-
芸能ニュース 2018年12月13日 23時00分
辻希美のブログ、好感度が上がってきている? ファンもアンチも虜にする魅力とは
第4子を出産したばかりの辻希美が自身のブログで、退院したことなどをたびたびブログで報告しているが、やはり、辻らしさを見せていることで話題である。 辻は8日に出産したことを明かし、その後は後陣痛に悩まされていることなどをブログに綴ってきたが、12日にはついに「本日無事退院です」と報告。夫である杉浦太陽との幸せそうなツーショット写真を添えながら、「4人育児」「もう動物園状態間違いなし」と心配な面も明かしつつ、「不安もあるけど楽しみ」と前向きに綴っている。その後のブログでも、自宅に戻ったことを報告し、姉弟たちが「みんなメロメロです」と嬉しそうだった。 これを見た読者からは「2人の子供でいっぱいいっぱいの自分には、すごいとしか言いようがない」「辻ちゃんはいいお母さんしてると思います」といった声が多数寄せられ、ほとんどが辻に対する尊敬の言葉だった。また、「旦那さんも子供達も協力的だから大丈夫だと思います」「この夫婦なら楽しんで育児してそう」など夫婦や家族の絆を称える人も多くいたようだ。 一方、自宅に帰る前の11日に更新したブログでは、長女・希空(のあ)ちゃんから出産前に来たというラインを公開。スタンプを使って「がんばってね」などと辻のことを励ましており、辻も「希空からの応援連絡が本当に嬉しくて出産に対しての不安が爆発しそうな私の気持ちを凄く和らげてくれました」と感謝していた。 しかしながら、ラインの画面をスクリーンショットして掲載したことで、「ラインのやり取りまで晒すのはやり過ぎ」といった批判も寄せられることに。これまで通り叩かれやすい辻らしさをきちんと残していた。 「最近の辻さんのブログは称賛される傾向にあります。4人の子供を産み、しかもきちんと家事をしていることで主婦層からの支持も集めているようですね。ですが、長女とのラインを晒したり、アンチが叩けるような隙もきちんと残す。本人は何も考えていないと思いますが、こういったバランスがブログに人を引き寄せる魅力でしょう」(芸能ライター) 家族が増えた辻のこれからの生活も楽しみだ。記事内の引用について辻希美の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/tsuji-nozomi/
-
芸能ネタ 2018年12月13日 22時00分
とろサーモン活動休止でも生き残る? “炎上してない方”村田、コアなお笑いファンに絶大な人気
お笑いコンビ・とろサーモン久保田かずのぶとスーパーマラドーナ武智正剛が泥酔し、「M-1グランプリ2018」の審査員・上沼恵美子に対しインターネット上の配信で暴言を吐いた事件から早くも10日が経過した。 この一件以降、両コンビはTwitterやインスタグラムなどインターネット上での発言は控え気味となっているが、12月12日、久保田の相方である、とろサーモン村田秀亮が騒動後はじめてTwitterへつぶやきを投稿した。村田は今回の騒動には特に触れず、先日自身が出演した新宿ルミネのライブに参加したお客さんへのお礼のみであったが、久々の投稿に応援のリプライが多く届いている。 さて、相方とは言え完全にトバッチリを食らう形となった、とろサーモン村田だが、「仮にとろサーモンが休業になっても、村田は安泰」と業界内で噂されている。お笑い界に造詣の深い放送作家氏は以下のように分析する。 「確かにテレビをはじめメディア露出が多いのは久保田さんですが、業界内で芸人としての評価が高いのは村田さんの方です。村田さんはM-1グランプリの優勝前から個人で俳優業やナレーション活動に力を入れていて、アーケードゲームの『恐竜キング』のCMナレーションも担当しています。そもそも、とろサーモン自体は久保田さんより先に、村田さんの方が世に出ていたのでピンでの活躍も十分こなせるはずです」(放送作家) 現に村田は、TBSのバラエティ番組『あらびき団』にて、「大道芸のナレーション」という芸を行い、マニアックなお笑いファンから人気が高く、また、男前なルックスから吉本男前ランキングにランクインしたほか、Netflixのドラマ『火花』では準主役といえるお笑い芸人を演じており、業界内でもコアなファンが多いという。 「今はインパクトの強い久保田さんの影に隠れていますが、いずれは相方の逮捕によって解散となったキングオブコメディの今野浩喜さんのように役者として活躍するのではないかと噂されています」(前述の放送作家) 上記のように器用な村田ではあるが、やはり一番のウリは久保田との「漫才」であることは間違いなく、「休業」しないよう踏みとどまって欲しいところだが……。
-
芸能ネタ 2018年12月13日 21時40分
なぜか“応援したくなる”の声も 「水ダウ」クロちゃん恋愛企画、“アンチ”だけではない?
安田大サーカスのクロちゃんが出演していることで話題となっている『水曜日のダウンタウン』(TBS)内の企画「モンスターハウス」が12日に放送された。 「モンスターハウス」は、フジテレビ(現在はNetflixで配信)の『テラスハウス』をモチーフにした企画で、クロちゃんを含む6人の男女がひとつ屋根の下で暮らし、恋愛をしていくというもの。今回は、クロちゃんがくじ引きで脱落者を決定する選出者となり、誰が落とされるのか注目が集まっていた。 クロちゃんはメンバーと個人面談をする中で、数多くの男性と関係を持っていると自ら告白していた奈良歩美に「俺と(セックス)できる?」と詰め寄ったり、以前の放送でキスした蘭には「いまキスできる?」と言ったり、権力を使ってセクハラ行為を連発。男性メンバーには、落とさない代わりに「オレの邪魔だけはしないで」と釘を刺していた。結局、恋愛に発展しないという理由から奈良が落とされている。 「実は、この企画は男性だけではなく、女性にも大好評。ゲストで来ていた朝比奈彩や岡田結実は“ヤバすぎて気になっちゃう”とコメントしていましたし、ネットを見ると、“もはや怖いもの見たさ”“壮絶な胃もたれを起こす感じ、でも見ちゃう”などのつぶやきが散見されます。女性になじみのある『テラスハウス』風のフォーマットのため、見やすくなっているのでは」(芸能ライター) とはいえ、クロちゃんの行動はウソばかりで、“ゲス”だと叩かれまくっている。観る人に“不快感”を与えそうなものだが、意外なファンもいるという。 「おぎやはぎ・小木博明の娘が、テレビの全録機能を使って“クロちゃん”と検索していたようです。ただ、小木がクロちゃんを自宅に招いた時には、怯えて逃げてしまったのだとか。どうやら興味本位で検索していたようですね」(同上) 「モンスターハウス」でも、共同生活をする中で、蘭が「(恋愛対象として)なくはない」とコメント。また、加入した新メンバーの百瀬はる夏が「クロちゃんが好き」と入居してくるなど、クロちゃんがハーレム状態となっている。そうした中で、SNSでも「本当はいい人?」と困惑する人が続出。ごく少数だが、応援する人が増えてきているのだ。この現状に一番驚いているのは、クロちゃん本人なのかもしれない。
-
-
芸能ニュース 2018年12月13日 18時30分
金子恵美氏“妊娠時はあまり語れないことが…”と自虐 アンジェリカと共にラブラブアピールも
モデルの道端アンジェリカと元衆議院議員でコメンテーターの金子恵美氏が13日、イベント「FABULOUS WOMAN OF THE YEAR Presented by FABIA」に出席。ママと仕事の両立について語り合った。 道端は7月に第一子男児を出産した。「モデルの仕事は保育園の時からの夢だったし、やめようって気にはならなかった。不安もなかった。(両立も)自分なら『できるっしょ』って思ってた」と笑顔。対して金子氏も「(妊娠した)当時は議員だった。周りのサポートや理解があって(両立)できたこと。私も同じように仕事をして子育てをするのは大変なことですけど、『できないはずはない』って思っていました。どっちも自分のものにしたかった。諦めたくなかった」と当時を振り返った。 妊娠中のマタニティライフについて聞かれると道端は「めちゃめちゃ楽しくて、本当に明日にでも妊婦に戻りたい」と告白。金子氏も「気持ちはちょっと分かりますね」とうなずいた。「私はあまり語るようなことできないことがありましたけれど。失笑もあると思いますけれども」と報道陣を見回し、苦笑いを浮かべた。 金子元議員の夫・宮崎謙介元衆議院議員は2016年2月に大スキャンダルに見舞われた。『週刊文春』(文藝春秋)が女性タレントとの“ゲス不倫”していたと報じたのだ。宮崎氏は妻の出産入院中に女性タレントを自宅に招き入れ、不貞行為に及んだと非難され、議員辞職へと追い込まれた。金子氏は夫から“ゲス不倫”を告白されたタイミングが長男を出産した夜だったこともテレビ番組で告白していた。 そんな過去を乗り越え、トークショーでは現在のラブラブぶりをアピール。「メディアに出る時の衣装は自分だけじゃなく、夫と選んでるんです」と満面の笑み。「夫の話題はざわつきますが(笑)、夫は前から女性誌を読んだりしていて、ファッションが好きらしいんですね。それで(一緒に)選びました」と、この日着ていた「FABIA」のヌーディーカラーのワンピースを見せつけていた。 果たして、宮崎氏の“病気”は治ったのだろうか。
-
芸能ニュース 2018年12月13日 18時10分
『シン・ゴジラ』の主要キャストに、破局ホヤホヤの“大物独身俳優”が2人も
11年10月に熱愛が報じられ、半同棲中でゴールイン間近とも報じられていた女優の鈴木京香と俳優の長谷川博己が先ごろ破局していたことを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 2人は10年に放送された鈴木主演の連続ドラマ「セカンドバージン」(NHK総合)と、翌年公開の同ドラマの劇場版での共演をきっかけに交際に発展していた。 「当時は京香の方が女優としては断然格上だった。ところが、京香と交際するや長谷川は俳優としてステップアップ。交際報道の翌年には半同棲していることが報じられ、その後、何度かゴールイン間近であることが報じられていた」(テレビ局関係者) 長谷川は11年、松嶋菜々子の主演で話題になったドラマ「家政婦のミタ」(日本テレビ系)で、優柔不断でダメダメな父親役を演じ話題に。 そこから順調に俳優としてのステップアップを重ね、16年に公開され興行収入82・5億円を記録した映画「ゴジラ」シリーズの最新作「シン・ゴジラ」では、主演を務めた。 現在放送中のNHK連続テレビ小説「まんぷく」では、安藤サクラ演じる主人公の夫・立花萬平役を演じ、20年放送のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」では、明智光秀役で主演を務めることが発表されている。 同誌によると、「まんぷく」は大阪で撮影しているが、長谷川は帰京しても1人で過ごすことが多くなったのだとか。 そして、鈴木は最近になって長谷川に別れを告げたようで、友人に「私、もう彼を育てきったでしょ?」と話していたのだとか。 一流俳優として長谷川が巣立ったことで鈴木は結婚をあきらめたようだ。 「長谷川はなかなかの変わり者。相手が年上の京香だったから恋愛を楽しめたようですが、結婚は難しいのでは。長谷川と『シン・ゴジラ』で共演した竹野内豊もゴールイン寸前と言われた倉科カナと破局。竹野内も変わり者なので結婚はしばらくなさそうです。長谷川と竹野内は“独身大物俳優”の東西の横綱といったところでしょうか」(芸能記者) いずれにせよ、鈴木、長谷川双方から直接の破局報告が待たれる。
-
-
芸能ニュース 2018年12月13日 18時00分
『けもなれ』、最終回が賛否 「人生とリンクした」リアルさが胸に刺さる視聴者続出
水曜ドラマ『獣になれない私たち』(日本テレビ系)の最終話が12日に放送され、平均視聴率が8.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。前回の第9話と比べて1.2ポイントのアップ。全話平均視聴率は8.7%となった。 会社の中で消耗する女性・深海晶(新垣結衣)と、調子よく振る舞う世渡り上手なエリート会計士・根元恒星(松田龍平)の恋仲を描いた本作。第9話では、どうにも変えられない現実に絶望した2人が、とうとう一線を超えてしまった。最終話ではやや関係性がこじれたものの、呉羽(菊地凛子)が周囲からのバッシングにケリをつけるために開いた謝罪会見を見て、2人は少しずつ考え方を変えていく――という展開が描かれた。 前評判は高かったものの、ストーリーがはっきりとせず中だるみも多かったことから、次第にアンチが増えてしまった本作。視聴率も初回の11.5%が最高で、それ以降、二ケタ視聴率を記録したのは第6話(10.0%)のみだった。『逃げるは恥だが役に立つ』『アンナチュラル』などの人気ドラマを担当した野木亜紀子氏が脚本を務めただけに、この結果に落胆する声もあった。 しかし、最終話では晶がこれまで出せずにいた退職願をとうとう社長に提出。恒星が粉飾決算への加担にケリをつけて「モヤモヤ」を清算した。 これまでの2人の苦労が報われたことに視聴者は、「分かりやすいストーリーじゃないからこそ、じんわり楽しめた」「つい見続けちゃう、見たくなっちゃう、胸の奥に響くようなドラマだったな」「単純に恋愛ドラマやと思ってたけど、めっちゃ人生リンクしてきていろいろとじーんてきた」と絶賛した。 また晶と同じブラック会社などに勤めて辛い現実を味わっているという視聴者からは、「最後退職願出してくれて、自分まで救われた気がする」「自分もキツかったからこのドラマに救済された」といった声も寄せられていた。 一方で、本作について「このストーリーは映画に向いてる」「物語はかなり文学的だったと思う」といった声も。そのためかドラマ好きからは、「いらない話が多すぎ。全部で5話もあれば完結する内容だった」「いつか面白くなる予感だけがずっとあって、それを待ってたら終わっちゃったって感じ」「こっちは純文学読んでるんじゃなくてドラマを楽しみたいんだよね…」といった批判的な意見も噴出。まさに賛否が分かれる結果となってしまった。 さまざまな感想を呼んだ本作。賛否はあるものの、『獣になれない私たち』が新しいドラマの形を生み出したのは間違いなさそうだ。
-
スポーツ 2018年12月13日 17時50分
元巨人ドラ1、女子プロ野球埼玉アストライア辻内崇伸監督が退任、退団を表明!
日本女子プロ野球リーグの埼玉アストライアは、辻内崇伸監督が今シーズン限りで退任し、退団すると発表した。 大阪桐蔭高のエースとして活躍し、高校ナンバーワン左腕として期待された辻内氏は2005年、高校生ドラフト1位でオリックスとの抽選の末、巨人に入団。しかし怪我に悩まされ一軍公式戦に1度も出場することもなく、2013年に現役を引退した。 2014年に日本女子プロ野球リーグから招聘される形で埼玉アストライアに入団。コーチに就任し、指導者としてのキャリアをスタートさせた。ファームチームであるレイアのコーチを経て、2017年は埼玉アストライアのヘッドコーチとしてチームの女王奪還に貢献。今シーズンから監督に就任していた。 高校時代はバッティングにも長けていたこともあり、女子プロ野球ナンバーワン人気の加藤優ら、野手に対しても的確なアドバイスを送った。ファンやマスコミへの対応が良い人格者としても知られ、元監督の故・片平晋作氏の魂を受け継いでいた。 辻内氏は「今シーズン限りで監督を退任する事を決意いたしました。 女王連覇を目指したシーズンでしたが、ファンの皆様のご期待に添えることが出来ず、悔しく、また申し訳ない気持ちでいっぱいです。2014年から5年間、女子プロ野球選手の指導に携わらせていただけたのは、私の人生の中でも貴重な経験であり、光栄なことでした」と回顧した。 さらに「これからは、“一ファン”として、皆様と一緒に女子プロ野球の応援をしていければと思います。埼玉アストライアは今年、3位(最下位)と悔しい結果に終わってしまいましたが、来年こそ、選手たちが一丸となって女王奪還してくれると思います。これからも埼玉アストライア、そして日本女子プロ野球リーグをよろしくお願いいたします。5年間本当にありがとうございました」とコメントしている。 関係者の話によるとコメントにもあるように、辻内氏はアストライアの監督だけではなく、女子プロ野球からも離れることになるという。ファンとの「パイプ役」を担ってきた辻内氏の退団は、女子プロ野球にとってはダメージが深い。それでも辻内氏が今後NPBのコーチを務めるようなことがあれば、女子プロ野球の指導者から初の転身になる。今後は辻内氏が指導者としてNPBに復帰することを期待したい。 辻内氏は22日にファンイベント『埼玉アストライアありがとうPARTY2018』(ラフレさいたま)で最後のあいさつを行い、5年間の女子プロ野球界での生活にピリオドを打つ。取材・文 / どら増田写真 / ©︎埼玉アストライア
-
スポーツ 2018年12月13日 17時40分
幕内は栃ノ心の年間最多勝 では十両は?
大関栃ノ心が「59勝」で自身初の受賞を果たした、今年の幕内年間最多勝。各メディアの報道などにより、既にご存知の方も多いことだろう。 ただ、幕内ではなく十両の年間最多勝となると、知らないという方がほとんどかもしれない。十両で白星を積み重ねるには良くも悪くも“安定感”が必要となるが、その能力を今年1番発揮していたのは一体どの力士なのか。上位6名の力士たちを、下位から順に以下に見ていこう。 「44勝」で6位に入ったのは矢後。3月場所で新十両となった24歳は、その後じりじりと番付を上昇させ11月場所では東十両筆頭に位置。その場所で「10勝5敗」の好成績を収めたことで、来年初場所での新入幕が確実視されている。 「46勝」で同率4位となったのは、徳勝龍と水戸龍の2名。ただ、水戸龍は初場所新十両からのこの結果だが、徳勝龍は昨年9月場所を最後に幕内から遠ざかっている。このことを考えると、数字は同じでも意味合いが異なると言わざるを得ない。 「47勝」で3位になったのは、7月場所で新入幕も果たした琴恵光。 幕内では「3勝12敗」と壁に跳ね返されたが、十両5場所全て勝ち越し。西十両筆頭で臨んだ11月場所でも「8勝7敗」と勝ち越しているため、来場所の返り入幕が濃厚となっている。 「48勝」をマークし、2位につけたのは貴源治。今年は前師匠の元貴乃花親方、自身の双子の兄である貴公俊、そして兄弟子の貴ノ岩にそれぞれ騒動が勃発した1年だったが、そんな苦難にもめげず着実に力をつけていた。 そして、「50勝」で栄えある1位に輝いたのは大翔鵬。モンゴル出身の24歳は、トップ6の中で唯一十両6場所全て勝ち越し。来場所での新入幕は少々厳しい見通しだが、この調子を維持できるなら昇進も時間の問題だろう。 以上が、今年の十両年間最多勝上位6名である。1年間十両で溜め込んだ力を武器に、果たして来年は幕内でも白星を積み重ねることはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
アイドル 2018年12月13日 12時50分
ジャニーズに残留した元SMAPに明暗 中居正広と木村拓哉に真逆の結果が突き付けられたワケ
『週刊文春』(文藝春秋)が実施したアンケート「好きなジャニーズ」「嫌いなジャニーズ」ランキングで、好きなジャニーズ1位には中居正広が、そして嫌いなジャニーズ1位には木村拓哉が選ばれた。ともに昨年に引き続き2連覇を達成している。 中居は2位のNEWS・増田貴久に大差をつけての堂々1位。ベテランとしての実力を見せつけた形だ。 「中居さんは演技をさせれば俳優としての色を出し、MCをやらせれば上手に場を仕切ることができる。まさにオールラウンドで好感度が高いことは疑いようがありませんね。中居さんは業界内でも評判がよく、プロとしての品格があると話題です。カメラが回っていないところだと、テレビで見せるような笑顔は確かにありませんが、スタッフにも気遣いができて、あれほどの大物なのにわがままを言わない。それに、話ができていない共演者がいると上手に振ってあげるので、とても感謝されています」(芸能記者) 一方で、嫌いなジャニーズ1位になってしまった木村は、やはりあのことが原因か…。 「木村さんもスタッフへの気遣いをはじめ、共演者への気遣いもすばらしいものです。ですが、やはり妻である工藤静香さんやKōki,さんが叩かれていることでともに好感度を下げてしまったのでしょう。Kōki,さんは親の14光と言われていますし、工藤さんもそれにのっかっている。敵を増やしてしまっているのでしょうね」(前出・同) 特に今回の調査は、完全に世間からの評価で決まるものだ。木村の場合は、多くのアンチがいることが明らかである。 「週刊文春のこのランキングは、文春オンラインのメルマガ会員を対象に行われたもの。13歳から89歳までの幅広い年齢の人が投票しており、全部で4000近くの票が集まりました。となると、組織票は考えづらいので、世間から見て中居さんはSMAP解散後も頑張っているイメージ、木村さんはSMAP解散後に世間から嫌われてしまったということでしょう。木村さんの場合は、ここからのイメージ回復が難しいかもしれませんね」(前出・同) 二人の明暗がくっきりと分かれた形だ。
-
-
芸能ネタ 2018年12月13日 12時45分
『M-1』暴言報道、南キャン山里は騒動収束宣言、明石家さんまは「止められている」
12月12日深夜放送の『山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ系)において、南海キャンディーズの山里亮太が、尾を引く『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)の放送後にネットで拡散した、とろサーモン久保田とスーパーマラドーナ武智の上沼恵美子批判騒動について語った。 山里は先週の放送で2人に対し、「何やってんだよ。SNS講習で『飲んだらやるな、やるなら飲むな』とやっただろ。俺も痛い目見ているし」といった内容を話したところ、マスメディアに「山里が同期を叱責」とシリアスなトーンで報じられてしまい違和感を持ったようだ。 また、ワイドショーでは、件の動画を街角のおじいちゃんおばあちゃんに見せて、「こんなん言われたらショックです」といったコメントを引き出していることに対し、「そもそも、何も知らない人に広める作業は必要なくないか?」と疑問を呈した。「竹山さんが『ビビット』(TBS系)で言ってくださったんだけど……」とも話し、「いつまでも暴言動画ネタを報じるのはネットと一緒でダサくないか?」と疑問を呈したが、竹山に山里も共感したようだ。 さらに、この件に関しては「上沼さんと松本さんが言ってくださったのだから、五分でいいでしょと思いました」と話し、そろそろ騒動を収束させてはと話した。今回の件に関しては、明石家さんまがラジオにおいて、「会社から余計なことを言うなと止められている」とも話しており、これ以上の発展的な議論が望めないのは確かだろう。 これを受け、ネット上では「こんなシリアスな話題でも笑いにできる山ちゃんはすごいわ」「やっぱり本音は言えていない感じはする」といった感想が聞かれた。最後に、山里は(お笑いコンビの)クールポコ。風のセリフで、先週同様に久保田と武智と叱り、「山里、どうやらクールポコ。に憧れている」とでも報じてくれといった姿勢でトークを締めた。
-
レジャー
菊花賞(GI、京都芝3000メートル、20日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年10月19日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月20日)菊花賞(GI)他3鞍
2013年10月19日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/20) いちょうS
2013年10月19日 17時59分
-
社会
太ったAV女優をデブ専の売春クラブに紹介した制作会社の女を逮捕
2013年10月19日 17時59分
-
レジャー
【富士S】地力が違う! ダノンシャーク2度目の重賞制覇
2013年10月19日 16時30分
-
芸能ニュース
いよいよ本戦サーキットがスタート『THE MANZAI 2013』みどころ
2013年10月19日 11時00分
-
芸能ニュース
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(10/11〜10/18)
2013年10月18日 15時30分
-
芸能ニュース
「かわいい!」と評判のTBS「NEWS23」の新お天気お姉さん・國本未華の人気が急上昇
2013年10月18日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/19) 富士S 他4鞍
2013年10月18日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/19) いちょうS
2013年10月18日 15時30分
-
スポーツ
関東地区では視聴率1ケタなのに… プロ野球クライマックスシリーズは広島、仙台で局地的な盛り上がり
2013年10月18日 15時30分
-
芸能ニュース
ついに沈黙を破った元KAT-TUN・田中聖
2013年10月18日 11時45分
-
芸能ニュース
東京国際映画祭が開幕 長澤まさみ、栗山千明、安倍首相も登場
2013年10月18日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48 藤江れいなにフライデーの危機!
2013年10月18日 11時45分
-
芸能ニュース
中山雅史がMAEMUKI駅伝ゴールに感動「熱いものが込み上げてきます」
2013年10月18日 11時45分
-
芸能ニュース
X21 吉本実憂「ネットは使い方を間違えると怖い」
2013年10月18日 11時45分
-
芸能ニュース
北島康介 現役は続投「できる限り続けていくつもり」
2013年10月18日 11時45分
-
社会
NHK職員が架空発注で見返り? に業者から物品を授受
2013年10月18日 11時45分
-
芸能ニュース
NHK朝ドラ「ごちそうさん」が絶好調! 視聴率27%超えも記録
2013年10月17日 16時00分