-
芸能 2020年04月15日 11時50分
「お前が家にいてどうなる」爆問太田、安倍首相の星野源コラボ動画炎上に強烈ツッコミ
4月14日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、星野源が呼びかけた「うちで踊ろう」のコラボ動画に登場し、炎上してしまった安倍晋三首相について、強烈なツッコミが向けられた。 太田光は「あの映像は笑っちゃうよな。また余計なことするんだ」とツッコみ、田中裕二も「カメラ意識しすぎ」と痛いところを突いていた。さらに、太田は「完全に昭恵(夫人)だろ撮ってるのは。犬抱いちゃってさ」と続け、田中も「コーヒー飲んで違うがわかる男みたいな」と、お笑い芸人としてツッコミどころ満載のようだ。太田は安倍首相の人柄について、「おっちょこちょいなんだろうな。昭恵さんと似ているんだろうな。似たもの夫婦で」と、謎動画が出来上がった背景にも想像を巡らせていた。 太田は「『ステイホーム』お前が家にいてどうなるんだよ。みんなが家にいてお前が働くんだろ。お前が家にいたら誰もいなくなっちゃう。おかしいだろ」と、そのものズバリな庶民の声を代弁するようなツッコミも入れていた。 何をしても炎上や非難を集めてしまう安倍首相に対し、太田は「絶対何もやらない方がいい。とにかく火に油注ぎ続けてるんだからね」と話していた。これには、ネット上で「太田、鋭いな」「確かにことごとくセンスを外してるんだよな」「動画撮るよりコロナ対策しろってことか」といった声が聞かれた。 爆笑問題の近況としては、毎年春に新ネタを披露しているライブに向けてネタ作りに励んでいるようだ。ただ、そちらも実現するかは未知数である。太田は、アメリカで「癒やしを求めてひよこが売れている」エピソードを引き合いに出し、「騒動が収束してニワトリになったらどうするんだろう」ともツッコミを入れていた。漫才師である爆笑問題にとって、現在の世界はある意味では「ネタの宝庫」なのかもしれない。
-
芸能 2020年04月14日 23時00分
話題の安倍首相モノマネ芸人、昭恵夫人のFBにも登場?「桜を見る会」に招待されたことも
ミュージシャンの星野源が外出自粛を受けてコラボを呼びかけた動画に対し、4月12日に安倍晋三首相が自宅でペットの犬とたわむれ、お茶を飲む姿をアップロードし、非難が殺到してしまった。「優雅すぎる」姿に、切実さを欠く印象を国民に与えてしまったようだ。 さらに、別の意味で注目を集めたのが、安倍首相のそっくり芸人として知られるビスケッティの佐竹正史である。佐竹は犬のぬいぐるみ、手元のマグカップなどを用いて安倍首相の動画をほぼ完コピ。読んでいる本は、先輩芸人のカラテカの矢部太郎による『大家さんと僕』(新潮社)であった。佐竹は13日のツイッターで、「この動画は1カットで撮影しましたが、頭の中で動きを思い出しながら模倣したので自分が話す時間を計算しておらず曲と被ってしまいました」と振り返っている。ネット上では「というか似すぎだろ」「しばらく安倍首相時代が続くだろうし、食いっぱぐれないのでは」といった声が見られる。 ビスケッティ佐竹は、単に有名人のモノマネをしているばかりではなく、安倍首相本人のほか昭恵夫人との交流もある。2015年に行われた山口県出身者の集まり「長州友の会」において、安倍首相と直接対面し、モノマネを披露。ここに昭恵夫人も同席し、その様子は、彼女のFacebookにもアップロードされた。ネット使いで知られる、昭恵夫人の交流ネットワークに加わっているのだ。そのため、実質的にモノマネは夫婦公認のものと見ていいだろう。 さらに、こればかりではなく、後に大問題となる2018年の「桜を見る会」にも招待されている。2019年には西川きよし、池乃めだから先輩芸人に混ざり、吉本新喜劇出演へのお礼として、佐竹も首相官邸を表敬訪問し、総理大臣の椅子にも座っている。若手芸人ながら、「ただ者ではない存在」と言えそうだ。 ネタのクオリティの高さも相まって、ビスケッティ佐竹にこれからさらに注目が集まりそうだ。記事内の引用についてビスケッティ佐竹のツイッターより https://twitter.com/satake2001
-
芸能 2020年04月14日 22時00分
宮下草薙、ロケで険悪ムードに? 草薙の八つ当たりに「ゲスすぎる」の声もファンは歓喜?
4月13日深夜に放送されたバラエティ番組『やりすぎ未来計画』(日本テレビ系)に出演した、お笑いコンビ「宮下草薙」がチャレンジした過酷企画が話題になっている。 この日、宮下草薙は難読漢字を読めないと何も食べることができない企画「カンジメゾン☆東京」という企画にチャレンジ。 二人は共に高校中退であり、学力には不安の残る企画であったが、宮下は普段から小説などを読んでいるため漢字には多少自信がある様子。一方の草薙は漢字が苦手らしく大きく苦戦することが予想された。 出題された漢字は、「玉蜀黍(トウモロコシ)」や「阿利布(オリーブ)」など難読が多く、宮下草薙の二人は全く食事にありつけず、次第にギスギスした関係に。 実は二人は、このロケのために前日から食事を抜いており、特に草薙は空腹のストレスに弱いようで、宮下に対し当たり散らすなど次第に雰囲気が悪くなっていった。 草薙は相方に責任転嫁をする癖があるようで、二人で導き出した答えが間違えた時には「だから違うと言ったのに!」「野菜の漢字はお前の担当だろ!」と宮下を責めるシーンが公開された。 このギスギスした雰囲気に、ネットでは「草薙がとにかくゲスすぎる」「こいつ常に人のせいにしているな」「宮下が可哀想で見ていられない」といった声もあったほか、宮下草薙のファンからすれば、このような小競り合いの喧嘩は日常茶飯事らしく、微笑ましく見えたようで、「すごく面白かった」「冷静に笑っていられる宮下さんすごい」「二人のキャラが愛おしい」といった声が相次いでいた。 草薙は公式プロフィールにも記載されている通り、「超ネガティブ思考」である一方、ストレスに耐えられないと大暴れすることが多いらしく、ストッパーとして相方の宮下がいるという関係性になっているという。 それだけに今回の企画は、いかにも「宮下草薙」らしい一面が垣間見えた放送として、ファンからの評価は高かったようだ。
-
-
芸能 2020年04月14日 21時30分
岡田結実「ストーカーになりそう」と心配 兄のヤバすぎ恋愛エピソードにネットもドン引き?
13日に放送された『有吉ゼミ』(日本テレビ系)に、ますだおかだ・岡田圭右の息子・岡田隆之介が出演した。 岡田は『男前なのに恋愛苦手男子』として、四千頭身・石橋遼大、純烈・後上翔太らと共に登場。それぞれ、変わった恋愛観を述べた。 岡田はA.S.A.Pとしてアイドル活動中。彼女がいたことはあるものの、3か月以上続いたことがないという。恋愛が苦手な理由として、ほとんどの彼女に浮気をされてきたと言い、「女性の方を信用できない」と話した。毎回、彼女にはGPSを登録しているそうで、聞いていた場所と違うところにいると、GPSで表示されているところまで出向き、彼女を問い詰めるという。 「電話をして30分以内に折り返しがないと、5分おきにLINEを送り、合計で100件以上送っていたことを明かしていました。彼のスタンスに、恋愛相談に乗っていた母親の祐佳さんも『しんど重い面倒くさい』とバッサリ斬っていましたね。ちなみに、妹でタレントの岡田結実からは『たちの悪いストーカーにならないか心配』と言われているとのこと。ネットでも彼女と同じ反応のようで、『この考えとやり方が行き着く先はモラハラDV男なんだけど自覚なさそうだな』『彼女にGPS登録するってありえないし束縛しすぎ』『間違いなく今後たちの悪いストーカーかDV男に発展するでしょう』といった声がありました」(テレビ誌ライター) ほか、8年半彼女がいない石橋や結婚が出来ないという後上が、スタジオを凍り付かせる一幕も。恋愛自体はもちろん、女性と話すのも恐怖なようで、一度先輩芸人が飲みの場に女性を呼んだところ、石橋は先輩芸人に対して「ふざけんなクソが!」とブチギレたという。その席で女性から「(石橋の好きな)『スラムダンク』について語りたいし、下心ないから連絡先交換しようよ」と言われたものの、「下心丸出しじゃないですか!」と振り返った。 一方、後上はメンバーからも「結婚が出来ない」と言われるほど“話しかけられたくない男”であることが発覚。ズボラな一面もあるようで、楽屋で歯磨きをしている様子がVTRで流れた際には、歯磨きした液を吐き出さず飲み込む様子が映し出されていた。
-
芸能 2020年04月14日 21時00分
アカウントは高額で売れる価値も? フジモンが木下優樹菜のインスタを引き継ぐ理由
お笑いコンビFUJIWARAのフジモンこと藤本敏史が、昨年12月31日に離婚した元嫁の木下優樹菜のインスタグラムアカウントを4月12日から引き継ぎ、話題となっている。藤本は「元嫁からこのアカウントを引き継いで初めてのSNSやってみまーす」と綴っている。 当該アカウントは、これまでも木下優樹菜のサブアカウントとして、藤本の顔写真がアップロードされてきた。藤本は離婚発表後、年明けのテレビに結婚指輪が映らなくなってから元嫁話を解禁している。『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)では、お互いの生活や価値観のすれ違いから離婚に至るも、子供の送り迎えなどで毎日のように会っていると話している。今回のアカウント引き継ぎも、そうした円満ぶりアピールがあるとともに、別の事情も透けて見える。 「SNSのアカウントは、フォロワー数の多さが一つの資産価値を持ち、ネット上では売買がなされています。値段は1フォロー1円前後が相場です。アカウントは、日本人フォロワーの多さ、本人確認がなされているか、開設日(古いほど信用度が高い)など良い条件が加われば、さらに高値で取引されます。藤本のアカウントのフォロワーは約37万人(4月14日現在)ですから、単純計算では40万円ほどの価値がありますが、知名度や話題性などを考えれば、それ以上と言えるでしょう」(ITライター) ちなみに、元嫁の木下優樹菜のフォロワーは約532万人。こちらも500万円以上の価値にとどまらないだろう。SNSアカウントは宣伝媒体としても大きな価値を持つ。芸能人が特定の商品をアピールする「ステマ」行われているアカウントもある。藤本のアカウント開始にも、ビジネス的な打算が存在するのかもしれない。記事内の引用についてFUJIWARAフジモンのインスタグラムより https://www.instagram.com/fujimooongram
-
-
芸能 2020年04月14日 20時00分
織田裕二のモノマネが似すぎ?『SUITS2』出演メンバーがネプリーグ出演、中島裕翔に猛ツッコミ
4月13日放送の『ネプリーグ』スペシャル(フジテレビ系)において、同日夜にスタートする月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(同)のメンバーが出演した。 その中で、HeySayJUMP中島裕翔に共演者から浴びせられた強烈ツッコミが話題となっている。この日の放送には、ドラマに出演する鈴木保奈美も登場した。普段から番組を観ており、「超簡単」と言う「ネプリーグ」の問題を難なくクリアしていった。 オープニングクイズで、日本国憲法の条文を間違えた中島は「(今のドラマは)法律用語たくさん出てきて、僕の役は六法全書を全部覚えている役なのでおかしいな」と話し、笑いを誘っていた。これには同じく、ドラマ共演者で待機室にいた小手伸也から「君がそんなポンコツだと思わなかった」と強烈なツッコミを浴びていた。さらに、小手は出演しなかった織田裕二のモノマネも披露。「頼むから芝居に集中させてくれよ。セリフが覚えられないんだよ」という理由で出演を断ったようだ。これには、ネット上で「このものまね、山本高広より似ているな」「小手伸也、芸達者だな」といった声が聞かれた。 また、中島に対するツッコミは鈴木からも。ネット発の大ヒット作品「100日後に死ぬワニ」について、中島は「ワニ」を「朝」と誤答。ドラマで法律事務所代表役を務める鈴木から「クビにするわよ!」と強烈なツッコミを浴びていた。これにも、ネット上では「芸能人ってやっぱり時事ネタに疎いのかね」「『100日後に死ぬ朝』ってなんか小説の題名みたいだな」といった声が上がっていた。 鈴木は、テレビのクイズバラエティ番組に登場するのは「30年ぶり」くらいと言いながらも、しっかりとなじんでいたと言えるだろう。夫であるとんねるずの石橋貴明には、「恥ずかしいから(出演の話は)言っていない」と言いながらも、バラエティ番組にしっかりとハマっていたと言えそうだ。
-
スポーツ 2020年04月14日 18時30分
金村義明氏「他球団に合わせる顔が無い」 自主練再開の阪神に苦言、退院の藤浪らにも「思いっきり反省して」
元プロ野球選手の金村義明氏が13日、ラジオ番組『上泉雄一のええなぁ!』(MBSラジオ)に生出演。新型コロナウイルスに感染した阪神の藤浪晋太郎、伊藤隼太、長坂拳弥の3名が退院したことについて言及した。 藤浪、伊藤、長坂の3名を含む阪神の7選手は、3月14日に知人5人と共に知人宅で行われた食事会に参加。その後、同月27日に藤浪、伊藤、長坂の3名が検査の結果、新型コロナの陽性反応が出たことを球団が発表した。なお残り4名について現在(14日午後5時半)まで、球団は状態を公表していない。 3名は同日から治療のため入院していたが、その後の検査で2回続けて陰性となったことにより、伊藤が今月5日、藤浪が7日、長坂が8日にそれぞれ退院。現在は、NPBとJリーグが設置する新型コロナウイルス対策連絡会議の専門家チームの助言を受けた球団の指示により、3名とも2週間の自宅待機中となっている。 これについて、金村氏は「反省するところは思いっきり反省して」と藤浪、伊藤、長坂の3名に猛省を促し、自宅待機の措置については「陰性、陰性が出たから退院したとはいえ、(球団は専門家チームの)ガイドラインに従って動かなきゃしょうがない」と理解を示すも、「(体力低下が)もったいないよなあ」と嘆いた。 一方、番組内では阪神が15日から“3密”(密集、密閉、密接)に細心の注意を払った上で自主練習を再開させることも紹介されたが、金村氏は「(阪神は今後の対応を)厳しく厳しくいかないと、他球団に合わせる顔がない」とクギを刺した。 今回の放送を受け、ネット上には「これ以上感染者が出ないよう選手、そして球団には徹底してほしい」、「他球団やファンからの信頼を取り戻せるようにこれから頑張って」といった声が挙がる一方、「自主練習再開の前に食事会に参加した残り選手の名前を公表しろよ」、「球団はこのままうやむやで終わらせる気なのか?それこそ他球団に合わせる顔がないだろ」といった批判も複数見受けられた。 食事会の詳細を明かさない球団に、不信感を抱くファンも多いことが浮き彫りとなっている阪神。ファンの信頼を取り戻せるかどうかは、自主練習を再開させる15日以降の対応に左右されることになりそうだ。 また、食事会に参加した藤浪、伊藤、長坂にも、回復・復帰後の活躍で汚名を返上することが期待されるところだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年04月14日 18時10分
「光まで味方にしたら反則だよ~」木村文乃のインスタ投稿がイラっとする? アンチが増えているワケ
女優の木村文乃が海の写真を主に掲載するInstagramの新たなアカウントを開設したと報告し、物議を醸している。 木村は10日、「木村文乃公式の海スタグラムです」とコメントを添え、新たなInstagramのアカウントを開設。「こちらには海投稿をメインに載せていきます。自粛の日々の清涼剤になれたら」とアカウントについて説明していた。この投稿に対し、ネットユーザーからは「自分のこと清涼剤とかイラつく」「清涼剤…口が裂けても自分の事そんなに上げて言えないわ!」「自分が見た綺麗な景色とかを載せて清涼剤になればなら分かるけど、あんた自身かい」というツッコミの声が集まっていた。その後、木村は12日に新たな写真を投稿。写真は「雑誌#DIVERでの、タヒチ、ランギロア島」での一コマだそうで、海辺にいる木村の写真とともに、カメラマンから「この光まで味方にしたら、反則だよ〜」と言われたことを明かしていた。 この投稿を受け、ネット上では「カメラマンいるのかい! 海でなくて自分がメインだよね? 萎える」「自分大好きそう」という声が挙がり、さらに「感染に怯えながら引きこもりのストレスをガマンして、なんとか日常生活を維持するのに必死な庶民へケンカ売ってるのかな?」「コロナでイライラしてるのに、ムカつくわ」など、現在の世界の状況を考えるべきだと指摘する声も多かった。 「木村さんはこれまでにも、インスタの投稿でネットユーザーをイラッとさせることが多かったんです。自信満々とも思える横顔の写真を添えて、『私気を抜くとしゃくれ気味』と綴ってみたり、自身が表紙を飾った雑誌の写真を載せつつ、『今までになく穏やかな顔が多くそんな自分を見るのはなんか照れというか』と明かして、『結局自慢したいだけ』と批判されていましたね。また、過去には戸田恵梨香さんのことを尊敬していると言いつつも、『この人と肩を並べられるようになるまで、絶対連絡を取らないって決めました』と話し、『どれだけ自分に自信があるの?』と批判されていましたよ。いずれにせよ、本人に悪気はないと思うのですが、女性を中心に木村さんの言動にカチンとくる人は多いようです」(芸能記者) 木村にはアンチが付きつつあるようだ。記事内の引用について木村文乃の公式Instagramより https://www.instagram.com/uminokimura_official/
-
芸能 2020年04月14日 18時00分
新ドラマ『SUITS2』初回が無事放送で「パワーアップした」「元気出る」 逆転ストーリーが好評
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の初回第1話が13日に放送され、平均視聴率が11.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 18年10月期に放送されていた『SUITS/スーツ』(同)の続編にあたる本作。アメリカの人気ドラマ『SUITS/スーツ』が原作となっており、主演を務めるのは織田裕二。第1話は、敏腕として知られる『幸村・上杉法律事務所』のパートナー弁護士・甲斐正午(織田裕二)がボストンにいたアソシエイトの鈴木大輔(中島裕翔)を突然呼び戻す。甲斐は、復帰のリハビリだと言い、小説のアイデアを盗用されたと元契約社員の女性から訴えられた大手出版社の案件を大輔に任せ――というストーリーが描かれた。 新型コロナウイルス感染拡大を受け、撮影がストップしている影響からドラマの初回放送が次々見送られていたが、『SUITS/スーツ2』は予定通り放送に。視聴者からはその華々しさに注目する声が多く集まっていた。 「主演の織田裕二に加え、サブキャストには中島裕翔(Hey! Say! JUMP)、鈴木保奈美など豪華なキャストが揃っているほか、初回のゲストとして反町隆史のほか、玉城ティナ、友近という面々が出演。また、シーズン2からのキャストとして吉田鋼太郎も登場しました。ドラマファンなら誰でも喜ぶようなこのキャスティングに前作からのファンも、『吉田鋼太郎入ってさらにパワーアップした』『ゲストもめっちゃ豪華ですごいな』『見応え十分すぎる』という称賛の声が殺到していました」(ドラマライター) また、自粛モードや外出自粛などで、多くの人の気が滅入っているタイミングでのこの『SUITS/スーツ2』の放送に喜びの声も聞かれたという。 「アメリカのドラマが原作ということもあり、本作の特徴はアメリカナイズされた雰囲気。大きな壁に当たっても、それぞれの得意技で形勢をひっくり返し、最後には逆転勝利するというパターンがお決まりとなっています。最後には必ず勝ってくれるというストーリーに視聴者からは、『元気ない時にこういうドラマはいい』『華やかでテンポのいいドラマは元気が出る』『こういう時だからこそ単純に面白いドラマはありがたい』という声が続々集まり、元気のない人に大きな気力を与えることになったようです」(同) 撮影もままならない現状での放送に、多くの人が元気づけられたようだ。
-
-
芸能 2020年04月14日 17時10分
『ゴゴスマ』が“壮大なボケ”で本人からツッコミ 安倍首相ものまね動画紹介もまさかの写真取り違え
14日放送の『ゴゴスマ~GOGO!Smile!~』(CBC/TBS系)で、写真を取り違えるというミスが発生した。 問題となっているのは、星野源の楽曲『うちで踊ろう』の映像とコラボし、賛否を呼んだ安倍首相の動画のパロディ動画を取り上げた際の一幕。「安倍首相のコラボ動画の真似をするお笑い芸人も登場」として、お笑いコンビ・ビスケッティの佐竹正史が12日にアップした動画を取り上げたのだが、その際に佐竹の写真として画面に映したのは、相方である岩橋淳の写真。その後、一部を切り取った動画を公開していた。 しかし、この写真の取り違えにビスコッティのファンから指摘が集まっていたほか、佐竹本人もツイッターを更新し、「色んな方から連絡が来るなぁと思ったらゴゴスマさんが壮大なボケをかましてくださいました」とこの取り違えに言及。「どう見ても写真が違う!それ相方!爆笑!」とツッコんでおり、佐竹の元には、「まさか相方さんと間違えられてしまうとは」「思わず笑っちゃいました」といった面白がる声が寄せられていた。 『ゴゴスマ』はその後、MCの石井亮次アナウンサーが写真を取り違えたことを報告。また、佐竹のツイッターにも言及しつつ、「(佐竹に)指摘していただきました。ありがとうございました。大変失礼しました」と謝罪していた。 本人もネタにしたことで、ネットからはこの間違いを面白がる声も多く聞かれていた。記事内の引用について佐竹正史公式ツイッターより https://twitter.com/satake2001
-
アイドル
森咲智美 私の裸エプロン姿を妄想して下さい!
2016年12月05日 12時41分
-
アイドル
橘花凛 母親は私の結婚を諦めている感じですよ!
2016年12月05日 12時33分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い12月5日(月)〜12月11日(日)
2016年12月05日 12時20分
-
アイドル
天木じゅん 今年を表す漢字一文字は「乳」です!
2016年12月05日 12時15分
-
芸能
武井咲『妖怪ウォッチ』出演で「どんな妖怪をやるんだろうと思った」
2016年12月05日 11時35分
-
アイドル
Devil ANTHEM.が年末ワンマンに向けたFREEイベント12・17&23開催
2016年12月05日 11時31分
-
アイドル
山田菜々 よしもとの石原さとみを目指します!
2016年12月05日 11時20分
-
芸能
明菜が完全復活!
2016年12月05日 11時00分
-
芸能
バンドの先行きに暗雲が漂うゲスの極み乙女。
2016年12月05日 10時45分
-
芸能
藤田ニコル、所属事務所での立ち位置明かす「わたしだけが違う世界」
2016年12月05日 10時37分
-
芸能
ウーマン村本 切られ役に挑むもグダグダ
2016年12月05日 10時30分
-
芸能
SMAP木村拓哉のみ「紅白」審査員抜擢の可能性も浮上
2016年12月04日 17時30分
-
芸能
来年から巻き返しを図るベッキー
2016年12月04日 16時59分
-
芸能
「M-1グランプリ2016」 大きく入れ替わった審査員がカギ
2016年12月04日 16時30分
-
スポーツ
新たなスター誕生か? 新日本プロレスの“TIME BOMB”高橋ヒロムが1・4ドームに凱旋帰国
2016年12月04日 12時00分
-
芸能
「さんタク」放送なし 明石家さんまが明かす
2016年12月04日 11時48分
-
芸能
心配されるSMAPメンバーの“ロス症候群”
2016年12月03日 21時30分
-
スポーツ
セ・リーグMVPと流行語大賞「広島カープがリアル盟主になる」
2016年12月03日 18時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 11月26日から12月2日
2016年12月03日 18時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分