-
社会 2022年07月27日 10時45分
金子恵美元議員「菅派になるんじゃ、という声あった」菅元総理起用の動きに過去のプランを明かす
7月26日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、安倍晋三元首相の銃撃死を受けて、菅義偉元首相こそが、安倍氏の改革の意思を継ぐ存在ではないかという声が高まっている話題が取り上げられた。これは世論のムードばかりではなく、自民党内でも菅氏を副総理に任命するプランなどが存在するという。 菅氏は無派閥であるため、岸田派を除くほかの自民党主要派閥で何かしらの動きがある可能性も取り沙汰されているようだ。 これを受け、元衆議院議員の金子恵美氏は「菅さんって発信とかプレゼンに課題があったけれど、政策自体はわかりやすい。もっと評価されていいよねという声は、もともとあったと私は思っている」とコメント。 >>“襲われるんじゃないか”圧の強い政治家に比べ、安倍元総理は素直な人柄 辛坊氏が共演エピソードを明かす<< 今回の動きには「安倍総理が亡くなられて、安倍さんと菅さんが二人三脚でやっていたイメージもあるので、菅さんにという思いもあるんだろうと思います」と背景を分析していた。 さらに、金子氏が議員時代に所属していた派閥の二階派にかつてあった動きとして、「一時期、二階派の一部の中では、菅さんと一緒になる、むしろ菅派になるんじゃないかという声もあった。菅さんをトップにするっていう」プランがあったと暴露。また、「(大物議員が)政界引退されたりとかで、重鎮の方いらっしゃらない中で、菅さんを(派閥のトップに)迎えるべきではという声もあった」とも話していた。 金子氏は政治の駆け引きとして「水面下での動きは当然ある」としながらも、現状としては「岸田政権がそこまで政権支持率が低くならなければ、表立っての動きはないんじゃないか。均衡を崩すようなことはまだないんじゃないかと私は思います」とも話していた。 これには、ネット上で「ほかにまともな政治家がいないってことなのでは」「菅さん自身もう一度トップにみたいな思いはないんじゃないかな」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年07月27日 07時00分
亡くなった島田陽子さんの波乱万丈な人生 大物との不倫騒動にヘアヌード、晩年まで借金トラブルも
国内外で活躍した女優の島田陽子さんが25日午後0時57分、東京都内の病院で死去したことを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、島田さんは末期の大腸がんで闘病中だったものの、仕事への意欲は衰えず。昨年12月8日に都内で行われた出演した映画「犬神家の一族」のトークイベントが最後の公の場となっていた。葬儀は近親者で行い、後日、お別れの会を開催する予定だという。 島田さんは1970年にドラマデビュー後、71年にテレビ朝日系ドラマ「続・氷点」のヒロイン役でブレイク。1980年には米国のドラマ「将軍 SHŌGUN」に出演し、ゴールデングローブ賞を受賞。以後、「国際派女優」と呼ばれるようになったが、多くの金銭トラブルを抱えることになった。 >>再放送で話題、小西真奈美は『オレンジデイズ』後に干された? 大物俳優との熱愛も原因か<< まずは、亡くなった内田裕也さんと不倫交際し、内田さんに貢ぎ続けて多額の借金を作ってしまった。そして、2億5000万円で購入した豪邸のローンや税金を払えなくなり、さらに自家用車の修理代や引っ越し費用の未払いなどが報じられたが、それだけにとどまらなかった。 「00年頃には、前所属事務所社長から約1000万円の借金返済を求めて訴えられるトラブルを抱えてしまった。借金返済のためか、92年にはヘアヌード写真集を出版して世間を驚かせ、2011年には芸能人専門レーベル・MUTEKIからAV出演も果たした。ギャラはヘアヌード写真集が5000万円、AVの出演料は1億円とも言われていた」(ベテラン芸能記者) プライベートでは、妻子がいる3歳年下のテレビの照明技術者と1996年に〝略奪婚〟したが、19年に離婚してしまった。 そして、昨年11月、ニュースサイト『文春オンライン』(文藝春秋)でまたもや金銭トラブルを報じられることに。 同サイトによると、1990年代後半、もともと、島田さんのファンだった不動産会社社長が4800万円を貸し付け、昨年2月までで返済されたのは4分の1ほどの約1200万円。 昨年8月の話し合いの結果、残りの債務の返済の意志も能力も島田さんが持っていないことを知り、債務を約300万円まで減額。しかし、その後、島田さんからの返済はなかったにもかかわらず、島田さんはタワーマンションで暮らし高級外車に乗っていたというのだ。 島田さんが亡くなったことから、残りの債務が返済されることはなさそうだ。
-
社会 2022年07月27日 06時00分
4歳息子が発砲、逮捕された父親を「助けたかった」 警察に拘束された父親が息子に発砲を促す
年齢に関係なく、子どもにとって親はかけがえのない存在だ。海外ではそんな子どもの純粋な気持ちを親が利用したとも言える、残酷な発砲事件が起きた。 アメリカ・ユタ州で、逮捕された27歳の父親を助けようとした4歳の息子が警察に向けて発砲。事件当時の緊迫した様子が分かる映像を警察が公開したと海外ニュースサイト『FOX 13』と『New York Post』、『The Daily Star』などが7月21日までに報じた。 >>ベビーシッターの男、仕事先の子どもに性的暴行 赤ちゃんのレイプを含め、犯行は141件<< 報道によると2022年2月21日の午後、父親は4歳の息子と3歳の娘とともに車で同州にあるマクドナルドのドライブスルーを訪れたという。子どもたちは後部座席に座っていた。父親は注文し商品を受け取ろうとしたが、ドライブスルーの窓口で対応していた従業員の女性が注文を間違えていたことに気づいた。男は間違いに気づくと従業員の女性を罵倒し、助手席に置かれていた拳銃をつかんだそうだ。それを見た従業員の女性はドライブスルーの窓を閉めたが、男は窓をたたきながら窓越しに銃を突きつけたという。従業員の女性が警察に通報し、すぐに駆けつけた警察が男を車から出して拘束し逮捕した。車の中から出された際、銃は運転席に置いたままにされていたとみられる。 男が拘束された瞬間、車に乗っていた息子が銃を手に取り、車の窓から警察に銃を向けて発砲しようとした。息子が銃を手にしていると気づいた警察は、発砲と同時に息子の手を上向きにそらしながら息子を捕らえ、弾はマクドナルドの店舗のシェードに当たり大事には至らなかったそうだ。 この発砲で警官の一人が腕に軽傷を負ったが命に別状はなく、従業員も含め周りにいた人にけがはなかった。警察によると拘束された瞬間、父親が息子に向けて警察を撃つように言ったという。また警察はのちに息子が犯行時を振り返り、「パパを助けたかったから発砲した」と話したと明かしている。 2022年7月に警察は警察官のボディカメラに映っていた事件当時の映像を公開した。『New York Post』で映像の一部を見ることができるが、映像ではまず3人の警察官が「外に出ろ」と言いながら、運転席にいる父親を車から引っ張り出している様子が映っている。父親は両手を挙げ、抵抗する様子はない。父親は銃を持っておらず、警察官は父親を車から引っ張り出すと地面に突きつけ、父親の両腕を後ろでつかんだ。父親が地面で拘束されるとその瞬間、バンという発砲音が聞こえ、警察が「子ども!」と叫んでいる。報道では父親が息子に警察を撃つように言ったと伝えられているが、映像では父親が息子に撃つように言っている声は聞こえず、どの段階で父親が息子に発砲を促したのかは定かでない。 その後、映像は切り替わり、警察官らが子どもたちを車から保護する様子が映し出されている。切り替わった映像の冒頭では、開けられた車のドアから女性警官が子どもたちに「大丈夫、大丈夫」と言い、子どもたちを車から外に出そうとしている様子が映っている。警察官が手を差し伸べ、先に息子が車から出たが息子は大声で泣いている。次に娘も車から出され、娘も小さな声でおびえるように泣いている。なお、映像は加工されており表情などは見て取れない。 2022年3月に父親は児童虐待やネグレクト、暴力の罪で有罪を言い渡され、120日間刑務所で過ごした後、3年間の保護観察を受けることが決定している。父親は裁判で「事件時の行動についておわびしたい。絶対に許されない非常におろかな行動だった」と話したそうだ。また父親は自宅で子どもが簡単に手にできる場所に銃を置いたままにしていたことを明かし、過去に事件は起きなかったものの、子どもが銃を手にしたのは今回が初めてではないと認めている。 なお、現在子どもたちは児童虐待や育児放棄から子どもを保護する児童保護サービス局の管理の下、母親とともに暮らしているそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「注文が間違っていただけで銃を取り出すなんてなんて短気なんだ」「息子に発砲を促すなんて信じられない。父親として最低」「父親を助けたかったという息子の言葉が切ない」「男を拘束した際、警察が銃も確保していればと思う」「普段から銃を手にできる環境だったことも問題」といった声が挙がっていた。 子どもの将来を無視した父親の言動は最低といえよう。大けがをした人がいなかったことだけが救いだ。記事内の引用について「Father charged after 4-year-old son fires gun at officers in Midvale drive-thru」(FOX 13)よりhttps://www.fox13now.com/news/local-news/utah-man-charged-with-child-abuse-assault-in-drive-thru-shooting-by-his-son「Video shows boy, 4, shoot at Utah cops during Sadaat Johnson’s arrest」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/07/21/video-4-year-old-boy-shoots-at-cops-in-utah/「Shocking footage reveals moment boy, 4, shot at cops arresting dad in McDonalds row」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/shocking-footage-reveals-moment-boy-27546502
-
-
社会 2022年07月26日 23時00分
43歳高校非常勤講師男、女性の自転車サドルに体液をかけ逮捕「興味本位でかけた」と供述
福岡県北九州市のマンションで、面識のない女性が所有する自転車のサドルに自身の体液をかけたとして、43歳の私立高校非常勤講師の男が逮捕された。 警察によると、男は今年2月、北九州市内のマンションに駐輪されていた女性所有の自転車に自らの体液をかけて汚した。さらに、5月にも別のマンションで女性の自転車に体液をかけていた。女性2人と男の間に面識はなかったとのことだ。 >>30歳教諭の男、住宅敷地内で全裸になり逮捕「暑かったので脱ぎました」と供述<< 捜査を進めた結果、防犯カメラの映像などから北九州市小倉北区に住む私立高校非常勤講師の43歳男が捜査線に浮上。容疑が固まったとして、22日に器物損壊の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「興味本位で私の体液をかけました」などと容疑を認めているという。警察は余罪の可能性もあると見て、調べを進めていく方針だ。体液を「興味本位」でかけ続けていたとは、驚きである。 男の行動に、ネット上では「何が楽しいのかさっぱりわからない。理解したくもない」「気持ちが悪い。非常勤講師とは言え、こんな変態教師に教わっていた生徒たちはかわいそう」「女性の自転車をきっちり狙っているところが特に気持ちが悪い。困る様子を見て楽しんでいたのだろうか」などと怒りの声が上がる。 また、「こんなことがあっても、おそらく教員免許を剥奪されることはない。またどこかの学校に採用されて、普通に教壇に立つんだろう」「サドルにモノをこすりつけていたということなんだろう。これが生徒の方に向く可能性だってあり得た」「こういう人間を採用した人間の責任を問うべきだ」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年07月26日 22時00分
49歳男、コンビニトイレにカメラを仕掛けて逮捕 仕掛ける様子が映りこみ発覚
兵庫県姫路市のコンビニエンスストアの男女共用トイレに、盗撮目的で小型カメラを設置したとして、49歳会社員の男が逮捕された。 男は21日午後5時50分頃、姫路市のコンビニエンスストアのトイレに小型のカメラを設置し、盗撮しようとした疑いが持たれている。日常的にこのコンビニで盗撮をしていた模様で、不審に思った店長がトイレを確認すると、手洗い場の水道管にバッテリー付き小型カメラが仕掛けられているのを発見し、警察に通報。事態が発覚した。 >>31歳男、レジに並び順番が来て下半身露出「若い女の人なら誰でもいい」などと供述<< カメラは撮影モードになっていたそうで、トイレの利用者が映っていたとのこと。また、映像には便座の方向にレンズを向ける男自身が映っており、警察が捜査を開始。姫路市内に住む49歳会社員の男を特定し、県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。 兵庫県では4月にも、神戸市西区に住む50歳会社員の男が、昨年12月に同東灘区のコンビニエンスストアのトイレに侵入し、洗面台の下付近に小型カメラを設置したとして逮捕されている。コンビニのような男女共用トイレでは、常にこのような事件が発生するリスクがあるだけに、今後何らかの対策が求められることになりそうだ。 この行動に、ネット上では「コンビニのトイレは衛生面の維持や犯罪の温床になるなど色々と問題が多いと聞く。なくしてもいいのでは」「過疎地域ではコンビニトイレがないのは利用者として困るのだろうが、こういう事件が頻発している以上なくすべき」などいう指摘が上がる。 一方で、「こういう奴のせいでどんどん生きにくくなる。ふざけるなと言いたい」「自分で仕掛けた動画が証拠になるなんてアホすぎる」という怒りも出ていた。
-
-
芸能 2022年07月26日 21時00分
『月曜から夜ふかし』紹介の“危険すぎる日本酒”が物議「やる意味あったの」ほとんどを無駄にし苦言も
7月25日放送の日本テレビ系『月曜から夜ふかし』の企画を、視聴者が「もったいない」と批判している。 人気コーナー「○○すぎる○○を調査した件」で、「危険すぎる日本酒」というネタを扱った。 「危険すぎる日本酒」とは淡路島で作られた「都美人」。瓶の中で酵母が生きており、強く振ると炭酸ガスが発生してフタを開ける際に噴き出してしまうのだという。 >>『月曜から夜ふかし』に「マジであり得ない」の声、マツコからも注意 ディレクターの行動に非難相次ぐ<< そのため瓶には「爆発注意」と注意を促す札がくくりつけてある。番組スタッフは、その爆発力を実際に確かめた。 もっとも、ただ暴発させただけでは面白くないということで、体重95キロの男性ディレクターに足つぼマッサージのマットの上を歩かせながら瓶を持たせた。 もくろみ通り、男性ディレクターの持っていた瓶は揺れに揺れた。マットを抜け出してから開封したが、酒が4メートルの高さまで噴き出してしまい、瓶の中には720ミリリットル中、100ミリリットルしか残らなかった。 実験は大成功となったが、ネットでは噴き出ると分かっていたお酒が無駄になったことについて「酒がもったいない」「どうすんのこれ」「ほとんどなくなっている」「お酒の無駄だろ」といった声が相次いだ。 今回は野外で検証しており、地面に落ちた酒を回収するのは不可能。また「都美人」は2020年12月に『探偵!ナイトスクープ』(ABCテレビ)で既にネタにされていた。関西圏の視聴者には強烈なインパクトが残っていたようで、「これナイトスクープでやってたヤツだ」「結果はナイトスクープでわかってるのに」「これやる意味あったの」「ネタ切れでは?」といった声が相次いでいた。 ネタ被りでも『月曜から夜ふかし』ならではの工夫をしつつ、飲み物に配慮できていればクレームには至らなかったのかもしれない。だが、残念ながらこのネタに関しては『ナイトスクープ』以上のインパクトは残せなかったようだ。
-
芸能 2022年07月26日 20時00分
成田凌、映画のヒット祈願で下着の色を明かす? ぷりあでぃす玲奈の占いに珍回答
俳優の成田凌が25日、東京・神田明神で行われた主演映画『コンビニエンス・ストーリー』(8月5日公開)のヒット祈願イベントに登壇した。 >>全ての画像を見る<< 本作は、コンビニが入り口の“ちょっとした異世界”で出会い、恋に落ちる2人の物語。スランプ中の脚本家・加藤を成田が、不思議なコンビニ「リソーマート」で働く人妻・惠子を前田敦子が演じる。イベントにはゲッターズ飯田の一番弟子としても知られるぷりあでぃす玲奈も登壇した。 成田は祈願を終えると、「一人でヒット祈願を受けるということで、自分にも作品にもパワーがみなぎった気がします」と満足げ。ぷりあでぃすからは今年の運気も占ってもらい、「リフレッシュとかインターバルを設けるのに最適な一年」と診断された。 ぷりあでぃすは「これまでにない波が、成田さんの背中をぐんぐん押しています。映画の公開日までの流れを見させてもらうと、アクションを早めに起こすことがいい結果に。映画のヒットにもいいのかなって思います」と続け、「アクションを早め」については「フライングで何か情報を流すとかもいいです」とアドバイスを送る。これに成田は「フライングと言えば、前田敦子ですけどね」と照れ笑い。 成田は運気が良い方に来ていることを自身でも感じていると言い、「来週二種類の新しい仕事をします。今まさにリフレッシュ期間ですし、びっくりしますね。当たっています。いよいよ映画も始まるんですけど、いいエネルギーをもらった」とにっこり。ぷりあでぃすからはさらに、「ラッキーカラーがシルバーとオレンジ」と声をかけられ、「オレンジのパンツは持っていますか?」と振られたが、「オレンジは持っていないな……」とため息。「下着は大体、水色だから」と返して笑いを誘っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2022年07月26日 19時30分
ソフトB・松田に球界OBが苦言「見てて情けない」 長引く不振は気持ちの問題? 藤本監督の起用法に一因と指摘も
野球解説者・池田親興氏(元阪神他)が25日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、野球解説者・福本豊氏(元阪急)が登場。ソフトバンクのプロ17年目・39歳の松田宣浩に苦言を呈した。 今回の動画で福本氏は現在のソフトバンクで状態が気になる選手や、現役時代にプロ野球記録(1065盗塁)を樹立した盗塁の極意などを話した。その中で、福本氏は開幕から低調が続いている松田に厳しいコメントを口にした。 >>ソフトB・リチャード、敵軍ミーティングに乱入し監督仰天! 審判への造反以前にも目立っていた問題行動<< 松田はプロ入りした2006年からソフトバンクでプレーし、昨季までに「1867試合・.266・301本・984打点・1811安打」をマークしている主力打者。ただ、今季は開幕から打率2割前後と打撃不振が続いており、前半戦終了時点の成績は「32試合・.188・0本・6打点・15安打」と寂しい数字になっている。 その松田について、福本氏は「見てたらもう情けない。『お前、ちょっとしっかり打てよ!』って。なんでか言うたら、もうちょっとで2000本やん」とコメント。通算2000本安打まで残り189本で今季を迎えるも、前半戦を終えた7月24日終了時点での残り本数は174本と、記録到達へ長らく足踏みが続いていることに不満をにじませた。 通算2000本安打は多くの打者がキャリア最大の目標に掲げる大記録。松田も昨オフの契約更改会見で「一つずつクリアしていくことがモチベーションになるし、やりがいを感じる」と記録へのこだわりを口にしたことが伝えられている。 ただ、福本氏は「『これ(2000本安打到達)をするまでは何がなんでも食らいついてやるんや』とか(感じられない)、見てて情けない。応援してるんやけど情けない」と、今季は記録達成への執念が今ひとつ感じられないと苦言。しかし、不振の原因が単に気持ちの問題だけなのか、それとも他の要因もあるのかについては触れなかった。 この福本氏のコメントを受け、ネット上には「2000本安打がモチベっていうなら、確かにもう少し気合は見せてほしい」、「今季はなんか簡単に凡フライを打ち上げる場面が目立つよね」、「気持ちだけじゃなくて年齢的な衰えとかも不振の一因なんだろうけど、このまま終わることがないように踏ん張ってほしい」といった同調の声が寄せられた。 松田への厳しい声が相次ぐ中、不振脱却のためには起用法を変える必要もあるのではという指摘も上がっている。前半戦は低空飛行が続いた松田だが、報道によるとチームを率いる藤本博史監督は「実績もあって、代打でも使えるし、一番はベンチでムードを出してくれている」とムードメーカーを担える点を高く評価しているといい、実際に開幕から一貫して一軍に同行させ続けている。ただ、試合によって三塁スタメン、一塁スタメン、代打要員と起用法がバラバラのため、ファンの間からは「実戦感覚を養わせる意味でも、二軍に落としてまとまった出場機会を与えるべきでは」という意見も散見される。 南海時代の1987年シーズンに門田博光氏(現野球解説者)が達成して以来、生え抜きで2000本安打を達成した打者が出ていないソフトバンク。チーム35年ぶりの大記録に向け、松田は後半戦で奮起を見せることができるだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について池田親興氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC89DdDdfD-wuREdrIjnO8DA
-
芸能 2022年07月26日 19時00分
マツコ「西暦でもう統一して」今年が令和何年かわからないと明かし共感の声
7月25日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、「今何歳だっけ?」と自分の年齢があやふやになるトピックから、西暦と元号の話となった。 マツコ・デラックスは「西暦でもう統一して欲しくない? もう平成でいっぱいいっぱい。令和が……この間、銀行かどっかで記入しなきゃいけない時、アタシも銀行員もわかんなくなって、カレンダー探して」とエピソードを披露。西暦は覚えているが、それに対応する元号がわかりづらいと明かした。 >>マツコ、日本の教育制度に「問題じゃないことがない」バッサリ 夏休みの過ごし方にも持論<< マツコは「元号は素敵な文化ですから。それを無くすのは違いますよね」と前提を確認しつつ、「でも表記に限っては西暦で共通していただかないと。あれが突然わかんなくなって」と語った。スタジオでは、元ニッポン放送の垣花正アナウンサーが「(今は令和)4年ですか?」と問いかけると、アシスタントで元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーが「5(年)じゃないですか」と返すなど、あやふやな展開に。正しくは令和4年だが、誰もはっきりとわかっていない様子だった。大橋アナは「一回それで書類が返ってきちゃったんですよ」と書き間違えエピソードも暴露していた。 これには、ネット上で「確かに元号はわかりづらいわ」「両方書かなきゃいけない時とかはごっちゃになる」といった声が聞かれた。 さらに、マツコは「記入欄がどう考えても二文字二文字なのよ。年、月、日って。なのに『2022』って書けって言うのよ。その銀行が。だったら四文字入るスペースを空けろよって言うね」と細かいツッコミも入れていた。また、自分の年齢は1972年生まれのため、「今ちょうどキリがいいけどね。(今年)50だ。まだ誕生日来てないから49だって。瞬時に計算して毎回書く」と話していた。 これには、ネット上で「スペースが異様に小さいっていうのはわかるわ」「年齢は確かに何かの基準があるとわかりやすいよな」「マツコももう50歳なのか」といった声が聞かれた。
-
-
芸能 2022年07月26日 18時20分
錦戸亮と赤西仁、驚異的な売上を記録! プロデュース香水が異例のヒット、世界観が体験できるPOP-UPイベント開催
錦戸亮と赤西仁それぞれがプロデュースを手掛ける香水の世界観を体験できるPOP-UPイベントが、27日より渋谷、名古屋、札幌のPLAZAにて順次開催される。 >>全ての画像を見る<< 錦戸と赤西は、色々なチャレンジや変化を起こしながらソロアーティストとしての地位を確立。ブランドメッセージの『Find Your Story』には、多様性が認められる世の中で好きなことを追求し、そこで起こる変化を楽しんでもらいたいという意味が込められているという。4月より展開している同香水は、発売開始してから出荷本数が累計3万本(7月26日現在)を突破。発売後1年間で3万本出荷すればヒットと言われる香水業界で、それを販売開始から3ヶ月で達成する驚異的な売り上げを記録しているという。4月に開催したPOP-UPイベントには、7日で計3000人が来場した。 今回開催されるPOP-UPイベントでは、対象の香水を店頭で購入するとメッセージカード入りカプセルがもらえるキャンペーンを実施。メッセージの内容は複数のパターンが用意されており、土日のみの実施を予定している(※メッセージの内容は4月に開催したイベントと同様)。また、同じく店頭にて対象の香水を購入すると、錦戸と赤西のポストカード(各2種)がランダムでもらえる特典も(※全て無くなり次第終了)。 さらに、ブランドメッセージの『Find Your Story』にちなみ、2人の香水のために厳選された写真を見ながら、2人が語る現在をQRコードから読み取って自身の携帯で楽しめるパネル展示も予定されている。公式オンラインストア:https://scent-of-note-eternal.jp/<PLAZA 渋谷109店>開催日時:7月27日(水)〜8月2日(火)<PLAZA 名古屋松坂屋店>開催日時:7月27日(水)〜8月2日(火)<PLAZA 札幌ステラプレイス店>開催日時:8月25日(木)〜8月31日(水)
-
芸能
比嘉愛未が代役主演のドラマ『推しの王子様』、「ハマり役」と好評 深田恭子との比較の声も?
2021年07月16日 18時00分
-
芸能
人気YouTuberスカイピースの解散ドッキリ、“金”が炎上に拍車?「悪質」「新手の詐欺」の声も
2021年07月16日 17時30分
-
芸能
ナチュラルで美しいバストを実現! 馬場ふみか、秋の新作ブラの新ビジュアル公開 ランジェリーへのこだわりを明かすムービーも
2021年07月16日 17時15分
-
スポーツ
侍ジャパン・稲葉監督の発言に驚きの声「金メダルは絶望」山本の起用法はまだ決まっていない? 過去の経験が判断に影響か
2021年07月16日 17時00分
-
レジャー
「絞って、流して下さい」 函館2歳S、不知火S 藤川京子の今日この頃
2021年07月16日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【7/18福島・7/18函館】
2021年07月16日 15時00分
-
社会
橋下徹氏、バッハ会長に「大っ嫌い」「テロリストは入れちゃいけない」とバッサリ 「名誉毀損でしょ」指摘の声も
2021年07月16日 13時25分
-
芸能
志らく「みんなにイジめられました」仲間がほとんどいなかった過去明かす 原因は師匠?
2021年07月16日 12時35分
-
芸能
Twitterにリストカット動画、人気歌手の投稿が物議 「格好いい」ファンの異様な反応にも批判
2021年07月16日 12時10分
-
社会
ラサール石井「開会式の日に2020いきそ!」コロナ感染者巡る揶揄に批判「何をはしゃいでんの」ドン引きの声
2021年07月16日 12時00分
-
社会
「トイレが汚い」72歳男、多目的トイレで清掃員を刃物で切りつけ逮捕 言いがかりをつけもみ合う
2021年07月16日 11時50分
-
スポーツ
エンゼルス・大谷に“日本復帰説”が急浮上? 球団が目論む球宴級のフィーバー、実現は鬼門から始まる後半戦次第か
2021年07月16日 11時00分
-
芸能
三浦春馬さんの母親が所属事務所を通じて“声明”を発表した意図とは
2021年07月16日 07時00分
-
社会
実の娘と息子を性的虐待した父親に熱湯シロップをかけて母親が殺害 終身刑判決も同情の声
2021年07月16日 06時00分
-
芸能
吉沢亮「ガチで逃げなきゃ」CM撮影で恐怖? ロバート秋山の“不気味な笑い声”から逃げる『バイト探しサムライ』新シリーズ放映開始
2021年07月16日 04時00分
-
芸能
コロチキに「残念すぎて登録外しました」の声 生配信、ナダルではなく西野に批判が集まったワケ
2021年07月15日 23時00分
-
社会
41歳無職男が路上でズボンを下ろしながら歩き、下腹部を露出した姿を警察に見つかり逮捕
2021年07月15日 22時00分
-
芸能
フリマアプリで“男たち”からのプレゼントを多数出品? 妻の爆弾発言にはんにゃ川島が驚き
2021年07月15日 21時00分
-
芸能
デヴィ夫人「顔は可愛く、セクシー」大谷翔平にラブコール? デビルマンに扮し「お化粧いらないくらい」
2021年07月15日 20時00分