-
芸能 2011年08月26日 19時15分
齋藤めぐみちゃん リアルライブの1日編集長に就任!?
ドラマ『絶対零度』(フジテレビ系)に出演、女優として大注目の齋藤めぐみちゃんがリアルライブ編集部を訪れ、なんと1日編集長に就任した。 まずは、我らの1日編集長、齋藤めぐみちゃんを簡単に紹介したい。2006年に第1回インターネット美女コンテストでオスカー賞を受賞、昨年は「絶対零度〜未解決事件特命捜査〜」に出演、さらに現在、放送されている「絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜」にも、特殊捜査器具を作る部署で出演している。女優として活躍中の彼女は、「よく、ゆるゆるふわふわして見えるって言われるんです」とのことだが、あなどってはいけない。実は首都大学東京の哲学科出身のインテリである。「好きな哲学者はキルケゴールです。一人の女性を愛し続けたところがステキですね」と語る。さらに、高校時代までは水泳選手としても活躍。文武両道、才色兼備の期待の女優なのだ。う〜ん、リアルライブの編集長にはもったいなさすぎる…。 そんな、齋藤めぐみ編集長、リアルライブで気になる記事はエンタメ、アキバ系ニュース。「私、マンガとゲームが大好きなんです。今は、マンガなら『進撃の巨人』、ゲームならPSPの『勇者のくせになまいきだ』に夢中なんです」とのこと。自宅には数えられないくらいのマンガとニンテンドーDS、バージョンの違うPSP2台、プレイステーション3、Xbox360があるとか。ちなみに、本日も鞄の中にはしっかりとマンガとPSPが入っていた。 リアルライブ編集部としては、きょうだけとは言わず、ぜひあすも編集長になって! との声が盛り上がったが、「まだ女優として走りはじめたばかりなので、ひとつひとつの仕事で結果を残していきたいです。これからの目標は映画で主演をやることです」と将来の目標をしっかりと語っためぐみちゃん。彼女の今後に期待して、編集部一同は涙を流しながらお見送りしたのでした。
-
レジャー 2011年08月26日 18時00分
朱鷺S(オープン、新潟芝1400メートル、27日)藤川京子のクロスカウンター予想!
新潟11R、朱鷺Sは◎コスモセンサーがソツのない競馬で好位差しを決めます。 前走の安田記念は、道中流れに乗れず、直線でも不利があり16着に終わりましたが、前々走の京王杯SCは、好位追走から、直線はしっかりと伸びて見せ場十分の内容。少し前が詰まってしまいましたから残念でしたが、シルポート、ジョーカプチーノからハナ、クビ差の0秒1差4着と好走。このメンバーで、これだけ走れれば上々です。スピードがあるの1400メートルは一番合っていそうだし、自在に立ち回れる器用さがあり、小回りも得意。 レースでは抑えが利くようになってきたし、今年になって競走馬の貫禄が出てきたようで、パワーアップした感。攻めの動きも良く、気合いも乗っていて状態はよさそう。休み明けも実績があるので心配ないでしょう。前走のGIを除けば、重賞で大きく崩れることもなくなってきていましたから、立て直した今回は好勝負必至。 2歳時には、1400メートルでレコード勝ちの実績があり、時計勝負は臨むところだし、ここは引っ張ってくれる馬もいるので、レースはしやすそう。先行有利のコース形態を生かし、一直線に突き抜けます。(6)コスモセンサー(5)リーチコンセンサス(7)サワノパンサー(4)アーバニティ(3)ライステラス(9)トゥニーポート(13)オセアニアボス馬単 (6)(5) (6)(7) (6)(4)3連単 (6)-(5)(7)(4)(3)(9)(13)-(5)(7)(4)(3)(9)(13)コスモセンサー 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2011年08月26日 15時30分
身内の金銭トラブル発覚で杉浦太陽と辻希美夫妻に立ちこめる暗雲
中高生が選ぶ「理想の有名人夫婦」に選ばれたこともある俳優の杉浦太陽と元モーニング娘。の辻希美夫妻だが、思わぬ形で身内の金銭トラブルが発覚してしまった。 警視庁赤坂署によると、25日までに「杉浦太陽の父親に会わせろ! 居場所を教えろ!」などと言って杉浦の所属事務所「スカイコーポレーション」(東京都港区)のガラスを割ったとして、器物損壊の現行犯で自称岡山県倉敷市徳芳、指定暴力団山口組系組員、高下史司容疑者を逮捕し、高下容疑者は「杉浦さんの父親と金銭トラブルがあった」と話し容疑を認めているという。 「杉浦の父親は元南海ホークスの投手だった杉浦三六氏。一軍登板がないまま引退したが、最近は不明朗な商売でしのいでいた。93年に病院乗っ取りを企てたとして詐欺罪で逮捕されたこともある。最近ではしのぎが行き詰まり、億単位とも言われる借金を踏み倒して逃げ回っているようで、高下容疑者は“最終通告”をするために送り込まれたようだ。高下容疑者の要求を杉浦の事務所社長が断ったところ口論になり、社長が110番通報をするために席を立った間、高下容疑者は部屋にあった椅子でキャビネットのガラス戸を割った。以前から三六氏が姿を隠していたようだが、いわば確信犯で三六氏はこのニュースを聞いて怯えているに違いない」(週刊誌記者) ここ数日間は暴力団関係者との交際を理由に芸能界引退を発表した島田紳助さんの問題が世間を騒がせ、芸能界と闇社会の深いかかわりがクローズアップされているが、父親の件は杉浦夫妻にかなりのダメージを与えそうだというのだ。 「今後、テレビ各局はさらにコンプライアンス遵守の方向に進むだろう。となると、いくら身内とはいえ、“黒い交際”がちらつく芸能人を起用するとは考えにくい。となると、杉浦・辻夫妻へのオファーがあるとは考えにくい。活動の場はテレビ以外に限られるだろう」(同) とはいえ、一番稼げるのはCMも含めテレビの仕事だけに、思わぬ形で“火の粉”が降りかかってしまったようだ。
-
-
芸能 2011年08月26日 15時30分
あの男が帰ってくる!? ローカルから中央へ、欽ちゃん奇跡の復活か
8月23日に突如発表された島田紳助の引退会見。キー局に司会の人気バラエティ番組を多く抱える紳助だけに、引退はテレビ局や制作側にとっても相当な痛手。『クイズ!ヘキサゴンII』(フジテレビ系列)や『行列の出来る法律相談所』(日本テレビ系列)は当面放送を休止、他の番組に関しても「MCの代役は誰がいいか」等と対応に追われているという。 そんな中、急遽現れたのが萩本欽一のテレビ業界への復活説だ。 茨城ゴールデンゴールズの監督を辞めてから、あまり大きな動向の見られなかった欽ちゃんだが、実は地方で鋭意活動中だという。 欽ちゃんは三重の観光大使を務める縁で三重テレビ放送の報道制作名誉局長に就任。茨城ゴールデンゴールズの三重県での試合もあって三重テレビの現社長と親交が深まり、同局にて今年の3月まで放映されていた「キンさばっ!!〜近所の裁き〜」という番組をプロデュース。主な出演者はお笑いコンビのあさりどの堀口文宏らで、欽ちゃんも不定期で出演。当初は三重テレビのみの公開収録番組であったが、評価が高まり他の地方独立UHF局でも放送されるようになった。 そして、今年の4月から同局にて「欽ちゃんのニッポン元気化計画」というバラエティ番組が放送を開始している。内容としては、欽ちゃんが日本各地(主に三重県内)のある街を散歩し、その街で出逢った家族の触れ合いと絆を送るもの。視聴者からハガキやメール、携帯電話の動画などによる「家族ニュース」も募集する。こちらもやはり評価が高く、三重や中部・近畿地方の地方局だけでなく、テレビ埼玉や千葉テレビ、テレビ神奈川といった関東ローカル局でも放映されている。 このように、彼がプロデュースする番組が地方ローカルネットのものとしては評価が高く、放送局も地域を越えて増えてきているため、今一度東京にて番組のプロデュースや司会業に戻って欲しいと考えている業界関係者は多いのだという。 昔から現在に至るまで、また地方局で独自に面白い番組を作っているという実力と、誰もが知っていると言う知名度を兼ね備える欽ちゃんは、一連の“紳助ショック”の対応に追われ、後がまを探しているテレビ局としてはのどから手が出るほど欲しいもの。関係者の間では、「なんでも鑑定団」等の紳助の冠番組に代役で出し、反響が良ければそのまま続投という形を取る局も多いのでは、と見られている。もっとも、欽ちゃんは今の地方での活動にやり甲斐を感じているようなので、最終的には本人が首を縦に振らないと現実の物となる確率は低いのだろうが。 最近はこういった、一度東京など大手で出番をなくした人が地方局で評価を得て、再び全国ネットに返り咲くという現象が見られるようになってきた。再び欽ちゃんが画面の向こうで活躍する日が来るのも、そう遠い日のことではないのかもしれない!?
-
レジャー 2011年08月26日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/27)朱鷺ステークス 他4鞍
☆新潟11R「朱鷺ステークス」(芝1400メートル) 斤量50キロは裸同然。唯一頭の3歳馬、ライステラスが混戦に断を下す。 初勝利を挙げたのが新潟コース。そして、2勝目のサフラン賞はここと同じ1400メートルと条件は最適。しかも、2勝とも破った相手は、先週の長岡Sを破竹の2連勝で制した、ニシノステディーだから3歳馬のレベルの高さを如実に証明している。 まして、ライステラスは阪神JF、桜花賞TR・チューリップ賞で幻の牝馬3冠馬と呼ばれる、レーヴディソール相手に(3)、(2)着と確固たる実績を残している。確かに、ここがオークス((13)着)以来、約3か月ぶりのハンデを抱えているが、仕上がりの早い牝馬で死角にはならない。 現に、チューリップ賞は約3か月ぶりの実戦で、(2)着と結果を出しているし、期待して大丈夫。休養を境に、一段とパワーアップした走りを見せてくれるだろう。◎3ライステラス○4アーバニティ▲7サワノパンサー△6コスモセンサー、11スズジュピター☆新潟10R「三面川特別」(芝1800メートル) 関屋記念で百戦錬磨の古馬勢相手に、(3)着と好走した強い3歳馬のサトノフローラをイチ押し。 〈2010〉と、コース実績は抜群だし、牝馬限定の自己条件戦。普通に走ってくれば勝てる、と確信する。◎2サトノフローラ○10リヴァーレ▲9ラナンキュラス△3イッツスパーブ、8ルージュバンブー☆新潟9R「古町特別」(芝1600メートル) 決め手はメンバー屈指の、ヤマカツハクリュウで今度こそ。 前走の佐渡特別はメンバー最速の差し脚を発揮しながら、(2)着(0秒1差)と惜しいチャンスを逸しているが、3着は2馬身1|2差突き放しており、内容は負けて強し。 春の新潟シリーズで、ここと同条件の石打特別をやはり、メンバー最速の差し脚を爆発させ圧勝(0秒2差)と、実力を疑う余地はない。差し切りが決まる。◎10ヤマカツハクリュウ○2マイネルドルチェ▲9グァンタナメラ△3ユキノサイレンス、18ウインクリアビュー☆札幌11R「しらかばステークス」(ダ1700メートル) 1戦ごとに地力強化の跡を示す、恵ハンデ54キロのメダリアビートが狙い目。 前々走の大沼S(4)着はスタートで躓く不利がありながら、人気のエーシンモアオバーと0秒7差。また、前走のマリーンS(3)着はレコードにコンマ4秒差だから、2戦とも評価できる。 状態は益々快調だし、差し切りのチャンスだ。◎5メダリアビート○12エーシンモアオバー▲9フリソ△1クリールパッション、4パワーストラグル☆小倉11R「釜山ステークス」(芝2000メートル) 圧倒的な強さで特別2連勝中と、本格化著しいエクスペディションの勢いは止まらない。ここも通過点。◎7エクスペディション○1エイシンサクセス▲4ミキノバンジョー△2ワルキューレ、5スカイリュウホー※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年08月26日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/27) 朱鷺S
◆新潟11R 朱鷺S◎コスモセンサー○サワノパンサー▲ライステラス△アーバニティ△スズジュピター△リーチコンセンサス 別定戦ながら負担重量に8キロも差があり、一見ハンデ戦?とも思えるような斤量差。賞金別定なので単純に稼いでいる馬は重く、そうでない馬は軽いと考えれば良いのだが、一定の条件のもと馬齢や雄雌の違いなどで差が生じる。斤量面で一番の“恩恵”を受けているのはライステラスか。今春の桜花賞、オークスは大きな見せ場はなく敗れているものの、阪神JF(3着)、チューリップ賞(2着)と好走しており、このメンバーに入っても実績面ではヒケをとらない。リフレッシュ休養を挟んでの適距離戦だけに3歳牝馬とはいえ注意が必要だろう。本命は、アーリントンC優勝を含め、1400〜1600mの重賞で何度か勝ち負けを演じているコスモセンサー。安田記念は中団から伸びずに16着と凡走したが、今回と同じ左回りの1400m戦・京王杯SCでは0.1秒差の4着と力のあるところを見せている。一息入ったが、夏場に使い込んできた馬よりも状態面はフレッシュ。追い切りの動きを見る限り仕上がりも上々なので、流れ一つで浮上する可能性は高い。55キロなら狙いだろう。他では、徐々に力をつけてきているサワノパンサーが引き続き好調子をキープしておりここでも侮れない。以下、実績ナンバー1アーバニティ、1800mベストもデビュー2戦をこの舞台で連勝しているスズジュピター、条件馬ながらエアラフォンやエージンリジルらと差のない競馬をしてきたリーチコンセンサスあたりが抑え。【馬連】流し(6)軸(3)(4)(5)(7)(11)【馬単】フォーメーション(6)→(3)(7)→(3)(4)(5)(7)(11)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2011年08月26日 15時30分
ソニーミュージックの新戦略はアーティストアプリ
CDが売れなくなって不況にあえぐ音楽業界。そんな中、ソニーミュージックがアーティストのオフィシャルアプリを続々と登場させた。 第一弾として8月19日にリリースされたのは、清水翔太、中島美嘉、ASIAN KUNG-FU GENERATION、SCANDAL、UVERworld、2PMの6アーティスト。8月中には第二弾、Aqua Timez、Zeebra、JASMINE、MISIA、Lil'Bも追加される予定だという。どれも、LIVEスケジュールやブログの他、PVなどが見られる機能を搭載する。 ソニーミュージックは「メディアに露出させて大量のCDを!」という時代が終わって、根強いファンを大事していく路線に舵取りをしたのだろう。売れるCDがアイドルものばかりという今、本格派ミュージシャンはなかなかツラいのだ。(谷りんご)▼Sony Music Appshttp://www.sonymusic.co.jp/app/
-
ミステリー 2011年08月26日 15時30分
錆びない鉄
インドのデリー郊外の世界遺産クトゥブ・ミナールに、アショカ・ピラーと呼ばれる鉄柱がある。直径44cm、高さ7m、地下部分2m、重さ10tの柱は99.72%の高純度鉄でできていて、表面にサンスクリット語の碑文が刻まれている。不思議なのは、鉄柱が1500年もの間、風雨にさらされながらも錆びないでいることだ。 鉄は不安定な物質で、酸素と結合し酸化鉄の状態で安定する。錆びはその過程で生じる。それを防ぐには加工が必要で、日本刀のように、熱を加えて叩く製法は確かに錆びにくいが、維持するためには手入れが必要である。 一説によると、柱が、地中を支配する蛇の王ヴァースキの首に刺さっていると云われ、現在のように柵で囲われる以前は、あやかろうとした多くの人々が素手で触れている。現地の習慣で、強い陽射しから肌を保護するために塗る油が付着し、錆を防いでいるのではないかと言われる。ただ、錆びない個所が、人々が触れたであろう低い位置に限られていないことから、疑問である。 また、最近有力視されている説は、現地で産出される鉄鉱石には多くのリンが含まれており、精製過程で加熱しながら叩くとリン酸鉄となり、錆に強くなると言うものだ。残念ながらこの説だと、他にも多くの錆びない鉄製品が存在するはずであり、やはりこの鉄柱の謎が解明されたとは言えないだろう。(七海かりん/山口敏太郎事務所)
-
社会 2011年08月26日 15時30分
食肉と文化 -動物を食べるということ-
8月11日、タイの東北部で1000匹もの犬を食用に密輸しようとした男らが拘束された。タイ人2人とベトナム人1人。密輸先は中国とベトナムだという。 この情報が流れたとき、ネット上で多くの日本人が「犬を食べるなんて…」と憤る声が多く流れた。圧倒的多数の意見は「犬のように賢くてかわいい動物を食べるなんて許せない!」というものである。 言いたいことはわからなくもない、この意見だけだと、一部動物愛護団体が「イルカやクジラのような賢くてかわいい動物を食べるなんて許せない!」という理論とまったく同じになってしまう。問題は「密輸」であることと「犬の捕獲経路」「食の安全」ではないだろうか? 密輸は当然犯罪である。その犬を誰かが飼っていたものであれば窃盗になる。野良犬であった場合、食の安全に疑問が残る。 ちなみに昭和の中ごろまで日本にも犬食の伝統はあった。つまりつい最近まで日本人は犬を食べていたのである。もちろん精肉店に売っていたのではなく、野良犬や自宅で飼っていた犬を食べることが稀にあったらしい。 古来日本には仏教と神道の影響により天武天皇4年(676年)に肉食禁止令が出ている。これは「絶対に肉を食べてはいけない」という意味ではなく、人々はそれなりに肉食をしていた。その食べていた肉は、牛や豚よりも、狩りで獲れた獣肉か犬が多かったようだ。戦国時代にポルトガルからやってきた宣教師のルイス・フロイスは「日本人は野犬や鶴、大猿、猫、生の海草などをよろこぶ」と書き残しているくらいだ。 江戸時代になると、肉食はかなり減る。 幕末に来日したアメリカ人の外交官タウンゼント・ハリスが、伊豆の下田にアメリカ領事館を構えていたころ、牛乳が欲しくて幕府の通訳に求めたことがある。 当時の日本人には牛を食べるどころか牛乳を飲むなんて習慣はなかったから、そんなキテレツな要求をされた日本人は心底ビックリしたという。当時の日本では、牛は農家の玄関先で飼われていた。人間と同居しており、また重要な労働力だったから、食べる事は何よりも残酷なことと認識されたし、子牛に与えるべき牛乳を奪うなどという発想もなかった。 それに比べると、むしろ犬の方が日常的に食べられていたという。なぜかというと、農耕民族である日本人にとって牛は労働力。しかし犬は狩りでもしない限りあまり役に立たないので、食用にもされていたという事だ。 逆にいえば、狩猟民族であるヨーロッパ人が犬を食べないのは、狩猟のパートナーとして役に立つから、食べるよりも使役するほうがいいと考えられたためと言える。 今でも中国やベトナム、韓国などで犬を食べる文化があるが、これらの国も農耕民族で、犬はあまり役に立っていないからと考えられている。 ちなみに日本でも韓国料理店にいけば、犬鍋が出されているのだが、その犬肉は中国からの輸入が主であるらしい。農林水産省の統計によると、犬肉の輸入量は2007年に77トン。ここ10年くらいで10倍くらい犬肉の輸入量が増えているとのこと。 そしてその犬肉がはたしてどれくらい衛生的であるか、安全であるかはまったくの疑問である。参照:http://ja.wikipedia.org/wiki/犬食文化(山口敏太郎事務所)
-
-
トレンド 2011年08月26日 15時30分
初のグループ展が盛況! 写真家集団「optic nerve」とは
iPhone専用アプリ「instagram(インスタグラム)」で出会った6人からなる写真家集団「optic nerve」が、東京・四谷の「CROSSROAD GALLERY」で初のグループ展を開催中だ。期間は9月4日(日)まで。出展者は「ripcord」「aya」「Hal Takenaka」「ryoco」「Aki Takenaka」「mushman」の6人。会場には約60点の作品が展示されている。23日のオープニングパーティーには約100人の観客が訪れた。 「optic nerve」を主宰するAki Takenaka氏は「instagramの中でできたフォロー、フォロワーという関係を発展させて何かやろうとはずっと思っていて、そのうちの何人かから自然発生的に起こった動きを形にしてみたら、このような写真展になった」と話す。 6人からスタートした「optic nerve」、今後の展開は?「人は増えていくと思います。撮る写真や、使うカメラ、デジタル、アナログとかの選別は全くなくて、そこは写真家の感性がいい感じで繋がっていけば。また、私達のような写真家グループも他に存在してますので、そうしたグループとも互いを尊重した上でリンクしあったりしてます。今後の予定は、そんな仲間達と一緒に撮影会をしたり、共同での催しを計画してます。そうした小さなグループと全国規模で手を繋いで行きたい」(Akiya氏) 「optic nerve」では9月半ばに撮影会。年内に名古屋でのグループ展開催を予定と、活躍のフィールドを広げている。「OpticNerveSync」http://www.0ptic-nerve.com/■開催場所 CROSSROAD GALLERY http://www.roonee.com/crossroad/新宿区四谷4-28-16 吉岡ビル5F■期間 2011年8/23〜9/4 ※8/29(月)は休館<関連記事>instagramから生まれた写真家集団「optic nerve」が23日から初グループ展 http://npn.co.jp/article/detail/45891885/
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分