-
スポーツ 2014年02月17日 11時45分
田中将大『大型補強』の余波 NPBも狙う米FA市場にあふれた好投手
田中将大投手(25)が史上5番目となる『7年1億5500万ドル』(約163億円)で、ニューヨークヤンキースと契約した。すでに現地入りし、あとは2月15日のキャンプインを待つばかりだが、『大型契約の余波』はまだ続いていた。 「田中はオフの主役でした。米FA市場は『田中の去就が決まってから、動き出す。他投手の交渉が本格的にスタートするのはそれからだ』と言われていました。田中の契約前に去就が決まった投手もいますが、だいたいその通りになりました」(米国人ライター) ポスティングシステムの落札金に『20万ドル』という上限が設けられたからだろう。「まずは田中を狙おう」という雰囲気がメジャー各球団に流れていた。しかし、その後の他FA投手の動向を見てみると、マット・ガーザ(31=レンジャーズ)が『4年5000万ドル』でブリュワーズと契約。アービン・サンタナ(32=ロイヤルズ)は交渉中だが、提示されたのは『3年4000万ドル』以下だという(MLB.com参考/2月11日時点)。ウバルド・ヒメネス(30=インディアンズ)は複数年の大型契約を狙っていたが、「単年契約後、来季またFAを狙う」と方向転換したそうだ。 サンタナはメジャー通算105勝、ヒメネスは昨季13勝をマークした“大物”である。彼らが買いたたかされた理由はともかく、キャンプイン直前となった今も具体的な交渉が始まらない投手もいた。韓国球界からFA宣言し、米球界挑戦を狙うユン・ソクミン投手(27=元起亜タイガース)だ。 「韓国のユン」と聞いて、ピンと来た日本の野球ファンも多いのではないだろうか。 08年北京五輪の金メダル獲得に貢献し、第2回、第3回WBC韓国代表にも選ばれた好右腕で、12年シーズンは最多勝、奪三振、最優秀防御率、最優秀勝率の『投手四冠』にも輝いている。在阪球団の渉外担当者もこう続ける。 「13年は味方打線の援護に恵まれず、9勝止まりでしたが、セットアッパー、クローザーでの実績もあります。高速スライダーが武器で、真っ直ぐのスピードも常時140キロ台後半。3、4年前から、メジャーに行くとか行かないとかの情報も出ていたように記憶しています」 その韓国球界を代表する好投手が、まだ去就が決まっていないのだ。 米スポーツ専門チャンネルESPNが制作した13年オフのFA投手ランキングを見ると、1位は田中。ユンは16位だった。メジャー各球団がこのユンの獲得に慎重な理由は不明だが、 「このまま米球界との交渉が遅々として進まないのであれば、日本のプロ野球チームも獲得に動き出す」(NPB関係者) との声も聞かれた。 「韓国・三星ライオンズから阪神入りした呉昇恒投手(31=オ・スンファン)のように、クローザー部門で圧倒的な成績を残した投手ではありません。『マイナー契約でもいい』とし、米球界入りにこだわるのか、それとも、韓国球界に戻ってから再挑戦するのか、本人の気持ち次第でしょうね。ユンは先発、中継ぎ、クローザーのどのポジションもできるので、『日本球界でもいい。米挑戦はその後に』と方向転換してくれるのであれば、12球団の渉外担当は興味を示すでしょうね。個人的には、日本では先発よりもセットアッパーが向いていると思う」(前出・渉外担当者) 好右腕が駆け込みで日本球界入りする可能性もある。もっとも、彼の代理人は「高額交渉」で知られるスコット・ボラス氏だが…。
-
社会 2014年02月17日 11時45分
今度は愛知県で! 金に困った消防士がAV出演
昨夏、大阪府の四条畷市や守口市で、消防士がAV(アダルトビデオ)に出演する不祥事が相次いだが、今度は愛知県で同様の事件が起きた。 知多中部広域事務組合(愛知県半田市、阿久比・武豊・東浦3町)の消防本部は2月14日、半田消防署北部出張所の男性消防士(25)がAVに出演し、謝礼十数万円を受け取っていたことを明らかにした。 同組合では、地方公務員法違反(兼業禁止、信用失墜行為)に当たるとして、懲戒処分する方針。消防士は退職する意向を示しているという。 同消防本部によると、消防士は東浦支署(東浦町)に勤務していた12年3月頃、名古屋市内でAV出演の勧誘チラシを受け取った。それに応募し、同年4月に大阪府内で、同年5月に東京都内で撮影されたAVに出演し、それぞれ5万〜6万円のギャラをもらっていた。 1月30日、自ら上司に打ち明けて発覚。消防士は同消防本部の聞き取り調査に、「結婚式や出産の費用がかさみ、金に困って出演してしまった」と話している。 今月13日に、この消防士が映ったDVDや、上半身裸の画像のコピーが同封された匿名の告発文書が半田消防署に届き、公表せざるを得なくなったようだ。 同消防本部では今年度に入って、昨年4月以降、ひき逃げ、自転車窃盗、建造物侵入(盗撮目的)、盗撮と、消防士による不祥事が4件相次いだため、1月に「不祥事再発防止対策」をまとめたばかりだった。 若子定生消防長は「信頼を失い、再生のスタートを切った直後に、また不祥事があって申し訳ない」と陳謝した。(蔵元英二)
-
社会 2014年02月16日 15時00分
安倍自民をぶっ壊す! 小泉劇場「仁義なき政界再編」が始まった(2)
要は、勝ちやすい地方選挙で再び脱原発候補を推す。さらに、共産党との共闘というサプライズで、脱原発と反自民勢力の結集を加速化させる策略が指摘されているのだが、小泉氏が「4月に照準を合わせた」と見られる要因には、別の理由も存在するのだ。 「その筆頭が4月に行われる消費税増税なのです。現在アベノミクスの恩恵を受けているのは一部大企業のみ。いまだに安倍首相が大見得を切った庶民給与のボトムアップは望み薄の状況で、国民は電気代や小麦、大豆をはじめとする食料品の値上げ、ガソリン高に喘いでいる。このタイミングで消費税が8%になれば、景気が冷え込み政権支持率は急落する。そのため、現役時代に相当の策略家とも呼ばれた小泉は、この消費税アップ時期に狙いを定め、都知事選で影響力を高めようとしたとの話もあるのです」(選挙アナリスト) また、消費税アップと同時に「4月は日本経済の曲がり角」との見方が浮上しており、小泉氏の逆襲に「追い風」となる可能性が高まっているのだ。 民間シンクタンクの関係者が、こう懸念する。 「その兆候はすでに表れている。今年に入り、米国が本格的な量的金融緩和の縮小策に踏み切ったために、世界的な株価下落が起き、昨年末に1万6200円台まで高騰した株価は、2月上旬には1万4000円前後にまで暴落しているのです。また、一方で中国のシャドーバンキング(裏金融)が破綻して大規模な債務不履行が起きるとの見方が世界的に蔓延。投機マネーのやり場に困った投資家たちが短期的に日本円を買い漁って円高が進み、日本の輸出関連企業銘柄が投げ売りされているありさまなのです。これが続けば、3月〜4月には日経平均株価は1万円前後にまで暴落する可能性もある。株価に支えられてきたアベノミクスは、今や風前の灯となり始めたといえるのです」 つまり、安倍政権の大黒柱であるアベノミクスが音を立てて揺らぎだしているのだが、これに相まって同時期には米国が日本に対し、思わぬ揺さぶりをかけてくることが予測されているのである。 「それが、4月に予定されているオバマ大統領の来日なのです。日米同盟強化の姿勢を打ち出すのが狙いと言われているが、本当の目的はTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)の話し合いで、例外なき関税撤廃を迫るオバマ大統領が安倍首相に最後通牒を突き付けるともっぱら。日本はかなりの譲歩を強いられることは確実なのです」(前出・政治部デスク) もしも、コメや麦、砂糖、牛豚肉など、日本政府が例外を訴える重要5品目が関税撤廃スレスレの税率にまで追い込まれれば、安倍首相が全国の農家から見放されるのは必至。安倍政権は命脈を断たれかねない事態に追い込まれる。 「つまり、4月にはこの三重苦が安倍政権を襲うこととなる。そのため、小泉氏が細川氏と共に一気に安倍降ろしの攻勢を仕掛けると見られているのです。実際、以前から言われていたように、新党設立の話も話題となっている。都知事選で久々に政治の世界に足を踏み入れた細川氏も、これには興味津々の態度を示しているといわれ、4月反転攻勢、その後の小泉新党設立も大注目されているのです」(永田町関係者) 仮に小泉氏が新党設立に踏み切った場合には、名だたる現職議員らも参集するはず。そのため、永田町ではすでに予想される面々の下馬評も飛んでいるほどだという。 前出の政治部記者が言う。 「小泉が民主党機関紙に取り上げられたことで、細野豪志、野田佳彦のグループが参加する可能性が高い。当然ながら自民からも脱原発論者の河野太郎、村上誠一郎ら30人程度が集まる見込みです。また結いの党の江田憲司代表や、日本維新の会からも松野頼久ら複数の参加が見込まれる。生活の党の小沢一郎代表も合流組と見られているが、最も注目を集めているのは、小泉進次郎でしょう。もしも彼が参加すれば自民党離党者が一気に増え、150人以上の規模に膨れ上がる公算もある。その流れで今年11月の沖縄知事選で脱原発候補を支援すれば、大勝することは確実。脱原発の波が一気に政界を染め上げることになるのです」 果たして、どんな策略が炸裂するのか。しばらく小泉氏の動きから、目が離せない状況が続きそうだ。
-
-
芸能 2014年02月16日 14時00分
セクシータレント続々台頭で焦り? 杉本彩が緊急搬送
杉本彩(45)が2月9日、不整脈と貧血による体調異変を訴え、救急車で搬送されるという事態が起こった。 この日、都内で行われたイベントで特別審査員を務めるため、自宅がある京都から新幹線で会場入り。楽屋でメーク中、急に息苦しくなり、立つことができなったため救急車で病院に向かった。 「心電図検査と点滴による応急処置を受けて、再び会場入り。報道陣向けのトークショーは欠席したが、イベント本番には予定通り出席。プロ根性はさすがですね」(芸能ライター) 最近、東京での仕事が重なり、京都との往復が続いていたという杉本。報道陣に対し「過労ですね。年も年だし、気を付けないと」と話し売れっ子ぶりをうかがわせたが、実はもうひとつ、彼女を働き詰めにさせる理由があるという。 「杉本と同じような“脱ぎOK”のセクシータレントが台頭してきていますからね。後続に自分の居場所を奪われないために必死に頑張らないといけない状況なんです」(夕刊紙記者) その筆頭は、もちろん壇蜜だ(33)。 「先日、映画『地球防衛未亡人』が公開されたように、女優業にも進出。イベント、バラエティー番組にも引っ張りだこ。ほかにも、映画『フィギュアなあなた』でフルヌードになった着エロ出身の佐々木心音や、完全ヌードはまだですが、セクシーグラビアを連発、TBS『サンジャポ』に壇蜜を意識したキャラで出ている橋本マナミも注目です」(同) 彩ねえさんもゆっくりしていられない!?
-
芸能 2014年02月16日 13時48分
きものクイーンコンテスト 剛力彩芽の好みは“渋め”
「きものクイーンコンテスト2014」が15日東京・浅草公会堂で開催され、剛力彩芽、小芝風花が出席した。 特別ゲストとして大人っぽい深緑の振袖姿でトークショーに登場した剛力は「古典的で渋いきものが好きです。私生活でも着物を着られるようになりたいです」とニッコリ。 スペシャルサポーター&初審査員の小芝は「普段はシックな色の着物が多いですが、今日は華やかに白地にピンクの花柄、帯締めも豪華で一段とゴージャスになっています」とご満悦。 同コンテストは、ハクビ京都きもの学院とオスカープロモーションが共同で企画・運営して「きもの美人日本一」を決定するイベント。 今回「きものクイーン」に輝いたのは東京都出身23歳の小澤美里さん。受賞した小澤さんは「緊張してすごくドキドキしています。こんなすてきな賞をいただいてすごく嬉しいです」と笑顔でコメント。 また女優を目指していると小澤さんは「舞台をやっています。これから少しずつ広げていけたらと思います」と語った。 準クイーンには神奈川県出身の学生、角野友紀さん(22)と神奈川県出身の高校生、清水彩絵さん(17)。オスカープロモーション賞には東京都出身の大学2年生・吉田恭樺さん(20)選ばれた。(アミーゴ・タケ)
-
-
その他 2014年02月16日 12時00分
税務署も注目!? ふなっしー推定年収2億円で確定申告がタイヘン!
“ご当地ゆるキャラ”ブームから飛び出した船橋市の非公認キャラクター、ふなっしーの今年の確定申告は大変なことになりそうだ。なんと昨年度の年収は、推定2億円にもなるという。 「日テレが後押しして販売するグッズが飛ぶように売れていた。さらに昨年は、ユニバーサルミュージックからCDもリリース。最新の潜在視聴率は10.9%。以前よりも上昇し、テレビのバラエティー番組でも争奪戦が起こっています。挙げ句にCMまで出演し、今年も人気は少しも衰えていません」(関係者) まず気になるのが、ふなっしーの番組出演料。かつては一非公認ゆるキャラということで非常に雑な扱いを受け、一律1〜3万円。時には支払われないケースもあったそうだ。それが今や、「ゴールデン・プライム帯なら最低20〜30万円。年末年始の特番なら上限50万円」(制作関係者)なのだという。 ふなっしーのもう一つの稼ぎどころがCM。昨年は十六茶(アサヒ飲料)、お正月を写そう(富士フイルム)、マイナビ賃貸(マイナビ)など、計6本のCMに出演した。 「一本、最低でも500万円。人気に合わせてギャラが上がるので、最近は1000万円ぐらいにまで急騰している。また、CMがらみのイベントが一本100万円。そこらのアイドルより稼ぎます」(広告代理店関係者) この売り上げに、グッズ、CD、写真などライツ料が発生するという。 「それらが年間2000〜3000万円。グッズに関しては大手玩具メーカーとタイアップの話も出ており、今年もウハウハですよ」(関係者) もっとも、ふなっしーをブレークする前から知る関係者は、「キャラクターの活動経費に年2000〜3000万円近く掛かった。これまでの赤字分を考えればトントン」と擁護するのだが…。 今回、ふなっしーの活躍については、千葉県内の税務署も注目しているという。くれぐれも申告漏れなんて事態が起こらないことを祈りたい。
-
芸能 2014年02月16日 11時45分
芸能ポロリニュースPART101「JKT48仲川遥香が「渡り廊下走り隊」解散で、ジャカルタでの決意を語る」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は3件。●AKB48鈴木まりやが共演者から絶賛される AKB48から中国・上海を拠点に活動するSNH48に移籍した鈴木まりやが8日、都内で主演映画の初日舞台あいさつに登壇し、共演者から絶賛されたらしい。 首都圏が大雪となったこの日、鈴木は、「20年に一度の大雪という日にこの映画を公開することができて、その20年に一度の日ということで、本当にめでたいなと思います」と冒頭からコメントし、会場を不思議な空気で包んだというが、そんな鈴木を、共演者の替地桃子が絶賛した。 替地は、映画の撮影中に、アイドル志望のエキストラ参加者が鈴木に、アイドルをやるにはどうすればよいのか、という内容の質問をしていたエピソードを紹介。替地は、「すごくていねいに質問に返していて、まりやんぬ(=鈴木)はすごいなと思います」と鈴木へ尊敬のまなざしを向けていたそうだ。 上海で、さらに大きく成長するであろう鈴木の活躍に注目だ。●壇蜜が舞台あいさつで、また“過激サービス”? タレントの壇蜜が8日、都内で、主演映画第3弾『地球防衛未亡人』の初日舞台あいさつに出演し、ファンへ、“お尻”をサービスしたらしい。 壇蜜といえば、これまでの主演映画の舞台あいさつでも、観客全員にアメを配るなど、ファンを大切にする姿が有名だが、この日も、ハート形のおせんべいを来場者へプレゼントしていた。 また、フォトセッションでは、カメラマンへ向かって、様々なポーズを披露。そのとき、ファンから、“壇蜜さん、バックショットも見たいな!”との声が飛んだ。壇蜜は、リクエストに応えて、セクシーポーズを披露したとか、しないとか。 同作で、壇蜜は、怪獣を攻撃するたびになぜかエクスタシーを感じる地球防衛軍のエース・パイロットを演じている。この日、大雪の中、舞台あいさつに駆け付けたファンは、おせんべいに加え、地球防衛軍のセクシー衣装に身を包んだ壇蜜の“お尻ショット”もゲットしたようだ。●JKT48仲川遥香が「渡り廊下走り隊」解散で、ジャカルタでの決意を語る 9日、AKB48派生ユニット「渡り廊下走り隊」の解散コンサートが都内で開催され、メンバーの仲川遥香、渡辺友麻ら8人が出演。現在は、インドネシア・ジャカルタのJKT48で活躍する仲川が、ファンに決意を語ったという。 2009年に仲川・渡辺ら4名でデビューした「渡り廊下走り隊」は、メンバーの加入や脱退を繰り返しながら成長し、この日、約5年間の活動に終止符を打った。 当日、学校生活をコンセプトに生まれたユニットらしく、ステージには教室のセットが用意されていた。渡辺がロッカーに自分の名前を書き入れたり、仲川が掲示板に落書きを始めたりと、デビュー当時の中学生と高校生に戻ったかのようなはしゃぎぶりで、コンサートは始まったらしい。 ただ、コンサートが進むにつれて、メンバーたちのはしゃぎぶりを見た仲川が、「みんな、変わってないなあ」と嬉しそうにこぼす場面があったとか。 仲川は現在、インドネシアでCM7本に出演し、新たなCM契約も増える予定というほどの活躍をしているが、ステージで仲良くはしゃぎ回るメンバーたちを見て、「ジャカルタだと先輩としてやらなきゃいけないから…」とJKT48でのポジションを紹介していたそうだ。 最後のあいさつの際、仲川は、「向こうにいて、日本に帰って来たいなと思うこともあるのですが」と異国で活動する胸中を明かすも、「でも、私はジャカルタに帰りたいと思っています」ときっぱり。仲川の決意に、他のメンバーも、ファンも、感動を隠せない様子だったらしい。 48グループが、真に“国民的アイドルグループ”であることを証明するのは、仲川かもしれない。
-
芸能 2014年02月16日 11時45分
キムタク主演ドラマ『HERO』の続編完全白紙のウラ
やはり続編には手をつけたくないのか。昨年末、SMAPの木村拓哉が「『HERO』の続編をやるのでは」と水面下で騒がれていたのだが、一気に白紙に戻ってしまった。 「キムタクが『安堂ロイド 〜A.I.knows LOVE?〜』をやっているころですが、フジテレビでキムタクのドラマ主演の話が持ち上がっていた。まだまだ仮定の話でしたが、フジ側は『HERO2』をやりたがっていた。フジとしては『ガリレオ』や『リーガルハイ』の続編モノでしっかりと数字を残してきた。『ショムニ』こそ失敗しましたが、続編モノはまだまだ行けると踏んでいますからね」とあるテレビ局関係者。 ちょうどそのころは『安堂ロイド』がコケていたころ。「あまりの視聴率の低さに、このままではキムタクの名が廃ると見たんでしょう。ジャニーズのほうも気乗りこそしないが、いたし方がないかもという雰囲気だったんです。それで、7月にもという雰囲気はあったんですが、やはり土壇場でジャニーズ側がやっぱりと踏みとどまったんです。あの話は完全に白紙になっちゃいましたよ」と同関係者。 この白紙になった背景には3月にテレビ朝日で放送される開局55周年ドラマ『宮本武蔵』の影響が大きいのではと言う。「いままでのキムタクは『時代劇はできない』と言われてきた。でも、今回の『宮本武蔵』はかなりいい出来に仕上がっているそうで、手ごたえを感じている。キムタクにとっては新境地開拓ですし、テレビ朝日でドラマというのも新鮮だったようです。 ここ数年のキムタクはTBSとフジテレビでしかやってこなかったけど、そろそろいろんな意味で目先を変えていって、『キムタク健在』というのをアピールしていこうとしているみたいですよ」とは別のテレビ局関係者。 まずは『宮本武蔵』で新生キムタクを見たい ところだ。
-
芸能 2014年02月15日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 2月9日から2月15日
(まだまだ収束まで時間がかかりそうな“現代のベートーベン”騒動) 18年間ゴーストライターが楽曲をつくっていたことが明らかになり渦中の、全聾(ろう)で「現代のベートーベン」と呼ばれた作曲家の佐村河内守氏が12日、マスコミ各社に8枚にわたるファクスを送信。3年ほど前から耳の状態が回復し、(全く聞こえない)全聾の状態ではなくなったことなどを告白。近日中に謝罪会見を行うことも明らかにした。 佐村河内氏の聴力に関しては、今月6日、ゴーストをつとめていた桐朋学園大の新垣隆講師が会見で「初めて会った時から耳が聞こえないと感じたことは1度もない」と証言。 それだけに、聴力回復はかなり苦し紛れの“言い訳”にとられても仕方がないが、15日になり、12日に佐村河内氏に代わってファクスを送った代理人の折本和司弁護士らが15日、代理人を辞任したことを発表。 折本弁護士は辞任の理由について、佐村河内氏や関係者と「今後の方針に関し、意見の違いが生じたため」としているが、まだまだ騒動が収まるには時間がかかりそうだという。 「当初は、佐村河内氏の楽曲をソチ五輪で使用した高橋大輔が競技を終えたタイミングでと言われていた。高橋は少なからずダメージを受けたはずで、メダルに手が届かず6位に終わっただけに会見ではかなり批判が殺到しそうだが、今後、厳格な聴力の測定などを経たうえで、会見を開くことになりそう。わざわざ手話の通訳をつけると思われるが、佐村河内サイドは新たな代理人を決めなければならないし、まだまだやることだらけ」(芸能記者) それまでに佐村河内氏がどんな“仕掛け”をしてくるかが注目される。(『いいとも!』の後番組司会に決まった5組9人の計算) 注目されていた、3月いっぱいで放送を終了するフジテレビ系バラエティー番組「笑っていいとも!」の後番組として、4月1日からスタートする新番組(タイトル未定)の内容とMCが15日までに明らかになった。 新番組のコンセプトは「半径500mの日常をエンターテインメントにする」で、基本路線は生活情報バラエティ番組。放送開始時間は「いいとも!」より5分早めた午前11時55分から午後1時までフジテレビ本社スタジオから生中継となる。 気になるMCだが、月曜日は自らイベントで暴露した俳優・坂上忍、火曜日はダンス&ボーカルユニット・EXILEのボーカル・TAKAHIROとパフォーマー・NAOTOが週替わりで担当。水曜日はおぎやはぎ、木曜日はフットボールアワー、金曜日は雨上がり決死隊でいずれもお笑いコンビが担当。進行は、伊藤利尋アナウンサーをメインに、フジテレビのアナウンサーが務めるというのだが…。 「なんとか他局と違う路線を打ち出そうとしているが、かなりの苦し紛れ。番組放送開始当初は“ご祝儀”で多少視聴率はいいかもしれないが、裏番組の固定ファンは引き込めないと思われ、早くも局内では低視聴率を懸念する声があがっている」(フジ関係者) ならば、MCの5組9人はなぜオファーを受けたのだろうか? 「坂上は今のうちにやれるだけ仕事をこなすスタンス。EXILEは2人を司会業で一本立ちさせたいようだ。お笑いコンビ3組は、とんねるずやダウンタウンら大御所がコストカットで冷や飯を食う中、各事務所が猛プッシュ。番組をきっかけに全国区に顔を売り、これまで開拓していなかった主婦層のファンを取り込みたい。おまけに、もし低視聴率で番組がダメになっても、フジに大きな貸しをつくれるからローリスクハイリターン」(芸能記者) 果たして、視聴者のジャッジは?
-
-
芸能 2014年02月15日 17時59分
ついに兄・龍平との共演が実現しそうな松田翔太
俳優の松田翔太が天海祐希、竹野内豊らが所属する大手芸能プロ・研音を退社し、実母で女優の松田美由紀が代表を務め、実兄で俳優の松田龍平、俳優の森山未來らが所属するオフィス作に今月21日付で移籍することを14日、双方の事務所が公式サイトで発表した。 研音は移籍を発表し、その理由を「今後の方向性を話し合った結果こういう形になりました」と説明。同社でサイトからリンクしている松田の公式サイトは20日で閉鎖となる。 一方、オフィス作では「時はこれより、まさに春らんまんの季節。本人共々、より一層日々精進してまいりたいと思います」とコメントを発表したが、完全に研音との方向性はズレてしまったようだ。 「研音は翔太を徹底的にイケメンキャラとして売り出し、俳優としてキャリアアップさせるため昨年10月にスタートしたフジテレビの月9ドラマ『海の上の診療所』にねじ込んだものの、平均視聴率が11.4%と惨敗。天海の主演ドラマが連続してコケたことなどで、悪化していた研音とフジの関係がさらに悪化する一因となった。おまけに、翔太は兄・龍平のように演技派への転身を目論んでいたが、研音はとにかくギャラが高い仕事をバンバンとってくるのが、翔太は今後の俳優としての演技力向上など将来を真剣に考え、とどまる気にはならなかったようだ」(テレビ関係者) 兄の龍平といえば、昨年はNHK・連続テレビ小説「あまちゃん」の脇役でブレークしたほか、昨年公開の主演映画「舟を編む」で各映画賞の主演男優賞をほぼ総なめ。 「売れるまでの時間は事務所のバックアップのおかげで翔太の方が短かったが、演技力は断然、龍平が上。翔太はこれまで龍平との共演を熱望してきたが、研音サイドがクビをたてにふらなかったので実現せず。今後は同じ事務所なので、早々に兄弟の共演が実現しそう」(映画関係者) 成長した2人の共演が実現すれば、2人の父親で天国の松田優作さんも手放しで喜ぶに違いない。
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分