-
芸能 2021年02月20日 14時00分
同居人が続々ブレーク? オズワルド伊藤とルームシェアする芸人、『R-1』決勝進出者も
ピン芸人日本一を決める『R-1グランプリ2021』(関西テレビ制作・フジテレビ系)の決勝進出メンバーが発表された。そこでダークホース的存在として注目されているのが、松竹芸能所属の森本サイダーだ。 森本と言えば、『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ2018』(フジテレビ系)で、「雨の日のストーカー」を始めとする不審者ネタを披露し、準優勝に輝いている。ツイッター上でも「『まるごとバナナ』絶対潰しちゃう人」「惣菜コーナーのすごく小さいカツ丼食べてる人」など、「#せつない人モノマネ」を夜ごと投稿している。 森本は『M-1グランプリ2020』(朝日放送制作・テレビ朝日系)で決勝進出を果たしたオズワルドの伊藤俊介のほか、ママタルトの大鶴肥満、蛙亭の岩倉美里とルームシェアをしている。伊藤は森本の結果が発表されると、「いきやがった!! 森本サイダー!!! いやすごすぎ!!! みなさん森本サイダーがR-1ファイナリストですよ!!! 本当におめでとう!!!」と祝福のメッセージを贈っている。森本に限らず、伊藤の同居芸人たちにはブレークの兆しが訪れている。 >>『おもしろ荘』優勝者以外がブレークの法則? 注目集めたのは超個性派女ピン芸人<< サンミュージックプロダクション所属のママタルト大鶴も、コンビで『キングオブコント2020』(TBS系)準決勝まで勝ち残った実力派だ。名前通り、「太った大鶴義丹」という強力なキャラがあり、さらに相方の檜原洋平は大喜利を得意とし、そのセンスは霜降り明星の粗品からも絶賛されている。「サンミュージック大喜利No.1決定戦」で優勝も果たしている。 吉本興業所属の蛙亭も、下ネタを取り入れた異色の男女コンビとして注目を集め、昨年4月から東京進出を果たした。ネタ作りは主に岩倉が行っており、下品なのにちゃんと観られる世界にハマるお笑いファンが続出。さらに、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の「仲良し同居芸人」に出演するなど、ルームシェアそのものも話題となっている。 伊藤の相方、畠中悠の同居芸人も注目だ。素敵じゃないかの柏木成彦、ナミダバシの太朗はともに吉本興業所属で、昨年の「M-1」では準々決勝まで勝ち進み知名度を上げている。 それぞれに実力は十分と言えるだけに、森本に続き、オズワルドの同居芸人たちがブレークする可能性は十分にありそうだ。記事内の引用について森本サイダーのツイッターより https://twitter.com/c_maina_saidaオズワルド伊藤のツイッターより https://twitter.com/ozwalditou
-
芸能 2021年02月20日 12時20分
新番組スタートのさんま、ブレーク前からマツコを起用 仕事のパートナーとして買っているワケは
明石家さんまとマツコ・デラックスの並びが復活する。マツコと言えば、2020年9月に10年間出演していた『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)を突如降板。その前からコロナ禍で仕事量をセーブしているようにも見えたため、引退への布石とも言われた。このほか、さんまとの不仲説も流れたが、さんま自身がラジオ番組『ヤングタウン』(MBSラジオ)で否定。「5年前から辞めたがっていたが、俺との付き合いもあるからやってくれていた」と経緯を説明。 新番組のタイトルは『週刊さんまとマツコ』(TBS系)で、日曜夜6時半開始でトーク主体の番組となる予定だ。裏番組には『サザエさん』(フジテレビ系)が控える。さんまは通常より安いギャラで引き受けたと一部メディアでは伝えられている。気になるのは、さんまは何故、マツコを高く買っているのだろうか。 マツコは今でこそ毒舌コメントが売りだが、当初は巨漢の見た目の方が注目されていた。テレビ初仕事は『エブナイ』(フジテレビ系)で、やるせなすの石井康太に無理やりキスをする役だった。しかも、ほかの「オネエ」の代役だったという。 >>さんま意味深発言「人の何倍もすごい悩みを抱えながら生きてる」にファン騒然 占い結果ともリンク?<< だが、やがて「喋り」の方にも注目が集まり、2005年には現在まで続く『5時に夢中!』(TOKYO MX)の出演が始まる。また地上波では、2009年に深夜帯で初冠番組『マツコの部屋』(フジテレビ系)がスタート。マツコはもともとコラムニストとして活躍していただけに、日常のさりげないシーンからトークを展開させる話術に優れるなど、着眼点が鋭い。このセンスは『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)でブレークするタレントの個性にも重ねられ、さんまが高く評価する部分でもある。そうした部分にさんまが注目し、『ホンマでっか!?TV』にも起用されたのだろう。マツコが本格的にブレークするのは2011年以降なので、さんまは早い段階でマツコの才能を見抜いていたことになる。 さらに、さんまとマツコの「黄金タッグ」はほかの番組でも実現していた。『恋のから騒ぎ』(日本テレビ系)のセルフパロディ企画とも言える『さんまのホントの恋のかま騒ぎ』(TBS系)では、さんまはマツコを起用。2011年4月の第1回放送では、当時同局のアナウンサーだった田中みな実の「ぶりっ子」キャラを、さんまとマツコがイジリ倒し話題に。放送時期は前月に東日本大震災が起きており、自粛ムードの中で笑いを届けた番組としても注目を集めた。 このほか、2014年以降は『明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー』(フジテレビ系)に毎年出演。2016年以降は、番組中に挟まれるミニコントを演じ、すっかり「さんまファミリー」の一員となった。やはり、さんまにとってマツコはベストなパートナーの一人なのだろう。 マツコはテレビでは横柄な態度を見せながらも、裏では仕事に対しては生真面目であり繊細なキャラクターなのは、よく知られている。さんまにも毎年律儀に誕生日プレゼントを送り続けている。やはり、こうした礼儀正しさも、さんまは気に入っているのかもしれない。
-
芸能 2021年02月20日 12時10分
図らずもジャニーズのシビアな人気ランキングに? バレンタイン企画で露呈した“ポスト嵐”
少年隊の東山紀之を始めとするジャニーズ事務所の所属タレントたちが、バレンタインデーの14日、同社が幅広い社会貢献・支援活動を行っていくために立ち上げたプロジェクトの公式YouTubeチャンネルとインスタグラムで、医療従事者に感謝の思いを伝える動画・投稿を配信した。 各スポーツ紙によると、現在のコロナ禍において、最前線で尽力する医療従事者たちに対し、「少しでも笑顔になっていただける時間をお届けしたい」というタレントの総意から今回の企画が実現。4分を超える動画の冒頭で、東山は「大切な人にギフトをお届けします。日々の生活を支えてくださっている全ての医療従事者の皆さんに、感謝の気持ちを伝えさせてください」と訴えた。 その後は、木村拓哉、大野智以外の嵐のメンバー4人、TOKIO、KinKi Kids、V6ら総勢95人のタレントが1人ずつたくさんの「ありがとう」を次々に伝えた。 事務所としては、あくまでも所属タレントたちの善意を形にしたかっただけだが、皮肉なことに、インスタへの投稿でシビア過ぎる所属タレントたちの人気ランキングが判明してしまったのだ。 >>未成年とラブホ飲酒報道も自粛は4か月? 不祥事の謹慎期間、短すぎて批判されたのはジャニーズアイドル<< 一部ニュースサイトが、2月15日午前0時時点の「いいね数」と「コメント数」を集計。コメントは1アカウントから何度も投稿できるため、1アカウントで1回しか押すことのできない「いいね」の数でランキング化したのだ。 それによると、1位は松本潤で「いいね」の数は29.2万回。以下、相葉雅紀、櫻井翔、二宮和也の順で1位から4位までを嵐が独占。 5位から7位はいずれもKing&Princeの平野紫耀、永瀬廉、岸優太。どうやら、この結果からすると“ポスト嵐”はキンプリのようだ。 以下、木村は27位、東山は76位、最下位は俳優の長谷川潤で6.3万回だった。 「木村や東山はSNSを利用していないファン層も多いから、数字が伸びないのも仕方なし。とは言え、興味深いのは、もし、不倫を認め活動自粛中の近藤真彦が参加していたらどこにランクインしていたか。多分、下から数えた方が早かっただろう」(芸能記者) せっかくの善意が裏目に出てしまったようだ。
-
-
芸能 2021年02月20日 12時00分
ムロツヨシ、売れっ子になって人が変わってしまった? 初主演映画発表も不穏な噂
これまで出演した各作品では脇役での好演が光った俳優のムロツヨシだが、今秋公開の「マイ・ダディ」(金井純一監督)で映画初主演を務める。 同映画は、ムロ演じる妻を亡くしたシングルファーザーの牧師が、病に侵された最愛の娘を救おうと奔走するストーリー。ムロは同作が発表されるまでは44作の映画に出演しているが、45作目にして初主演。 脚本を読んで2時間後には出演を即決したそうで昨年12月に撮影済み。ムロは各メディアに対し、「この父をやりきってきました。どうか、どうか、覚えておいてください。そして見たいという期待を持ってください」とアピールしていた。 さらには俳優の山田孝之、阿部進之介らが立ち上げた、映画を作り上げるプロジェクト「MIRRORLIAR FILMS(ミラーライアーフィルムズ)」では初監督を務めることが発表された。 >>ムロツヨシ、兄より早く進次郎氏から結婚報告を受けていた? 親友の孝太郎と旅番組、風呂上がりの頭に疑惑の声も…<< 「もともと、大学を3週間で中退して俳優をめざし、小劇場の舞台から人脈を広げ演技経験を積んできたムロ。複雑な生い立ちであることも知られているが、すでに一流俳優の仲間入りを果たしすっかり売れっ子になった」(映画業界関係者) このところヒット作を連発している福田雄一監督作品の常連となり、昨年公開されいずれもヒットした福田監督作品「ヲタクに恋は難しい」、「今日から俺は!!劇場版」、「新解釈・三國志」に出演。 そして、ついに主演映画が公開されることになったが、決して天狗になっているわけではないかもしれないが、すっかり人が変わってしまったことを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 福田組といえば、役者同士の”アドリブ合戦”が知られているが、同誌によるとムロは若手スタッフに無茶なアドリブを強要。取材を受けても記者に対し面倒くさそうな態度をとったり、「なんか面白いこと言ってみて」と要求。 さらに、小劇場で公開の映画は内容をほとんど見ずにオファーを断るなど、仕事を大小で選ぶようになってしまったというのだ。 悪評はすぐに広まる芸能界だけに、ムロは自身の言動をよくよく考えてみた方が良さそうだ。
-
芸能 2021年02月20日 10時00分
ポスト・嵐は荷が重すぎた? 関ジャニ∞がソロ活動に力を入れざるを得ない理由
関ジャニ∞の横山裕が、4月スタートのテレビ朝日系「コタローは1人暮らし」で連ドラ初主演を果たすことが、同局の公式サイトで発表された。 原作は、累計部数100万部を突破した津村マミさんの同名人気コミックで、今回が初の映像化。 横山演じる、子連れ入居禁止のアパートで、自堕落な日々を送る売れない漫画家・狩野進だが、ある日突然、隣の部屋に何やら訳アリな1人暮らしの5歳児・さとうコタローが引っ越して来て巻き起こるハートフルコメディー。 コタロー役は、昨年11月公開の映画「STAND BY ME ドラえもん2」でのび太の幼少期の声を担当した川原瑛都が務める。川原は、2017年7月期放送のTBS系ドラマ「カンナさーん!」で注目された天才子役だ。 >>「嵐の後輩グループが看板になって頑張らんと」関ジャニ村上、後輩グループに苦言?<< 「これまで俳優業にあまり興味を示してこなかった横山だが、突如、ドラマ初主演が決定。今後、俳優としての活動が増えることになるのでは。その理由だが、関ジャニのメンバーがどんどん減ってグループとしての勢いがダウン。そのため、所属するジャニーズ事務所はソロ売りを推し進めているようだ」(テレビ局関係者) 昨年いっぱいで所属事務所の看板を背負っていた嵐がグループとしての活動を休止。事務所の“序列”としては関ジャニがポスト・嵐として君臨するはずだった。 ところが、今やすっかり若い世代の支持を集めるKing&Prince、そろって昨年CDデビューしたSnow ManやSixTONESの勢いに押されてしまっている。 「地上波の4本のレギュラー番組はキープしたままで、横山、大倉忠義、安田章大は俳優業、村上信五と丸山隆平はMCを中心にソロ活動に力を入れることになりそう。それでも、コンサートの集客力はあるので、年に1回ぐらいのツアーはありそうだ」(芸能記者) 関ジャニにとってポスト・嵐が荷が重すぎたようだ。
-
-
芸能 2021年02月20日 00時00分
「嫌いって言っても許される世界」東野幸治、『芸能界の掟』を語る みちょぱの“芸能界の父”は有吉? 映画ポケモンの新CM完成
タレントの東野幸治とモデルのみちょぱが、20日より放映される映画『劇場版ポケットモンスターココ』の新CMに出演する。 同CMは、東野とみちょぱが映画を実際に鑑賞しているシーンから始まり、東野は2人の娘を持つ親として、みちょぱは自立しようとする子として、キャラクターと自身の重なる部分やそれぞれ劇中で印象深かった場面を熱く語っている。『独り立ち』や『親子愛』など、普遍的なテーマを描くストーリーに共感し、感銘を受けている2人の表情に注目だ。 >>全ての画像を見る<< 『ポケモンたちの掟』を破り、ポケモンが人間を育てる同作のシーンにちなんで『芸能界の掟』について聞かれると東野は、「そんなないですよ。あいさつだけちゃんとしておけば、舞台の上とか本番中とかある程度許されるし、好きな人に嫌いって言っても許される世界なので、ある程度マナーを守っていたら別に問題ないです。意外とそんなに厳しい人いないですよ。もともとお笑い芸人の地位が低い中、たけしさんとかタモリさんとかさんまさんがTVで才能を開花させたおかげで、お笑い芸人の仕事の幅が広がって。その後とんねるずさんとか、ダウンタウンさんの活躍で、多岐にわたる仕事ができるようになったのは先輩方のおかげ。先輩方の作った道を行ってもいいと思いますし、先輩たちが作っていない道があれば後輩たちが道を作っていくのも1つ」と明かした。 同じく『モデル界の掟』についてみちょぱは、「私がいたPopteenという雑誌は、すごく上下関係が厳しかったので、ロケバスの席の場所は先輩が後ろとか、お弁当も先輩が先に選ぶとか、そういうことをやっていないと怒られるみたいなところはありました。ただ、自分の中では基本だと思っているので、苦ではなかったです」とコメント。また、芸能界で自分の『親』だと思う人物を聞かれると、「師匠である『有吉弘行』さんですかね」と回答し、「バラエティ番組は、有吉さんの番組に呼んでもらえることがすごく多くて、何か言ってもらえるわけではないですけど、芸人同士の掛け合いなどを見て学べたのは、有吉さんのおかげです」と明かした。 またCMと連動しポケモン公式YouTubeチャンネルにて、2人が登場するWEB動画も20日より公開される。同動画では、みちょぱが1人暮らしでのエピソードを通してキャラクターに共感する部分などを紹介している。ポケモン公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC_SI1j1d8vJo_rYMV5o_dRg
-
芸能 2021年02月19日 22時00分
石橋貴明、第7世代で気になるのはEXIT「あのまんまでいてほしい」 とんねるずと共通する活動が多い?
とんねるず石橋貴明が、18日の『櫻井・有吉 THE夜会』(TBS系)に出演。櫻井翔と対談をしたことが話題となっている。 「嵐の活動休止に伴い、ソロ活動に取り組み始めた櫻井は、同じように、コンビ活動からしばらく離れ、YouTubeで1人で戦う石橋と話がしてみたいという思いから、今回の対談が実現したそうです。石橋は、昨年嵐の5人が下した活動休止という決断に『絶対5人しか分からないこと』と理解し、『その5人で出した答えだから、見てる俺らは、それをちゃんと応援していくしかない』とエール。SNS上では、嵐ファンから『貴さん、ありがとう』といった声で溢れてました」(芸能ライター) そんな中、ネットが沸騰したのは、他の芸人についての話題の時。 櫻井が「気になる芸人さん…例えば第7と呼ばれているような世代とか」と聞くと、石橋は「彼らもいいと思う。EXIT?あいつら、ちょっとこうふざけてるじゃん。あのぐらいふざけてるとこう、漫才というか。あれなんか10年とか20年とか、あのまんまでずっといてほしいよね。チャラ男っていう感じで」と評価した。 >>ベテランが避けるオファーも快諾? 妻・鈴木保奈美に頭が上がらなくなった石橋貴明<< また、有吉弘行にも「素晴らしいよね。やっぱり戦ってるよね有吉は。腕一本でやってるって感じがするじゃん、つるまないし、群れないし、そういうのが見ててかっこいい」とベタ褒めした。 「石橋がEXIT、有吉にシンパシーを感じるのも自然なことでしょう。EXITは歌手デビューを果たしていますが、とんねるずもアーティストとしてヒット曲を連発。1989年には、芸人として初めてとなる東京ドームライブを開催しています。また、EXITはファッションブランドを立ち上げていますが、とんねるずも、当時は芸人としては珍しかったスタイリストをつけてブランド服に身を包んでいました。時代を先取る2人に、どこか同じ空気を感じているのかもしれません。また、有吉の一匹狼のような姿勢も、派閥に属することなく道を切り開いてきた石橋は共感するのでしょう」(芸能ライター) さらに今回、石橋は、高校の同級生だった相方・木梨憲武との関係にも言及。また、一部で不仲説がささやかれている中、それを知ってか知らずか石橋は「別に離れていても全然…なんのアレもないし、近くにいても別に大丈夫だしっていう…」と述べていた。木梨との“共演”機会は今や、正月特番『とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』(テレビ朝日系)程度だが、コンビでのレギュラー番組復活の日はあるのだろうか?
-
芸能 2021年02月19日 21時00分
TKO木下地上波に出演「全部言い訳にしか聞こえない」ネプ名倉&次長課長河本がガチ説教
TKO・木下隆行が18日深夜、ネプチューン・名倉潤、次長課長・河本準一らがMCを務める『じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~』(テレビ東京系)に出演。松竹芸能退所の真相や、現在の状況を明かした。 退所の引き金となった“ペットボトル事件”は、2018年の年末ライブで共演したオジンオズボーン・篠宮暁の振る舞いに苛立ち、木下がペットボトルを投げたことが発端。その後、周囲の後押しもあって和解したものの、“ペットボトル事件”のあらましが雑誌に載ってしまった。後を追うように、雑誌があることないことを書き、結果的に事務所の信頼を失って退所という形になったという。 篠宮とは25年の仲で、ペットボトル事件が起きるライブの前も、一緒に食事に行くほど親密だった。木下は、楽屋でペットボトルを投げるのではなく、説教という形であれば、こんな事件は起きなかったとし、「自分の弱さ」と反省。そんな彼に、河本は「(二人にしっかりとした関係性があるのなら)プロレスと分からないくらい怒らなくても良かったんじゃない?」と一言。木下も暴行したことを反省しつつも、「距離感ある人だと、そこまで怒っていないような気がします」と振り返った。 >>レギュラー番組もスタート、さんま・松本人志から推されながらも前途多難のTKO木下<< 「現在、木下はテレビや劇場に定期的に出ているわけではないので、収入はゼロに等しい。貯金を切り崩して生活しているとのこと。YouTubeでは、スタッフにお金を払っており、マイナス。それでも芸人としての感覚を失わないよう続けているのだとか。ちなみに、一番初めにアップした謝罪動画は、39万バッドがついたそうなのですが、自身の娘もバッドを押していたと明かして笑いを誘っていましたね」(芸能ライター) 最後に河本は「(ペットボトルを投げたのは)衝動的な行動じゃないですか。今思えば、絶対に反省する部分が何個もあると思うんですけど、全部言い訳にしか聞こえない。(騒動を起こした)僕もそうです、(チュートリアル)徳井もそうです、(アンジャッシュ)渡部さんもそうです。絶対そうなります。だけど、昔のクリーンな時の自分に戻ろうと思ったら大間違い。だって、深い傷がついたんですもん」と熱弁。一方、名倉も「人生1個(のミス)で終わんねん」と彼に言葉をかける。「俺らが、なんぼ『明るくて優しい人』って言うたって、みんながお前のことを『ほんまは、そういう奴なんやろ』って思っているわけ。戻ろうとするんじゃなくて、今の木下でどう生きるかを考えないと」とアドバイスを送っていた。
-
芸能 2021年02月19日 19時40分
“ミニグラ”の新星・池本しおり「少し恥ずかしかったのですが…」初のメイド姿も披露!『ヤングガンガン』に再登場
“ミニグラ”の新星・池本しおりが、19日に発売された『ヤングガンガン(NO.5)』(スクエア・エニックス)に登場した。 グラビア界の新潮流と言われるミニマム×グラマラスボディ=『ミニグラ』の、新星と評される池本。2020年10月同誌にグラビアを掲載、童顔で低身長な彼女からは想像もつかないグラマラスなボディを披露し、人気が急上昇した。同号では、大反響アンコール登場と紹介され、注目度の高さがうかがえる。 >>全ての画像を見る<< 発売に先駆け池本は、「フィッティング中は少し恥ずかしかったのですが、、、初のメイド服で可愛く撮影していただいたので、是非注目してもらえると嬉しいです! これまでの撮影では、海やプールに入って撮影する機会があまりなかったのですが、今回はたくさん水に浸かって撮影をさせて頂けて、すごい楽しい撮影現場でした! 今年は、表紙を飾ることが目標です! これからもグラビアに。アイドル活動に。頑張っていきますので、これからも池本しおりの応援をお願いします!」とコメントを寄せている。 池本の写真集『二人だけの温泉旅行』も、ヤングガンガンデジタル限定で発売中。デジタル写真集『二人だけの温泉旅行』https://magazine.jp.square-enix.com/top/comics/detail/1000000000072/
-
-
スポーツ 2021年02月19日 19時30分
元中日・川上氏、カットボール習得は真中封じのため? 予想外の誤算も発生、自身の代名詞にまつわる裏話に驚きの声
元中日で野球解説者の川上憲伸氏が18日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。現役時代の決め球であるカットボールにまつわる裏話を披露した。 今回の動画で川上氏は元ヤクルト監督で野球解説者の真中満氏をゲストに迎え、現役時代の対戦をテーマにトーク。その中で、当時プロ4年目・25歳だった2001年オフに習得したカットボールは、相性が悪かった真中氏対策として習得したものと明かした。 >>ヤクルト・真中元監督、年配解説者に激怒? 監督時代に受けた“適当な指摘”を暴露「あなたキャンプ来てないから!」<< 現役時代に中日(1998-2008,2012-2015)、ブレーブス(2009-2011/2011はマイナー)で活躍した45歳の川上氏と、ヤクルト(1993-2008)一筋でプレーした50歳の真中氏。両者は1998~2008年にかけてセ・リーグでしのぎを削ったが、川上氏は真中氏に通算で3割超えの打率(.356)をマークされるなど分が悪い数字となっている。 川上氏は同年オフに観ていたMLB中継でヤンキース・リベラのカットボールを目にし、録画映像を何度もコマ送りにするなど研究して同球種を習得したことが知られている。川上氏によると、「巨人の清水(隆行/現野球解説者)さんと真中さんのため用」としてカットボールに目をつけたのだという。 川上氏いわく、清水氏、真中氏の両左打者は「インコース(が得意で)まあまあ(体がベースに)近くて、ちょっと内に攻めると(体に)当たってしまう(難点もあった)」ためかなり苦手だったとのこと。ただ、発言の主が誰かは触れなかったが「インコースにしっかり投げれないとプロでは通用せんよ」と言われたこともあり、左打者の体近くに食い込むカットボールを習得したという。 ここまで話を聞いていた真中氏は、「(川上氏との)対戦は結構覚えてるんだけど、(全投球の)8割方が(インコースの)カットボールだった」と実際に川上氏から強烈なカットボール攻めを食らったことを告白。かなりの変化で体側に食い込むため、バットに当ててもファールや自打球にしかならないこともしばしばだったという。 狙い通りカットボールで真中氏を苦しめた川上氏だが、「(内一辺倒だと)対応されるので、次の年からは外(から曲がる)カットとか(も投げた)」とのこと。川上氏によると2003年のあるオープン戦で、当時バッテリーを組んでいた谷繁元信氏(現野球解説者)から「お前外から(カットボールを)曲げることはできんの?」と聞かれたことを機に投げるようになったという。 ただ、具体的な理由は不明だが、川上氏は外から曲げるカットを習得した後は内に曲げるカットの威力が落ち、最終的には外から曲がるカットしか投げられなくなったとのこと。内に曲げるカットについて川上氏は「(制球の乱れや)曲がりが早すぎるとかでもう全然ダメだった」と語ったが、外から曲げるカットもそれなりにやっかいな球種だったようで、真中氏は「(未だに)カットボールのイメージがすごい(印象に残っている)」と振り返っていた。 両名は動画で特に印象深い対戦や谷繁氏のリードの傾向についても話している。 今回の動画を受け、ネット上には「憲伸のカット誕生に真中が関係してるとは知らなかった」、「川上さんの代名詞ともいえる決め球が真中さん対策の一環だったとは驚き」、「内側のカットはほとんどバットの根元にしか当たらないから相当やっかいだっただろうな」、「確かに2003年の成績(4勝3敗・防御率3.02)見たらめちゃくちゃ低迷してるな」といった反応が多数寄せられている。 川上氏が習得した当時はまだ投げる投手がほとんどおらず、ファンやメディアから“魔球”と称されることもあったカットボール。習得の背景に真中氏の存在があったことに驚いたファンは多かったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について川上憲伸氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCFUAjeyVai7kXP2b3or7fFg
-
芸能
「ライバルはアンパンマン」ひょっこりはん、10万部超え大ヒット絵本の第2弾を発売
2018年12月22日 06時00分
-
スポーツ
内海はどうなる?人的補償で巨人を去った選手たちの翌シーズン
2018年12月22日 06時00分
-
芸能
うつ病治療告白のいしだ壱成、数奇な運命に同情の声も
2018年12月21日 23時00分
-
芸能
山本裕典が俳優復帰 休止期間、ハデ目な夜遊びが話題になるも役者としての評価は
2018年12月21日 22時00分
-
スポーツ
武藤敬司BATT vs. 蝶野正洋TEAM2000、プロレスリング・マスターズ2.15後楽園で実現!
2018年12月21日 21時30分
-
芸能
『今日から俺は』磯村勇斗、秋ドラマの「ベストオブクズ」? 今期は“クズ役”俳優の評価爆アゲ
2018年12月21日 21時20分
-
芸能
遺族に“援助している”、真相は? カンニング竹山が相方・中島さんにSNSで呼びかけ
2018年12月21日 21時00分
-
芸能
まさかの卒業もありそう? 活動休止を発表した欅坂・平手、紅白など大型番組の出演は
2018年12月21日 18時10分
-
芸能
紅白ウラトーク、今年はサンドウィッチマンと渡辺直美 バナナマンの降板に嘆きの声も
2018年12月21日 18時00分
-
スポーツ
オリックスが西の人的補償で、阪神の竹安を獲得!長村本部長「伸びしろも見込める」
2018年12月21日 17時40分
-
スポーツ
西武が内海強奪!もっともヤバイ立場になった巨人関係者はダレ?
2018年12月21日 17時30分
-
芸能
竹内涼真と半同棲6か月 “誰もが一度は見たことがある”2歳年上の彼女とは
2018年12月21日 12時50分
-
社会
「そろばん必要ない」で炎上のユーチューバー、“咀嚼かき揚げ”動画にファンもドン引き…炎上狙いか?
2018年12月21日 12時40分
-
芸能
「何をやるかは…」岡村『紅白』裏事情を語る 打ち上げは意外な会場?
2018年12月21日 12時30分
-
芸能
満島ひかり、『まんぷく』の朝ドラ受け 秘蔵写真も公開し安藤サクラとの絶縁説を否定
2018年12月21日 12時25分
-
芸能
ヒカキン、桁違いの年収を暗に暴露してしまう? 遂に“野球選手に意識される”存在に
2018年12月21日 12時20分
-
芸能
「脚の長さが…」工藤静香、インスタの2枚の写真に違和感 キムタクの友人との遭遇報告も別の注目
2018年12月21日 12時10分
-
芸能
カジサックことキンコン梶原、全米進出! 登録人数うなぎ登りで100万人も見えてきた?
2018年12月21日 10時00分
-
スポーツ
WWEスマックダウン女子王者のアスカ、ビンス・マクマホン会長が祝福も防衛戦を強制
2018年12月21日 06時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分