒げ、「お前らに問題を出す。いますぐ答えてみい。1、いますぐ芸能界を去る。2、ここにあるパイプ椅子で殴られる。3、この場で土下座せい」と謝罪を迫ったとのこと。すると彼らは額を地べたに擦り付けたという。 事件の真偽は不明ではあるが、この記事内容の衝撃度からか、松本と太田の不仲説は瞬く間に世間へ広まった。そして芸能界においても、2人は共演NGが当たり前という状況になっていったのである。 しかし2014年、彼らは『笑っていいとも!グランドフィナーレ』(フジテレビ系)にて再び顔を合わせる。タモリ、明石家さんま、ダウンタウン、とんねるず、ウッチャンナンチャンなど、多くのレジェンド芸人が顔を揃えるなか、爆笑問題がステージになだれ込んだ。そして松本が「ネットが荒れるから」と叫ぶと、太田は「荒れろ! 荒れろ!」と煽る。さらに太田は「このメンバーで仲良くできるわけねぇじゃねーか。タモリさんのおかげでこうして仲の悪い人たちと会うことができた」と語り、これが夢の共演であることを視聴者にも実感させたのだった。 この2人の共演は、さんまも心配しており、当時の状況について「爆笑問題が出てきた時に“おい! ダウンタウンと大丈夫か?”とか思って。口にテープ貼られながら、何か言うたら出ていったらなあかんと、ずーっと構えてたんですよ」と、のちにラジオで語っている。 また千原ジュニアも「松本さんと太田さんは『それ以来』」と過去に“何か”があったことをほのめかしつつ、CM中に松本が太田に「ありがとな」と声をかけていたことも明かした。 それから3年の月日が経ち、今回の太田による「大っ嫌い」発言が飛び出したわけだが、翌日の放送では「昔の話ですよ。私が若造だった頃に、私が全部悪いんですよ。それを怒られたっていうのがあって」と、例の事件を認めたかのような発言をし、「松本さんは、僕は大好きですから」と前日の言葉を訂正。一方、松本はバラエティ番組にて、この話題が取り上げられると「盛り上がって話題になって、笑いが起こったのなら、全然僕はいいと思いますよ」と太田の発言を容認している。 本人や他の芸人の証言から、やはり過去には確執があったように思われる松本と太田。しかし現在は雪解けの状況にあるようで、いつの日かまた2人の共演を見てみたいと願うファンは多いに違いない。【参考】・ホットドッグ・プレス(講談社)1994年7月25日号・ヤングタウン土曜日(MBSラジオ)2014年4月5日・千原ジュニアのアッパレやってます!(MBSラジオ)2014年4月1日・女性セブン(小学館)1995年2月2日・ワイドナショー(フジテレビ系)2017年10月8日・笑っていいとも!グランドフィナーレ(フジテレビ系)2014年3月31日
-
芸能 2017年10月10日 22時01分
どん底に転落した今井絵理子議員の不倫相手
7月末にSPEEDのメンバー・今井絵理子参院議員との不倫疑惑が報じられ、その後、政務活動費の架空発注をめぐって議員辞職した元神戸市議・橋本健氏だが、同市内にある自宅マンションを差し押さえられていたことを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 橋本氏は、不倫報道直後、会見を行い男女の関係を真っ向から否定。今井議員も否定しただけに一難去ったと思いきや、市政報告チラシの印刷代を架空請求していたことが発覚。8月29日に市議を辞職していた。 それだけにはとどまらず、さらにまた一難。同誌によると、9月22日、自宅マンションが神戸市によって差し押さえられてしまったというのだ。 同市収税課は、差し押さえの理由について、同誌に「お答えできない」と回答。しかし、その理由は架空請求していた約720万円の返納ができていないためだとしか考えられないという。 橋本氏は、市議のかたわら、同市内の歯科医院で院長もつとめており実入りはかなりあったという。ところが、遊び好きで別居中の妻にも生活費を支払っていたため、金銭的に困窮しているというのだ。 「自分の責任とはいえ、今井議員との不倫が発覚したことから真っ逆さまに転落した橋本氏。それに対して、今井議員はすっかり“雲隠れ”の状態。22日投開票の総選挙、本来ならばその知名度を活かして各候補の応援に回らなければならないはずだが、応援行っても逆効果。そのため、しばらくは“開店休業状態”だが、それでも給与は支払われる。参院で解散がないため、任期の4年以上は悠々自適なはず」(永田町関係者) SPEED時代の稼ぎをたっぷり蓄えているであろう今井議員だけに、窮地の橋本氏に“救いの手”を差し伸べたほうがよさそう?
-
-
スポーツ 2017年10月10日 17時13分
【新日本プロレス】圧倒的な支持率を背に内藤哲也、4年越しの1.4東京ドームメインに出場!
新日本プロレスは9日、両国国技館で秋のビッグマッチ『KING OF PRO-WRESTLING』を開催した。この大会は、メインイベントとセミファイナルの試合結果で、来年1月4日に開催される『レッスルキングダム12 』東京ドーム大会のメインカードが決定する注目大会ということもあり、9,234人(満員)の大観衆を集めた。 まず、セミファイナルには今年の『G1クライマックス』に優勝し、1.4ドーム大会でIWGPヘビー級王座に挑戦する権利証を獲得した内藤哲也が大ナイトーコールに包まれながら入場。今年シングルで2連敗を喫している石井智宏を相手に権利証の争奪戦(防衛戦)を行った。内藤が逆指名する形で実現したカードだが、石井の武骨さの中に秘めた柔軟性があるスタイルに、内藤はなかなかペースを掴めない。しかし、トップロープからの雪崩式ブレーンバスターなど、終盤になってから激しさを増す石井の猛攻を凌いだ内藤が、石井の隙を見逃さず必殺のデスティーノで逆転勝ちを収め、一足早く1.4ドーム大会のメインイベント出場を決めた。 メインイベントでは、IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカがEVILを相手に8度目の防衛戦を行った。オカダが後輩の日本人選手の挑戦を受けるのは、これが初めて。EVILは入場から不気味な世界を演出。場内からはどよめきが起こった。試合は、オカダの首に狙いを定めたEVILがパワーとラフファイトを巧みに使って主導権を握っていく。これに対して、「同じ相手には2度負けない」ことを信条にしているオカダは、先の『G1クライマックス』公式戦でEVILに敗れているだけに、場外のフェンス越しにフライングボディアタックを放つなど捨て身の攻撃でペースを取り戻す。終盤、レフェリーが誤爆から失神し、大量のイスがリング内に投げ込まれ、イスの上へのダークネスフォールズを狙われるが、ウラカンラナで切り返すと形勢が逆転。その後もEVILの粘りに手を焼きつつも、最後はレインメーカーで完勝。見事な横綱相撲を見せた。 メイン終了後、オカダのマネージャーである外道が「ついに! 次は、東京ドームだな、オイ?相手はよ、あの制御不能男か?レインメーカーがよ、キッチリ、制御不能男をよ、完膚なきまでに制御してくれらぁ。オイ、内藤!オメェのことだコノヤロー!さっさとツラ見せろよコノヤロー!」とマイクで控室の内藤を挑発すると、大歓声が起こる中、内藤が笑みを浮かべながら現れリングイン。マイクを掴んで「両国へお集まり下さったお客様に、俺は聞きたい。EVILを倒したオカダと、石井を倒した俺、2018年1月4日東京ドーム大会のメインイベント、IWGPヘビー級選手権試合は、オカダ・カズチカ 対 内藤哲也でよろしいでしょうか?」と観客に問うた。これは、4年前の1.4ドームで全く同じシチュエーションで実現した同カードが、ファン投票の結果、当初予定されていたメインイベントからセミファイナル(正確にはダブルメインイベント第1試合)に降格した経緯があったことから、今度はファンの支持をしっかりと取り付けたいという内藤の思惑があったのは明らか。これに対してファンは、大ナイトーコールで後押し。この4年間で内藤がカリスマレスラーに変貌を遂げた象徴的な場面だった。 「とはいえ!まだ3ヶ月も先の話なわ・け・で、いろいろなことを想像しながら、楽しみに待ってて下さい。2018年1月4日東京ドーム大会まで!トランキーロ!あ…」と内藤がその場を締めかけた絶妙なタイミングで「内藤さーん」とオカダがマイクで横やりを入れる。これには、場内からは大ブーイング。オカダ自身は、「強すぎるからじゃないですか」と分析しているが、最近のオカダにはブーイングが飛ぶようになった。これは、悪意のあるブーイングとは異質なもので、古くは故・橋本真也さん、最近では棚橋弘至が絶対王者時代に受けていたものと同じような“アンチ巨人”的な性質のものといえばわかりやすいだろう。 両国国技館のファンは、7対3で内藤を支持していた。10日に正式発表された際に内藤は、4年越しの初メインイベントのカードがオカダ戦になったことについて「まさにデスティーノ(運命)ですよ」と素直な気持ちを述べている。今年の1.4ドーム大会では、オカダがケニー・オメガを相手に大激戦を制してネット中継を見ていた世界中のプロレスファンを大熱狂させた。オカダは内藤について「世界に響くという意味では内藤さんよりケニーの方が上」とバッサリ。今回の試合がキッカケになり、内藤が築いてきたトランキーロ旋風が日本や発祥の地であるメキシコだけではなく、アメリカやヨーロッパにも広がりを見せることができるのか注目である。取材・文 / どら増田カメラマン / 舩橋諄
-
芸能
キャメロン・ディアス、ヘンリー王子との関係は?
2011年06月09日 12時50分
-
芸能
ドゥエイン・ジョンソン、『G.I.ジョー』続編へ?
2011年06月09日 12時50分
-
芸能
レオナルド・ディカプリオ、タランティーノ映画出演か
2011年06月09日 12時50分
-
芸能
ニコラス・ケイジ、息子がレストランで大暴れ!
2011年06月09日 12時50分
-
芸能
デヴィッド・アークエット、プリンスのコンサートでトラブル!
2011年06月09日 12時50分
-
芸能
マイケル・ジャクソン、幻のロンドン公演保険金が支払い拒否!!
2011年06月09日 12時50分
-
スポーツ
バレちゃった遼くんの無免許運転
2011年06月09日 11時45分
-
芸能
週刊文春がAKB48と仲直り?
2011年06月09日 11時45分
-
芸能
KARA、ドコモ新CMの 撮影はプーケット
2011年06月09日 11時45分
-
芸能
辺見えみりが明治神宮で挙式
2011年06月09日 11時45分
-
芸能
オリラジ藤森が休養
2011年06月09日 11時45分
-
芸能
AKB総選挙、南キャン山ちゃんとホリエモンが「1位・大島優子」と大予想!
2011年06月09日 11時45分
-
芸能
岡本夏生、芸能活動セーブ…その裏側に隠された人生設計
2011年06月09日 11時45分
-
芸能
梨花が流産経験を告白 「本当に辛くて苦しかった」
2011年06月09日 11時45分
-
トレンド
南果歩が報道陣に「AKBで忙しい時に、ありがとうございます」
2011年06月09日 11時45分
-
トレンド
元SURFACEの椎名慶治、いよいよソロ本格始動!
2011年06月09日 11時45分
-
その他
【雅道のサブカル見聞録】キスダムRが遂にパッケージ化秒読み! 次なる展開は!?
2011年06月09日 11時45分
-
芸能
加護亜依が反論も事務所と平行線で状況変わらず
2011年06月08日 15時30分
-
レジャー
キャバ戦記26 キャバ嬢との再会には罠あり?
2011年06月08日 15時30分