-
スポーツ 2018年02月14日 18時10分
【新日本】「とにかくエモい!」プ女子人気爆発!SHO&YOHがセクシーショット解禁
新日本プロレスは、IWGPタッグ王者、ロッポンギ 3K(SHO&YOH)が凱旋帰国から僅か半年という異例のスピードで、新日本プロレス SHO&YOHフォトブック『3K』を発売すると発表した。 昨年10月の両国国技館大会で行われた凱旋試合で、いきなりIWGPタッグ王座を奪取したことから、ファンから注目を集め女性ファンの人気が急騰中の“ロッポンギ 3K”こと、SHO&YOH。ヤングライオン(若手)時代から甘いルックスと卓越したプロレスセンスで人気があった2人だが、海外遠征を経て新日本でのユニットCHAOSを選択したこともあり、身体能力を活かした試合内容に加えて、ビジュアル的にも垢抜けたのも人気が出ている要因だろう。■SHOコメントこのたび、ロッポンギ3Kの2人でフォトブックをリリースすることになりました。撮影もとても楽しかったので、その楽しさを写真から感じてもらえたらと思います。リング上にはない姿もたくさんあるので、プロレスファンの人、そうでない人にもぜひ見ていただいて、シビれてほしいです!■YOHコメントまず、今回このような貴重な経験をさせてもらって無限大感謝です。そして僕はこう語ります。『このフォトブックは、めちゃくちゃエモい!』って。撮影は最初、照れもあったけど、終始楽しく出来たし、僕たちの素というか、僕たち自身もまだ出会ったことがない、いろんな引き出しを開けてもらって新鮮でした。『あれ?これホントに自分?』みたいな(笑)。仕上がりはとにかくエモいので、ぜひ、これを見て、今の僕たちを感じてください。そして、僕たち以上にロッポンギ 3Kのことを好きになってほしいなーと思ってます!みんな見てねー!よろしく哀愁☆今回のフォトブックは、プロレスモノとしては珍しく、六本木でのロケや、ルームシェア企画、ホテルでロケをしたSEXYショット、直筆50問50答、ロング対談など、ほぼオフショットで構成されており、プ女子必見の内容になりそうだ。また、メイキングDVDも封入されるとのこと。新日本プロレス SHO & YOHフォトブック「3K」は4月23日に発売される。ヤングライオン時代は若手が2人だけの時代が長かっただけに、2人の絆は強い。今後もリング内外の活躍に期待したい。◆プロフィールSHO 173cm 93kg1989年8月27日生まれ。愛媛県宇和島市出身。2012年2月、新日本プロレスに入門し、同年11月に渡辺高章戦でデビュー。2016年1月に同期の小松洋平(YOH)と無期限海外遠征に旅立ち、メキシコ、アメリカを転戦し2017年10月の両国大会にサプライズ凱旋を果たし、いきなりIWGPジュニアタッグ王座を奪取した。得意技はロコモーション式ジャーマン。第54代、56代IWGPジュニアタッグ王者。YOH 171.5cm 85kg1988年6月25日生まれ。宮城県栗原市出身。2012年2月、新日本プロレスの入門テストに合格し、同年11月に渡辺高章戦でデビュー。2016年1月に同期の田中翔(SHO)と無期限海外遠征に旅立ち、メキシコ、アメリカを転戦し2017年10月の両国大会にサプライズ凱旋を果たし、いきなりIWGPジュニアタッグ王座を奪取した。得意技はカウンターで相手を片エビ固めに捕らえるROLL of K。第54代、56代IWGPジュニアタッグ王者。文・どら増田写真提供・(C)東京ニュース通信社
-
芸能 2018年02月14日 12時50分
ネットで総ツッコミ フジ、他媒体の「誤字」報道で「誤字」
2月13日放送の『めざましテレビ』(フジテレビ系)において、ありえない誤字表記が登場した。 現在、韓国で開催中の平昌オリンピックを受けた『朝日新聞』の公式Twitterのハッシュタグが「Pyeongchang2018」ではなく、「#Pyongyang2018」になっていた「誤字」を報道するにあたり、「朝日新聞」を「新日新聞」と表記してしまったのだ。 「他媒体のミスは、テレビ局にとってはオイシイ材料であり、ネット用語でいえば“メシウマ”といえます。『朝日新聞』は左派寄りの報道で知られる媒体です。開催地のピョンチャンではなく、北朝鮮の首都であるピョンヤンと間違えってしまったと、いわば“ドヤ顔”で報じるニュースで、ありえないミスを犯してしまいました」(制作会社所属のディレクター)なぜ、このようなミスが起きてしまったのだろうか。ネット上では「バイトがやっているのか」といったツッコミが相次いでいる。 「現在のテレビ番組、特にニュース番組はテロップを多用するため、かつてはテロップ打ち専門のアルバイトを雇っているところもありました。しかし、現在は経費削減や機材の発達により、編集を行うディレクターやADがその場で打ち込むようになっています。考えられるミスとしては、ディレクターの手書きの原稿をもとにアシスタントが打ち込み、字面が似ている『朝』を『新』と間違えた可能性があります。ただ、『新日新聞』なる媒体が存在しないことは一般常識があればわかる話ですから、ありえないミスには違いないでしょう」(前出・同) いずれにせよ、「字はきれいに書きましょう」「日本にある全国紙の名前くらい覚えましょう」となるわけで、フジテレビが小学生レベルの間違いを起こしてしまったのは確かだろう。
-
芸能 2018年02月14日 12時40分
子育て猛勉強中のりゅうちぇる、水カン作曲で歌手デビュー
モデルでタレントのりゅうちぇるが「RYUCHELL」名義で歌手としてアーティスト活動を開始したことが14日、発表された。 同日にユニバーサルミュージックからのデビュー曲「Hands up! If you’re Awesome」の配信をスタート。 同曲は自ら作詞に参加し、「自分の色を取り戻そう」という気持ちを詞に込めたという。 人気ユニット「水曜日のカンパネラ」のケンモチヒデフミが作曲を担当。80〜90年代にタイムスリップするような世界観のサウンドに仕上がっている。 ミュージックビデオ(MV)も当時のアメリカの歌手を意識した演出になっており、激しいダンスも披露している。 りゅうちぇるといえば、妻でタレントのぺこが今月3日に妊娠5か月であることを発表していた。 2人は昨年3月のTV番組で、子供の名前を早くも命名。男の子なら「リンク」、女の子なら「モナ」にすることを明かしていたが、キラキラネームすぎるため、ネット上では賛否両論が巻き起こっていた。 発売中の「女性自身」(光文社)に対して、ぺこの母親が明かしたところによると、ぺこは「やっぱり、ちゃんと生まれてくる子どものことを思って決めたい。名前はきちんと考え直す」と話していたという。 また、2人は子育てに向けて猛勉強中。りゅうちぇるには責任感が芽ばえ、「仕事も僕が頑張る!」と宣言していたというから頼もしい限りだ。 「これまでは2人の“セット売り”が中心だったが、ぺこが産休・育休中は稼働できず。そのため、りゅうちぇるはピンで売る方法をあれこれ考えていて、歌手活動をスタートさせたようだ」(芸能記者) 話題性はあるだけに、しばらくは1人で稼働することになりそうだ。
-
-
芸能 2018年02月14日 12時30分
意外に高学歴にゃんこスターアンゴラ 大学サークル出身芸人、他には
ピン芸人日本一を決める『R-1ぐらんぷり2018』(フジテレビ系)の決勝進出者に24歳のOLであるカニササレアヤコがノミネートされた。彼女は早稲田大学出身で、お笑いサークル「お笑い工房LUDO」出身。にゃんこスターのアンゴラ村長は1年後輩にあたる。在学中に2年ほどワタナベエンターテインメントに所属していたこともあるが、現在は会社員をしている。 お笑い芸人を目指す場合、現在ならば各事務所が主宰する養成所を経由するのがもっともオーソドックスな道だ。一方で、大学のお笑いサークル出身者も少なくない。 「大学のお笑いサークルといえば、かつては落語研究会が代表的でしたが、あくまでもメインの活動は落語です。そこで、漫才やコントを志向する人間が立ち上げたお笑いサークルが各大学にあり、そこからプロの芸人になる人間もいますね」(放送作家) 今回R-1決勝進出を果たしたカニササレアヤコや、アンゴラ村長が卒業した早稲田大学は学生数の多さや、伝統的に演劇が盛んなことも関係してか、多くのお笑いサークルが存在する。 「早稲田のお笑いサークルで有名なのは『WAGE』でしょう。小島よしおのほか、『R-1ぐらんぷり2012』の準決勝に進出した手賀沼ジュン、『キングオブコント2013』で優勝したかもめんたるの2人などを輩出しました。在学中からアミューズに所属した森ハヤシは、現在も同事務所で脚本家や俳優として活躍しています。ひとつのお笑いサークルからこれだけのプロ芸人が出るのは、相当クオリティが高かった証拠でしょう」(前出・同) 現在のテレビは、東大ネタをはじめ高学歴のキーワードは「旬」といえる。今後も大学お笑いサークル出身芸人に注目が集まりそうだ。
-
芸能 2018年02月14日 12時20分
ダウンタウン松本、古舘、和田…世間知らずの芸能人に驚きの声
2月11日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、ダウンタウンの松本人志らが、マイクロソフトの表計算ソフトExcelを知らないと発言し話題となっている。 番組では政治学者の三浦瑠麗が、自身の祖母が80歳を過ぎてExcelを始め、地代計算を行っているとエピソードを披露。これを受けて、松本のほか東野幸治、長嶋一茂がExcelを知らないと発言したのだ。東野は「瑠麗さんが思っている以上に、タレントってものすごいアホなんですよ」とも発言。実際、芸能人は思わぬところで“世間知らず”を露呈しまうことがある。 「パソコン関係では、古舘伊知郎が『報道ステーション』(テレビ朝日系)でパワーポイントを知らなかったことが話題となりました。芸能人は一般人が実務で日常的に行っている情報検索や、資料作成は付き人やマネージャーの仕事であり、機械に一切触らない人間も多いですね。そのため、昔ながらにメカに弱い人間は多いといえるでしょう」(放送作家) 和田アキ子が、CDの取り出し方がわからず、パンチで割って出したエピソードなどはよく知られている。さらに、喋りのプロでありながら、ビジネス用語に弱い人間もいる。 「ココリコの遠藤章造は、マンションなどに掲げられている『for rent』(貸出物件)を『フォレント』という建物名だと思っていたそうです。さらに、『wifi』(ワイファイ)を“ウィーフィー”と呼んでいたと『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)のトークで披露していましたね。これには相方の田中直樹もあきれ気味でした」(前出・同) 最近のテレビ番組では、学校で学ぶ問題を解かせる“おバカ”系企画がよく行われているが、それよりも一般常識をテストした方が意外な結果が出て面白いかもしれない。
-
-
芸能 2018年02月14日 12時10分
森且行、無言のSMAP愛アピール ゲスト出演もあり?
元SMAPでオートレーサーの森且行がプロデュースするパーカーが、“SMAP愛”をうかがわせていることから、注文が殺到していることを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 同誌によると、森はSMAP解散騒動が起こった16年から、ことあるごとにSMAPのメンバーの象徴的なマークである星柄を身につけ、SMAPへの愛を無言でアピールし続けていたという。 解散後の昨年は、イベント時やレースのヘルメットなど、公の場に出る際は、ほぼ毎回、星柄を身につけていたのだとか。 そして、今月1日に森がプロデュースするパーカーの発売が発表。胸と袖には、SMAPの元メンバー5人を思わせる5つの星柄が施されているというのだ。 パーカーは、イギリスのアパレルブランド「KANGOL(カンゴール)」とのコラボで発売。同ブランドの公式サイトと一部販売サイトで展開されているが、色とサイズによっては即売り切れとなるなど、注文が殺到しているという。 「解散したおととしのおおみそかには、木村拓哉以外のメンバーが参加した都内の飲食店での“解散式”に参加。さらに昨年は、ジャニーズから独立した稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が出演したインターネットテレビ局・AbemaTVの72時間生放送特番で3人と共演するなど、いまだに元メンバーとのつながりが深いだけに、SMAPファンが積極的にパーカーを購入していると思われる」(芸能記者) 元SMAPの3人は4月から同局で毎月第1日曜日、7・2時間の生放送特番をスタートさせるが、早い段階で森がゲスト出演する可能性が高そうだ。
-
芸能 2018年02月13日 23時00分
ルポライター経験もあり?有吉「日本の風俗は金メダル」
2月11日に放送されたラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)で、有吉弘行が「ハッキリ言って、日本の風俗は絶対に世界一です。これだけは間違いないです」と日本の風俗のすごさを口にした。 有吉は「各国いろんな風俗ありますし、僕もやっぱりそういうルポライター的な仕事してましたけど、確実に日本の技術、日本のモチベーション、女性の気持ちとか仕事に対する姿勢、間違いなく日本が一番です。ナンバーワンです」と冗談を交えながらも力説。 アシスタントのアルコ&ピース・平子は「お客様をお迎えするっていう姿勢ですか?」と質問。 有吉は「大体、世界の風俗っていうのは、いわゆる“売春”です。オランダなんかで言う飾り窓ね。ドイツなんかも合法だったりしますけど、それはなんか『いろいろ楽しみましょう』じゃないんですよ。『セックスしたいんでしょ?』『はい、どうぞ。はい、お帰りください』だけです。『アパートのカギお貸しします』だけです。」 「『アパートで楽しんでってください』っていうのはないです。ホスピタリティーはありません。」と日本ではプレイ以外にも客を楽しませる“おもてなし”があるが、海外の風俗は非常に事務的であると解説し、風俗経験がほとんどない平子も「その感じは確かにわかりますけどね」と納得させられる。 さらに、有吉は「これはもう優勝ですから。1位、金メダルです。永久金メダルです」と日本の風俗のクオリティーの高さは世界に誇れると語気を強めて語り、平子が「喜んでるんじゃないですか?リスナーの(風俗で働いている)方でいらっしゃったらね」と締めた。
-
アイドル 2018年02月13日 22時50分
中居が踊った! 司会業定着したが、まだまだダンスに未練あり?
元SMAPの中居正広が、プロデュースを手がけるユニット「舞祭組」のライブに飛び入りし、メンバーとともにダンスを披露していたことを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 「舞祭組」はKis‐My‐Ft2(キスマイ)からの派生ユニットで中居がプロデュース。現在、中居はTBS系で平昌五輪特番のキャスターをつとめているが、先月10日に大阪で行われた、初の単独ライブツアーの初日に来場したという。 「もともと、中居がキスマイでくすぶっていた4人に注目。SMAPのチーフマネジャーで、現在はジャニーズから独立した元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾のマネジメント会社の飯島三智社長に頼み込んでデビューが決定した。しかし、飯島氏はSMAPの解散騒動で退社。しばらく活動が停滞していたが、中居がジャニーズの幹部に頼み込んで初ツアー開催にこぎ着けた」(芸能記者) 同誌によると、ツアーの初日、中居はプロデューサーとしての修正・改善点を見つけるべく、関係者席でメモを取っていたのだとか。 そして、同31日の東京・中野サンプラザ公演の夜の部、中居は4人の中央に立ちキレキレのダンスを披露。わずか1分の登場だったが、大歓声を浴びたというのだ。 中居が公の場でダンスを披露したのは、SMAPとして出演した16年3月のコンサートイベント以来だという。 「SMAP解散後、仕事は司会業ばかり。ダンスもできるオファーを待ち望んでいるのでは」(同前) 各スポーツ紙によると、舞祭組は12日、東京・NHKホールで全国ツアーの東京公演を開催。 平昌五輪の盛り上がりにあやかろうと、メンバーの二階堂高嗣はフィギュアスケート男子・宇野昌磨選手を意識した髪形で登場したというから、しっかりと中居の“指導”が生かされていたようだ。
-
芸能 2018年02月13日 22時00分
ワイドナショーでまた炎上 松本「番組出演者が叩かれるとつらい」
11日、松本人志が自身のTwitterで「たとえば俺の番組に出たタレントさんが叩かれてたりするとツライです。きっとサービス精神でいろいろ話してくれたのに。ダウンタウンの番組に出て楽しかった!って思ってほしいもんなー」と心境をツイートした。 具体的なことには言及していない松本だが、これは同日放送された『ワイドナショー』(フジテレビ系)内での発言が炎上している国際政治学者の三浦瑠麗氏の一件に端を発した発言だと思われる。 『ワイドナショー』では、三浦氏が、 「実際に戦争が始まったら、テロリストが、仮に金正恩さんが殺されても、スリーパーセルといわれて、指導者が死んだっていうのがわかったら、一切外部と連絡を断って都市で動き始めるスリーパーセルってのが活動すると言われている。(普段潜っている)テロリストがいる」 「それがソウルでも東京でも大阪でも。今、結構大阪がヤバイと言われていて。(テロリストが)潜んでいます。いざというときに、最後のカップなんですよ。そうしたら、首都を攻撃するよりかは、正直、ほかの大都市が狙われる可能性もあるので、東京じゃないから安心できるというわけではないので、戦争してほしくない」 などと、私見を披露する。 これについて、視聴者からは賛同や同意の声も出たが、「根拠がない」「公共の電波でデマを流すな」など、一部から猛批判が噴出し、炎上状態に。 松本は自身の番組内行われた発言が発端で、出演者が猛批判を浴びている状況に心を痛めているようだ。 なお、当事者である三浦氏は、放送後、自身のTwitterを更新しておらず、発言の真意を説明していない。 「『ワイドナショー』では、4日の放送でも社会学者の古市憲寿氏がプロレスについて『真剣勝負なんですか』と発言し、プロレスファンから猛批判を浴びています。 炎上が連続したことで、松本は心を痛めてしまっているのかもしれません。元々、松本は番組内での発言が切り取られて、ニュースに取り上げられ、批判の対象とされることについて不満を漏らしており、『ギャラを上げてくれ』と述べたこともある。 炎上や批判続きで、『もう辞める』ということにならなければいいのですが…」(芸能関係者) 批判の声もあるが、松本を筆頭に『ワイドナショー』コメンテーターの発言が毎週注目されているのも事実で、番組を楽しみにしている人は数多い。 4月以降も番組継続を望みたいのだが…。
-
-
スポーツ 2018年02月13日 21時45分
【KNOCK OUT】石井一成「夢に出てきた」ムエタイオネェをKO!フライ級王座新設を提唱
『KNOCK OUT FIRST IMPACT』▽12日 大田区総合体育館 観衆4,000人(超満員札止め) 昨年12月のKNOCK OUT両国国技館大会で、能登龍也を相手にリベンジを果たした、“キック界のプリンス”石井一成。今年の初戦は現在タイで大人気の“オネェボクサー”ノンロスとの異色対決がマッチメイクされた。ノンロスはタイで権威のある現ラジャダムナンスタジアム認定スーパーフライ級7位のランカーで、容姿と心はホンモノのオネェとはいえ、21歳の実力派キックボクサー。“神童”那須川天心世代である19歳の石井とは、年齢が近いこともあり、苦戦を予想する声も少なくなかった。 しかし、石井は1ラウンド目から優位に試合を進めると、2ラウンド2分を迎えたところで、左ボディブローがヒットし、ノンロスが崩れ落ちた。石井は今年最初の試合をKO勝利で終え、マイクを持つと、KNOCK OUTの継続参戦とフライ級トーナメントの開催をアピール。これに対して、超満員札止めのファンからは大きな拍手で支持を受けた。■石井一成インタビュー<全文掲載>−−試合を振り返ってみて。今年最初の試合で、いいスタートを切るために勝つと決めていたので、相手がオネェファイターと騒がれてたんですけど、僕の中ではそんなの関係なくて、タイのランカーで僕より格上の相手だったので、絶対倒そうと思ってて、昨年…負けがちょっとあったので、今年は絶対に勝ち続けようと決めているので、そのいいスタートになったかなと思っています。−−ボディでのKO勝ちだったが、勝ち方的には?勝ち方的には、相手がムエタイだったので、もうちょっとテクニックとか見せたかったのはあるんですけど、まあ、ボディとローはずっと狙っていたので、それで倒せて良かったです。−−ラジャラムナンのランカーに勝ったことでタイトルも見えて来たのでは?今回は絶対に勝って、次は向こうから再戦を申し込んで来るというか、向こうで再戦に呼んでくれたらいいなって。ラジャで。それで勝てばランキングにも入って来ると思うし、これに勝ってもう1回出来ればいいと思います。それで、また勝ってラジャのベルトやランキングに入ればいいなと。−−実際、オネェと闘った感想は?そうですね…。最初はやっぱ、やりづらかったですけど、きのうも計量で僕が思っていた以上の女の心を持っているというか…女の子だったので、ちょっと、ホントにきのうもやりづらくて、おととい夜中に試合の組み立てをしてたら、夢に出てきて(笑)。その…試合とかじゃなくて(笑)。それぐらい意識はしてましたね。−−夢を見たことで、やりにくさはあった?ありましたけど、絶対倒してやろうと思いました。−−今大会のファーストインパクトは残せたと思うが?今回の試合もまだ全然ダメだったと思います。課題はたくさんありますね。−−今後の目標は?今年は絶対に負けずに勝ち続けて、フライ級王座決定トーナメントを開催してもらえたらいいなと思います。そこで勝ち続けて、年末にはベルトを1本巻きたいと思っているので、KNOCK OUTのみなさんお願いします(笑)−−昨年は勝ち抜けなかった年だったと思うが、12月の両国で能登選手にリベンジを果たして、きょうこういう形で、かなり強い選手を相手に連勝出来たのは、良い年末年始になったのでは?そうですね。いいスタートと、昨年はいい締めが出来たのかなと思ってます。−−今、日本人の軽量級はタネ・ヨシホ選手が堂々と石井選手と試合をやりたいと発言するなど、追われる立場になっていると思うが?はい。そうですね。−−その辺も含めてKNOCK OUTのフライ級トーナメントをやってみたい?そうです。今、KNOCK OUTでフライ級で強い選手が出てますし、トーナメントをやって、そこで優勝した選手が日本の一番だと思うので、僕も昨年の6月に負けて、これでタイのチャンピオンとか言ってても仕方ないので。トーナメントやって一番を決めた方がいいかなと。−−ライト級のトーナメントが刺激になった?刺激を受けましたね。両国のメインイベントで最後に森井さんがKOしたのはやっぱ、見てて、僕も感動というか凄く刺激を受けたので、そこを目指したいですね。−−今年の国内での活動はKNOCK OUT中心になる?そうなります。▼51.5kg契約(3分5R)○石井一成(2R 2分15秒 KO)ノンロス・バーンジャロンスック● 石井の発言を受けてKNOCK OUTサイドが実現に動くかどうかだが、この日から開幕したスーパーライト級王座決定トーナメントの他に「年内にもうひとつトーナメントをやりたい」と語っていた小野寺力プロデューサーが、昨年「軽量級がここまでやるのは大きな収穫」と軽量級戦線に熱視線を送っていただけに、それがフライ級になる可能性はかなり現実味がありそうだ。 KOが難しいと言われているフライ級で、石井や能登のようにKO率の高い選手が揃っているのもKNOCK OUT向きの階級かもしれない。石井はマスクも良く、コメントもしっかりしているだけに、しっかりと勝ち続けていけば軽量級で那須川天心のようなムーブメントを起こせる可能性を秘めた逸材。トーナメントが実現すれば、石井包囲網がさらに厳しくなるのは間違いないが、それを乗り越えなくては、ムーブメントは起こせない。石井にはフライ級の顔として常に前を走る存在であってもらいたい。そこにタネや能登らライバル達が噛みついていけば、かなり面白い闘いが見られるだろう。◆KNOCK OUT 2018 日程4月14日 カルッツ川崎5月3日 エディオンアリーナ大阪第2競技場※大阪初進出!6月8日 後楽園ホール8月19日 大田区総合体育館取材・文 / どら増田カメラマン / 舩橋諄
-
芸能
気になる歌姫・中森明菜の近況
2011年11月02日 11時45分
-
芸能
恵比寿マスカッツが『クロエ』に悩殺された!?
2011年11月02日 11時45分
-
芸能
さんまもビックリ!? 大竹しのぶが紫綬褒章受章
2011年11月02日 11時45分
-
芸能
タッチの岩崎良美が結婚
2011年11月02日 11時45分
-
芸能
ダイアモンド☆ユカイが双子の男児誕生をブログで報告
2011年11月02日 11時45分
-
トレンド
ドラマ『ビターシュガー』に矢井田瞳が新曲を提供、番組HPには本人コメントも
2011年11月01日 17時59分
-
芸能
人気ドラマ『相棒』の主演コンビに吹く“すき間風”
2011年11月01日 15時30分
-
芸能
まるで本当のPV! AKB48 超絶シンクロはアニメ主題歌への布石!?
2011年11月01日 15時30分
-
トレンド
世界の料理を味比べ!! ワールドグルメハンター齋藤めぐみ 第1回 スブラキ(ギリシャ)
2011年11月01日 15時30分
-
芸能
朋ちゃん元気になった? 芸能界復帰を発表した華原朋美の前途は…
2011年11月01日 11時45分
-
芸能
AKB48 大島優子がダウン板野友美にエール
2011年11月01日 11時45分
-
芸能
佐藤健が初舞台 石原さとみと共演
2011年11月01日 11時45分
-
芸能
宝塚月組娘役トップの蒼乃夕妃さん、来春退団へ
2011年11月01日 11時45分
-
トレンド
『南極大陸』への当てつけにも聞こえる『家政婦のミタ』の台詞
2011年11月01日 11時45分
-
芸能
イジリは兄さんへのエール!? 『紳助ネタ』から覗く松本人志の“浪花節”
2011年10月31日 15時30分
-
芸能
心配…板野友美が胃腸炎
2011年10月31日 12時25分
-
芸能
恋多き男・ISSAが交際宣言でゴールイン間近か
2011年10月31日 11時45分
-
芸能
「誕生日プレゼントは包丁でした!」スザンヌ、大人っぽさ満載のセカンド写真集をキュートにPR
2011年10月31日 11時45分
-
スポーツ
“ボクシング界のニュースター”井岡一翔に強力なライバル出現! 大みそかの紅白の裏はボクシング決戦へ
2011年10月31日 11時45分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分