-
芸能 2021年09月28日 17時15分
NMB48川上千尋、和田海佑、お揃い水着やランジェリー姿を披露!『ヤングドラゴンエイジ』に“お姉さんコンビ”で登場、表紙は声優の小宮有紗
NMB48の川上千尋と和田海佑が、28日発売の『ヤングドラゴンエイジVOL.8』(KADOKAWA)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 2014年に開催されたNMB48第四期生オーディションに合格し、2019年3月から『NMB48大組閣』としてチームNキャプテンに就任した川上。現在は、舞台を中心に女優としても活動の幅を広げ、注目を集めている。和田は、2020年9月の『こじりんの部屋~7期生お披露目~』においてグループの第七期生として初お披露目され、同年の11月に開催した研究生公演の『Will be idol』にて、劇場公演デビューを果たした。 同号ではそんな二人が、色違いでお揃いのチューブトップ水着やランジェリー姿などを披露。“お姉さんコンビ”の魅力を堪能できるセクシーショットを、16ページに渡り掲載している。 表紙と巻頭グラビアには、声優として人気急上昇中の小宮有紗が登場。小宮は、アニメ『ラブライブ! サンシャイン!!』(TOKYO MX)シリーズの黒澤ダイヤ役などを務め声優として活動する他、テレビドラマや映画にも出演するなど幅広く活動している。同号では、ここでしか見られない小宮のカットを大ボリュームで楽しめる。 同号を購入すると、小宮のクリアファイルとBGIポスターが付録として付いてくる。
-
芸能 2021年09月28日 17時02分
嵐・櫻井と相葉のW結婚、同日発表になったワケは オリンピックも影響か
活動休止中の人気グループ・嵐の櫻井翔と相葉雅紀が28日夕方、それぞれ結婚していたことを公式ファンクラブサイトで発表した。 所属するジャニーズ事務所の歴史で、同じグループのメンバーが同じ日に結婚発表するのは異例。 >>嵐の櫻井に「パパ活」しているインテリジャニーズJr? 異例の仰天プレゼントも<< お相手は一般女性だというが、櫻井は昨年1月、ベトナムへの〝婚前旅行〟が報じられたが、お相手は慶応大時代の同級生で、関西のテレビ局の宣伝部に勤務していたものの19年秋に退社。 一方、相葉は17年に同世代の女性との交際を報じられたがその時点で交際期間は5年。以後、熱愛報道はなく、その女性がお相手だと思われる。 嵐のメンバーでは、19年11月に二宮和也が元フリーアナウンサーの女性と結婚。今回のダブルでの結婚発表により、メンバー5人のうち、3人が既婚者となってしまった。 「8月にリーダーの大野智は新恋人とのデートを報じられた。大野は芸能活動に未練がないので、結婚は既定路線。さすがに、メンバー5人のうち、4人が結婚したら人気は大暴落し、ファンクラブの会員数も激減では」(芸能記者) アイドルとはいえ、すでにアラフォーの2人だけにネット上では、祝福の声が殺到したが、ショックを受けているファンはコメントを書き込む気にはならないはず。 とはいえ、気になるのは、なぜ、2人の結婚発表が同じタイミングになったのかだ。 「嵐はNHKの『東京2020オリンピック・パラリンピック放送スペシャルナビゲーター』に任命されていたにもかかわらず、五輪が1年延期になったため、活動休止時期にぶつかってしまった。しかし、大野は活動することにクビをタテに振らず。とはいえ、稼働しなければNHKの顔をつぶすことになるので、櫻井と相葉のみが稼働したが、そのごほうび的なもので結婚にゴーサインが出たのでは」(芸能記者) もはや、ファンたちの心理はお構いなしだったようだ。
-
社会 2021年09月28日 17時00分
ヒロミ、眞子さまに「一時金は取りあえず持っていってほしい」発言が物議 「軽々しく言うべきじゃない」の声も
28日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、出演したタレントのヒロミが秋篠宮家の眞子さまが辞退の意思を示しているという一時金について、「持って行って」と発言。視聴者から疑問の声を集めている。 婚約内定者の小室圭さんと年内にも結婚すると見られている眞子さま。しかし、皇室を離れる皇族に「元皇族としての品位を保つため」として支給される一時金について、眞子さまは宮内庁に受け取りを辞退する意向を伝えられているとのこと。内閣法制局など政府内で法解釈の確認を行ったところ、辞退は法的に可能となり、支給されない方向で最終調整が進んでいるという。 >>おぎやはぎ小木、小室圭さんに「利用してるんじゃないか」婚約内定と留学のタイミングを疑問視<< この日、番組では皇室ジャーナリストの山下晋司氏による「結婚後の女性皇族と皇室の関係性」を紹介。その中で「資金援助」については「皇室費のあり方に関わるため援助は不可能」とされていた。 これに対し、ヒロミは「本当に大変じゃないですか。小室さんが就職先で変な話、特別待遇なのか、それか普通なのか。普通だったら切られる可能性も大だからね」と将来的に職を失ってしまう可能性もあることを指摘。「海外で支援もなくて、眞子さま大丈夫なのかな」と心配そうに明かした。 さらに番組では、ニューヨークは物価や家賃が高いことや、ニューヨークの弁護士は結果が重視されるため、3年目には半分以上がクビになることもあると紹介。これを受け、ヒロミは「これが現実。だってアメリカはすごい弁護士多いから」と小室さんの仕事の状況が常に危うくなると指摘。「だから、一時金は取りあえず持っていってほしいと思うんだよね……!」と熱弁していた。 この発言に、ネット上からは「税金で支払われるものなんだから軽々しく『取りあえず』なんて言うべきじゃない」「その取りあえずのお金、どこから出ると思ってるの?」「取りあえずレベルなら出したい人が出せばいい」「1億5000万は取りあえずではない」といった批判的な声が噴出する事態に。 また、この日は山下氏も一時金について、「保険的な意味でお使いにならなくても受け取っておかれる方がいい」と発言していたことから、ネット上では「本人が辞退するって言ってるのにワイドショーの外野はなんなんだ?」「ワイドショーにだけ流れる『受け取ってほしい』論調が謎」「世論とかけ離れてるのになんで気づかないんだろう」といった疑問の声が集まっていた。 ワイドショーに流れる空気と、世論との間に大きな乖離があるようだ。
-
-
芸能 2021年09月28日 13時35分
元AKBラーメン店騒動、出禁の当事者が「それ、僕です!」無断撮影を酒のせいにするなど大ヒンシュク?
現在、都内などで人気ラーメン店を経営している、元バイトAKBの梅澤愛優香が自身の店でラーメン評論家を出禁にした騒動について、問題の発端となったラーメン評論家が自身の立場を表明。ネット上からはドン引きの声が集まっている。 24日にツイッターを通じ、経営する全店でラーメン評論家の入店を今後断ることを表明した梅澤。理由について「私へマウンティングか言葉のセクハラが酷い人ばかり」「避けたら裏で中傷される始末」と告白。 >>元乃木坂・堀未央奈、痩せすぎ体重公表で物議「影響力考えて」「数字は出さない方がいい」の声も<< また、その後受けたメディアの取材で、ある評論家から写真を撮らせてほしいと頼まれ、許可を出していないのに勝手に撮影されたことを告発。さらに、その評論家との関わりを絶ったところ、Facebookに「バイトAKB!!これはヤバい。ここヤバい会社だけど、地元の某業者にお金払わなくて。さすがに仕事では絡めないラーメン店」と事実と異なることを書き込まれたことなどを明かした。 これを受け、フードジャーナリストのはんつ遠藤は28日に自身のブログを通じ、梅澤が告発しているラーメン評論家について、「それ、僕です!」と表明。問題となっている写真撮影について、「お酒飲むと(中略)人格破綻者になっちゃう」としつつ、Facebookで友だち限定で行っていた「人妻シリーズ」という連載企画に使用するために撮影したと告白。とは言え、「冷静に考えたら、梅澤さんは人妻じゃないので、人妻シリーズの写真には使えないという当たり前のことに気づき、写真は使われてないです」とつづっていた。 また、「バイトAKB!!これはヤバい」という書き込みについては、梅澤側が店舗の内装業者に工事代金を払っていないことを、別のラーメン店を通じて相談されて書き込んだとのこと。「中傷じゃなくて、単に起きたこと」と主張し、「相談されたことと梅澤さんが答えてることが真逆」と説明していた。 ブログはかなりの長文となっていたものの、その中に梅澤への謝罪などは見当たらず。ネット上からは「せめて謝れ」「こんなに軽い感じで済ませられることじゃない」「酒飲んでたからって許されることじゃない」「こんな評論家に絡まれるのは本当に可哀想」「胸糞悪くなった」といった声が集まっていた。 弁明どころか、フードジャーナリストにはさらなる批判が集まる事態になったようだ。記事内の引用について梅澤愛優香公式ツイッターより https://twitter.com/MAYUKA_YAGUMOはんつ遠藤公式ブログより http://hants.livedoor.biz/
-
社会 2021年09月28日 13時20分
「マスクはワクチンですね」コロナ専門家の発言に疑問 「じゃあなんで感染者が増えたの?」の声も
28日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に出演した感染症専門家の発言に、疑問の声が寄せられている。 昨日の東京の新規コロナ感染者は154人で、200人を下回るのは実に半年ぶりのことだという。政府は19の都道府県に出している緊急事態宣言について、明後日を期限として全面解除する方針を固めた。 >>玉川徹氏「なんで大阪にできることが東京にできない」都知事のコロナ対応の遅れに怒りも府民から指摘<< こうした現状について、日本医科大学特任教授の北村義浩氏は「明らかに、激烈に毎週半減というスピードで収束に向かっています」と解説。だが一方、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏は「自宅療養で200人以上の方が亡くなっている」「さらに多くの後遺症の方がいる」とした上で、「この間に、少なくとも医療体制の整備だけは進めてほしい」と強く訴えた。 続くスタジオの話題は、気になる3回目の接種の可能性について、また感染の有無を調べる抗原検査キットの薬局での販売を厚生労働省が特例的に容認したニュースなどが紹介された。 そのブロックの最後、司会の羽鳥慎一が締めのコメントとして、「いずれにしても何度も言いますが、ワクチン接種が広がる中で、2回接種した人も、マスクの着用というのは、北村先生に言わせるとワクチンを打ったのと同じぐらいの効果がありますよと」と述べた。 すると、北村氏は「マスクはワクチンですね」と断言。続けて、「ですから、公共の場、特に屋内では理由がなければほとんど外さない方がいいと思います」と求めていた。これに対して、ネットでは「じゃあなんでマスクしてたのに感染者増えたんですか?」「スタジオで外してんじゃねえか」「マスクはワクチン程の効果が本当にあるのか誰か検証して欲しい」「では感染者はマスクして無かったんかい?」「じゃあ注射いらないじゃないか! 羽鳥も煽るなよ」「マスクはマスク ワクチンはワクチン」といった反応が。 ただ、番組のCM明け、視聴者から寄せられた「第何波まで来るのか」という質問に対して、北村氏は「第6波は確実に来ます。と言うのは全員にワクチンが行き渡るわけではない。それからワクチンは100%守ってくれるわけではない」とワクチンの効用を一部否定していた。 先ほど同氏は、マスクはワクチンと同等の効果があると言っていたのに、結局「ワクチンは万能ではない」と説明しているということは、つまりマスクも万能ではないということ。北村氏は自身の発言に矛盾を感じていないのだろうか。
-
-
芸能 2021年09月28日 07時00分
熱愛報道で“ペナルティー”を受け卒業? 乃木坂46・星野みなみ、過去には裏アカも流出か
9月22日にニュースサイト「文春オンライン」(文藝春秋)で、4歳年上の通販会社御曹司と熱愛中であることを報じられてしまった、アイドルグループ・乃木坂46の星野みなみだが、25日にブログを更新。発売中の同グループの最新シングル「君に叱られた」のプロモーション活動を自粛することを発表した。 同サイトによると、星野は今月7日に都内でお相手と合流すると食事デートを楽しみ、そのまま男性宅に連泊。さらに、ラジオ番組などを欠席した今月18日から19日にかけても男性と会ったとされていた。 >>元乃木坂・堀未央奈、痩せすぎ体重公表で物議「影響力考えて」「数字は出さない方がいい」の声も<< 報道後、出演予定だった24日放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」は欠席した。 ブログでは、《報道に関してですが、9月7日、8日は実際に記事にあった方とお会いしておりました。本来、みんなと一緒にプロモーション活動を頑張らないといけない時期に、仕事に集中せずに申し訳ありませんでした》と謝罪。 さらに、仕事を休んで男性に会っていたことについては、体調不良のため男性に来てもらったことを説明するも、《ズル休みのように見えてしまい、結果としてプロとしての自覚が足りませんでした》と猛省。 そのことを踏まえ、《私がメディアに出ていくことで、メンバーにもっと迷惑をかけてしまうと思うので、スタッフさんと相談して今回のシングルのプロモーション活動は自粛させていただくことになりました。(中略)本当に自覚の足りない行動でした。本当にごめんなさい》と再び謝罪した。 「すでに卒業した白石麻衣、西野七瀬ぐらいの人気があれば〝ペナルティー〟もなかったかもしれない。卒業した松村沙友理は出版社の社員との不倫だったが〝大人の事情〟で謝罪しただけで済まされた。もともと、そこまでの人気メンバーではなかった星野はインスタグラムの裏アカウントやLINEの流出疑惑も浮上するなど問題のあるメンバーで、後輩の手本にならなければならない1期生のメンバーとしての自覚がなかった。すでに卒業を発表している同じ1期生の高山一実は小説家としても活躍。華々しく送り出されることになりそうだが、星野はひっそりと卒業することになりそうだ」(芸能記者) ほかのメンバーたちは星野を〝反面教師〟にして気を引き締めそうだ。
-
芸能 2021年09月27日 21時00分
「笑ってるのはひと昔前の人達」「BPOに注意される」Snow Man、サンドら出演のドリフ特番に賛否の声
ザ・ドリフターズを愛してやまない30人を超える“ドリフ・ラヴァーズ”の芸能人たちが、ドリフの名作コントに挑む『ドリフに大挑戦スペシャル』(フジテレビ系)が26日に放送。ネットでは、賛否両論が巻き起こった。 カミナリ、カンニング竹山、ガンバレルーヤ、劇団ひとり、サンドウィッチマンなどの芸人から、遠藤憲一や天童よしみ、浜口京子など他ジャンルのタレントたちが、“もしもシリーズ”などを始めとした体を張ったコントに挑戦。ドリフのメンバーである加藤茶、高木ブー、仲本工事も出演した。 >>「スイカ早食い」から「タライ落とし」も! ドリフの名物芸に隠された秘密<< 「このほか、ジャニーズからSnow Manのメンバーが『ヒゲダンス』ほか、スタジオコントに出演。笑いとはまた違った方向性ではありますが、彼らが出演したことで、Twitterは大盛り上がり。トレンド入りを果たしました。話題を獲得することはできましたが、肝心なコントの内容にツッコミの書き込みが多くあったようです」(芸能ライター) 今回は、芸人たちが演じたドリフのコントはもちろん、ドリフのメンバーが出演した過去のコントをお届けする構成。劇団ひとりやサンドらが出演したコントでは、令和のバラエティー番組ではあり得ない、激しいツッコミ、洗濯バサミで顔をつまんで引っ張る、竹刀で叩く、鼻にクワガタなど、暴力的な笑いのほか差別的な笑いも交えていた。先日、放送倫理・番組向上機構(BPO)が「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」を審査の対象にすると発表したが、急遽の路線変更は難しかったのか、そのまま放送する形となった。 SNSでは、番組について「今の時代には合ってない。笑ってるのはひと昔前の人達だけwww」「当時許されていたからって、現代にリメイクしていいネタじゃなくない?BPOに注意されるよー」「つまらないな。ドリフだからおもしろいのに」などのコメントがあった。 「ドリフは昭和のコントとして見るからこそ、暴力的なところがあっても受け入れられますが、やはり今の時代に再現するとなると、受け入れられないという人もいたようです。それでも『わかりやすい動きで子どもには好評』、『久しぶりに家族でテレビ見て笑った』と絶賛のコメントもありましたよ」(同上) 今の時代にドリフのコントを再現したことは、ある意味で挑戦。今後も負けじと続けてほしいものだ。
-
スポーツ 2021年09月27日 20時45分
楽天・田中に「野手陣を叱り飛ばすべき」の声 好投後の意気消沈ぶりに同情集まる、球界OBが指摘する“見殺し続き”の背景は
楽天のプロ15年目・32歳の田中将大が26日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。動画内でのコメントがネット上で話題となっている。 >>楽天・田中、後半戦未勝利は東京五輪のせい? 今シーズン最悪の投球で米球界復帰にも暗雲か<< 今回の動画で田中は、同日に先発したオリックス戦の投球を自分自身で解説。この日「7回1失点・7奪三振・被安打4・四球1」とHQS(ハイ・クオリティ・スタート/7回以上を投げ自責点2以下)をクリアする投球だった田中は、「ある程度自分の中で、しっかりとボールをコントロールできていた」と終盤まで試合を作った点については手応えを口にした。 ただ、田中は続けて「0-0でゲームが進んできているところで結果的に、いい投球をしていても先に1点を与えてしまったので…なんとしても踏ん張りたかったですし、先に点はやりたくなかった」と発言。「0-0」の7回裏に先制点を許してしまったことを猛省した。 加えて、田中は「毎回毎回自分でも言うのが苦しくなってきてるんですけど、チームの勝利につながる投球ができていない。結局」ともコメント。26日の試合を含めて、6戦連続で未勝利(チームは4敗2分)が続いている自身の現状を自己批判した。 酷評の後には「結果がついてきてないのがしんどい」と苦悩も漏らした田中。それでも、「(チームは)また火曜日から戦いが始まりますけども、元気よく明るくしっかりと頑張っていきたいと思います」と、今後も腐らずにマウンドに上がり続けると決意を口にした。 田中の発言を受け、ネット上には「十分いい投球なのに評価が厳しすぎて意外」、「個人よりチームの勝敗が重要っていう思いは分かるけど、ちょっと背負い込みな感じがする」、「投球自体は勝ってても全然おかしくない内容だったから、あまり気落ちせずに次戦以降も頑張って」という同情の声が寄せられている。 一方、「自分自身より、点くれない野手陣を叱り飛ばすべきじゃないか?」、「田中にこんなこと言わせてる野手陣は本当に反省してほしい」、「リーグワーストレベルで援護できてない状況はいつになったら改善されるのか…」と、楽天野手陣への苦言コメントも複数挙がった。 「今季の田中は26日終了時点で21試合に登板し、リーグ4位(規定到達12名中)の防御率『2.98』と投球自体は安定しています。しかし、援護点はリーグ最下位(同)の『2.48』で、この影響もあって勝ち星もリーグ最下位タイ(同)の4勝にとどまっています。そのため、田中の自己評価が厳しくなるのは野手陣の責任が重いと考えているファンも少なくないようです。なお、田中の登板試合では浅村栄斗(.177・1本・7打点)、島内宏明(.152・3本・5打点)と主軸を張る野手の不調も目立っていますが、野球解説者の枡田慎太郎氏(元楽天)は9月8日の『文春オンライン』(文藝春秋社)の記事内で、援護点が少ない理由について『過去に一緒に戦った現役選手も少なくなり年下が多くなっているなか、田中将大を勝たせなければ、というプレッシャーが野手陣が感じている気がします』と、なんとしても田中を勝たせたいという思いが空回りしていることも一因なのではと指摘しています」(野球ライター) 楽天は26日終了時点で1位ロッテを5.5ゲーム差、2位オリックスを2.5ゲーム差で追っているが、一方で4位ソフトバンクに1.5ゲーム差に迫られてもいる。優勝、Aクラス争いが今後さらに熾烈になることは濃厚だが、田中がどれほどの投球を披露できるのか、その田中を野手陣がどれだけ援護できるのかも楽天の命運を大きく左右しそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について田中将大の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCeN36Ng05GquETw5HkPJP6g
-
芸能 2021年09月27日 20時00分
“トラック野郎の女神”八代亜紀、デコトラステージのコンサートを計画? 紅白への意欲も
歌手の八代亜紀が24日、芸能生活50周年を記念したベスト盤の発売のPRのため、東京・渋谷PARCOで会見を行った。 >>全ての画像を見る<< 八代はこの日、同所にあるユニオンレコード渋谷などをジャックする企画「八代レコード」を開催。施設前の広場に止められたデコトラ「亜紀観音」の前で写真撮影などに応じた。八代は70年代から80年代にかけ、トラック野郎の女神と言われた時代があり、「当時は全国のトラッカーが応援してくれた。マドンナだって言ってくれて、今は2代目のファンもいます。だからトラックに囲まれても怖くないです」とコメント。「亜紀観音」の派手な外観にも「びっくり。綺麗で可愛くて」と感想を述べる。 25日に発売されるベスト盤は50曲入り。「ヒット曲は外せないし、マニアックな曲、CM曲、ジャズ曲も入れています」と紹介し、自身の芸能生活50周年については「あっという間。軽く考えていたけど、あの時の赤ちゃんが50歳になったと思うとすごいなって。これからも歌い続けたい」と前を向く。 来年以後は「トラックステージで全国コンサートしようって計画も立てているんです。見たことない人、生でわたしの歌を聴いたことがない人に、聴いてもらいたい」と八代。「紅白にも出たい。集大成ですから」とNHK紅白歌合戦出場にも意欲を見せ、現在頑張っているというYouTubeでの活動にも力を入れたいと意気込み。「わたしはパソコンはできませんが、周りに若いスタッフがたくさんいて、エネルギッシュな人ばかり。そういう人に囲まれてトライしています」と嬉しそうに話す。 癒しは飼っている猫だと言い、「保護猫ちゃんと出会って、育てているんです。初めての経験です。本当に可愛くて、私の息子として受け入れて育てています。(猫を見ると)また歌を頑張れます」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
スポーツ 2021年09月27日 19時30分
巨人・原監督の中田起用は“忖度”だった? データ無視の代打策に疑惑が浮上「長嶋さんに気を遣ってる?」
26日に東京ドームで行われた巨人対阪神の一戦。「3-4」で巨人が敗れたこの試合で、巨人・原辰徳監督が見せた采配がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、「1-4」と巨人3点ビハインドで迎えた8回裏に飛び出た代打策。この回巨人は阪神3番手・岩崎優から無死一、二塁とチャンスを作ると、吉川尚輝が二塁打、続く松原聖弥が犠牲フライを放ち2点を返す。その後なおも2死一、二塁の状況で北村拓己に打席が回るが、ここで原監督は北村を下げ中田翔を代打に送った。 ただ、中田は岩崎が2球目に投じたチェンジアップを三ゴロにしてしまい二者残塁で攻撃は終了。同点・逆転を逃した巨人はその後の9回裏は無得点に終わり敗戦。この黒星により自力優勝の可能性が消滅した。 >>巨人・中田が先輩相手に激怒「殺してみいオラァ!」 新たないざこざも時間の問題? 物議を醸した日本ハム時代の大騒動<< 裏目に出た原監督の代打策を受け、ネット上には「せっかくの追い上げムードが中田起用のせいで台無しになった」、「絶不調の中田を好調の北村より優先したのは本当に意味が分からない」、「今の数字を完全に軽視してて酷、自分が北村なら絶対ぶち切れてる」といった苦言や批判が寄せられている。 同時に、「誰がどう見ても不調の中田をなぜわざわざ起用したのか」、「二軍では一応数字残してたから、一軍でも同じような調子になるまで我慢するつもりか」、「もしかして二軍で指導した長嶋さんに気を遣ってる?」と中田起用の背景を推測するコメントも複数挙がった。 「中田と北村の9月成績を見ると、中田は『.083・1本・3打点』と打率が1割を切っている一方、北村は『.333・1本・1打点』と3割超。そのため、北村をそのまま打席に送った方が得点の期待値は高かったのではと不満を抱いているファンは多いようです。なお、原監督が中田を起用した詳しい理由は不明ですが、中田は二軍降格中(11~20日)に『.500・4本・13打点』と結果を残して一軍に再昇格しているため、二軍時代のような調子が出てくるまで我慢する腹積もりなのではという意見は散見されます。また、中田が13日に長嶋茂雄終身名誉監督から直接指導を受けていることを引き合いに、原監督は中田に結果を出させないと長嶋終身名誉監督の顔が立たないと考えているのではという見方もありますね(野球ライター) 長嶋終身名誉監督は25日に東京ドームを訪れ、同日の巨人対阪神戦を直接視察したことが伝えられている。もしかすると原監督は中田、そしてチームを気にかける長嶋終身名誉監督から無言の圧を感じているのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能
「ややこしそう」ナイナイ岡村、フジモン離婚に言葉濁す 意外な『紅白』出場の経緯も明かす
2020年01月10日 12時30分
-
芸能
嵐・松本、二宮との不仲説も「ニノが好き」発言にファンが歓喜 さらに思い出される4年前のSMAP
2020年01月10日 12時20分
-
芸能
木下優樹菜、夏から結婚指輪を外し“匂わせ”ていた? 元夫・フジモンとは対照的に
2020年01月10日 12時00分
-
スポーツ
阪神、現コーチ陣には存在意義がない? 山本昌待望論が渦巻く春キャンプ、秋に敷かれた“かん口令“も継続か
2020年01月10日 11時40分
-
芸能
「新しい地図」3人、年末年始に数々のテレビ出演で爪痕 今後、それぞれに別の目標がある?
2020年01月09日 23時00分
-
スポーツ
新日本初!2月の大阪城決戦、内藤哲也がKENTAと2冠戦で制裁へ
2020年01月09日 22時30分
-
芸能
『麒麟がくる』高橋克典がダウン、川口春奈はナイナイ岡村も驚くほどのハードスケジュール?
2020年01月09日 22時00分
-
芸能
香取慎吾とのソロアルバム対決、キムタクが圧勝 大差がついたワケは
2020年01月09日 21時00分
-
スポーツ
「被告はイチローと同じ」国母被告の弁護人に大ブーイング 減刑目的のトンデモ主張に「一緒にするな」の声
2020年01月09日 20時40分
-
芸能
東大生がアイドル化? 『東大王』、「重大告知」で引っ張った発表内容にツッコミ殺到
2020年01月09日 20時00分
-
芸能
三田佳子の飼い猫救出のため「119」 高層マンションでの窓開けに非難集中「記念写真撮ってる場合か」
2020年01月09日 19時29分
-
芸能
吉高×重岡なのに『知らなくていいコト』が期待外れ? 初回視聴率9%台も視聴者から不満噴出のワケ
2020年01月09日 18時00分
-
芸能
ゴーン被告の逃亡理由に「女子大生みたい」? フット岩尾「おじさんが何言ってるの」発言に反響
2020年01月09日 17時45分
-
スポーツ
レッズ・秋山の入団会見に「拍子抜け」の声 視聴者数は400人、SNSでの生配信に関心が集まらなかったワケ
2020年01月09日 17時40分
-
スポーツ
オリックス、今年のオープン戦は京セラドーム10試合!関東の試合はなし
2020年01月09日 17時30分
-
芸能
山本美月もMatt化で 「姉妹みたい」? 次の標的はあの大御所芸人か
2020年01月09日 16時48分
-
芸能
ゴーン会見、日本のテレビ唯一出席のテレ東に「マグロ漁か」「地上波の限界」ネットからツッコミ殺到
2020年01月09日 16時35分
-
芸能
『水ダウ』出演、フジモンが“切ない”と話題 図らずも「時の人」が集結する放送に
2020年01月09日 12時40分
-
芸能
EXIT兼近が若手芸人プロデュース、バイトを辞めた意図とは「ガチすぎて震える」の声も
2020年01月09日 12時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分