-
芸能ニュース 2020年10月06日 18時00分
『スーツ2』出演の上白石萌音、前評判裏切り好評「本筋と関係なく面白すぎる」の声
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の第13話が5日に放送され、平均視聴率が7.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。第12話の8.2%からは1.1ポイントのダウンとなった。 >>織田裕二と鈴木保奈美が出演の『スーツ2』に「東京ラブストーリーっぽい」の声 意外な人物が“乙女”に?<< 第13話では、『幸村・上杉法律事務所』から数週間で8人のパートナーや6人のアソシエイト、11人のパラリーガルが辞めるという危機的状況に追い込まれる展開に。一方、大輔(中島裕翔)は、甲斐(織田裕二)が雇った元検察官の藤嶋(上白石萌音)に、入所していきなり個室が与えられたことが納得できずにいて――というストーリーだった。 シーズン1の最終回で新人検事として登場していた上白石演じる藤嶋だが、第11話の再登場後、検事を辞めてファームに加わることに。レギュラーキャスト化となったが、実は視聴者の前評判はさほどいいものではなかったという。 「レギュラーキャストとなることについて、上白石本人の好感度がさほど高くないことから視聴者の困惑を呼んでいましたが、ほかにも聞かれていたのは『世界観に合わない』という指摘。本作でメインキャストとなっている女性陣は、今なお美しさをキープし続けている鈴木保奈美や、圧倒的なスタイルと美しさを持つ中村アンや新木優子。上白石はどちらかと言うとかわいい容姿ですが、ほかのキャストと比べても身長が高いとはいえず、スタイルもそこそこ。どうしても見劣りすることは避けられず、『この3人の中に入ると思うと微妙…』『キャリアウーマン感が全然ない』といった苦言が出てしまっていました」(ドラマライター) しかし、今話では独自のキャラで前評判をいい意味で裏切ったという。 「藤嶋はファーム入所早々に個室を与えられていましたが、そんな藤嶋に早々に目をつけたのが蟹江(小手伸也)。蟹江が藤嶋の個室に侵入し、デスクで爪の甘皮を処理しながら自分に従うよう圧をかけると、今度は藤嶋が蟹江に頼るふりをし、蟹江に嘘の裁判日程を教えてだます作戦に。すると仕返しに蟹江が藤嶋のファイルを、自身と有名音楽家を合成した写真が詰まったファイルにすり替え、法廷で恥をかかせる作戦に出た。最終的には藤嶋が蟹江を陥れ、裁判所の金属探知機に引っかけ、公務執行妨害で逮捕させるという荒業に出ていましたが、視聴者からは、『なんだこのトムとジェリー!』『このふたりのバトルが本筋と関係なく面白すぎる』『このバトルずっとやっててほしい』という声が。思わぬ反響を集めていました」(同) 優秀な元検事の蟹江とのバトルに、作品ファンは大喜びだったようだ。
-
芸能ニュース 2020年10月06日 17時45分
『スッキリ』、大物歌手の歌に被せ偽インタビューも…「裏切られた気持ち」批判の声
6日放送の『スッキリ』(フジテレビ系)のコーナー「クイズッス」で取り上げられた歌手の氷室京介の扱いについて視聴者から批判が集まっている。 >>加藤浩次、ホリエモンと餃子店のトラブルに「態度が悪い店だったら僕も態度悪くなる」と本音<< この日「クイズッス」では、7日にオンラインライブを開催する氷室について紹介。コーナー冒頭で流れたライブ映像では、氷室が代表曲『Kiss Me』を歌唱する場面が流れていたが、氷室の歌声に、天の声を務める山里亮太が歌を被せていた。これに気づいた出演者たちは騒然となり、MCの加藤浩次は「やめろ!一瞬氷室さん下手になっちゃったかと思った!」と抗議していた。 その後再びライブ映像が流れたものの、山里が「なんと今回、『クイズッス』では、氷室さんの超貴重なインタビューに成功しました!」とアナウンス。これにはワイプ越しに、出演者の高橋真麻が両手を上げ、満面の笑みで大喜び。加藤も「まじで!?」と興奮気味になっていたものの、VTRに登場したのは氷室ではなく、氷室に扮したお笑いコンビ・チョコレートプラネットの長田庄平と、IKKOに扮した松尾駿。出演者たちは苦笑いしながら撃沈し、加藤は「……俺、本当に信じちゃって。『氷室さん、コメントくれたんだ』って。滅多にそんなことしないから」とポツリ。高橋は「もうひどい、裏切られ続けている」と嘆いていたが、VTRでは氷室に扮した長田がチョコプラをベタ褒めし、氷室の実際にあったエピソードを話すなど、おふざけを続けていた。 この悪ノリに対して視聴者からは、「朝からめちゃくちゃ笑った」「天の声さんが被せて歌って、加藤さんにマジギレされてたの面白かった」といった反響が集まった一方、番組を視聴していた氷室ファンなどからは、「氷室さん見られると思って膨らんだ魂がチョコプラ出てきた途端無残にしぼんだ」「被せて歌うのも、期待させてチョコプラが出てくるのも最悪」「2回裏切られた気持ちになった」といったブーイングも殺到する事態となっている。 冒頭から氷室の歌声が聞けず、インタビューも期待して裏切られたファンにとっては苦々しい思いばかりが残ってしまったようだ。
-
芸能ニュース 2020年10月06日 17時25分
長いまつ毛が美しすぎる…横浜流星、“目を閉じて味わう”新CM公開 Web限定ムービーも思わず見入ってしまう?
8日からオンエアとなる森永「ダース」の新TV-CM『目を閉じて』篇と、6日に公開されたWeb限定ムービー『EAT WITH RYUSEI』に、俳優の横浜流星が出演する。 >>全ての画像を見る<< 今回の新CMでは、ダースの魅力を余すところなく味わえる、簡単かつ効果的なひと工夫を横浜が明かす。それは、ダースを口にするとき「目を閉じる」こと。ダース最大の特徴は口どけとともに移ろってゆく、深く美しい味わい。CMの中で横浜は長いまつ毛の瞼を閉じて、味覚を深く意識して、ダースの美味しさに没入する。 さらに新CMにはもう一つのメッセージが。それは「ひと粒、大人を休みませんか」。毎日を懸命に頑張るすべての人々にとって、ダースがひと時の甘いリフレッシュであってほしい。そんな願いのもと、横浜自身が若手カメラマンに扮し、仕事の合間にひと粒ダースを頬張る。横浜とダースが織りなす、大人の安らぎの世界が堪能できるCMとなっている。 CM公開で横浜は、「新しいダースのCMはもうご覧になりましたか?ダースは、目を閉じると美味しくなる。ゆっくりと味わうほどに、美味しさの深まってゆくチョコレートです。CMの中の僕は若手カメラマンで、仕事の合間にダースを口にし、味の世界へと没入します。毎日、頑張って働くみなさん。疲れた時は、ひと粒、大人を休みませんか。ゆっくりとダースを味わい、心を休ませ、そしてまた頑張りましょう」と、コメントを寄せた。 また、TV-CMのオンエアとあわせて、同じ世界観のWEB限定ムービーも公開。横浜が、目を閉じてひと粒のダースをじっくりと頬張る。そして、口の中に移ろってゆく刻一刻の美味しさを横浜自身が語る。動画を観ながら横浜と一緒にダースを口にし、その味わいの変化をともに感じることのできる仕掛けとなっている。横浜の表情に思わず見入ってしまうこの動画、2回目は目を閉じて聴覚(横浜の声)と味覚(口中のダース)に集中して楽しむこともできる。ダース『目を閉じて』篇(15秒)放映開始日 :2020年10月8日(木)上記のCMは、10月6日(火)午前10時以降、「ダース」特設サイトでも公開「ダース」特設サイト https://www.morinaga.co.jp/dars/
-
-
スポーツ 2020年10月06日 17時00分
阪神首脳陣に「いらんことせん方がいい」 岡田元監督が苦言も、「1点でも多く取りに行くのは当然だろ」反発相次ぐ
5日に行われた阪神対巨人の一戦。試合は「6-1」で阪神が勝利したが、同戦のテレビ中継で解説を務めた元阪神監督・岡田彰布氏の発言がネット上のプロ野球ファンの間で物議を醸している。 問題となっているのは、「5-1」と阪神4点リードで迎えた7回裏1死一、二塁での発言。この回、阪神は巨人3番手・堀岡隼人から1点を奪いなおも1死一、二塁のチャンスを作ったが、ここで一塁走者・高山俊、二塁走者・荒木郁也がダブルスチールを敢行。巨人捕手・大城卓三はどちらの塁にも投げることができず、1死二、三塁とチャンスはさらに拡大した。 しかし、この重盗について岡田氏は「あんまりいらんことせん方がいいですね」、「この点差で7回で走るのはちょっとね、僕はあんまり好きじゃないですね」とコメント。球界には大差でリードしているチームは試合後半のバントや盗塁を慎むべきという不文律があるが、この重盗はこれに反するのではないかと阪神首脳陣に苦言を呈した。 >>ヤクルト捕手が「なに走っとんねんコラ!」と激怒! 連続死球で報復し退場、“不文律破り”が招いた乱闘劇<< 岡田氏は続けて、「メジャーではこれ危ないですよ。(打席の)坂本(誠志郎)はね」と、メジャーでは報復行為を受けても仕方ない采配だと指摘。実際に坂本が報復行為を受けるようなことはなかったが、終始重盗に不快感をあらわにしていた。 岡田氏の発言を受け、ネット上には「どこがいらんことなんだよ、勝つために1点でも多く取りに行くのは当然だろ」、「首位巨人相手の5点差は別にセーフティーリードじゃないぞ」、「今シーズンは巨人相手に1番点取られてる(91失点)から念には念を入れるのは普通では?」といった批判が多数寄せられている。 一方、「監督時代から一貫して不文律破りに厳しいよなこの人」、「10年前と全く同じ考えだな、ある意味筋が通ってると言えるのかもしれない」といったコメントも複数見受けられた。 「今回“不文律破り”への苦言が物議を醸している岡田氏ですが、実はオリックス監督時代の2010年6月4日阪神戦の後にも同様に苦言を呈した過去があります。同戦では阪神が5点リードの7回裏1死一、三塁の場面で二盗を仕掛け成功させましたが、この采配に岡田氏は『(阪神は)やってしまいましたなあ』、『こっちは負け認めたってんのになあ。なんで走るんやろなあ』と怒り。実際に行うことはありませんでしたが、『明日も試合あんのになあ』と報復行為を示唆するほどでした」(野球ライター) 今回重盗を仕掛けた理由について、試合後矢野燿大監督からのコメントは特に伝えられてはいない。ただ、どのような理由があるにせよ、岡田氏にとっては理解できない采配だったのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2020年10月06日 15時45分
坂上忍「大人しくしてくんないか」トランプ大統領のコロナ感染“ウソ説”を紹介した『バイキング』が物議
6日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、新型コロナウイルスに感染し、現地時間5日に退院したアメリカのトランプ大統領について取り上げていたが、MCの坂上忍の発言が物議を醸している。 >>コロナ感染のトランプ大統領に「言わんこっちゃない」 嘲笑するような『サンモニ』報道に疑問の声<< この日番組では、トランプ大統領の新型コロナ感染に関する「3つの疑惑」として、「陽性を口止め」「『体調に問題なし』を偽造か」「感染そのものがうそ!?」と紹介。「感染そのものがうそ!?」については、アメリカの映画監督マイケル・ムーア氏がフェイスブックで「感染しているかもしれないがウソをついている可能性もある」と指摘したことを根拠として紹介していた。番組ではトランプ大統領がうそをついた理由について、「カムバックヒーロー作戦」として、「病気を克服したタフガイ&スピーディーに回復した奇跡」を演出しているのではないかとしていた。 この説を進行の伊藤利尋アナウンサーが紹介すると、坂上は苦々しい表情を浮かべながら、「もう大人しくしてくんないかなあ」とポツリ。坂上はこの直前にも、トランプ大統領の感染発覚までの経緯や、入院後の同4日に一時病院から出て支持者らにあいさつしたことを取り上げた際、解説として出演していた昭和大学医学部客員教授の二木芳人氏に対し、「二木さん、当然呆れてるか怒ってるかのどっちかでしょ?」と感想を決めつけ、二木氏がやんわりと否定すると、「ただ、やっぱりこういうパフォーマンスとか見るとアメリカっぽいんだけど、申し訳ないけど見苦しいなって感じちゃうんですよね」とトランプ大統領を猛批判していた。 しかし、この坂上の発言や番組で紹介した「ウソ説」に対し、視聴者からは「疑惑そのものが勝手に言ってることであって、大人しくしろはおかしい」「ウソ説でっち上げてるのは『バイキング』の方でしょ…」「感染して、大事なときに急いで治療して復帰した人に対して『見苦しい』はどうかしてる」といった困惑の声が集まっていた。 トランプ大統領への強すぎる坂上の発言に、多くの視聴者が違和感を覚えていたようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年10月06日 13時00分
かまいたち濱家「全然キスできるわ」 オリコン2作連続1位“JO1”メンバーに問題発言!?
JO1が5日、都内で開催された『「JO1 1stアルバム発売&オンライン単独ライブ開催決定 概要発表&取材会』に出席。MCに番組共演の多い、かまいたち(濱家隆一、山内健司)を迎え、トークと重大発表を行った。 >>全ての画像を見る<< 昨年9月にTBS、動画配信サービスGYAO!にて配信されていたオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』で結成されたJO1(豆原一成、川尻蓮、川西拓実、大平祥生、鶴房汐恩、白岩瑠姫、佐藤景瑚、木全翔也、河野純喜、金城碧海、與那城奨)。数多くの企業のタイアップを獲得するだけでなく、今年発売されたデビューシングル『PROTOSTAR』、セカンドシングル『STARGAZER』は、2作品連続でオリコン週間シングルランキング初登場1位を記録している。飛ぶ鳥を落とす勢いのJO1に山内は「同じ吉本(グループ)っていうのが信じられない。吉本が初めて正解を出したパターン」と揶揄して笑いを誘った。 そんなJO1が11月25日(水)に1stアルバム『The STAR』を発売することと12月19日にオンライン単独ライブ『JO1 1st Live Streaming Concert「STARLIGHT」』を開催することを発表。今回のアルバムで初センターを務めることになった川西は「すごい嬉しい気持ちと同時に、責任感がこれまで以上に芽生えて、緊張感を持って練習できたと思います」と回顧した。 『The STAR』は全4種類(Red、Green、Blue、通常版)。Redに付属されるDVD内で、人気メンバーの川尻が涙を流すシーンがあるという。その件について濱家から触れられると、「ギリギリ泣きました。恥ずかしいから言いたくないです」と理由については黙秘。苦笑いを浮かべる彼に濱家は「カワイイわ。全然キスできる」とぶっちゃけて爆笑を誘った。相方の告白に山内は「大男の先輩が怖い!」と注意した。 JO1のリーダーである與那城は、初の単独ライブがオンラインになったことをポジティブに捉えているようで、「カメラで一人ひとり抜かれる(アップになる)部分も多いので、ファンの皆さんにとっては、より一層近くに感じられるんじゃないかなと。メンバーそれぞれ、ファンサービスをやりたいと思っています」とコメント。アルバム発売については「シングル、アルバムを出させていただけたのも、すべてファンの皆さんのおかげですし、ここまで支えてくださったスタッフさんのおかげです。これからは僕たちが恩返しをする番ですので、みなさんぜひ楽しみにしていてください。ありがとうございます」と感謝を述べていた。 JO1のアルバム・オンラインライブの詳細については、随時オフィシャルサイトで発表される予定だ。
-
芸能ニュース 2020年10月06日 12時10分
餃子店とのトラブルで、ホリエモン「食べログとか罵詈雑言の嵐」「追い込んでるのはクソリプ勢とマスコミ」リプ抗戦続く
ホリエモンこと堀江貴文氏が、ツイッターのネットユーザーとバトルを繰り広げている。堀江氏は、9月21日に訪れた地方の餃子店で、同行者がマスクをしておらず、入店を拒否された経緯をフェイスブックに投稿。餃子店側からの反論もあり、双方の論戦状態となっていた。 >>入店拒否騒動のホリエモン「私はいつもマスクしてます」 ネットで論争続く<< さらに10月3日には、餃子店が休業を発表したことから、堀江氏の元にもネットユーザーからの書き込みが相次ぎ、堀江氏が反論する様子も見られた。 堀江氏はフェイスブックに伏せ字で書き込みを行ったが、それとグルメサイトの匿名レビューを比較する書き込みには、堀江氏は「それなんすよね。。食べログとか罵詈雑言の嵐だよ。しかも根拠のないのとか行ってすらないのも多い」と同調を見せた。これには、ネット上で「コロナに過剰な世の中にうんざり、いい加減お店も食べに行く方も腹括れ」といった肯定的な書き込みがある一方で、「論点すりかえるな」といった批判も見られた。まさに賛否両論といったところだろう。 堀江氏の行動を「クレーム」と指摘するユーザーには「クレームなんか言ってない。質問してただけだ笑。店主の言うこと信じて俺がクレーム付けたことになってるけど事実と違うからな」と反論している。さらに、「俺はムカついたのでマスク原理主義ムカつくーってFBに書いただけで、あとは店主も含めて誤情報を流してる勢に片っ端から訂正リプを書いてるだけなんだが。むしろ追い込んでるのはクソリプ勢とマスコミでは?」といった書き込みも堀江氏は行っている。 確かに堀江氏が指摘する通り、話が一人歩きしているのが現状ではあろう。最も問題なのは、餃子店に迷惑電話をかけている匿名のネットユーザーにある。その当該店舗が休業を発表したことによって、さらに騒動は長く尾を引きそうだ。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
芸能ニュース 2020年10月06日 12時00分
ユーチューバー、車を破壊するドッキリ動画が物議 子どもにガラスが飛び散り「やる場所考えろ」の声も
キックボクサーでユーチューバーの堀井翼が2日、自身のYouTubeチャンネルに、ボクサーでユーチューバーの亀田京之介から愛車を破壊されるドッキリ動画を投稿し、物議を醸している。 堀井は「【警察出動】亀田京之介にK-1選手の車中泊する愛車をぶっ壊された! 喧嘩勃発!?」のタイトルで動画を投稿。本来は、堀井と亀田がスパーリング対決をする動画を撮影予定だったが、堀井の肘の怪我が思わしくないため、急遽、堀井のYouTube動画スタッフと亀田がタッグを組み、堀井の愛車を壊して堀井を驚かせる動画を撮影することになったそうだ。 >>原宿の多目的トイレで迷惑行為のユーチューバー、刑罰の報告と謝罪動画を投稿 “刑を重くすべき”の声も<< スタッフによると、堀井は愛車を移動兼自宅としているようで、車で寝泊りをしているという。企画を聞いた亀田は「やりたいです」「全部ぐちゃぐちゃにしても大丈夫なんですか」とやる気満々。亀田は堀井の愛車をハンマーで叩いたり、ボンネットや車の屋根の上に乗るなどして、破壊していった。 亀田が車を破壊していると、途中、警察官が登場。スタッフが「YouTubeを撮影してて」と説明するも、警察官は「他の人の迷惑になるから」と注意する。しかし、スタッフは「ハハハ」と笑って返し、亀田も警察に背を向け、反省している様子を見せなかった。 この動画を観た視聴者からは「不愉快極まりない。収益上げるためにこんなの配信して恥ずかしくないのか」「こんな事されたらブチ切れるし絶交するわ」「下品な動画」「あり得ない。警察来ても笑ってるのはやばい」という声が挙がっていた。また、駐車場が一般の駐車場で、途中、子どもの姿も映っていたことから、「周囲の子どもや若者などへ悪影響や不快感を考えないのか?」「破片が周りに飛んで人の車傷つけたらどうすんねん」「背景見た感じ公園の駐車場じゃない? ちっちゃい子ども連れの方もいたし、そんなとこでやる企画じゃない」「やる場所考えろよ。ガラスの破片ひとかけらも残さず拾ったか?」という批判の声が相次いでいた。 動画の最後には堀井が登場し、ネタバラシされたのだが、堀井は「どうしよう、これ家」と困惑。そんな堀井には「かわいそすぎる」「スタッフは堀井さんの評価下げたいのですか?」という同情の声も寄せられていた。 多くの視聴者が嫌悪感や怒りを覚えたようだ。記事内の引用について堀井翼のラッキーパンチチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCYJgMdszRRs-r3QqqcK523A
-
芸能ニュース 2020年10月06日 11時50分
玉川徹氏、羽鳥アナに「“言葉の当たり屋”だから気をつけて」と言われ沈黙 「間違いない」の声
6日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、羽鳥慎一がテレビ朝日・玉川徹氏にグッドセンスなアダ名を命名し、話題を呼んでいる。それが「言葉の当たり屋」というものだ。そこに至るまでの興味深い経緯とは? >>玉川徹氏、トランプコロナ報道で「ウイルスは忖度しない」発言で物議 「陰謀論レベルの発言」の声も<< 「この日は、10月から特集コーナー『ショーアップ』を担当している板倉朋希アナが登場し“当たり屋”の手口について紹介。ある男性が商業施設に駐車中、いきなりポロシャツの男が目の前に現れ、『右手の小指が車に当たって、持っていたスマホを落として壊された』と言いがかりをつけた。『手持ちの現金がなく今すぐお金を渡せない』と返すと、『ホンマったら警察沙汰やで!』と言いながら去っていったというのです」(芸能ライター) だが運転する男性がドライブレコーダーの映像を確認したところ、ポロシャツの男は駐車場の付近にはいたものの、車に当たっていないことが分かったという。相手の動揺に付けこんでその場で示談を持ちかけ、少額の金銭を要求しようとしていたようだが、これは立派な犯罪で、「詐欺未遂罪」に当たるのだとか。この件ではドライブレコーダーの証拠映像によって警察に被害届を提出できたという。 VTRの後、羽鳥が「ドライブレコーダーは大事ですね」としみじみ語ると、玉川氏が「でもエンジンを切ると(録画まで)切れちゃうんだね」と指摘。羽鳥が「(録画が切れるかどうかはレコーダーの)タイプによるみたいですね」と返し、さらに板倉アナが「切れていても、衝撃があれば作動するものもある」とフォローした。 ところが玉川氏は「ぶつかってから作動しても(仕方がないわけで)、ぶつかるところが撮れていないと」などと口に。最後は羽鳥が「ごめんなさい」とわびていたのだが、これが伏線となった。 コーナーの最後に板倉アナが「とにかく自分だけで解決しないようにしていただきたい」と締めくくろうとすると、羽鳥は板倉アナに向かって、「板倉さんもほら、今週からでしょ? だから玉川さんもまだ優しいけど、“言葉の当たり屋”だから気をつけて」と、間接的にディスり。これを言われた玉川氏はぐうの音も出ず、羽鳥を見つめながら完全沈黙。さらに羽鳥は「(玉川氏は)お金は請求しないけど、バーンッてくるから、ビックリするから」と補足した。 すると玉川氏は「僕が欲しいのは(お金じゃなくて)視聴者の関心です!!!」と、赤ペンを何回もテーブルに打ち付けながら訴えていたが、羽鳥はこれを華麗にスルーしていた。SNS上では羽鳥の的を射たネーミングを「羽鳥さん絶好調」「素晴らしい表現」「間違いないわ」などと絶賛している。最近の羽鳥による玉川氏イジりも、新たな局面に入ってきたようだ。
-
-
スポーツ 2020年10月06日 11時15分
DeNA・ラミレス監督に他球団がオファー? 来季が不透明な球団への“横滑り“はあるか
プロ野球界の秋は、監督人事で揺れる時期でもある。 10月5日、横浜DeNAベイスターズからリリースがあった。2年連続で開幕投手も務めた今永昇太投手が左肩のクリーニング手術を行ったという。投球練習が再開できるまでに回復するには2、3か月を要する。つまり、「今季中の復帰」はない。 「ラミレス監督の采配も『来季』を意識したようなものが続いていました。アクシデントで途中交代させた梶谷に大事を取らせ(3日)、故障明けのオースティンをスタメンで出場させ、改めて適性を見極めていました。完投勝利が目前だった大貫を『怪我をさせたくない』と言って交代させたり…」(スポーツ紙記者) 今永の手術も来季に向けてのものだろう。「ラミレス監督が2021年の準備を始めた」とも解釈できるが、一部メディアが三浦大輔二軍監督の昇格を伝えた。ラミレス監督の契約任期は「今季まで」。原巨人の独走を許してしまった責任は大きい。経営陣が決断したとしても、決しておかしな話ではない。しかし、ラミレス監督にも「次の話」があるようなのだ。 「ラミレス監督の采配を評価する声は他球団からも聞こえています。今季の敗因もマイナスには捉えられていません。故障者が多かったのは仕方ないとしても、クローザーの山崎の不振がなければ、巨人と互角以上に戦えたはず」(球界関係者) >>DeNA・ラミレス監督の采配に“矛盾”? 試合後に“代打温存策”の意図説明も、「チグハグ過ぎる」ファンからは賛否<< そもそも、ラミレス監督に「指揮官」の打診をしたのは、DeNAが初めてではない。オリックスが最初なのだ。2015年のちょうど今頃だった。 オリックスは当時、巡回アドバイザーだったラミレス監督について、「契約は更新しない」と発表した。どういうことかというと、球団はひと足先に福良淳一監督代行の昇格を決めていた。ラミレス監督に「コーチをやって、それから」と“将来の指揮官就任”の含みを持って入閣を打診。しかし、断られたのだ。 「とにかく、監督に強いこだわりがあり、コーチではダメなんだと。オリックスのフロントは『縁がなかった』と悔やんでいました」(当時を知る関係者) そのオリックスだが、中嶋聡代行の昇格を決めていない(同時点)。また、下位に沈む日本ハムも栗山英樹監督との契約が「今季まで」となっており、次の有力候補である稲葉篤紀氏も東京五輪の延期で侍ジャパンから離れられなくなってしまった。 「小笠原道大ヘッドコーチの昇格案と、外部招聘案の両方で議論されています。阪神の矢野燿大監督もどうなるか分かりません」(前出・スポーツ紙記者) 一部では、巨人が阿部政権を見据え、「参謀役として迎えるのではないか」と報じていたが…。 7月22日のヤクルト戦だった。クローザーの山崎康晃が同点で迎えた9回のマウンドに送られた。一死満塁となった時、ラミレス監督は投手コーチではなく、自らマウンドに向かった。監督自らが不振の投手を鼓舞する。ここまでは、ありがちな光景だ。だが、ラミレス監督は違った。 「対策はできているのか?」 と、次打者への配球を山崎に質問した。山崎がちょっと考えてから答えた。ラミレス監督は、「だったら、大丈夫だよ」と頷き、ベンチに帰って行った。選手を冷静にさせるそんな接し方も評価されているそうだ。 近年、監督、コーチが翌年、違う球団のユニフォームを着ているという“横滑り”も続いている。ラミレス監督の動向にも注目だ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能ニュース
前夫は…?宇多田ヒカルがバツ2のシングルマザーになった理由
2018年04月09日 12時00分
-
芸能ネタ
サンシャイン池崎、絶叫キャラ4〜5年宣告 体張り芸の限界を見た芸人といえば
2018年04月08日 22時20分
-
アイドル
ママタレ界を席巻できるか“NEW炎上クイーン保田圭”が誕生するまで
2018年04月08日 22時00分
-
芸能ネタ
ナイナイ岡村、福山雅治より階上の高級マンションに住んでいた
2018年04月08日 12時00分
-
芸能ネタ
4月より東京進出のダイアン、上方漫才大賞受賞!知られざる解散危機を語る
2018年04月08日 06時30分
-
芸能ニュース
日テレ、アンドロイドアナ入社で思い出される黒歴史
2018年04月07日 22時00分
-
スポーツ
ワールドプロレスリングのテーマがアメリカに鳴り響いた!次は殿堂カウパレスに進出
2018年04月07日 21時45分
-
レジャー
「馬にも花粉症があるのでしょうか」桜花賞 藤川京子の今日この頃
2018年04月07日 15時27分
-
芸能ネタ
たけし独立騒動の影響で『ガキ使』の名物キャラが永久封印?
2018年04月07日 12時34分
-
芸能ネタ
椿鬼奴、夫の借金が減っていないことを暴露 ほかの借金芸人は?
2018年04月07日 12時20分
-
芸能ニュース
3代目J S B・山下健二郎は、なぜ『ZIP!』に抜擢された?意外に苦労人の素顔
2018年04月07日 12時00分
-
芸能ニュース
「甘えてるだけ」カンニング竹山、人見知りアピールする人を一喝
2018年04月06日 23時10分
-
芸能ネタ
「めちゃイケロス」で意気消沈か?加藤浩次、冠のラジオ番組を長期欠席中
2018年04月06日 23時00分
-
芸能ニュース
「パパになっても最強説」窪塚洋介、セクシーパパぶりがネットで反響!
2018年04月06日 22時50分
-
芸能ニュース
元AKB・川栄、イケメン俳優逮捕でとばっちり
2018年04月06日 22時40分
-
芸能ニュース
マーク・パンサー、小室の引退を間接的に知る 現在もglobe復活のために活動
2018年04月06日 22時30分
-
芸能ネタ
2億円の貯金はどこへ…キンコン・西野、テレビの発言とブログ内容が違う?
2018年04月06日 22時20分
-
芸能ニュース
“新しい地図入り”もあり? 草なぎ、江頭の20年にわたる親密な関係
2018年04月06日 22時10分
-
芸能ニュース
なぜこんなことが…?過熱報道で出現した『オフィス北野』の偽社員
2018年04月06日 22時00分