-
芸能 2017年12月01日 22時59分
ナイナイ岡村、ガチ大学受験企画を語る
ナインティナインの岡村隆史が、レギュラーを務める11月30日深夜放送の『オールナイトニッポン』(フジテレビ系)で、過去にガチンコで行った大学受験エピソードを語った。 岡村は同日、以前から親交のある知念里奈のコンサートにゲスト出演し、1999年の『新春かくし芸大会』(フジテレビ系)において、両者で中国コマの共演をしたエピソードから、同時に秘密裏に進めていた大学受験の話となったようだ。「ナイナイ岡村の大学受験は、1999年の春に『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)で放送されました。番組の名物素人出演者、ヨモギダくんの大学受験にあわせて筑波大学を志願。同時に推薦入試で合格した広末涼子のあとを追って早稲田大学を併願するものです。ある意味では当然といえますが、結果はどちらも不合格となってしまいました」(放送作家) ラジオでは、受験企画の裏側が岡村の口から語られた。当時は、自宅のリビングと寝室にCCDカメラが設置され、別の部屋は機材室となっており、常に撮影状態にあった。有名大学在学中の家庭教師が入れ替わりで登場し勉強を続けたことで、気が休まるヒマがなかったという。さらに、常駐している何日も家に戻っていないADの「足がものすごく臭かった」とも振り返った。いずれも放送に乗っていないエピソードである。「ほかにも、受験はガチンコで行うため、有名人だとバレないようにかつらと眼鏡で変装したものの、『早稲田の受験会場ではチラチラ見られる。いまだったらあかんかもしれない』と述べ、小論文入試では『笑いについて』がテーマに出され、自分はお笑いの仕事をしていると本当のことを書き、それなりのまとめをしたといったエピソードが語られました。芸に生真面目で知られる岡村だけに、この文章は読んでみたいですね」(前出・同) 来年1月の大学センター試験を皮切りに受験シーズンがスタートする。芸能人の大学受験企画では、オードリーの春日が東大、ロンブーの淳が青学大受験を宣言している。彼らも今現在、かつての岡村のように追い込まれているのだろうか。“ガチンコ受験”の結果に期待したい。
-
レジャー 2017年12月01日 22時54分
女がドン引く瞬間〜“あの日”を言い当てる男〜
女性がメイクや髪型を変えた時、すぐに気が付く男性はモテると言われる。しかし、女性の変化に敏感すぎる男は「気持ちが悪い」と夏樹さん(仮名・23歳)は語る。「私はカラオケ屋でアルバイトしているのですが、そこの男性社員がとても女性の変化に敏感なんです。少し前髪を切っただけで『あれ?髪の毛切った? いいね』と気がつく人なんです。その他にメイクとかも、女性でもないのにとても詳しいんですよね」 普段、髪型を変えても、恋人から何も言われないという夏樹さんは、少しの変化でも気がつく男性社員に好印象を持っていた。 しかし、ある出来事を境に、軽蔑するようになったという。「ある日、私以外に、もう1人の女の子・Aちゃんがシフトに入っていた時のことです。男性社員が私に近寄ってきて『今日、Aちゃん生理だよ。俺、女の子が生理かどうかすぐわかるんだよね』とニヤつきながら言うのです。どうやら彼は臭覚が優れているらしく、隣を通るだけで、生理かどうかわかるのだとか。わかったとしても、そんなことわざわざ言う必要ないですよね? 彼からこの話を聞いた時は、かなりドン引きしました」 今でもそこでアルバイトを続けているという夏樹さん。だが、男性社員とはそれ以来、仕事の会話以外は、距離を置いて働いているという。写真・KJGarbutt
-
芸能 2017年12月01日 22時54分
フジ・永島アナに熱愛発覚!
フジテレビの朝の情報番組「めざましテレビ」でMCをつとめる、永島優美アナウンサーが同局局員と熱愛中であることを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、お相手は1歳年上で5年目の先輩局員。現在は情報番組「Mr.サンデー」でVTR制作を担当。入社から4年間は「めざまし」のディレクターをつとめ、16年4月に「めざまし」の司会になった永島アナに、先輩として仕事を教えたことで交際に発展したという。 11月14日の昼前、永島アナは自宅最寄り駅近くのスーパーで買い物を済ませると、自宅マンションへ帰宅。その約3時間半後、今度は交際相手が永島アナのマンションへと入っていったという。 翌週月曜日の夕方、またしても、男性は永島アナのマンションへ。永島アナの26歳の誕生日である同23日にも2人は会っていたというから、かなり深い関係のようだ。「永島アナの父は元サッカー日本代表の永島昭浩氏。入社前から娘に“悪い虫”がつかないか、かなり頭を悩ませていたというが、今回が初スキャンダル。父親に彼氏を紹介したかが、非常に気になるところだが…」(フジ関係者) 同誌は永島アナを直撃。「お父さんはご存知ですか」という質問には、「いえいえいえ、そんなプライベートな話はあまりしないので」と答えたという。「永島アナといえば、エース候補として期待されているだけに、出来ればかなりの大物を捕まえてほしかったが、初スキャンダルが“身内”だった。局内交際だけに別れれば、かなり気まずい雰囲気になることは確実。別れなければ、このまま一気にゴールインする可能性もありそうだ」(同前) 永島アナがいつ父親に彼氏を紹介するか、そして、父の反応が気になるところだ。
-
-
芸能 2017年12月01日 22時43分
私生活公開の最上もが、実年齢はいくつ?
タレントの最上もがが11月29日、『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出演した。最上は8月にアイドルグループでんぱ組.incの脱退を公表し、多くの番組にゲスト出演している。10月には『有田哲平の夢なら醒めないで』(TBS系)に出演し、有名女性芸能人との交際経験を語り、バイセクシャルを公言し話題となった。 番組では最上の私生活に密着。夜通しネットゲームやアニメ鑑賞に没頭するインドアな私生活の一部を公開。年齢について問われる場面もあり、放送ではピー音で処理されたが、ネット上ではすでに実年齢が出回っている。「最上は1989年2月生まれの現在28歳です。早生まれなので、今年で29歳の学年になりますね。父親の年齢が71歳と公表されていましたから、妥当な年齢といえるでしょう。ルックスが似ているきゃりーぱみゅぱみゅと比較されることも多かった彼女ですが、実際は24歳の彼女より年上になりますね」(放送作家) 『今夜くらべてみました』では、過去には浜崎あゆみの驚愕の私生活に密着するなど、一味違った芸能人のキャスティングを行っている。最上もその系譜に位置づけられるだろう。「浜崎の場合はお姫様扱いでしたが、最上はアイドルの現場で鍛えられていることもあってか、フットボールアワーの後藤輝基や、指原莉乃と軽妙な掛け合いを見せるなどトーク力を発揮しました。自分自身を『僕』と呼ぶなど不思議ちゃんキャラでもあり、まだまだ知られていないエピソードも多いので、今後はいろんなバラエティ番組に引っ張りだことなりそうですね」(前出・同) 早くも最上は来年度ブレイクタレントの候補になりそうだ。
-
芸能 2017年12月01日 22時17分
所属事務所が明かした桐谷美玲激ヤセの理由
以前からネット上などで激ヤセぶりを心配する声があがっていた女優の桐谷美玲だが、発売中の「週刊新潮」(新潮社)に対して、所属事務所が回答している。 同誌によると、桐谷は今月23日、都内で行われた伊の高級ブランド・ブルガリのイベントに出席。その際、ロングドレスに身を包んでいたが、肩や腕、首回りは骨の形があらわになり痛々しかったという。 163センチで小顔の桐谷。一緒に並ぶと自分の方が太って見えてしまうため、共演者たちからは、「横に並びたくない女優」と呼ばれているのだとか。 桐谷は周囲に対し、ヤセていることを気にして、常々「太りたい」と言っているが、食べても食べても太らないのが悩みだというのだ。 同誌の取材に対し、所属事務所の担当者は「3食きちんと食べていますし、体調不良で仕事を休んだことはありません」とコメントしているというのだが…。「明らかに働きすぎで、太るヒマもない状態だが、今に始まったことではない。もともと、黒木メイサが12年にデキちゃった結婚したため、放送中止になったCMの違約金などを穴埋めしなければならず、一度、事務所が傾きかけてしまったが、社長が『桐谷を売る!』と決めてスケジュールを詰め込んだ。馬車馬のように働いたおかげで桐谷は売れたが、もともと、代謝が高いようで食べても太らないようだ。ただし、胸はDカップほどあるというから、“隠れ巨乳”として知られている」(芸能記者) 桐谷といえば、売れっ子であるにもかかわらず、“スキャンダル処女”。クライアントからしたら、安心して使えるため、オファーが途切れることはなさそうだが…。「堀北真希の二の舞いにならないか心配。堀北は社長にプライベートまで管理されてスキャンダルがなかったが、山本耕史と結婚していきなり芸能界を辞めてしまった。桐谷も相当ストレスがたまっているはず」(芸能プロ関係者) 今の桐谷には“働き方改革”が必要なようだ。
-
-
芸能 2017年12月01日 22時10分
元SMAPの凄腕マネージャー飯島氏の置き土産、キスがもっとも多い番組に
ジャニーズ史上もっともキスする(であろう)深夜番組がある。Kis−My−Ft2が“真のカッコいい男”をめざしてオトナのテーマに挑戦する『キスマイ超BUSAIKU!?』(フジテレビ系)だ。「超」は「スーパー」と読む。同番組は、キスマイがメジャーデビュー後に、『キスマイBUSAIKU!?』のタイトルでスタート。培った5年間の実績を進化させて、今秋、よりディープな時間帯に枠移動。テッペン(深夜零時)越えのスタートになるや、“超”を冠に加えて、アダルトなテーマ、シーン、発言が激増した。 バリバリの現役アイドルとブサイク(BUSAIKU)というミスマッチ。これには、彼らが味わった辛酸の歴史がある。11年の歌手デビュー後、彼らを検索エンジンにかけると、「ジャニーズなのにブサイク」という酷評が渦巻いた。苦労の末にようやく手に入れたチャンスだっただけに、20代の彼らは深く傷ついた。 ところが、それを逆手に取ったのが、当時SMAPやキスマイを担当していた凄腕マネージャーの飯島氏。SMAP解散の引き金となった、あの女性である。彼女は、担当タレントのマイナス要素やスキャンダルを肥やしにして、話題と視聴率をかっさらうことで有名な有能フィクサー。そこで、ブサイクを漢字表記の「舞祭組」にしてユニット化して、メンバー格差に悩んでいた宮田俊哉、千賀健永、横尾渉、二階堂高嗣をバックアップ。SMAPだった中居正広がプロデュースして、シングルCDは3曲も作詞。PVにも出演した。これが見事にヒットし、ブサイクのキーワードで番組、派生ユニット、キスマイまで潤った。 ちなみに、この飯島氏、現在は、ジャニーズ事務所を退所した稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が身を預ける株式会社CULENの代表取締役である。 “超BUSAIKU!?”は、アイドルが避けたいテーマばかりだ。マッサージ中の足にキス、終電を逃した女性の誘い方、「キスしてくれないと帰らない!」と言い張る女性への対応、宅飲みで皆が寝ている隙にキス、キュンとくるいじわるなキス、年下の彼女へする大人なカッコいいキス、再会した元カノに酔った勢いでキスほか。とにかく、キスが多い。もちろん、ほんとうにするわけはなく、彼女役のマイコの頭をグイッと引き寄せて唇を重ねるシーンは、背後からなどのカメラアングルで、しているように見せる。しかし、そこに行き着くまでがベッドの上であったり、女性の生足のドアップであったり。ついには、メンバーイチの人気である玉森裕太がソファに座っていると、おもむろに女性が両足を広げて膝の上に乗り、対面座位の体勢に……なんてことも。国民的アイドルの嵐、ガテン系のTOKIO、アーティスト性が高いKinKi Kidsなら間違いなく事務所NGであることも、“ブサイク”スタートのキスマイだからOKなのだ。 これが、キスマイの強み。飯島氏の置き土産的な深夜番組には、逆境を楽しむSMAP魂が宿っているのだ。
-
スポーツ 2017年12月01日 22時04分
投手二冠王・菅野がチーム最大派閥のドンに!勢力拡大でポスト高橋にも異変が…
オフシーズンの自主トレとは、チームの覇権、派閥の強さを表すものでもある。しかし、それが行き過ぎると、監督交代論を加速させてしまう――。「11月28日は『世代交代』を象徴する一日となりました」(取材記者の一人) 同日、内海哲也(35)と菅野智之(28)が契約を更改した。内海は2勝7敗、防御率5点台、二軍落ちの屈辱も味わったからか、50パーセント減額となる1億円の提示を受け入れ、「不甲斐ない。(来季は)1試合でも多く、1日でも長く一軍にいられるよう…」と神妙な面持ちで語っていた。2017年の推定年俸は2億円、一昨年は4億円だった。半分ずつ減っていく内海に対し、菅野は推定4億5000万円で一発サインとなった。今季は2億3000万円だったので、“倍増”である。「チームは優勝できませんでしたが、菅野にとっては良い一年だったと思います」(前出・同) 開幕前の第4回WBCでは日本代表のエースとして好投し、米スカウトを唸らせた。自己最多の17勝もマークし、防御率は防御率1・59。最多勝、最優秀防御率のリーグ二冠王に輝き、さらに沢村賞も初受賞した。「日本のエース」となりつつある。 そんな菅野に対し、多くの若手が「自主トレに連れて行ってください」と集まり始めているという。これまでも菅野は何人かのチームメイト、他球団の親しい選手と集まって自主トレを行ってきたが、この勢いでいくと、チーム最大の自主トレグループになる。「これまで、投手陣をまとめてきたのは内海です。その内海の自主トレグループと菅野のグループの両方をはしごしていたのが宮國(椋丞)なんですが、宮國は菅野一本に絞り込む予定だと聞いています」(関係者) 内海と菅野は張り合っているわけではない。内海に限らず、野手組のドン・阿部慎之助は常日頃から世代交代を訴えており、菅野が投手の最大派閥になることは、むしろ歓迎しているような節も聞かれた。しかし、世代交代とはそんな単純な話ではない。「来季、高橋監督で本当に優勝できるのかどうか…。チームは4年連続、高橋監督自身、3年続けて勝てないとなれば、当然、フロントも考えなければなりません」(前出・取材記者) “有事”に備えて、急浮上してきた後任候補がいる。原辰徳氏(59)だ。原氏は侍ジャパンの代表監督候補にも挙げられていたが、実現しなかった。NPBに詳しい関係者によれば、「原氏本人が現場復帰に消極的だった」とのことだが、古巣が困っているとなれば、話は別。また、本人にその気がなくても断れないだろう。「原氏に3度目の監督登板の話が出てきた理由は簡単です。監督適齢期のOBのなかに他に相応しい人がいないからです。中畑清氏はDeNAの監督を務めたので巨人指揮官になったら、二番煎じのようで新鮮味がありません」(前出・関係者) また、原氏の再々登板なら高橋監督も傷つかない。「前任者に戻し、チーム再建を果たしたら再登板」の筋書きも作れる。しかも、チーム最大派閥となり、これからチーム全体に睨みを利かす立場となるのは、甥っ子・菅野である。自らがレギュラーに抜てきし、チームの精神的支柱に成長しつつある坂本勇人もいる。菅野の更改した年俸はおそらく、日本人選手のチームトップとなるだろう。これによって、原氏を再々登板させやすい環境も整ったというわけだ。「広島、DeNAは生え抜きの野手が育ち、阪神も遅々としてですが、その方向を目指しています。20代の新しいレギュラーを育てることが急務」(プロ野球解説者) 菅野は自分に厳しく、自主トレでも一切手抜きをしないそうだ。そのストイックな姿勢が、集まり始めた若手に伝われば、高橋監督のままでも十分勝てるのだが…。
-
レジャー 2017年12月01日 22時03分
「長いものには捲かれろ」ステイヤーズステークス(GII) 藤川京子のクロスカウンター予想
出走頭数が少ないですが距離が長いので、力んで走らないことが条件になります。実績を見ればアルバート、フェイムゲーム、シルクドリーマーが有力どころだと思いますが、稀に、経験豊かな馬が素知らぬ顔で、馬券に絡む事があります。何時ものように、マイペースで走ってただけなのですが、力んだ馬達が失速していく。横をすり抜けていくのです。シルクドリーマーは8歳ですがまだまだ元気です。プレストウィックは好タイム実績があり、シホウの前走の走りは悪くありませんでした。軸は固そうなので、人気が集中しそうなのですが、他の人気馬にも集中しそうで、少頭数ですが、逆に流すのも有りだと思います。 何れかが落ちて来ると思うので、手広く押さえて穴を拾いたいレースです。距離の長いレースです。馬を上手くコントロール出来るかが1番大切なのかもしれません。過去10年では、意外に荒れる事も多いレースです。◎9アルバート◯2フェイムゲーム▲4シルクドリーマー△7プレストウィック△6シホウ△1デルマサリーチャン△3グランアルマダ△5プロレタリアト3連複9軸2、4、7、6、1、3、5※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
芸能 2017年12月01日 17時03分
大ブレイクのにゃんこスター、来年の人気継続は「未知」?
お笑いコンビのにゃんこスター(スーパー3助、アンゴラ村長)が11月30日、都内で行われたイベントに出席。目下、大ブレイク中だが、アンゴラ村長は「10月から他人の人生を歩んでいるみたい。まさに『君の名は』状態。その日からマネージャーもついて環境が変わりすぎ」と嬉しそうな表情で、「今年を漢字一文字で表してください」と言われると、「湯」とコメント。「ありがたいことに忙しくさせてもらって、ゆっくりお風呂につかる時間もない。むちゃくちゃ力を込めると失敗するタイプなので、今後も楽しくやっていきます」と笑顔。スーパー3助も「来年は二人の中では未知ですが、頑張ります」と恐縮の表情で答えた。 イベントには女優の桐谷美玲と俳優の斎藤工、ふてニャンも登壇。それぞれY!mobileのCMキャラクターを務め、桐谷、斎藤、アンゴラ村長で「ふてニャンこスター」が結成されることも、この日発表された。 そのY!mobileのCMでは、斎藤と桐谷が中学生の制服姿でダンスを披露する演出が行われているが、至近距離のダンスの際、斎藤は桐谷の顔の小ささに驚いたといい、壇上でそのダンスを再現。「現場でも、この距離で撮影したんですけど、顔が小さくて……。僕は“桐谷蜃気楼”と呼んでいるんです。遠くにいそうで近くにいるみたい。距離感をとるのが本当に難しかった」とご機嫌。 斎藤は同じくCMに出演している出川哲郎の髪型と同じヘアスタイルを、特殊メイクで作って出演していることも話題だが、桐谷は「朝はじめて会って、あれ、こういう役柄の役を今やっているのかなって思うくらい。全然わからなかった」とこのヘアスタイルを絶賛。斎藤は「実際に剃りこんで染めまして……。でも、特殊メイクです。2時間くらいかけて、映画の特殊メイクの方がやってくれたんです」と照れくさそうに紹介。 一方、にゃんこスターは同CMでCM初出演。スーパー3助が「嬉しいです。お父さん、お母さん……いきなりこんなでかいところに」と感激の表情を見せると、アンゴラ村長も「桐谷さんにあいさつする時、最初画面で見て美しすぎて、この人が今同じテリトリーにいると思うと、緊張してしまって」とCM出演より、桐谷との共演が嬉しかったようす。桐谷が「わたし、お会いするの楽しみにしていたんです。キングオブコントも見ていたので」と声をかけると、スーパー3助と共に感激しきり。アンゴラ村長が「心がピンク色になりました」と話すと、スーパー3助は「これで白飯5杯くらいいけますね」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2017年12月01日 12時33分
さんまの機嫌を損ねてしまったカトパン
29日放送のフジテレビ系バラエティー番組「ホンマでっか!?TV」で、MCの明石家さんまが、自身との密会報道を否定したカトパンことフリーの加藤綾子アナに強烈なダメ出しをした。 さんまと加藤アナは、9月に一部でNYデートが報じられていた。しかし、加藤アナは、今月7日に出席したイベントで報道について聞かれると、「さんまさんですか?まさか!」と交際をキッパリ否定。「みんなでスタッフさんとかと、お食事に行っただけです」と重ねて否定していた。 おそらく、同番組はそのイベント後、初めての収録だと思われるが、番組の冒頭、さんまは加藤アナに「すみませんけど、私とのウワサをインタビュアーに聞かれたときは、もうちょっと面白いように答えてもらえます? あんなに嫌がって言うようなことじゃないと思います」とダメ出し。 さらに、「笑いをまじえて『抱かれた夜のことが忘れられません』ぐらい言うても大丈夫やから。俺の名前が出て、面白くないの嫌ですよ」と不満タラタラだった。 さんまの“口撃”はそれだけにとどまらず。さんまはその後のコーナーでも、加藤アナに「もう将来、俺と何もないねやろ?」とボヤキ。「加藤お前、上から目線やけど、こっち側から言わせてもらうと、俺も『ない』ぞ!」と猛抗議。加藤が「それちゃんと会見で言ったんですよ『私が言うのも失礼ですけど』って」と釈明するも聞き入れなかった。「加藤アナはさんまの中で現時点での“ドラフト1位”。にもかかわらず真っ向から否定され、かなりショックを受けていたようだ。このまま、さんまの機嫌が直らないようだと、番組を降ろされてしまう可能性もありそうだ」(テレビ局関係者) フリーになって、局アナ時代より格段に年収がアップしたと思われる加藤アナだが、とりあえず、さんまの機嫌を回復させた方がよさそうだ。
-
芸能
人生の“相棒”になった俳優・及川光博と女優・檀れい
2011年07月28日 11時59分
-
芸能
AKB48オフィシャルショップがオープン、多田愛佳・前田亜美・岩佐美咲がグランドオープン記念記者発表会に登場
2011年07月28日 11時45分
-
芸能
福田沙紀「私でいいのかと思いました」
2011年07月28日 11時45分
-
芸能
あの名前を命名したのは… 海老蔵・麻央夫妻の裏にいる風水師の女とは?
2011年07月28日 11時45分
-
芸能
おデブ芸人がアパレル業界を救う! 森三中の着た服がヒット連発!!
2011年07月28日 11時45分
-
芸能
twitter大炎上! 高岡蒼甫の嫌韓発言は妻・宮崎あおいと決定的な亀裂が原因か?
2011年07月28日 11時45分
-
芸能
ももいろクローバーZ「ヒットチャート1位にして下さい!」
2011年07月28日 11時45分
-
スポーツ
負債4億円! ミスタータイガース掛布雅之氏の会社倒産
2011年07月28日 11時45分
-
その他
【雅道のサブカル見聞録】アニメの影響でドクターペッパーが人気!?
2011年07月28日 11時45分
-
トレンド
『アリアドネの弾丸』第3話、伊藤淳史の善良さが他者の心を動かす
2011年07月28日 11時45分
-
芸能
レイトン・ミースター、実の母親を訴える!
2011年07月27日 19時00分
-
芸能
スティーヴン・スピルバーグ、違反で罰金
2011年07月27日 19時00分
-
芸能
マルガリータ・レヴィエヴァ、新ボンドガール!?
2011年07月27日 19時00分
-
芸能
マイケル・ジャクソン、追悼コンサート10月に決定!!
2011年07月27日 19時00分
-
芸能
ジーン・シモンズ、婚約!
2011年07月27日 19時00分
-
芸能
エイミー・ワインハウス、未発表曲を発売か
2011年07月27日 17時00分
-
芸能
宮崎あおいの夫・高岡蒼甫がツイッターで堂々とフジテレビ批判!
2011年07月27日 15時30分
-
芸能
もはや「グルメ商人」? ハンバーガー、ラーメン節操なくプロデュースする川越シェフに批判の声
2011年07月27日 15時30分
-
芸能
元テレ朝・女子アナの河野明子さんが第1子出産! その夜亭主・井端は凡ミスで途中交代の暗と明!
2011年07月27日 15時30分