-
芸能 2013年02月15日 11時45分
若手の勢いに… “職人・仁藤萌乃”が卒業
アイドルグループ、AKB48の仁藤萌乃が14日、秋葉原の劇場公演で同グループを卒業することを発表した。仁藤は、その後、自身のブログを更新、「卒業のことは20歳を迎えてから真剣に考えるようになって、昨年の終わり頃にはもう心に決めていました。(中略)卒業して、今まで以上に色々な経験をしたい! 自分のスキルアップに繋げられるように頑張りたいと思っています!!」と綴り、卒業時期については、「自分のデビュー5周年の日が4月28日なのでそれを終えてからの予定」としている。 仁藤萌乃は、5期生として同グループに加入。同期には指原莉乃、北原里英など有力メンバーがおり、仁藤も思い切りよくバンジージャンプを飛んだことで“AKB48の肝っ玉クイーン”と呼ばれるなど話題のメンバーでもあった。また、劇場公演では安定した力を発揮して支え続けたことから、ファンからは“職人”と呼ばれることも多かった。ただ、後輩が増えていくにつれ、アピールする場所も限られるようになる。 「最近ではじゃんけん大会で2位となり、久しぶりにグループ内で存在感を示したが、AKB48での居場所は限られるようになったのは確かなこと。昨年は舞台など個人の仕事が充実していたので、卒業を考えるようになったのでは」(アイドルライター) ただ、ファンの中には、「仁藤のような中堅のメンバーが今の劇場公演を支えている。若手を売り出したいのはわかるが、彼女たちのポジションがどんどん下げられ、押し出される形で卒業するようになるのは、グループにとって大きなマイナスになるのでは」との意見も多いようだ。
-
芸能 2013年02月15日 11時45分
アカデミー賞で前田敦子と大島優子の2ショットが実現へ
第36回アカデミー賞話題賞が発表され、映画『闇金ウシジマくん』のAKB48・大島優子が俳優部門で受賞することが明らかになった。 3月8日の授賞式では、昨年に同賞を獲得した元・AKB48の前田敦子がプレゼンターをつとめるため、前田が卒業以来の2ショットが実現する。
-
芸能 2013年02月15日 11時45分
本郷功次郎さん死去
俳優の本郷功次郎さんが14日午前10時30分ごろ、心不全のため横浜市栄区の病院で死去した。74歳だった。 本郷さんは岡山県出身。第12期大映ニューフェイスとして1958年に入社、翌年に映画デビュー。代表作には、特撮映画「ガメラ」シリーズやテレビドラマ「特捜最前線」などがある。
-
-
スポーツ 2013年02月15日 11時45分
ガールズケイリン 美女たちの熱い戦いを見逃すな!
ガールズケイリンは、2012年よりプロスポーツとして本格的にはじまった女子選手の競輪。男子のレースとは一味ちがった戦いが、ケイリンファン以外にも注目を集めている。 その始祖とも言えるのが「女子競輪」だ。この女子競輪は1949年から1964年まで存在、最盛期には600人以上の選手が在籍していた。だが、スポーツの世界に欠かせないスター選手の数が極端に少なかったことや、当時は女子プロスポーツの注目度が低かったことなどから人気は低迷し、ついには廃止されてしまう。その後、復活の話がたびたび持ち上がったものの20世紀中の実現には至らなかった。 だが、2012年に開催されたロンドン五輪で女子ケイリンが正式種目となったことから、復帰の気運が一気に高まり、2012年に「ガールズケイリン」と名称を変えた上で本格的に復活。日本中を熱狂させたなでしこジャパンをはじめ、近年は女性プロスポーツ選手の活躍がめざましく、中にはアイドル的な人気を獲得する選手も。業界の活性化はもちろんのこと、将来のメダル候補生を育成できるという点においても、ガールズケイリンが果たす役割は大きい。 そんなガールズケイリンだが、今月24日に高松競輪場(高松記念2日目の第11レース)を舞台に特別レースである「ガールズケイリンコレクション2013」が幕をあける。注目の第1回高松ステージでは、初代ガールズグランプリ覇者である小林莉子選手をはじめ、実力者7人が激突。 これから俄然注目が集まりそうなガールズケイリン。美女たちの熱いレースを見逃すな!
-
社会 2013年02月15日 11時45分
70代の老女も在籍 中高年女性の買春・乱交クラブを摘発
世にも恐ろしい!? 買春・乱交クラブが摘発を受けた。 警視庁下谷署は自宅マンションの一室で売春、乱交クラブを経営していたとして、売春防止法違反(場所提供)の疑いで、売春クラブ経営者・横田理佐子容疑者(53=東京都台東区根岸)を逮捕した。 逮捕容疑は2月5日、自宅で40歳代と50歳代の従業員女性2人に、都内の男性客と売春する場所を提供したとしている。 同署によると、店には40代から、なんと70代の中高年の女性10人が在籍していた。訪れる客も中高年が中心だったようで、横田容疑者は「年金受給者をターゲットにしていた」などと供述している。 横田容疑者は自宅マンションで、「舞姫」という名称の売春クラブ、「貝楽空間」という名称の乱交クラブを経営。インターネット上で、「熟女達の宴、舞姫を堪能下さい」などと宣伝して、客を募っていた。 「貝楽空間」のホームページによると、「完全に趣味で開催しているサークル」とのうたい文句で、乱交に参加する客を募集。料金は2時間1万3000円〜1万4000円、3時間1万5000円〜1万7000円程度。 両店は11年4月頃から、計約5000万円を売り上げていたという。 さすがに、ここまで高齢の女性が在籍していて、需要があるのかと思いたくもなるが、人の趣向は十人十色のようで、中高年男性が格安な料金につられて利用していたのだろう。(蔵元英二)
-
-
社会 2013年02月15日 11時00分
ボーイング787 トラブル続出に潜む3つの謎(1)
米ボーイング787型機は、自らを“夢の翼”とうたっていた。その理由は炭素繊維の複合材で軽量化を実現し、飛躍的に燃費性能を向上させることに成功したからである。 しかし、米ボストン・ローガン国際空港で起きた日本航空787型機の出火トラブルや、高松空港に緊急着陸した全日空787型機など、続けざまにヒヤリ事故が発生。世界の航空当局が各航空会社に、運航停止を命じるという事態に発展してしまった。 このことを受け、国土交通省と米連邦航空局(FAA)は、異常の原因をいずれもリチウムイオン電池と見なし、合同で供給先のジーエス・ユアサコーポレーション(GSユアサ=京都市)に立ち入り検査を実施。ところが、ある航空関係者は「一体、あれは何だったのか」と、この検査に対して疑問を呈している。 GSユアサは三菱の電気自動車『アイ・ミーブ』や、ホンダのハイブリット車『CR-Z』にリチウムイオン電池を供給している。ボーイングの旅客機で初めてリチウムイオン電池を採用したのが787型機で、事故の際にバッテリーの電解液が漏れていたのは事実だ。だからこそ「さてはGSの手抜きか」と色めき立ったのだが、立ち入り検査から1週間後の1月28日、事態は意外な展開を見せる。 この日の午前で検査が終了すると、国交省航空局の高野滋航空事業安全室長は記者会見で「品質管理上いくつかの報告はあったが、直ちにバッテリー内部で不具合が生じるような問題ではない」と語り、トラブルに直接つながる要因は見つかっていないことから「検査の結果をどう認識するかは今後の話」として、解明作業の長期化を示唆したのである。それを踏まえて前出の航空関係者が喝破する。 「電池を製造したGSユアサはフランスのタレス社に納入し、タレスが制御システムの独自技術を施してボーイングに納入している。ところが今回、FAAはタレスには見向きもせず、日本の国交省と示し合わせたかのようにGSユアサに疑惑の目を向けた。タレスはフランスを代表する航空宇宙、防衛関連企業で、同業のボーイングに負けず劣らず軍事機密を抱えている。そこへ手を突っ込めば波風が立ち、フランスとの関係が怪しくなる。その点、電池メーカーのGSユアサならば恐れるに足らずと考えたのではないか」 疑惑の渦中に立ったGSユアサは株価急落の洗礼を浴びた。当局の“シロ会見”を機に株価は回復したとはいえ、この間に個人投資家は散々振り回されたのだから罪作りである。 第2の謎は、787型機のトラブルが日本の航空会社2社に集中していることだ。前述した以外に、今年に入ってJAL機で2回の燃料漏れ、ANA機ではブレーキの不具合、操縦席窓にヒビ、エンジンからのオイル漏れと、立て続いた。就航から間もないということで、いわゆる“初期不良”の可能性を指摘する専門家もいるが、果たしてこれは偶然なのだろうか。
-
社会 2013年02月15日 11時00分
フジテレビがベンチャー投資会社を設立 ますます過熱する次期トップ人事レース
フジ・メディア・ホールディングス(フジMHD)が、インターネット関連企業への投資を始める。 グループ内にベンチャー・キャピトル(VC)『フジ・スタートアップ・ベンチャーズ』を設立し、総額で15億円を投資するファンドを2月にも立ち上げる計画。 ポイントは、このファンド社長に亀山千広フジ常務(フジMHD取締役)が就任することである。映画『踊る大捜査線』を製作し、シリーズ4作品でフジに400億円近い売り上げをもたらしたヒットメーカーだ。 この人事は、次期フジ社長レースに関係しているともっぱら。 昨年6月に2段階出世で、大多亮氏が常務に昇進し話題をふりまいた。亀山氏を一歩ひき離した格好だったが、最近は大多氏管轄のドラマやバラエティーがことごとく失速、早くも立場が危うくなっているからだ。 今回のVCだが、どういうものなのか。 ひと言でいえば、SNS(交流サイト)やEC(電子商取引)企業への投資を加速させて、成功した企業は買収したり、傘下に据えるというもの。 ただ、この段階で2人の間に、ねじれ現象が起きる。 ネットやSNS関連事業は、これまで大多氏が“前職”のデジタルコンテンツ局長として引っ張ってきたジャンル。ユーチューブやグリーと組んで、ビジネスチャンスを模索してきた。「自社育成」と「投資」の違いはあるが、今回はその類似ジャンルを映画事業局長だった亀山常務が引き継ぎ、VCで稼ぐという構図である。 こうした2人の周辺から聞こえてくるのは、ともに次の鉱脈を模索しているが、なかなか見出せず困惑している様子である。 大多常務は視聴率レースの最大の責任者だが、3位からなかなか抜け出せない。 「鍵を握る平日午後2時からの『知りたがり!』は、視聴率が2%という日もあり、メーンの住吉美紀を更迭し、4月からは元日テレの西尾由佳理を起用する。また『笑っていいとも』のタモリや『とくダネ!』の小倉智昭の首にも鈴をつけないといけない。だが、そのタイミングを見失っている。その責任は、編成担当の大多常務にあり、このまま視聴率不振が続けば、大多常務も子会社へ出される可能性も捨てきれない」(放送専門紙記者) 亀山常務も、映画製作事業では壁にぶつかっている。 『踊る…』はパート4で終わり、『BRAVE HEARTS 海猿』は、原作の漫画家との確執が表面化、シリーズ化は無理な状態。 今後は、こうした“堅く稼げる作品”がない。フジ製作で興収50億円を突破した『テルマエ・ロマエ』のような企画もなかなか見当たらない。 次期社長候補にはダークホースがいる、との声も出る中、トップ人事レースは混沌としてきた。
-
トレンド 2013年02月14日 21時20分
恋愛よりもモー娘。の道重さゆみ バレンタインに手書きメッセージ付きの“チョコ”をプレゼント
NHN Japan株式会社(本社=東京都渋谷区)は、2月8日(金)から同社にて運営するオンラインアクションRPG「ドラゴンネスト」の新TV-CMを全国(一部地域を除く)でオンエアする。 「ドラゴンネスト」は、現在会員数590万人を突破した人気オンラインアクションRPG。 新TV-CMには、同ゲーム内に登場する「ハロリ」の声優を務めるモーニング娘。の道重さゆみを起用。自身としては初となるソロCMデビュー作品となっている。見所は、「世界で一番かわいい」と自負する道重が、同ゲームの“2次元のキャラクターを超えた”と称される史上最高の神アイドル・ハロリのキャラクターコスチュームに見を包んで登場するシーン。どの世界でもトップアイドルとして輝く様子を楽しめ、ファン必見の新TV-CMとなっている。 今回がはじめてのソロでのCM出演で、大好きなハロリ役でもあった道重は、今回のCM出演が決まった時に、真っ先に「ハロリの大ファン」というお姉さんに大喜びで報告したという。また、「ハロリちゃんとの共通点はアイドル界の頂点で、神の可愛さをもっているところ。次はハロリで歌手デビューをしてみたい!PVを作ったり、コンサートもしてみたいですね」と、この役柄に意欲的な姿勢を見せた。 撮影は設定がステージ前の緊迫感を表現するため、撮影はクラブチッタを貸し切って行われた。実際の舞台裏を使って撮影しているため、ステージに出演する前の緊迫した様子が伝わってくるシーンは必見。その緊迫したシーンを再現するため、広いライブホールを貸し切ったにもかかわらず、使用したのは舞台裏だけだった。 またドラゴンネストで期間中(8日から19日)の間に「ハロリ☆の生写真」を20枚集めた方の中から20名に、ハロリを演じる道重からの直筆メッセージカード付きバレンタインチョコが届く。メッセージカードはすべてオリジナルとのことで、ファンには注目のバレンタインチョコキャンペーンになっている。 さらに期間中に全プレイヤーが集めた「ハロリ☆の写真」の総合計が20,000枚以上を達成したら、ハロリ役の道重さゆみさんがハンゲーム公式ライブ放送「Hangame Live!! 番外編」に生出演するという。それだけでなく、50枚以上集めた方はその放送をスタジオで観覧できるチャンスに応募できることになっている。【特典情報】http://dragonnest.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&gameid=DNEST_RENEW_NOTICE&docid=3863299
-
トレンド 2013年02月14日 21時10分
映画も音楽もひとつのアプリで! 「UULA」が14日より提供開始
株式会社UULA(エイベックス・エンタテインメントとソフトバンクによる合弁会社)が、ソフトバンクモバイルのスマートフォン向け総合エンタメアプリ「UULA」(ウーラ)のサービスを、2013年2月14日(木)より提供開始することがわかった。 本サービスは、映画やドラマ、アニメなどの豊富な映像コンテンツに加えて、ミュージックビデオやアーティストのライブ映像、カラオケなどの多彩な音楽コンテンツが充実。さらには映像と音楽のコラボレーションをテーマにしたUULAオリジナルコンテンツを含めた、計6万コンテンツ以上が月額490円(税込、個別課金なし)で全て見放題の総合エンタメアプリだ。 従来の動画配信サービスでは成し得なかった、映画も音楽もひとつのアプリで一緒に楽しむことができる、これまでにない新たなエンターテインメントプラットフォームを提供することになる。 UULAは、ユーザーの使いやすさを重視した機能も特徴。ユーザーがチェックしたお気に入りのコンテンツをまとめて連続再生できる「プレイリスト」や、ユーザーの再生履歴に基づいたオススメのミュージックビデオを自動で連続再生する「AUTO PLAY」など、6万コンテンツを搭載したエンタメプレイヤーとして活用することが可能になっている。さらに、途中まで見ていた映画を続きから見ることが出来る「途中再生機能」や、オフライン環境でも動画を視聴できる「キャッシュ(一時保存)機能」によって、あらゆるシチュエーションにも対応し、ユーザーはストレスのないエンタメ体験を実現している。 また、ユーザーとエンタメの“出会い”に注力し、日替わりの特集や占い企画を充実。さらに、UULAはSoftBank SmartTVにも対応予定。スマートフォンやタブレットに加えて、テレビの大画面でもUULAを楽しむことが可能だ。
-
-
社会 2013年02月14日 21時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 見事な税制改革大綱
与党が1月24日に税制改正大綱を決定した。実に見事な税制改革だと思う。それは富裕層に対する増税あるいは庶民の減税を装いながら、実は庶民を狙い撃ちにした大増税を仕掛けているからだ。 まずは、最高税率の引き上げだ。所得税の最高税率は現行の40%から45%に引き上げ、相続税の最高税率も50%から55%に引き上げる。確かに高額所得層には1割程度の負担増にはなるが、所得税の最高税率が適用されるのは、課税所得4000万円超の部分だけだ。現在、大企業の社長でも外資でない限り、年収は3000万円程度だから、最高税率が適用されるのは、日本全国で数万人にとどまるだろう。 実は、富裕層にとって深刻なのは、所得税率よりも法人税率の動きだ。富裕層の多くは個人の会社を持っていて、その会社の経費で車を買ったり接待をしたり、ゴルフをしたりできるのだ。仮に交際費に認定されたとしても、法人税を支払えば、済んでしまう。その法人税は、昨年度の30%から今年度の25.5%へと、すでに引き下げられているのだ。 相続税増税は、むしろ庶民を直撃する。非課税枠に当たる基礎控除を4割縮小して、3000万円とするからだ。これまで、相続税を納税している人は4%しかいなかった。非課税枠に収まっていたからだ。しかも、基礎控除以下なら、申告の必要もなかった。 しかしこれからは、都市部で住宅を持っている人、特に自家保有の商店を持っている自営業者は、軒並み相続税を支払わなくてはならなくなる。しかも不動産はあっても相続税納税のための現金がないケースは多い。だから下手をすると商店街が消えてしまうのだ。 さらに、大綱では住宅ローン減税を拡充。住宅ローン残高の1%を所得税から減税するというものだが、ローン残高の限度額をこれまでの2000万円から、長期優良住宅の場合は最大5000万円に引き上げる。 しかし、考えればすぐにわかるように、普通のサラリーマンが5000万円もの借金をしたら、生活が行き詰まってしまうだろう。孫への教育資金の贈与を1人1500万円まで非課税にする措置も同じだ。そんな現金をもっている高齢者は、よほどの富裕層に限られるのだ。つまり安倍政権の打ち出した減税は、庶民には縁のない減税ということになる。 さらに今回の税制改正の目玉といってもよいのが、従業員の給与を増やした企業に対して、支払った給与の増額分の10%を法人税から差し引く制度だ。 これで、雇用が増えたり賃金が上がれば、めでたしめでたしということになるのだが、そうはならない。いま日本では、法人の7割が赤字だ。特に中小企業は赤字の企業が多い。つまり、この減税策の恩恵を受けるのは、ごく一部の大企業だけになるのだ。 結局、安倍政権がやろうとしているのは、見た目だけ庶民の味方をしたふりをして、その後制度が回るようになったら庶民の負担を一気に増やすという政策だ。庶民に甘い顔をするのは7月まで。参議院選挙で勝利すれば、そのあと3年間は選挙がない。そこで安倍政権は、本来の理念、「自助」を強く打ち出してくるだろう。それは、言うまでもなく、弱肉強食、小泉構造改革の再来なのだ。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分