-
レジャー 2015年03月06日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/7) アーリントンC
阪神11R チューリップ賞◎クルミナル 阪神JF2着のレッツゴードンキと同3着のココロノアイが出走。当然ながら実績は上位だが、ともに3カ月ぶりの実戦、大目標は次の桜花賞であることを考えればいかに仕上がり早とはいえ若干の割引きは必要だろう。 賞金的に是が非でも権利を取りたいクルミナル、コンテッサトゥーレ、アンドリエッテ等ディープ産駒3頭に注目したい。中でも2連勝のレース内容に潜在能力の高さを感じさせるクルミナル◎。いずれも上がりの速い流れを瞬く間に抜け出しており、その瞬発力は非凡。G1の上位馬を相手にしてもひけはとらない。阪神コースは初めてとなるが、かかる気性でもなく脚質的にも外回りは向くはずだ。牝馬にありがちな難しい面も見られず、この中間もビシビシ追われており今回も力を発揮できる状態だ。コンテッサトゥーレも2勝2勝。いずれも京都1400だが、距離は問題ない。発馬に不安を抱えるだけに前半にじっくり走れる阪神マイルはプラスに働くだろう。アンドリエッテは3戦1勝ながら前走クイーンCで0.1秒差の4着。ここに出走のロカ(3着)とはクビ差だったが、外枠で道中も外外を回ってのものだけに評価は高い。前走で減った馬体が戻っていればこのメンバーに入っても遜色はない。馬連 流し(3)-(1)(7)(12)(14)(15)3連複 軸1頭流し(3)-(1)(7)(12)(14)(15)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2015年03月06日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第223回>
毎週末に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第223回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ザ・ポップ・グループ「CITIZEN ZOMBIE」(2015/VICTOR ENTERTAINMENT) また最近パンク以降のポスト・パンクが賑やかである。パンクでさえも日本では10年遅れぐらいで一般に知れ渡ったぐらいだから、ポスト・パンクなど本物の変わり者しかリアルタイムでは知らなかった。まあ自分達では、そこに最高のものを見つけたと思ってたけどね(笑)。 日本では一度もムーブメントになったことはないので、そのようなバンドの人達が再結成して新譜をだすなど奇跡かもね。ただ、いくつかのジャンルはポスト・パンクのバンドが始まりと感じれるものがあるので重要なシーンではあります。 さて、35年ぶりに新譜をだしたポップ・グループ。昔は全ての楽器、声が怒りの塊となって発散されたようなサウンドに聞こえて、パンクの進化系みたいな感じで若い頃の私は捉えてました。今回は当然ベテランですから昔より聴きやすく、ダンス色も強くなってますが、よりその分、メッセージが強く伝わってくる気がします。いきなり血が熱くなり暴れたくなる衝動はありませんが、気持ちのよいダブ・ファンクの中からボディブローが効いてくる感じでしょうか。 先日リキッド・ルームでの来日公演を見てきました。リズム隊のどっしりとしたグルーヴの中、ギターは刻み、ドライブし、効果的な鍵盤のフレーズがなり、狂気を感じるマーク・スチュワートの声が空間を切り裂く。気持ちよかったのが、全編にわたるミキサーのダブ処理で、演奏を乗っ取るぐらいの勢いがあった。曲目も新旧バランスのよいメニューで、あまり違和感も感じませんでした。次も機会があったら是非参加したいですね。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/6008315/
-
社会 2015年03月06日 15時00分
警視庁“ソトサン”徹底マーク イスラム国が仕掛ける国内潜伏工作員10数人のテロ5計画(2)
テロを実際に実行するのは『イスラム国』ファンのHGT(ホーム・グラウンド・テロリスト=自国育ちのテロリスト)。日本にも、既に十数人が潜伏しているとみられている。 「ソトサンも彼らの全貌まで把握できていない。ただ、日本は幸いにも島国なので重火器の入手は非常に困難なのです。その代わりに貧者の武器といわれる毒ガスが使用される可能性が出てきた。先ごろ、フランスのイスラム国協力者の自宅からテロ計画なる文書が押収され、日本で毒ガステロを行うとの記述があったというのです」(同) 事実、化学兵器禁止機関(OPCW)は会見で、過激派組織『イスラム国』が昨年10月、イラク国内でイラク兵士に対し塩素ガスを使ったことを明らかにしている。 「おそらく、サリンだってその気になれば生成できるでしょう」(同) 他にもフランスで押収された文書には、原子力発電所占領計画など身の毛もよだつ文言が並べられていたという。中でも日本の捜査機関に最も戦慄を与えたのが、新幹線爆破計画だったというのだ。 「'02年にソトサンが入管法違反で当時のアルカイダのメンバーを逮捕した事件の際に押収した資料の中に、0系から800系に至る新幹線の写真とコムトラックという新幹線運行管理システムに関するデータの資料が含まれていた。これと同じものが、フランスのイスラム国シンパのアジトから押収されたというんだ。アルカイダは今や勢力を失い解散に近い状態だ。アルカイダの有力組織がこぞってイスラム国に参加したとの話もある。イスラム国がテロ対象として新幹線に強い関心を持っているのは間違いない」(外事関係者) 他にもアメリカ大使館がある東京の虎ノ門周辺も狙われているという。 「大使館の中にはCIAの対中東オペレーション・チームのヘッドクオーターが存在する。米国のイスラム国壊滅作戦の頭脳と言ってもいい場所だ。最近、日本の警察官の数が倍になったばかりか、アメリカの武装駐在員も3倍になった。既に米国もこの情報は入手済みだ」(同) 『イスラム国』の恐怖にさらされているのは日本政府だけではない。実は日本のテレビ局や芸能人も、テロ計画のターゲットにされているというのだ。 「イスラム国の誘拐ビジネスは組織を維持する柱。日本の芸能人なら、数億円の身代金を用意することは可能だと考えているんだろう。ロケ地で芸能人が誘拐でもされたら、それこそ大ニュースになる。しかも、身代金はテレビ局が肩代わりすることになるから取りっぱぐれはない」(同) この怪情報に日本のテレビ界は頭を抱えている。高視聴率を取っている番組の約4割近くが、海外ロケに依存しているからだ。 「NHKは特番を含めるとかなりの数になります。日テレの『世界の果てまでイッテQ!』やTBSの『世界・ふしぎ発見!』など、海外ロケ番組はそのほとんどが局にとって高視聴率を取れるお宝番組です」(テレビ局関係者) 中でも一番危ないのが、世界最大のイスラム人口を有するインドネシアと、イスラム教徒が多いマレーシアだという。 「既に何百人もの国民が戦闘に加わるためシリアやイラクに渡っている。当然、協力者もいる。この近辺でロケをすればリスクは倍になる。イスラム国はツイッターやフェイスブックなどを駆使し、各国に情報網を敷いている。ロケ情報などはチェックされていると思った方がいい」(前出の外事関係者) 彼らの“計画”が、全て未遂に終わることを願う。
-
-
トレンド 2015年03月06日 14時08分
「アイマリンプロジェクト〜iMarine Project〜」で海物語のマリンちゃんが大変身!
三洋グループは2014年に海物語が15周年を迎えたことを記念して、次の15年も愛され続ける海物語を目指した「アイマリンプロジェクト〜iMarine Project〜」を2月26日(木)から開始した。 「アイマリンプロジェクト」は、5人のクリエイター達が海物語のメインキャラクターであるマリンちゃんの新しい可能性に挑み、新キャラクター「アイマリンちゃん」とオリジナル楽曲、ミュージックビデオを創りあげていくプロジェクト。「アイマリンプロジェクト〜iMarine Project〜」の「アイ(i)」には、infinity, icon, internet, imagination, innovation, ideal, i(私)といったたくさんの可能性を示す意味が込められている。 すでにプロジェクトの詳細は、2月26日に公開されており、各ニュースメディアやTwitterで大きく話題となっていた「アイマリンプロジェクト」のボーカリストが3月5日(木)に発表さた。今回ボーカリストとして起用されることが発表されたのは、「鹿乃」。「鹿乃」は、動画共有サイトを中心に活動をしており、投稿した動画の総再生数は1,000万回以上と大人気の歌い手。2015年4月から放送のオリジナルTVアニメ「放課後のプレアデス」オープニングテーマを担当する事も決定しており、より一層の飛躍が期待されている中での、本プロジェクトへの起用となった。鹿野は、「ギョッ! と驚かせたいです…! 一生懸命頑張ります! みんなで一緒に楽しみましょう!」と意気込みを語っている。 アイマリンプロジェクトには、ボーカリストの鹿乃に加え、豪華なクリエイター陣が集結。国内外から最も熱い注目を集めているボカロ界の貴公子である「八王子P」。様々なアーティストのミュージックビデオやライブ用ステージ映像・CGを手がける「わかむらP」。でんぱ組.inc などの総合振付演出を担当する「Yumiko a.k.a MTP」。ボカロキャラクター「杏音鳥音(アノンカノン)」のイラストデザインを手掛ける「はくり」。この5名で、アイマリンプロジェクトを創り上げる。 キャラクターデザイン、楽曲、MMDデータ等は随時アイマリンプロジェクトWEBサイトで公開予定。完成したミュージックビデオは4月25日(土)、26日(日)に幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議2015」にて、3Dホログラムライブ形式で発表される。昨年2014年に15周年を迎え、本プロジェクトで次の15年の第一歩をスタートした「海物語」からは、ますます目が離せない。【参考サイト】http://imarine-project.jp/
-
その他 2015年03月06日 14時00分
徹底検証・徳川埋蔵金の真実 トレジャーハンター・八重野充弘 第9回 埋蔵金の権威・畠山清行の挑戦(後編)
1977年(昭和52年)の秋、群馬県利根郡新治村(現みなかみ町)永井で、畠山清行の発掘が始まった。目指すは「黄金1万枚」。徳川幕府の御用金の一部だ。「黄金」というのは普通大判(10両)のことをいうから、しめて10万両。大判だけが1万枚もあるはずはないが、最低でも200億円の価値はある。それが、宿場跡の永井の裏山に続く謎のトンネルの中に隠されていると、畠山は確信していた。 埋蔵金の権威といわれた畠山だが、実は自ら本格的な発掘に乗り出すのは、これが初めてのことだった。その著書を読んで埋蔵金を掘り当てた人物が過去に2人いるそうだが、まだ自身の実績はないので、70歳を過ぎたそのころ「自分の手で一つくらいは」という気持ちが高じ、未公表のとっておきの場所を掘ろうと決心したのだった。 ただ、公にやるわけにはいかない。マスコミに騒がれると、せっかく調査に合意してくれた地元に迷惑が掛かる。そこで、秘密を共有できる筆者と仲間が実働部隊として選ばれたというわけだ。 9月から10月にかけて、ほとんど毎週末に永井へ通い続けた。上越新幹線が開通したのは1982年だから、当時は上越線の後閑で下車し、バスとタクシーを乗り継いで行くしかない。現地では、民宿と食堂を兼ねた『越路』に泊まり、目と鼻の先の畑の真ん中に縦穴を掘り下げた。 謎のトンネルは長い間閉ざされたままで、入り口がない。かつては越後方面の大名も宿泊したという本陣の蔵の裏手から、十二神社の下に向かって掘られたと想像された。それが戦前の軍用道路としての工事中と、戦後、国道17号となって舗装工事をする際に偶然現れたという。 本当は穴の開いたところを掘ればいいのだが、まだ関越自動車道もなかったころで、17号は関東と新潟を結ぶメーンルートだったから、とても不可能。そこで、トンネルを見たことがあるという越路の主人の記憶を頼りに、道路面より5メートルほど高い畑からトンネルに向かって縦穴を掘り下ろすことにしたのだった。 しかし、幅1メートルもないような横穴にうまくぶつかるはずがない。8〜9メートルを目安にしていたが、結局12メートル掘っても到達できず、第1ラウンドはそこで終了となった。 翌年、畠山は「永井史蹟学術調査」の名目で建設省(当時)の許可を取り、国道脇の斜面を崩して、そこから縦穴を掘り下ろすことにした。 戦前に穴が開いた場所に近いからより確実で、深さも3メートルも掘れば十分だと思われた。ただ、目の前を大型トラックがひっきりなしに通るので、細心の注意が必要だった。 8月初旬に発掘開始、猛暑の中で目標の深さまで掘ったが、横穴は現れず、一時は穴の存在そのものを疑うほどだった。しかし、地元の古老の記憶を頼りに掘り続けた結果、思いがけなく、側溝の真下の道路面からわずか1.2メートルのところに空洞が現れた。 トンネルさえ見つかれば黄金をゲットしたも同然と信じて疑わなかったので、入り口が開いたときには畠山はもちろん、われわれは小躍りしたが、慌てふためいたのは建設省の道路パトロール隊だ。長い間空洞を放置していたことは大失態なわけで、内部の調査は2週間だけにしてほしいと懇願されれば、無理矢理掘らせてもらった手前、応じるしかない。 幅約60センチ、高さ約1.6メートルで延々と続くトンネル内は、幸い空気の状態は問題なく、窮屈な姿勢ではあったが、安全に侵入することができ、すぐにその全容がわかった。途中で1カ所分岐があるT字形で、総延長は約90メートル。 しかし、中は空っぽだった。10万両あるとすれば千両入りの金箱で100個、2千両入りでも50個なければならない。狭い横穴のどこかに、さらに穴を掘って埋めるのは到底無理だから、むき出しに置くしかないはず。その可能性は消えた。 とりあえず、金属探知機に反応があった場所を3カ所だけ掘ったが何もなく、最も怪しげな、そこだけ少し広くなった分岐点のうずたかい土の下は、結局時間切れで掘れなかった。それが今でも心残りだ。 2週間がたった同年8月末、建設省はダンプ3台分の砂利でせっかく開いた入り口を埋め、数年後にはご丁寧にコンクリートの擁壁を造った。再度中を調べることになれば、また5メートル上の畑から目指すしかない。 畠山はその後、永井のことを口にすることはなかった。落胆は大きかったようで、まもなく体調を崩して入退院を繰り返した末、1991年に85歳で世を去った。(完)八重野充弘(やえのみつひろ)=1947年熊本市生まれ。日本各地に眠る埋蔵金を求め、全国を駆け回って40年を誇るトレジャーハンターの第一人者。1978年『日本トレジャーハンティングクラブ』を結成し代表を務める。作家・科学ジャーナリスト。
-
-
その他 2015年03月06日 13時00分
専門医に聞け! Q&A 無理のない血糖値高めの対処法
Q:血糖値が少し高めで、糖尿病境界域といわれています。糖質をとらなければ血糖値が上がりにくいそうですが、ご飯をカットするのは辛い気がします。アドバイスをお願いします。(40歳・運送会社勤務) A:炭水化物から食物繊維を除いたものが糖質です。糖質は摂取するとすみやかに血中に入るため、血糖値が上がりやすいという性質があります。その糖質をカットすると、食後の血糖値の急上昇は防げ、血糖値は安定してきます。 糖尿病の一般的な食事療法や運動療法、薬の服用を続けても血糖値が下がらない人の場合は、できる限り糖質をカットするとよいでしょう。 しかし、ご質問の方の場合、境界域ですから、糖質を完全にカットしなくてもよいと思います。また、主食のご飯は白米ではなく、玄米を食べるとよいのです。 玄米は、精白していないので、胚芽や糠の部分には食物繊維が含まれます。ですから、白米に比べ食後の血糖値の上昇は緩やかです。●精白しない食品を食べる 現在は、白米だけでなく白いパンや麺類、一部の調味料など、多くの食品が精製、精白されています。実は、精白によって取り除かれる胚芽や糠の部分に食物繊維やビタミン、ミネラルなどが豊富に含まれているのです。 ビタミンやミネラルを摂取するためにも、未精製のものを利用したいものです。 日本の代表的な食品に大豆があります。大豆は豆腐や油揚げ、高野豆腐、納豆、豆乳、黄粉などの加工食品もあります。大豆は食物繊維が豊富です。 食物繊維をとるために豆乳を飲む人がいますが、豆乳はいわば精製食品で、食物繊維は含まれていません。食物繊維は、豆乳をつくった後のおからにたくさん含まれています。 ですから、血糖値安定のためには、豆乳よりおからがお勧めです。食事は、おから料理も野菜サラダもそうですが、食物繊維が多い料理を先に食べると血糖値の上昇抑制に役立ちます。 また、糖尿病の人はビタミンCが不足している傾向があります。しかし、ビタミンCは食品からたくさん摂取するのは大変です。市販薬のビタミンC(アスコルビン酸末)が低価格で売られているので、それを利用するとよいでしょう。 この他、水素水を毎日飲用することにも血糖値(HbA1c)を下げる効果があります。首藤紳介氏(表参道首藤クリニック院長) 久留米大学病院小児科、大分こども病院、聖マリア病院、湯島清水坂クリニック等の勤務を経て、表参道首藤クリニック院長。自然療法や代替医療をはじめ、水素温熱免疫療法や再生医療(臍帯血幹細胞治療)などの高度先進医療を実践。
-
芸能ネタ 2015年03月06日 12時30分
低視聴率連発とスポンサー離れで大ナタ TBSがドラマ枠をバラエティー枠に変更の裏事情
TBSが4月編成を睨み、大規模なリニューアルに着手する。『時間ですよ』、『JIN-仁-』、『半沢直樹』など数々の名作を生み出してきたドラマ枠を見直し、大リストラに着手するというのだ。 「かつては“ドラマのTBS”などと言われた当時の勢いは、いまや全く見られない。局内は制作費のかかるドラマ枠を減枠し、バラエティーや報道に切り替えようとしているんです。ドラマの制作費は出演料込で最低4000〜6000万円。視聴率15%台で初めて合格点という厳しいセクションなんです」(編成関係者) 全ての始まりはゴールデン&プライム帯で放送中のドラマ枠で全てシングル視聴率を叩き出したこと。 「月曜20時の『警部補・杉山真太郎〜吉祥寺署事件ファイル〜』(制作費3500万円〜)、火曜22時『まっしろ』(4500万円〜)、木曜21時『美しき罠〜残花繚乱〜』(3000万円〜)、金曜22時『ウロボロス〜この愛こそ、正義。』(4000万円〜)、日曜21時『流星ワゴン』(6000万円〜)の5本全てが5〜9%台とオールシングルなんです」(制作会社幹部) このありさまに、スポンサーからは連日クレームが寄せられているのだ。 「間に入っている大手広告代理店もかばいきれない状況です。TBSは他のキー局のドラマ枠より2〜3割以上も値段を下げ、スポンサーを掻き集めた。一社1分で最低3000万円〜です。それでもまさかのシングル視聴率に、スポンサーも我慢の限界を超えたようです」(事情通) 結果、TBSは4月期の番組編成に大ナタを振るわざるを得なくなったという。その第一弾が、ドラマ『警部補・杉山真太郎〜吉祥寺署事件ファイル〜』が放映されている月曜20時のドラマ枠の、バラエティー枠への切り替え。 「かつては『水戸黄門』などの人気ドラマが放映されてきた枠。ドラマ担当スタッフは、この6月に営業や管理部門などにいくことになる」(事情通) TBSドラマ班の悲劇はこれだけにとどまらない。 「今後も視聴率次第ではさらにドラマが減枠される可能性が出て来た。危ないのが、火曜22時と木曜21時の2枠。こちらもバラエティー枠にしようと、局内では企画募集が始まっています」(編成関係者) さらに、TBSの看板としてPRしてきた西島秀俊&香川照之を起用したドラマ制作も、今期の『流星ワゴン』で見納めになるという。 「『ダブルフェイス』『MOZU』、そして『流星ワゴン』…。どれも大ヒットには遠く及ばず制作費は大赤字。DVDも思ったほど捌けませんからね」(編成関係者) 頼みはやっぱり『半沢直樹』だけ?
-
スポーツ 2015年03月06日 12時00分
ゴールデン2時間で200万円 白鵬が3月場所引退で芸能界転身
横綱白鵬がタレントに転向する!? 芸能界から改めて注目を集めているのが、大相撲初場所で史上最多33回目の優勝を成し遂げた白鵬(29)だ。 最近の白鵬といえば、審判部に対し批判をしたことで、連日のごとくバッシングの嵐に晒されているのは周知の事実。しかも発言はエスカレートし、最終的には言ってはいけない事を自ら口にした。 「『本当、肌の色は関係ないんだよね。同じこの土俵に上がってマゲを結っていることになれば、日本の魂。みんな同じ人間』と、まるで自分が人種差別を受けているかのようなコメントまでぶちまけた。その場に居合わせた記者の多くがドン引きしていました」(スポーツ番組ディレクター) それにしてもなぜ、白鵬はこのタイミングでバッシングを受けるようなことを口にしたのか。取材を進めてみると、何ともショッキングな情報が飛び込んで来た。なんと今年の3月場所(大阪)で引退を発表するというのだ。 「白鵬が尊敬する大鵬や、平成の大横綱・貴乃花が引退したのは30歳。29歳の白鵬が引退を決意しても何ら不思議ではない。実際、初場所千秋楽の優勝インタビューで『もう目標なくて引退なのかなと、いろいろ考えました』とも語っている。最近の不遜な態度や発言は、角界を去る覚悟で、一気に不満をブチ撒けていた可能性が高い」(事情通) その後はどうするのか。 「楽をしてお金が稼げるタレント転身を本気で考えている。確かに横綱なら出演料は最低100万円〜。ゴールデン帯の番組ともなれば200万円オーバーも可能です。すでに大手芸能プロが接触を始めています」(芸能プロ関係者) 芸能人に転向したとしてもやはり問われるのは品格なのだが…。
-
芸能ニュース 2015年03月06日 11時45分
“二股交際”が発覚したダルビッシュ
先日、交際中の元レスリング世界王者の山本聖子が妊娠4か月であることを公表した、大リーグ・レンジャーズのダルビッシュ有が“二股交際”していたことを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌にはダルビッシュのあまりにも無防備な“ベッド写真”が掲載されているが、ダルビッシュは昨年11月18日に自身のTwitterで山本と交際宣言する直前まで女優の新垣結衣似の20代のOLと交際。そのOLの知人によると、ダルビッシュは6年前に知人を介してそのOLと知り合い、タレントの紗栄子と離婚した12年初めごろから定期的に会うようになり、秋には男女の関係に発展。日本に帰国する度にその女性と密会するようになり、これまで交際が報じられていた元プロゴルファーの古閑美保、モデルのMALIAとの関係も「ただの友だち」と説明。さらには、レンジャーズの本拠地がある米・テキサスまでのファーストクラスの旅費を出して呼び寄せるなど、まるで“本命”のような扱いだったというが、山本との交際を宣言。 以後、女性は連絡を取るのをやめたと言うが、今年の正月、ダルビッシュは平然と「あけましておめでとう」というメールを送って来たため、あまりの無神経さに呆れ果ててしまったというのだ。 「MALIAが自著で明かしているが、ダルはいきなりフェイスブックでナンパしてきたという。ほかにも同様の“手口”で人気AV女優らをナンパしており、とても1人の女性で満足できるような性格ではない。そのため、今後、山本と結婚してから浮気が発覚して離婚する可能性が高そうだが…」(球界関係者) 同誌に掲載された“ベッド写真”は約1年前に撮影されたというが、ダルビッシュは避妊具は装着しない主義で、「試合で力が出なくなるといけないから」と無理やり射精を押さえて行為を終えるという変わった体調管理法を見せたというのだ。 ちなみに、一部スポーツ紙によると、現在、山本の兄で総合格闘家の山本“KID”徳郁がダルビッシュが滞在しているコンドミニアムで共に生活しているというが、KIDが今回の記事にどんな反応を示すかが注目される。
-
-
芸能ニュース 2015年03月06日 11時45分
次長課長・河本準一 とんねるず番組でモザイク処理 ネット上で話題に「何でモザイクかかってる?」「何かやったっけ?」
5日に放送されたフジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」で、次長課長・河本準一の顔にモザイク処理されたため、ネット上で話題となっている。 番組では高額時計を買うシリーズの特別企画「今まで買った人全員集合アフターケアSP」が放送され、歴代高額購入者トップ15が発表された。第8位のハライチ・岩井勇気、第2位のハライチ・澤部佑が時計を購入した2014年10月23日放送回のVTRが流れると、当時共演していた河本の顔にモザイク処理がされていた。 ネット上では「何でモザイクかかってる?」「河本何かやったっけ?」「河本モザイク笑」と大きな話題となり、原因調査が行われた。どうやら、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」の裏番組である日本テレビ「秘密のケンミンSHOW」に河本が出演していたことが理由だと判明。 一部ネットユーザーからは「そこまでしなくてもよくない?」とコメントされているように、確かに映像としては不自然だった。