-
芸能 2021年10月18日 23時00分
仮面ライダーで共演、白馬に乗った奥野壮に鶴嶋乃愛「格好良かった」大井競馬場のイルミネーション点灯式に出席
俳優の奥野壮と女優の鶴嶋乃愛が15日、東京・大井競馬場で開催された「東京メガイルミ2021−2022 点灯式」に出席した。 噴水やレーザーといった技術で競馬場にライトアップ空間を作り出す同イベントも今年で4回目。16日から一般入場が可能になる。真っ赤なドレスを着て、ポニーの馬車に乗って登場した鶴嶋はこの日、点灯式に参加し、ライトアップを間近で観覧。馬車やドレスについて「真っ赤なドレスで、可愛い。わたしも気に入っています。馬車に乗るのは初めて。こんなにお姫様みたいにしていただいて、胸がいっぱい。童話の中のプリンセスになった気分です。またこんな機会があればいいなって思いました」と感想を述べる。 奥野もライトアップを間近に、「大迫力」と興奮気味。「(競馬場での)こんな点灯式というなかなかない。光栄です。競馬場って、大人の人、もっと上の年齢層の人が来るイメージだったんですけど、こういう綺麗な演出なら僕と同世代の人も楽しめるんじゃないかなって思いました」と嬉しそうに語り、白馬にまたがっての撮影にも参加。「白馬に乗る機会はなかなかない。こういう綺麗な衣装でお馬に乗ることもない。貴重な経験をさせてもらった」と感想を述べる。 奥野と鶴嶋は「仮面ライダー令和 ザ・ファースト・ジェネレーション」で共演したこともある。鶴嶋は「普通の格好をして奥野さんと話すのは初めて。不思議な気持ち」と述べ、奥野の白馬にまたがった姿にも「さすが奥野さん。格好良かった」と笑顔でコメント。奥野はこれに、「あんまりかっちりした服装をすることはない。そう言う意味でも素敵な服を着れて良かった」と照れ笑いを見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年10月18日 21時00分
『おしゃれイズム』出演者2人が裏番組出演で「喧嘩売っている」の声 “トラブルの噂”は本当?
10月17日に放送された、TBS系のバラエティ番組『日曜日の初耳学』に出演した俳優・藤木直人が話題になっている。 この日の『初耳学』は、MCの林修が「これまで番組に呼びたかったけど、諸事情で呼べなかったカリスマ」として、Mr.Childrenの桜井和寿、ヴァイオリニストの五嶋龍などの名前を挙げる中、「この10月まで絶対に出演が叶わなかったゲスト」として藤木の名前が挙がった。今回は、ついに藤木の出演が実現。林修が1対1でインタビューするVTRが放送された。 藤木が「10月まで絶対に出演が叶わなかった」理由は、裏番組の事情である。藤木は2021年9月まで、日本テレビ系のバラエティ番組『おしゃれイズム』にパーソナリティとして出演。『おしゃれイズム』と『初耳学』は同時間帯(日曜22時~)であるため、出演が叶わなかったのだ。 >>『おしゃれイズム』終了の内部事情 スポンサー影響大か、今後同様のリニューアルとなる番組も?<< 藤木と林修との対談は30分に渡り放送され、まさに言葉通り「諸事情で呼べなかったカリスマ」との対談に、ネットでは「こんな日が来るなんて」といった声が相次いだ。 また、ネットでは同日にテレビ朝日系にてスタートした、とあるバラエティ番組も話題になった。それはくりぃむしちゅー上田晋也が出演する『くりぃむナンタラ』である。上田と藤木は共に『おしゃれイズム』のパーソナリティを16年半に渡り担当した仲である。上田はレギュラー番組、藤木はゲスト出演ではあるが、同時に日曜22時に登場。 この奇妙な現象に、ネットでは「完全に『おしゃれクリップ』(おしゃれイズムの後番組)に喧嘩売っている」「完全に『おしゃれクリップ』への包囲網じゃないか」「さっそく二人とも裏番組出てるし」といった驚きの声が相次いだ。 『おしゃれイズム』が終了した理由は明らかになっていないが、一部報道では「出演者の一人が一社提供の資生堂とトラブルになった」「コロナ禍で予算が抑えられギャラが減った」といった噂が現在でも絶えず、今回のワザととしか思えない「裏番組潰し」を考えるに、トラブル説はより真実味を増すことになった。 上田は『くりぃむナンタラ』を始めるにあたり、記者に「裏番組をぶっ潰せ!」「17年はやりたい。『おしゃれイズム』は16年半だったから!」と挑発するような台詞を吐いたが、実は藤木も同じ気持ちだったのかもしれない……。
-
スポーツ 2021年10月18日 20時30分
新庄剛志氏、日本ハム電撃復帰“匂わせ”? SNS上での異変に憶測の声、テレビ番組では意味深発言も
元プロ野球選手の新庄剛志氏が18日に自身の公式ツイッターに投稿。その内容がネット上で話題となっている。 >>元阪神・桧山氏、新庄氏のせいで“偽装結婚”をする羽目に? “亀新フィーバー”の裏で起こった衝撃のエピソードを暴露<< 新庄氏は同日午後2時11分に自身のツイッターに「日本に戻ってきた理由がここにある」と投稿。また、同投稿までに自身のツイッターのヘッダー画像も、それまで設定されていた自身の上裸姿を収めた写真から、現在建設途中の日本ハム新球場『エスコンフィールド北海道』(2023年3月開業予定)と思われる写真に変更されている。 現在49歳の新庄氏は現役時代に阪神(1990-2000)、ニューヨーク・メッツ(2001,2003)、サンフランシスコ・ジャイアンツ(2002)、日本ハム(2004-2006)でプレーし2006年限りで現役を引退したが、2019年11月に自身の公式インスタグラムで現役復帰を宣言。それまで居住していたインドネシア・バリ島から日本に帰国しつつ、約1年間トレーニングを行い2020年12月のトライアウトに参加した。 迎えたトライアウトでは第4打席でレフト前タイムリーを放つ活躍を見せたが、NPB球団から声はかからず現役復帰を断念。トライアウト後はテレビ番組出演やCMといった仕事はこなしているが、今後の具体的な目標や去就については明言していない。 新庄氏の投稿、ヘッダー画像変更を受け、ネット上には「え? もしかして指導者か何かで日本ハム入りするの?」、「特に理由もなく新球場をヘッダー画像にするのも考えにくいし、もしかしたら古巣復帰あるかも」、「『戻ってきた理由がここにある』のここが日本ハムの新球場を指すなら、球団から何らかのオファーを受けたって捉えることもできそうだが…」、「テレビであれこれ匂わせてたのはこれだったのか? 年末あたりに明かされる的なことも言ってたけど」と驚きや憶測の声が複数挙がった。 「新庄氏は今後について明言こそしていませんが、5月30日放送の『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系)に出演した際に『描いています。今、勉強しています。(でも)今回はちょっとサプライズということで、誰にも言わないです』と、詳細は不明ながらある構想の実現に動いていることを示唆しています。また、8月12日放送の『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)では今後の目標について『言えないです』としつつも、『今年の終わりくらいに「うわっ! ここで話してたやつやん」みたいな(ことになる)。ちょっと楽しみにしておいてもらえたらうれしい』とコメント。これを聞いたナインティナイン・岡村隆史が『学校の先生とか?』と予想すると、『ん~…あ~近いかなあ』とも漏らしていました。新庄氏の投稿、ヘッダー画像変更の意図は不明ですが、一部ファンの間ではTV番組上での過去発言を引き合いに、監督をはじめとした指導者職として日本ハム入りすることを匂わせているのではないかという見方が浮上しています」(野球ライター) 日本ハムは16日に栗山英樹監督が今季限りで退任すると発表したが、報道では次期監督は侍ジャパン・稲葉篤紀前監督(元日本ハム他)が最有力候補と目されており、新庄氏はこれまで監督はおろかコーチ候補としても名前が挙がっていなかった。その新庄氏が来季コーチ、あるいは監督として日本ハム復帰するようなことがあれば非常に大きな話題となることは濃厚だが、今後の動向にも注目が集まりそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について新庄剛志氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/shinjo_freedom
-
-
芸能 2021年10月18日 20時00分
コロチキナダル、倒産寸前社長に追い込みをかける? 社会人時代の激ヤバエピソードを明かす
コロコロチキチキペッパーズ・ナダルが15日、コンビのYouTubeチャンネルに出演。芸人になる前に3年間働いていた、漬物店の営業時代の失敗エピソードが明かされた。 ナダルは社会人時代、多くのミスやあり得ない行動を連発。「こういう商品を持っていた。しんどかった」「疲れた」といった小学生並の報告書を提出したり、電話対応でもやらかしたりしていたという。会社では、問屋業も行っていたため、全国から注文の電話がかかってきていた。しかし、会社の名前を把握できず、“ここな気がする”と適当に商品を送っていたと明かした。 >>「メスとしか思ってない」、全裸になる、女性に最低行為の連続でドン引き ナダルら『水ダウ』のセクハラ企画に批判の声<< 「車の物損事故も何度か起こしたそうです。繁忙期、目玉の商品を車に積みバックをした際、電柱に激突。リアガラスが粉砕して、商品の中にガラスが混入してしまったのだとか。そこで会社に連絡せずに、取引先の三重県から実家の京都府へ。母親に『クビになるかも』と泣いて相談したとのこと。翌朝、上司に謝罪したのですが、その5か月後、またも物損事故を起こしています。しばらく会社に黙っていたものの、結局バレてしまったそうですよ」(芸能ライター) ナダル曰く、倒産寸前の会社ほど、売り上げを伸ばすために商品をほしいと言ってくるという。そうした取引先について、上司からは納品を抑えるよう言われていたナダル。しかし、前述の物損事故の損失を取り戻すべく、指示を無視する形に。彼自身の売り上げを伸ばすために、商品を卸していたのだが、その会社が代金未払いのまま夜逃げ……。結果的に会社に大迷惑をかけたと述べた。 「このほか、取引先だった年配の社長の話も話していました。その会社は、小さな店で倒産寸前。支払いも滞っていたが、人当たりの優しい社長で、ナダル自身もおだやかに対応していたそう。しかし、前述の夜逃げ事件後は、態度が一変。当時、22、23歳のナダルが、年配の社長に『払えよ? お前』『払えるんすか?』と詰め寄ったそうです。本音として『次、倒産したら(倒産されたら)、そのおじいさん殺してしまうかも(しれなかった)』と語っていました」(同上) YouTubeのコメント欄では、ナダルの社会人時代トークに、「一生働いても起きるかどうかのハプニングを3年の間に全部経験しててワロタ」「どのエピソードもめちゃくちゃ面白い」「社会人2年目だけど、これ見て少し元気出た」とのコメントがあった。
-
スポーツ 2021年10月18日 19時30分
田中将大に「初めて見た」「物に当たるなんて」驚きの声 ベンチで怒り爆発? 試合後には意味深発言も
17日に行われた楽天対西武の一戦。「5-6」で楽天が敗れたこの試合で、楽天のプロ15年目・32歳の田中将大が見せた振る舞いがネット上で物議を醸している。 >>楽天・オコエのお粗末プレーに石井監督が激怒? 致命的ミス翌日の二軍降格が物議、ブレーク気配からの大失速に失望も<< 問題となっているのは、「0-1」と楽天1点ビハインドで迎えた5回表の田中の動作。この回田中は1死二塁から源田壮亮に二塁打を浴び1失点すると、その後1死一、三塁から栗山巧に犠牲フライを許しこの回2失点目。さらに、続く中村剛也には18号2ランを浴び、「4.2回5失点・被安打8」となったところで降板となった。 石井一久監督が審判に投手交代を告げた後、中継カメラはうつむきながらマウンドを降りる田中の様子を映し出す。ベンチに下がった田中は感情を抑えられなかったのか、席に座りながら自身のグラブを右手で大きく隣の座席にたたきつける。この直後に石井監督が田中に近づき2秒ほど何か言葉をかけたが、田中は髪をかき上げながらぶぜんとした表情を浮かべていた。 田中の行動を受け、ネット上には「マー君がグラブたたきつけるのなんて初めて見た」、「打たれたのは自分なのに道具に八つ当たりするなよ」、「悔しい気持ちは分からんでもないが、見えるところで思いっきり物に当たったのは失望した」といった驚きの声や苦言が寄せられている。 一方、「今日も味方が打たなかったから、それに対する苛立ちもあったのか?」、「グラブに八つ当たりをしたのはダメだけど、こうも見殺しが続いたら誰だってキレたくなるのでは」、「直前の攻撃とか酷かったしなあ…あれを見て気持ちが切れた可能性もありそう」と、味方打線の影響もあるのではと推測するコメントも複数挙がった。 「田中は17日の試合が今季22試合目の登板でしたが、前日16日終了時点では防御率はリーグ4位(規定回数到達10名中)の『2.90』と上位に位置。一方、援護率はリーグワースト(同)の『2.32』で、その影響からか勝ち星も同ワーストタイの4勝にとどまっていました。17日の試合でも味方打線は4回裏終了時点で無得点、同イニングでは1死満塁のチャンスで茂木栄五郎がチームこの日2個目の併殺打で倒れるなどチャンスをモノにできず。この直後に田中はKOされベンチ内でグラブをたたきつけたわけですが、一部ファンの間では自身の投球内容と共に、1点も援護してくれなかった味方打線にも苛立ちを募らせた結果ではないかという見方が浮上しています」(野球ライター) 田中は17日の試合後、自身のユーチューブチャンネルに同戦の投球についてコメントする内容の動画を投稿。グラブをたたきつけた件には触れなかったが、その一方で「いろいろな思いというのは自分の中にあります」と、詳細は不明だがいろいろと思うところがあったことを示唆するような言葉を口にしている。文 / 柴田雅人記事内の引用について田中将大の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCeN36Ng05GquETw5HkPJP6g
-
-
芸能 2021年10月18日 19時00分
大原海輝は愛猫と、設楽銀河は愛犬との写真も! 写真集発売でやんちゃな過去や事務所退社後の心境も明かす
俳優の大原海輝と設楽銀河が16日、都内で「メンズビジュアルブック A-VOICE」(講談社)の発売記念合同イベントを開催した。 >>全ての画像を見る<< 写真と音声、動画をセットにし、NEXT BREAKなアクターたちを取り上げる同シリーズから、「大原海輝」「設楽銀河」をそれぞれ発売する2人。大原は「打ち合わせから参加して、私服とかも自分で選んだので、自分が表現できる名刺がわりの写真集となっています。僕は猫を飼っているんですけど、愛猫と一緒に撮らせてもらいました。あまり外に出したことがないので、暴れて。それが印象に残っています」と写真集の見所を語る。 大原はまた、「一番見て欲しいのが家族の中ではおばあちゃん。コロナもあっておばあちゃんに会えなかった。写真集が出た後におばあちゃんに手渡したら喜んでもらえて。写真集を出してよかったと思えた瞬間でした」と嬉しそうにコメント。「3月時点の僕の100点満点を出せたんじゃないかなって。今後は役者として、自分の言葉を、作品を見てくれる人たちに届けられる俳優になりたい」と今後の抱負も語った。 大原は「ein」という自身のブランドも立ち上げたと紹介し、誕生日前に所属事務所を退社したことも報告。「これまでと変わらない。自分で作品を作る勉強をしていて、それをいろんなところで準備して、自分の作品を今後作って行きたい」と話していた。 設楽も「10代の思い出を振り返るという意味で、母校の小学校で今年の初めに撮影しました。思い出に残る写真集にしたいなって。母校に行った時は感慨深い不思議な気持ちになりました」と撮影を振り返り、「僕はめちゃくちゃ動物が好き。ワンちゃんを飼っていて、ワンちゃんと撮りたいって打ち合わせの時に言わせてもらって、実現しました。可愛いワンちゃんとの写真が載っています」と本写真集を紹介。 「撮りに行った母校で、自分の手で、先生たちに完成した写真集を渡したいって思って、完成後に持って行きました。当時からいた先生は1人だけだったけど、『大きくなったね』って。小学校の時はやんちゃで、放課後教室の時のブラックリストに僕が載っていたよって聞いたり。当時の自分はやんちゃしてたんだなって改めて思いました」と嬉しそうに述べる。 設楽は写真集の出来について、「自分は1000万点。写真集はずっと残る。十代の記録という意味で思い出深い内容になっているので」と自信たっぷり。「初めてのスーツショットも入っています。今年で19歳。より一層大人っぽくなりたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年10月18日 18時50分
女優・佐久間由衣、美脚ショットなどを先行公開! NGカット一切なしの1st写真集、発売記念のお渡し会も開催
女優の佐久間由衣が、11月4日に1st写真集『佐久間由衣写真集 SONNET 奥山由之撮影』(マガジンハウス)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 9月14日に最終回を迎えたドラマ『彼女はキレイだった』(フジテレビ系)に出演し、公開中の映画『君は永遠にそいつらより若い』では主演を務めるなど、話題を集めている佐久間。10月15日にスタートした新ドラマ『最愛』(TBS系)にも出演し、女優として活動の幅を広げている。 同写真集は、佐久間と撮影を担当した写真家・奥山由之氏の2人きりで行われ、眠りに落ちる瞬間や目覚める瞬間など、ここでしか見ることが出来ないカットを多数収録。NGカット一切なしで構成された、貴重な1冊となっている。発売に先駆け、白いシャツをまとって美脚を覗かせるカットや草の上に寝そべる姿などの3カットが先行公開された。 写真集について佐久間は、「“25歳という節目で奥山由之さんに写真を撮ってもらいたい”と、お声がけさせていただいたところから始まりました。実現させたいと強く願いながらも、最中にコロナやいろいろなことがあり、気がつけば26歳に。東京から離れ、開放的な時間を切り取っていただくことになり、やっとこの『写真集』が生まれました。ひとつの作品を終えたような余韻が残るほど、私にとって大切な思い出が詰まった作品です」とコメントを寄せている。 また、11月6日には、発売記念のお渡し会が開催。イベント抽選応募券付きの写真集を購入した人の中から抽選で、イベントに参加することができる。『佐久間由衣写真集 SONNET 奥山由之撮影』撮影:奥山由之定価:3,850 円(税込)出版社:株式会社マガジンハウスお渡し会イベント詳細http://ikebukuro.books-sanseido.co.jp/events/6396
-
芸能 2021年10月18日 18時00分
『日本沈没』、杏に不倫ネタ台詞をぶつけ物議「やめてあげて」「お母さんどうかしてる」
日曜劇場『日本沈没ー希望のひとー』(TBS系)の第2話が17日に放送され、平均視聴率が15.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。第1話の15.8%からは0.1ポイントのダウンとなった。 第2話は、週刊誌に天海(小栗旬)が企業から不正にお金をもらっていたという記事が掲載される。疑惑を否定する天海の言い分は聞き入れられず、環境省では謹慎処分となり、未来推進会議からも外されそうになってしまう。一方、記者の椎名実梨(杏)は、天海の地元・愛媛に行き、天海の母・佳恵(風吹ジュン)に接触を図り――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>日曜劇場『日本沈没』、香川照之ニヤニヤシーンに「不愉快になった」「気分悪い」の声 1話から早速批判<< 第2話では、椎名の取材を受けた佳恵のある言動がネット上を騒然とさせた。 「当初、記者と名乗った椎名に不信感を抱いた佳恵でしたが、椎名の『日本の未来を担う官僚としてお話をうかがえればと思いまして』という方便を聞くと、あっさり信用。天海の育った環境についてペラペラと話していました。しかし、椎名が天海の亡くなった父にお線香をあげていると、ふと『香織さんと別居したがはあんたが原因やったが?』と天海が妻・香織(比嘉愛未)と別居した原因が椎名との不倫にあるのかと邪推していました。しかし、杏といえば2020年に元夫で俳優の東出昌大をめぐる不倫騒動の被害者となったばかり。不倫ネタを持ち出したことにネットからは『杏に不倫ネタ振るなよ…』『杏は不倫しないでしょ』『どうしたらそういう疑惑になるわけ?』『杏に不倫疑いの役はやめてあげて』といった困惑の声が聞かれました」(ドラマライター) また、戸惑う椎名に対し、佳恵は続けて「うちはかまわんよ、全然」と笑顔。さらに夕食まで勧めていたが――。 「この日の放送で香織が天海に離婚を切り出すシーンがありましたが、ふたりがまだ夫婦であることは確か。にもかかわらず、勘違いしているとはいえ不倫相手を笑顔で歓迎する佳恵にネット上からは『こんな姑最悪』『お母さんどうかしてる』『不倫相手を歓迎って…』『息子の傍にいてくれたら誰でもいいのか?』『嫁姑問題感じるわ』といった声が集まることに。本編から外れたところで思わぬ盛り上がりを見せてしまっていました」(同) 佳恵が邪推した通り、天海と椎名の関係は今後変わっていくのだろうか――。
-
芸能 2021年10月18日 17時15分
望月めるさん、生前の10代最後の夏に撮影した写真集発売 振り袖姿、ランジェリーカットなど初公開カットを多数収録
15日、2020年12月に20歳で亡くなった望月めるさんが生前に撮影したメモリアル写真集『望月める写真集 mell』(講談社)が発売された。 >>全ての画像を見る<< 2018年に開催された『ミスiD2019』で、恐れを知らぬ立ち振る舞いが選考委員から絶賛され『君がいる景色がこの世界賞』の受賞をきっかけに、『ゴットタン』(テレビ東京系)にも出演した望月さん。その人形のようなルックスや、整形を繰り返すなどの可愛いに対する執着心、SNSでの可愛い自撮りと嘘のない言葉などが、同世代の女子から圧倒的な支持を誇っていた。“もちめる”の愛称で、一躍インターネット界で注目を集めたが、2020年冬に20歳でこの世を去った。 そんな望月さんが生前にセルフプロデュースで撮影を終え、発売を熱望していた同写真集。一度は企画を中止したものの、望月さんの残した強い希望があり、ご遺族との相談の末に刊行が決定した。同写真集は、制服姿や成人式の前撮りで撮った振り袖姿、ランジェリーカットなど、メディア初公開の写真も掲載された唯一無二の作品となっている。 写真集について担当編集者は、「亡くなったあとご家族とも何度も話したのですが、彼女の残した『絶対出してね(加工して)』のメッセージを受けて、発売を決定しました。歌舞伎町、渋谷といった彼女が好きだった街で撮られ、後半のガーリーな世界は彼女がずっと一番“見せたかった自分”だったと思います。本当に幸せそうな笑顔なので、ぜひお手元に置いてもらえれば」とコメントを寄せている。 10代最後の夏に撮影され、望月さんが見せたかった“もちめる”が詰まった1冊に注目が集まる。『望月める写真集 mell』発売日:10月15日定価:3300円(本体価格)発売:講談社
-
-
社会 2021年10月18日 17時00分
高橋真麻、小室圭さん「儀式をすっ飛ばすってありえない」マスコミの“手のひら返し”報道も指摘し賛否
18日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、秋篠宮家の長女眞子さまと結婚する小室圭さんについて特集。出演者でフリーアナウンサーの高橋真麻が、マスコミの“手のひら返し”について語る場面があり、視聴者から賛否両論を集めている。 本来、女性皇族の結婚では、結納にあたる「納采の儀」をはじめ、さまざまな儀式が行われるが、眞子さまの場合、関連儀式は行われず。18日に小室さんが秋篠宮ご夫妻に挨拶をしたものの、その後の皇居・宮中三殿へのご参拝や、天皇皇后両陛下への結婚のご挨拶、上皇ご夫妻へのご挨拶は眞子さまひとりで行うことになっている。 >>おぎやはぎ小木、小室圭さんに「利用してるんじゃないか」婚約内定と留学のタイミングを疑問視<< 26日には婚姻届を提出し、結婚会見が行われる予定だが、これについて話を振られた真麻は、「結婚がまもなくということで、なんとなくメディアもおめでとう雰囲気になってきたり、コメンテーターも『あれ? いままでそういう意見だったっけ?』みたいな」と、これまでと一変した、メディアの“手のひら返し”と言われている対応に皮肉を飛ばした。 一方、真麻はご結婚までの一連の流れについて、「やっぱりこの予定を見て、眞子さまがひとりで挨拶に行くとか、すべての儀式をすっ飛ばすってありえないなって私は思っていて」と苦言。「なんですべての儀式がなくなるのか、その理由は誰にあるのか、どうして眞子さまひとりで挨拶に行くのか、小室さんは連れていけないのか。その理由はなんなのかっていうのはみんな知りたいと思う」と、会見で明らかにしてほしいと訴えた。 さらに「この2週間の自宅隔離に元婚約者の方との問題は進展があったのか、とか。あとは今日乗ってる車は誰が手配したのかとか、SPの料金は税金なのかそうじゃないのか自腹なのかとか、知りたいことはたくさんあります!」と話していた。 結婚の日程が決まって以降、これまでの反対ムードを一変させたワイドショーが多いこともあり、この真麻のコメントにネット上からは「よく言った!」「意見変えないの真麻くらい」「思ってることを唯一代弁してくれてる」「手のひら返しはやっぱりテレビの中の人も違和感あるんだ」といった賛同の声が集まることに。 一方、報道をめぐり、眞子さまが複雑性PTSDと診断されたということも発表されており、ネットからは「もう責めるのやめてあげなよ」「PTSD報道あったなら叩けないのは当たり前では?」「『みんな知りたい』じゃなくて、『私が知りたい』でしょ?」という声も見受けられた。 果たして会見で真麻の知りたいことが明らかになることはあるのだろうか――。
-
芸能
上西小百合、国会議員のW不倫・セクハラ被害を暴露 ネットは冷ややか「興味ない…」の声
2020年01月24日 22時00分
-
芸能
本田翼『ゴチ』初戦、好感度の裏でアンチは「女にだけわかる」? レギュラーの女優にはある法則も
2020年01月24日 20時00分
-
スポーツ
『Jリーグマスコット総選挙』3連覇がかかるグランパスくんに疑惑?「許可取ってるに決まってるだろ」ファンの間で議論に
2020年01月24日 19時02分
-
芸能
欅坂46平手友梨奈の脱退、年末に予兆があった? 今後“坂道シリーズ”のパワーバランスが大きく変化か
2020年01月24日 18時00分
-
芸能
不倫報道の唐田えりか「これは浮気ですよね?」タイムリーなセリフが話題 高視聴率の出演ドラマに泥?
2020年01月24日 17時00分
-
芸能
「後悔の念を持ち続けている」 中川翔子の「不倫しない人存在する?」の問いかけに経験談集まる
2020年01月24日 16時15分
-
レジャー
「時間をかけると見えなかった物が浮き出て来る」アレキサンドライトステークス 藤川京子の今日この頃
2020年01月24日 15時15分
-
スポーツ
レッズ・秋山、大谷・イチローの前例からある決意を明かす 「日本人の打ち方は…」メジャー1年目へ向けた戦略に反応続々
2020年01月24日 13時47分
-
芸能
「妊娠中の不倫サレ妻」金子元議員、夫・宮崎元議員と離婚しなかったワケを明かす 懐の深さに称賛の声
2020年01月24日 12時40分
-
芸能
「ある意味裁判の練習かな」の声も 東出昌大、評判の良かったドラマ『ケイジとケンジ』にも悪影響
2020年01月24日 12時20分
-
芸能
ナイナイ岡村、謹慎明けロンブー亮「痩せていた」 釣りの誘いをすぐ断られたワケは
2020年01月24日 12時10分
-
芸能
「とってもいやらしい」東出昌大、爽やかな役が逆に“絶倫”に見えた? ミッツが見抜いていた本性
2020年01月24日 12時00分
-
スポーツ
オリックス今年のほっと神戸は『がんばろうKOBE』BW復刻!
2020年01月24日 11時50分
-
スポーツ
阪神・鳥谷、“ケンカ別れした”古巣に帰還? 仲介に動く大物OB、球団が和解に傾いている理由とは
2020年01月24日 11時48分
-
スポーツ
飯伏幸太、インフルエンザで新日本アメリカ遠征を欠場へ
2020年01月24日 11時35分
-
芸能
稲垣が朝ドラ出演決定も、元SMAP3人の民放キー局ドラマ出演は先になりそう?
2020年01月23日 23時00分
-
芸能
イメージダウンする場合も? YouTubeチャンネルを開設した押切もえに厳しい声「再起をかける場所になっている」
2020年01月23日 22時00分
-
芸能
広瀬すず主演映画のMVに「認めるワケにはいかん」の声 メタラーから批判集まるが反論も
2020年01月23日 21時00分
-
スポーツ
元横浜・高木氏、戦力外直後に守道さんから中日入り直接オファー? 故人との感動秘話にファンも「初めて知りました」
2020年01月23日 20時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分