-
芸能 2017年12月04日 22時10分
夫婦の私生活まで切り売りし始めた片岡愛之助と藤原紀香
昨年3月に結婚した歌舞伎俳優の片岡愛之助と女優の藤原紀香の新婚旅行の様子が、10日放送のBSフジの特番「片岡愛之助の生き方」でテレビ初公開されることを、一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、愛之助の生き方に迫るドキュメンタリー番組で、プライベートにも密着。 結婚から1年半の9月に新婚旅行で米国を訪れたそうで、ラスベガスやロサンゼルスなどで夫婦水入らずの時間を過ごしたという。 番組では、2人がハンディカメラで互いの姿を撮影し合って大はしゃぎ。ロスのユニバーサルスタジオでは、夫妻の友人である米国在住の歌手でジャズピアニスト・大江千里が合流。旅の最後は大江が2人のために作った曲を演奏すると2人は感激。 ほかにも、愛之助の歌舞伎公演の舞台裏、紀香の梨園の妻ぶりにも密着しているという。「愛之助は、もともと休みを取らない主義でとにかく多忙。なかなか夫婦で過ごす時間はなかったようだが、新婚旅行も仕事につなげてしまったようだ。妻からしたら不満を抱きそうだが、紀香にとっても自分のプロモーションになるので大歓迎か。今後も夫婦の私生活を切り売りして仕事につなげていきそうだ」(芸能記者) 紀香は、今月21日と28日の2週に渡って放送されるドラマ「眠れぬ真珠〜まだ恋してもいいですか?〜」(日本テレビ系)に主演。 ほかには、深田恭子、多部未華子、永野芽郁演じる三姉妹でおなじみの「UQモバイル」のCMに出演し話題になっていた。「紀香には、女優としてはなかなかオファーがないのが現状で、おかげで愛之助のバックアップができる。紀香としても、歌舞伎俳優としての愛之助の妻であることがステイタス。現状に不満はないはずだが…」(芸能プロ関係者) 今後は、夫婦そろってのテレビ出演が増えそうだ。
-
スポーツ 2017年12月04日 22時03分
リプレー検証の完全導入で聞かれる 「ウチの監督、大丈夫?」の声
監督の力量、つまり、名将か否かがはっきりとファンに伝わる『ルール変更』となりそうだ。 来季から、審判が下した判定に異議がある場合、ビデオ映像による「リプレー検証」を求められるようにルール変更された。すでにコリジョンルールの導入に伴い、本塁でのクロスプレー、二塁ベース上で併殺プレーを阻止するための危険なスライディング、本塁打かどうかを確認するためのリプレー検証は行われてきたが、来季からはもっと“細かく”なる。メジャーリーグに倣い、打者走者が一塁ベースを駆け抜けたときのアウトかセーフか、自打球の確認はもちろん、それこそ、ストライク、ボールの判定にもリプレー検証を要求することができるようになる。 ただし、その検証要求は両チームとも「1試合2回まで」、判定が覆った場合はカウントされない。また、延長戦に突入した場合は“リセット”となる。メジャーリーグでは「チャレンジ」と呼ばれる同制度は、NPBでは「リクエスト」という名称になる。 このリクエスト制度の導入は、監督の力量を晒し出すことにもなりそうだ。「混乱は起きないと思います。第4回WBCでもチャレンジ制度が使われ、日本でも本塁突入時のアウト、セーフを巡るリプレー検証は何度も行われてきましたので」(在京球団スタッフ) 直近の例を挙げれば、日本シリーズ第2戦、ホークス1点ビハインドで迎えた7回裏二死満塁の場面で適時打が出た。二塁走者が本塁に突入した際、工藤公康監督がリプレー検証を要求し、判定は「セーフ」に覆っている。このリプレー検証が短期決戦の流れを変えたことは言うまでもないだろう。 この日本シリーズでのリプレー検証を指して、こんな声も聞かれた。「審判団がビデオ検証を終え、セーフをコールしたとき、工藤監督はガッツポーズを取りました。セーフの確信があったのではなく、工藤監督はリプレー検証に持ち込むことに目的があったと見るべきでしょう」(プロ野球解説者) リプレー検証に持ち込むことが目的…。つまり、試合は中断する。判定通り、「アウト」だったら、守備に着いていたベイスターズナインは「同点は許したが、逆転は阻止した。さあ、これから」と士気が高まっただろう。しかし、審判団が検証ビデオを入っている間、彼らはグラウンドで待っていなければならない。その僅か数分の「間」が士気を奪ったというのだ。 工藤監督の手腕、試合主導権を握るためのインサイドワークだ。来季から、「リクエスト」の使い方が巧い監督が試合を有利に進めることになる。「試合展開の読めない監督は、単に判定に不服があるときにしか『リクエスト』を使わないでしょう。しかし、試合の流れを止める、流れを変えるために使う監督も出てきますよ」(前出・同) 早くも、この制度に不的確な指揮官も予想されている。熱くなるタイプの阪神・金本知憲監督、優柔不断な一面も持つ巨人・高橋由伸監督、指揮官一年生のロッテ・井口資仁監督などがそうだ。一般論として、プロ野球監督の「抗議」には二種類がある。一つは本当に判定に対する不服で、もう一つは味方選手を鼓舞するための演技。今後、後者が「リクエスト制度」に変わるわけだ。 巨人・高橋、阪神・金本両監督のプライベートを知るプロ野球OBがこんな話をしてくれた。「高橋監督は一緒に食事にいくと、注文をなかなか決められない。散々悩んで、最後は『任せるよ』と後輩にメニュー表を渡します。金本監督は飲み始めると、ずっと同じ話をしています。現役時代、試合で打てないと、翌日も怖い顔をして球場入りしていた」 新制度導入で大きな影響は出ないとの声のほうが多いが、チーム内にはありそうだ。指揮官の求心力にも影響しかねない。際どいタイミングの度に、「ウチの監督、大丈夫?」の目線を向けられなければいいのだが…。
-
ミステリー 2017年12月04日 22時02分
怖い話『あの世からの来訪者〜続・死を招く黒い物体』
隣家のおじいさんの死の前日に目撃した謎の黒い物体。 その後も黒い物体の出現と人間の死はセットになっているかのように、何度も彼の前で展開された。Gさんは黒い物体の出現を恐れるようになった。 その半年後。Gさんは再び奴と出会ってしまう。 家族で海水浴に来ていたのだが、泳ぎに夢中になり、砂浜でぼんやりとしていると、浜辺が騒然となった。誰かが沖を指差した。「人が溺れているぞ」 その指の示す方向で、水しぶきがあがっている。人が溺れているのだ。「あぶないな、大丈夫かな」 その刹那、あの黒い物体を海上に見つけた。奴はまるで獲物を探すかのように浮遊している。「ああっ、また奴だ!」 Gさんは足の震えを抑えきれない。 今回は昼間である為か、いつもの化け物の声は聞こえない。だが、皆には見えないだろうか。誰もそれを指摘しないのだ。「そうか、ほとんどの人間が見えないんだ」 彼は確信した。奴の姿は普通の人には見えない。「やはり、あの世からの来訪者か」 Gさんは悪寒を感じ、ゾッとした。 間違いなく、この世の存在ではない黒い物体が、今前方に見えている。海水浴で黒い物体を見た刹那、その物体は溺れている人に近づいていった。黒い物体はまるで蜘蛛のように、人が溺れている海域まで水上をはっていく。「早く、助けろ」 泡食って、大勢の人が泳いでいったが、Gさんはわかっていた。「かわいそうだけど、あいつがいるからもう遅い」 ばたばたと溺れている人の手足に、黒いアスファルトのような物体がからみついた。 そして、化け物はその人の手足にまとわりついた。観衆の悲鳴と同時に、溺れた人は海中に沈んでいく。奴に黄泉の国に引きずりこまれたのだ。「あいつは、あの黒い物体は、死神なんだ」 そう言うと、Gさんは自分の無力を悔やんだ。また一人、死神に命を奪われたのだ。 その後も度々、Gさんは黒い物体を見かけた。 映像でも、見た事があるという。ある時、強引な商法で業績を上げた会社があった。その会社の某人物をテレビで見た時の事。その人の後頭部に、黒い物体が付着しているのが見えたという。そして、その物体はまるで貝柱のような手足を伸ばし、後頭部から顔面に移動した。「あぁ、この人やばいよ」 彼はテレビを見ながらつぶやいた。その物体は、笑顔でしゃべる人物の顔面を全て覆うと、ピタっと貼り付いた。そして、しばらく覆面のように貼り付いた状態を続け、次の瞬間に鼻の穴の中に消えてしまった。「なっ、なんだ」 唖然とするGさんをよそに、その放送は続けられた。その人物はそれから数日後に死亡している。 やはり、あの黒い物体は死神だったのだ。 Gさんは今、ある有名な作家の顔に黒い物体を見ているという。本人が自覚しているかどうか不明だが、雑誌の誌面で顔を見た時に見えたのだという。「この人も、近々死ぬな」 雑誌を見た時に、黒い物体が耳から出てきた映像が、まるでフラッシュバックのように頭に入り込んだのだ。「僕は、死神が見えるんです」 そう言いながら、彼は悲しそうな顔をする。彼にとって、もっとも恐ろしい事は、やがて自分の顔に黒い物体を見てしまう、そんな人生最後の日が来るのではないかという事だ。監修:山口敏太郎事務所
-
-
芸能 2017年12月04日 14時30分
佐々木希、クリスマスはアンジャッシュ渡部とケーキ?
女優の佐々木希が3日、都内で行われたイベントに登場。6歳の男の子が描いた「クリスマス機関車ロールケーキ」がグランプリを獲得し、期間限定で販売されることが発表されると、表彰式ではグランプリの証であるパテシエ帽を自らプレゼント。子供好きな一面をアピールした。グランプリ作品は、機関車のデザインが施されたロールケーキ。佐々木は「カラフルで夢の詰まったケーキという感じがします。作者の家族思いな一面も伝わってきます」と感想を述べ、試食時には男の子のリクエストに答える形で「あーん」のプレゼントも。嬉しそうな表情を浮かべる男の子に「可愛いんだから!」と声をかけた。 佐々木は「夢が叶う、自分の欲しいケーキが作れる企画はすばらしいなと思いました。グランプリのケーキもフルーツがたっぷり入っていて、絵の色合いがきちんと再現されていて、これを実際に作ったパテシエさんもすごいなと思いました。子供がデザインしたケーキということで、見ていても食べても楽しい」と笑顔。 「限定200名ということで、すごく貴重だし、欲しいなって、わたしも思いました。流行語大賞の『インスタ映え』ではないですが、かなりインスタ映えするケーキです。可愛いし、おいしそうだし」と男の子のデザインしたケーキを大絶賛。 「クリスマスケーキは、わたしも家族みんなで食べたいです。みんな笑顔になりながら、おいしいねって。わたしも甥っ子や姪っ子がいるんですけど、いつか作ってくれたら、感動して涙が出ちゃうかも」とも述べ、今年のクリスマスの予定を聞かれると、「今年のクリスマスは、仕事もあるんですけど、できれば家族で一緒に過ごしたいなと思います」と嬉しそうに話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2017年12月04日 12時55分
人気ジャニーズJr.とエビ中メンバーがお泊まり愛
ジャニーズJr.の阿部顕嵐と人気アイドルグループ・私立恵比寿中学(エビ中)のメンバー・星名美怜がお泊まりデートしていたことを、2日に放送された「週刊文春」(文芸春秋)のインターネット生放送版「文春砲Live」が報じた。 報道によると、取材班は映画館デートなどもたびたび目撃。2人の交際は星名の両親も公認のようで、10月13日の夜、都内でライブを終えた星名が、父親が運転する車で阿部のもとへ向かい、阿部もその車に乗り込んだという。 また、11月1日の夜にも、ネット番組の仕事を終えた星名が、父親が運転する車で都内の阿部の自宅へ。星名が再び姿を現したのは、自身の誕生日である翌2日の午前11時。阿部の自宅から都内の自身のソロライブの会場へタクシーで移動していたというのだ。 阿部はJr.内ユニット「Love-tune」に所属。現在公演中の舞台「何者」で単独初主演を務めるなど、Jr.の中でも人気者。 一方、星名はエビ中のメンバーとして、来年1月4日には日本武道館ライブを控えている。「相変わらず、若いアイドルグループのメンバーたちはジャニーズのタレント狙い。デビューしているグループのメンバーは徐々に年齢があがっているので、まだまだ年代が若いJr.たちが狙われている。Jr.にもそれぞれ固定ファンがいて、自分のお気に入りを狙っているアイドルたちをチェック。そのアイドルたちは、Jr.のファンたちからネット上で“フルボッコ”にされている」(芸能記者) ソロライブに行ったファンからすれば、まさか星名が阿部の自宅から会場に直行したとは夢にも思わなかったはず。 今後、このスキャンダルが少なからず人気に影響しそうだ。
-
-
芸能 2017年12月04日 12時51分
エース格・吉田アナの妊娠で過酷になりそうな一部のTBS女子アナの労働環境
TBSの吉田明世アナウンサーが3日、第1子の妊娠を自身のSNSで発表した。 吉田アナは同日生放送された同局系「サンデー・ジャポン」にアシスタントとして出演していたが、番組を途中で退席。貧血で退席した10月29日に続く2度目の途中退席となった。 その後、SNSを更新した吉田アナは、「一社会人として、体調管理が行き届いておらず、深く反省しております」と謝罪。そのうえで妊娠を発表した。 まだ安定期に入る前だそうだが、今後については、「どのような形で仕事を続けるのかを上司と相談しながら、引き続き、無理をせず、ご迷惑をおかけしない範囲でお仕事をさせていただければと思っております」とした。「昨年一般男性と結婚した吉田アナだが、もともと、子供をほしがっていた。しかし、今やエース格でレギュラー番組も多く、子づくりのタイミングが難しかったようだが、待望のおめでた。今後、ほかの女子アナたちがレギュラー番組を引き継ぐことになるだろう」(TBS関係者) とはいえ、ほかの女子アナを見渡して吉田アナクラスの活躍をしているのは、情報番組「ひるおび!」のMCをつとめる江藤愛アナぐらい。 なかなか、吉田アナの“代役”が見つからないのが現状だが…。「若手だと、ADから女子アナに転職という異色の経歴の笹川友里アナあたりに白羽の矢が立つのでは。とはいえ、笹川アナはフェンシングの五輪銀メダリスト・太田雄貴と今月1日結婚したばかり。ろくに新婚生活が送れない事態となると、上司に“働き方改革”を訴えることになりそうだ」(同) いずれにせよ、一部の女子アナは吉田アナの妊娠で忙しくなりそうだ。
-
芸能 2017年12月04日 12時47分
「生意気な態度を取ればこんなおとなしい僕も怒る」貴ノ岩を批判した張本勲にお前が言うなの声
3日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、野球解説者の張本勲氏が貴ノ岩を猛批判。その内容が、物議を醸している。 番組では、一連の騒動について日本相撲協会が「白鵬が説教していたときに、貴ノ岩がスマホを操作していたことに日馬富士が怒り、殴った」と説明する様子が放送され、「相撲協会は、暴行の経緯は説明しましたが、この中間報告には、被害者の貴ノ岩の話は含まれておらず、真相が解明されたとは言えない状況です」と紹介される。 これを受けた張本氏は「残念な結果ですね。もうちょっと、幅を持たせてほしかった。1場所休ませるとか降格とか。どちらにしても、一生を台無しにしまうわね、暴行を加えるとね」とコメントし、元日馬富士に同情的な考えを明かす。 続けて張本氏は、貴ノ岩に言及。「貴ノ岩も引退するんじゃないかと思ってる。新しく出てきてもね、被害者だけどね、生意気な態度を取ったわけだし、そんな態度を取るとね、こんなおとなしい私でも怒りますよ。フッフッフッ」と発言。 どうやら張本氏は、先輩に不遜な態度を取った貴ノ岩にも原因があると考えているようだ。なお、現在のところ、本当に元日馬富士が証言したような態度を貴ノ岩が取ったか否かについては、張本人の発言がなされていないため、不明である。 張本氏の発言については、一部に同意の声もあったが、「一方の言い分だけで物を語るな」「どこがおとなしいんだ」「お前だって先輩に生意気な態度を取っていただろ」と批判が噴出。 特に「先輩に生意気な態度を取っていたら怒る」という発言については、自身も歳上の野村克也氏を揶揄するような発言をしたうえ、「ささやき戦術」に辟易とし、空振りするふりをしてバットで頭を叩いた、などと告白したことがあるだけに、「お前が言うな」と感じた人が多かったようだ。 野球以外のスポーツに対するコメントでは、猛批判を浴びることが多い張本氏。自身の発言にも気を使ってほしいところだ。
-
芸能 2017年12月04日 12時43分
とろサーモンの“クズ人間”とキムタクの間で発生していたインスタ問題
きのう3日に開催された『M−1グランプリ2017』で、その栄誉を手にしたのは、とろサーモンだった。エントリー規制ギリギリとなる結成15年でつかんだ栄冠。優勝が決定した瞬間から、マネージャーの元に仕事が殺到しているという。 お笑いファン間ではかねてから、ボケの久保田和靖のおもしろさは折り紙つきだった。先輩のケンドーコバヤシから、「芸人としては100点。人間としては0点」と言われており、現在の村田秀亮が相方になるまでに、23人も替えている。それだけではない。なんと、逮捕・勾留歴があるのだ。 かつては、高校生時代から交際していた女性と結婚しており、地元の宮崎県から大阪へ移住した際も、2人は寄り添っていた。しかし、芸人収入だけで食っていけるはずはなく、元妻はガールズバーでアルバイト。久保田は、元妻の財布から数万円ずつ金を抜き取っていた。それがバレていて、ある日、帰宅したらパトカーが止まっていた。警官に強制的に乗せられ、久保田が「夫婦の問題だから降ろしてくれ!」と懇願すると、元妻は“どうぞ行ってください”というジェスチャーを見せた。 おさわりパブでアルバイトをしていたときは店長に上りつめて、月収60万円という安定収入を得ていた。だが、強引な客引きによって、私服警官に逮捕された。拘束中はクリップの袋詰め作業をしていて、出所したときに迎えに来てくれた村田に、2袋のクリップを手渡した。 ほかにも、兵庫県尼崎市にセックスフレンドがいた、銀座のホステスの愛犬を散歩して日銭稼ぎ、闇営業など、話題に事欠かない久保田。今春には、ジャニーズファンを巻き込んだ騒動を起こしていた。しかも相手は、元SMAPの肩書きになって間もない木村拓哉だ。 17年の年始はSMAP解散のほとぼりが冷めていなかったため、明石家さんまと木村による正月特番『さんタク』(フジテレビ系)が見送られた。そのため、オンエアが春にズレこみ、初のゴールデンタイム進出となった。このタイミングでやらかしたのが、久保田だ。4月10日深夜に更新したインスタラグムで、「フジテレビ『さんタク』」というキャプションで、さんま、木村との3ショットをアップしたのだ。同番組の一部コーナーに出演していたからだ。 ところが、所属タレントの肖像権に厳しいジャニーズは、公式サイトやCM、出演ドラマや映画といった特定のものを除き、ネット掲載は厳禁。雑誌表紙もシルエットに差し替えられることが、もはやマスコミの常識だ。そんなルールを知らなかった久保田は、自慢げに3ショットをあげたのだ。 ファンは興奮、芸能マスコミはヒヤヒヤ。その直後、“芸能界の闇の掟”を知ったのか、11日未明に画像は削除。その後、久保田、さんま、木村の口からこのことが語られることはなかったため、大きな騒動には発展しなかったと思われる。ローカルタレントの域を脱していなかった久保田にとっては、パンチがきいた学びになったことだろう。 これによって、クズ人間に”やらかし系芸人”の汚名まで加わってしまった久保田。だが、今回、M−1王者の冠を有したことによって、過去を清算できるかもしれない、か…。
-
芸能 2017年12月04日 12時42分
M-1グランプリ王者、とろサーモンの「サクセスストーリー」
3日、漫才の日本一を決める「M-1グランプリ2017」が開催され、とろサーモンが優勝した。13代目王者に輝いたとろサーモンは、感慨深げにトロフィーと賞金1000万円を受け取った。 とろサーモンにとって、今年は出場資格ギリギリの15年目の年だった。ラストチャンスをものにした村田秀亮は、優勝した率直な感想を聞かれ「売れてない時代が長すぎたので、まだ実感できてないですね」と半信半疑。一方、久保田和靖は「ずっと予選で落ちてきていたので、どこかでM-1を憎んでるところもあったんです。でも、それを今日で全部回収できました」と胸を張った。 実は苦労人である二人。新人時代は新人賞を総なめにするなど将来を期待されていたが、そこからスポットライトが当たらなくなっていった。そもそも二人は高校の同級生で、卒業後にNSC(吉本総合芸能学院)を受けようと約束していたそうだ。しかし、その時の結果は久保田だけが不合格。村田は久保田より一歩先にお笑いの世界に足を踏み入れた。 その後、久保田は一年遅れで入学するも、コンビを組んでは解散の繰り返し…。そんな最中に思い出されたのが村田の存在だった。久保田はコンビになりたい想いの丈を手紙にしたため、村田に伝えた。それに村田も応えるようにして、二人はついにコンビとなったのだ。 結果はすぐについてきた。コンビ結成の翌年、2003年には早くもM-1グランプリで準決勝に進出している。だが、そこから日の目を見ないままだった。そして、今回の優勝だ。 そんな二人に解散を考えたことはあるのか尋ねると、村田は「東京に来てから本当に仕事がなくて、何度も泣いて。その時は何度も考えました」と語る。久保田も東京に来たばかりの頃は、キャバ嬢の犬の散歩をしていた時代もあったと言い「無茶苦茶だった」と振り返った。 だが、ついに掴んだ頂点だ。賞金1000万円の使い道は「宮崎空港に銅像を作りたい」そうだが、15年腐らずにやってきた二人は、それくらいの派手なことをしでかしてもいいのかもしれない。
-
-
芸能 2017年12月04日 12時37分
『サンデー・ジャポン』を途中退席の吉田明世アナが妊娠発表 TBSの対応に疑問の声も
3日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)で、吉田明世アナウンサーが、10月29日に続き番組を途中退席した。 吉田アナは、番組開始から35分経過したところで、険しい表情を浮かべながら原稿読み。その後、番組はVTRへと入ったが、小声で同アナが「体調悪くて…」と話す声が流れた。 そしてVTR明け、田中裕二が「吉田アナウンサーなんですが、先程体調がまた…ちょっと対策したんですけど」と説明。太田光も「また体調不良で…。大事には至っていません」と殊勝なコメントを行う。 元SMAPの稲垣吾郎・草なぎ剛・香取慎吾が出演した『72時間ホンネTV』(AbemaTV)で「木村見てるか?」と叫ぶなど、タブーなく笑いに変える太田光が、笑いにせずフォロー役に回ったこともあり、ネット上では心配の声が噴出することに。 様々な憶測が乱れ飛ぶなか、吉田アナは退席から数時間後に自身のTwitterとInstagramを更新。そのなかで、妊娠していることを発表する。 さらに、吉田アナは、「『ビビット』の担当曜日を減らすなど、会社には迅速な対応を取ってもらっていた」としたうえで、「今後どのような形で仕事を続けるのかを上司と相談しながら、引き続き、無理をせず、ご迷惑をおかけしない範囲でお仕事をさせていただければと思っております」とコメントした。「おめでたいニュースですが、TBSの対応については疑問が残ります。1回目の退出後、『ビビット』は降板させたものの、ほかのアナウンサーと比較すると仕事量はまだまだ多かった。 局側が妊娠を把握していたのであれば、もっと、大幅に出演番組を削るべきだったのでは。代わりがいないわけではありませんし。 仮に、無理のしすぎで大事に至っていたら、誰が責任を取ったのか。本人が希望していたのかどうかは不明ですが、配慮がないと言われても致し方ない」(業界関係者) 吉田アナには今後仕事をセーブし、身体と新しい命を大事にしてもらいたいものだ。
-
トレンド
ほおずき市、七夕祭り、かっぱ寺…下町の夏を歩く=浅草寺周辺
2011年07月11日 11時45分
-
芸能
ベッカム夫妻、初の女児“ハーパー・セブン”ちゃん誕生に歓喜!
2011年07月11日 11時35分
-
レジャー
七夕賞 単勝7番人気イタリアンレッドが初重賞制覇
2011年07月11日 11時30分
-
スポーツ
ボビー・オロゴンの弟がボクシングに転向へ
2011年07月09日 19時00分
-
芸能
ジェイソン・ステイサム、次回作「トランスフォーマー」出演?
2011年07月09日 18時57分
-
芸能
ライアン・フィリップ、元カノ出産
2011年07月09日 18時56分
-
芸能
ショーン・ペン、新しい恋人か
2011年07月09日 18時55分
-
芸能
ロニー・ウッド、息子が暴力事件に巻き込まれた!
2011年07月09日 18時53分
-
芸能
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、新メンバーが名づけたタイトル
2011年07月09日 18時51分
-
芸能
我らが“ともちん”新曲PR! シャンパン飲んでやる気マンマン
2011年07月09日 17時59分
-
芸能
韓流ブーム再燃!! チャン・グンソク人気は“ガチンコ”?
2011年07月09日 17時59分
-
芸能
綾瀬はるか、本物の天然ボケっぷり
2011年07月09日 17時59分
-
レジャー
七夕賞(GIII、中山芝2000メートル、10日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年07月09日 17時59分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(7/10七夕賞)
2011年07月09日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/10)七夕賞 他4鞍
2011年07月09日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/10) 七夕賞
2011年07月09日 17時59分
-
トレンド
噂の深層 大女優I氏 “説教”癖の評判は?
2011年07月09日 17時59分
-
スポーツ
甲子園ダークサイト情報2011年版 審判のトラウマ? 「大会直前にルールブックを読み直し…」
2011年07月09日 17時59分
-
スポーツ
阪神幹部が名古屋入り 緊急トレードの相談か!?
2011年07月09日 17時59分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分