-
アイドル 2016年06月01日 21時30分
第8回AKB48選抜総選挙速報結果 まゆゆ、僅差で第1位
第8回AKB48選抜総選挙の速報が1日、秋葉原のAKB48劇場で発表された。速報第1位となったのはAKB48、チームBの渡辺麻友。昨年、第1位であった指原莉乃は僅差の第2位であった。以下、速報時点で選抜入りを果たしたメンバー。第1位 42,034票 渡辺麻友(AKB48 チームB)第2位 41,127票 指原莉乃(HKT48 チームH)第3位 35,469票 松井珠理奈(SKE48 チームS)第4位 26,680票 山本彩(NMB48 チームN)第5位 22,536票 須田亜香里(SKE48 チームE)第6位 20,988票 柏木由紀(AKB48 チームB/NGT48 チームN III兼任)第7位 14,889票 岡田奈々(AKB48 チーム4)第8位 13,599票 兒玉遥(HKT48 チームH/AKB48 チームK兼任)第9位 12,935票 竹内彩姫(SKE48 チームKII)第10位 12,705票 高橋朱里(AKB48 チーム4)第11位 12,630票 にゃんにゃん仮面第12位 12,410票 宮脇咲良(HKT48 チームKIV/AKB48 チームA兼任)第13位 11,888票 大島涼花(AKB48 チームB)第14位 11,426票 沖田彩華(NMB48 チームM)第15位 11,379票 川本紗矢(AKB48 チーム4)第16位 11,146票 渕上舞(HKT48 チームKIV)
-
アイドル 2016年06月01日 21時15分
第8回AKB48総選挙速報が発表 ぱるる、総監督が出遅れる
AKB48の45枚目のシングル歌唱メンバーを決める第8回選抜総選挙の速報が発表され、第1位は渡辺麻友であった。票数は42034票。そんな発表の中、選抜メンバーの常連である島崎遥香、横山由依が出遅れた。 島崎遥香は、第6回総選挙で7位と神セブン入り。そして昨年の第7回総選挙でも第9位。しかし、今回の速報では第17位であった。また横山由依は高橋みなみが卒業後に、総監督のポジションを任されたメンバー。第5回、第6回は13位であり、第7回は10位。しかし、速報では26位と島崎と同様、選抜圏内にも入ることができなかった。
-
アイドル 2016年06月01日 20時56分
まゆゆがリベンジへ! 渡辺麻友が第8回AKB48総選挙の速報第1位
第8回AKB48総選挙の速報値が1日、AKB48劇場で発表され、第1位はAKB48の渡辺麻友であった。 渡辺麻友はAKB48に3期生として加入。加入当初からグループの中心メンバーとして活躍している。票数は4万2034票。速報値が発表されたAKB48劇場では、「まゆゆコール」が起きた。速報で渡辺麻友が第1位となったのは今回がはじめてである。
-
-
アイドル 2016年06月01日 18時00分
乃木坂46、3rd YEAR BIRTHDAY LIVEが発売延期決定
2016年6月29日(水)に発売を予定していた映像商品「3rd YEAR BIRTHDAY LIVE 2015.2.22 SEIBU DOME」が、制作の都合上、発売日が2016年7月6日(水)へ変更となったことが発表された。 全楽曲を完全収録した完全生産限定盤・通常盤の他に、1stシングル「ぐるぐるカーテン」〜11thシングル「命は美しい」までのシングル表題曲と、1stシングル「ぐるぐるカーテン」〜10thシングル「何度目の青空か?」までに収録されたアンダーメンバー楽曲、合計21曲を収録した「3rd YEAR BIRTHDAY LIVE 2015.2.22 SEIBU DOME〜SINGLE COLLECTION〜」をDVDのみで追加販売することが決定した。商品概要の詳細は、改めて運営側から発表があるとのこと。
-
ミステリー 2016年06月01日 17時01分
続ビッグ・セブンの謎
人気ソーシャルゲーム「艦隊これくしょん」では、戦艦長門などが自らを「世界のビッグ7」と称しているが、ユーザの一部からは「太平洋戦争前からそのように称していたのか?」とか、あるいは「ビッグ7なんて日本でしか聞いたことがない」などのツッコミが入った。英語圏のユーザにとっても「世界のビッグ7」は馴染みがなかったらしく、日本のゲームに関する英語フォーラムでも質問スレが立ち、とりあえず「日本の長門と陸奥、アメリカのコロラドとメリーランド、そしてウエスト・ヴァージニア、さらにイギリスのネルソンとロドネーを指しており、それらは当時の最強戦艦だった」との説明がなされたものの、寄せられた反応の多くは「初めて聞いた」とか「知らんかった」などといった調子のネットスラングだった。 ともあれ、そのような疑問がきっかけとなってユーザによる調査が行われ、太平洋戦争前から似たような表現は存在していたものの、アメリカやイギリスではそのような呼称が存在した証拠を見つけられず、情況証拠などから使われなかった可能性が高いことなどが明らかとなったのである。 まず、太平洋戦争前に出版された国防科学研究会編「平易に説いた陸海軍の知識」には「世界の七大戦艦」なる表現が存在しており、これが「世界のビッグ7」へ変化したであろうことはほぼ間違いないとされた。問題は変化したきっかけや時期だが、それらについてはアメリカにおける戦艦の呼称にヒントが隠されていた。 第二次世界大戦前のアメリカ海軍は戦艦18隻を保有しており、いわゆる「世界のビッグ7」に含まれるコロラドとメリーランド、ウエスト・ヴァージニアはそれぞれ強力な戦艦として国民に親しまれていた。また、それらの前に建造されたテネシーやカリフォルニアとあわせて「ビッグ・ファイブ」と呼ばれ、当時のアメリカ海軍を代表する存在となっていた。 そう「ビッグ・ファイブ」である。残念ながら「ビッグ7」ではない。 アメリカ海軍としては、別に他国の海軍と比べてどうこう言うつもりなどなく、自国の戦艦のみで「ビッグ・ファイブ」を誇ったのだ。アメリカ海軍の「ビッグ・ファイブ」は当時の新聞やニュース映画などでも使われており、広く親しまれた呼称であったことは疑いない。 このような背景から、わざわざ「ビッグ・ファイブ」から削ったうえ、日本やイギリスの戦艦を加えて「ビッグ7」などと称する可能性はほぼ皆無で、また外国の戦艦を含めるなら「ビッグ・ファイブ+4」か、あるいはビッグ・ナインであろう。とはいえ、そのような表記も現状では発見されておらず、単にアメリカではそのように呼ばれていなかったとみるのが自然である。そして、太平洋戦争後に「世界の七大戦艦」と「ビッグ・ファイブ」がまざって、問題の「世界のビッグ7」へ変化したのではなかろうか? それでは、イギリスでも「ビッグ7」と呼んだ可能性はなかったのか?(続く)
-
-
レジャー 2016年06月01日 17時00分
【世界のナイトスポット】ハノイの週末は酒と音楽に酔いしれる
ホアンキエム湖の北側に位置するハノイ観光の中心「旧市街」では、週末夜になると以前紹介したナイトマーケットと同時にいくつかの野外ライブが開催される。観覧はもちろん無料で、ステージまで用意されていたりとクオリティも高い。多くの人々が足を止めビールを飲みながらそのメロディーに酔いしれ、体を揺らす。 そんな野外ライブは大きく3つの種類に分けられる。■1:ミュージックライブ型 ストリートの入り口には公務員とは思えないほど悪い顔をしたポリスが立っているため、一帯は通行止めとなり、ドラムセットやアンプなどを持ち込んでの本格的なライブが行われる。1番の盛り上がりを見せていた会場にはおよそ200人ほどのギャラリーが集まり、周りに立ち並ぶゲストハウスのバルコニーからも歓声が飛ぶ。ボーカルは山下達郎風の男性だったが、迫力ある歌声のロックンローラーであった。■2:一般人参加型 アオザイや民族衣装をまとったベトナム人達が民謡を伝統的な楽器(三味線のようなもの)に乗せて披露してくれる。クライマックスでは旅行者もステージに上がり、それぞれが独自の踊りで見せるパフォーマンスは笑えるほど面白い。観客は50人ほどと割と少なめなので、訪れた際には是非ステージに上がっていただきたい。■3:お金恵んでください型 上記2つのライブに明らかに便乗した形で、お金を得ようとする人々もいる。しかし音が割れてしまっていたり、マイクすら無かったりと、本気さは感じられない。ギャラリーも2、3人とかなり少なめだ。 ハノイという場所には、街をあげて観光客を楽しませようという意思が見え、非常に好感が持てる。ナイトマーケットでショッピングを楽しんだあとは、ライブを盛り上げる観客の1人になってみるのもいいかもしれない。國友俊介【プロフィール】國友俊介 (くにとも・しゅんすけ)旅×格闘技、アジアを自転車で旅をしながら各地のジムを渡り歩いている。目標は世界遺産を見ることではなくあくまで強い男になること。日本では異性愛者でありながら新宿2丁目での勤務経験を持つ。他にも国内の様々なディープスポットに潜入している。ブログ http://onkunion.blog.fc2.com/
-
芸能 2016年06月01日 16時40分
中尾彬 舛添都知事を批判「あんなゲス野郎」
俳優の中尾彬と女優の池波志乃夫妻が1日、都内で行われた石本酒造「越乃寒梅」新商品発表会および試飲会に出席した。 中尾は試飲会後の囲み取材で、共演経験もある、舛添要一東京都知事について「あんなゲス野郎とは思わなかった」と現在問題となっている政治資金の不透明な支出疑惑について批判した。 また、“ゲス”つながりで、ベッキーとゲスの極み乙女。の川谷絵音の不倫問題についても中尾は「男が言うべきですよ、なにか一言」と言及。池波も一連の問題についてベッキーが一応謝罪をしたということで、「勘弁してあげましょう」と語った。 ふたりは、当時幻の日本酒と呼ばれていた「越乃寒梅」を一緒に飲みに行ったことが結婚のきっかけになったそうだ。そんな思い入れのあるブランドの45年ぶりの新商品となる「灑(さい)」を試飲し、中尾は「ふくいくたる酒ですね」とコメント。池波は「爽やかさがふわっと返ってくる。いつまでも飲んでいられる」とじっくり味わっていた。(斎藤雅道)
-
アイドル 2016年06月01日 16時30分
Zepp Tokyo、中野サンプラザでワンマンライブへ まねきケチャを直撃!
6月26日にZepp Tokyoで、7月18日には中野サンプラザで、それぞれワンマンライブが開催されることが発表されている、話題のアイドルグループ、まねきケチャ。メンバーは、中川美優、藤川千愛、藤咲真有香、宮内凛、松下玲緒菜の5人である。リアルライブ編集部では、そんな、まねきケチャを直撃、話を聞いた。 「今までそんなに大きいところでやったことがなかった」と語ってくれた5人だが、「でも、満員にしたいんです」(中川)「いつもと違うライブにしたい」(松下)と意気込みは満々だ。そんな彼女たちの目標は、「3年以内にNHK紅白歌合戦に出場すること」とのこと。「AKB48さんやももクロさんが出場する舞台、ぜひ共演したいです」と目標を語ってくれた。そのためにも、「歌もダンスもまだまだなので、もっと頑張りたい」と意気込んだ。 ちなみにまねきケチャは100%生歌というこだわりを持つグループでもある。一切、かぶせなし、口パクなし。CDやDVDとは違い、生歌ならではのハプニングや歌の力をファンに届けることができるグループでもある。盛り上がる曲も多く、ライブの評価はファンからも高い。 最後にメンバーはファンへ向けて、「ついてきて下さい」(藤川)「新規の方も待っています。気軽に遊びにきて下さい」(松下)、「女の子ファンも多いアイドルでもあります。女の子も遠慮せず来てほしいです」(中川)「ワンマンライブにぜひ来て欲しいです。よろしくお願いします」(宮内)「大きな会場でライブをするのはすごく緊張して、いつも以上にてんぱってしまうと思うのですが、ヲタクの人たちに盛り上がってもらえるように頑張ります」(藤咲)とそれぞれコメントしてくれた。
-
スポーツ 2016年06月01日 16時00分
先発で使ってほしい! 藤川球児と本拠地・甲子園の不思議な相性
先発でスタートした藤川球児(35)がリリーフに配置転換された。5試合に先発したものの、防御率は6点台(当時)。二軍での再調整も経験し、守護神マテオやセットアッパーのドリスの不振などもあって、慣れ親しんだリリーバーに帰って来た。 目下、リリーバーとしても目覚ましい結果は出していない。 「マテオが不安定なので、藤川はリリーフで使わざるを得ないでしょう」(ベテラン記者) 藤川の4季ぶりの帰還が決まったころから、金本知憲監督(48)の口ぶりも“曖昧”だった。「先発で使う」と言った後、「先発で調整しておけば、途中でリリーフに配置換えされても投げられる。リリーフで調整していたら、先発はできないし」と付け加えていた。 「金本監督は『藤川がどれだけ投げられるのかまだ分からない』とも言っていましたが、その言葉の通りでしょう。2年連続セーブ王の呉昇桓を失い、新加入のマテオがどれだけ投げられるのかも分かりませんでしたし」(プロ野球解説者) しかし、序盤戦の先発でのピッチングを見て、「先発ローテーション投手としてやってくれる」と思ったファンも多かったはず。先発・藤川が通用しなかった理由を、先のプロ野球解説者がこう分析する。 「メジャーに挑戦する前の藤川は150キロ強のストレートを投げ、ボールが浮き上がってくるようなスピンが掛かっていました。もうちょっとでいいから、ボールのキレが戻ってくれば…」 マテオが復調したら、藤川を先発に戻すという単純な配置転換にはならないようだ。 藤川のこれまでの記録を調べ直してみたら、興味深い結果が出た。 若手時代の藤川は先発登板もしている。過去5回、本拠地・甲子園球場で先発しているが、勝ち星は1つも挙げていないことが分かった。 02年7月28日 5回3分の1 3失点「●」 同8月3日 6回 無失点「-」 同8月30日 6回3分の0 3失点「-」 同9月23日 7回 3失点「●」 同10月6日 4回3分の1 7失点「●」 今季も甲子園球場で先発としての勝ち星は挙げていない。リリーバーで覚醒したとはいえ、15年を迎えるベテランが「本拠地での勝ち星ナシ」なのだ。チーム事情もあり、藤川はリリーバーを続けていくことになりそうだ。甲子園で勝てないデータを見てしまうと、先発で再調整してほしいと思うのだが…。
-
-
芸能 2016年06月01日 15時01分
違約金の資金繰りに追われていたベッキー
「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音との不倫騒動による休業を経て、先日ようやくテレビ復帰を果たしたベッキーだが、神奈川県内にある実家が借金の担保になっていたことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 ベッキーは休業によりそれぞれ10本ほどのレギュラー番組とCMを降板。その違約金が数億円発生すると言われていた。同誌によると、ベッキーは騒動以前から神奈川県内にある実家で両親と同居。5月11日その家の土地建物に、母親名義で極度額7000万円の根抵当権が設定されていたという。どうやら、ベッキーの母親が家を担保に銀行から最大7000万円をいつでも借りられるようにしたようで、騒動の影響で実家が借金の担保にされてしまったというのだ。 また、ベッキー自身が一番気にしているのが所属事務所が被った損害の大きさ。それを返済するため、母親名義で返済資金を銀行から借り入れたようで、ベッキーは違約金を自腹で払ってでも「絶対に復帰したい……」と心を決めているというのだが…。 「復帰にあたって、バラエティーやトーク番組だと不倫をネタにすることは避けられない。ここに来て、ベッキー本人はそのことを懸念しているようで、『歌手活動をメインにしたい』と申し出ているという情報も浮上。7月末に日本武道館で行われるBSスカパー!の音楽イベント司会が本格復帰という情報はベッキーに近い筋から出たのでは」(芸能プロ関係者) 同じ事務所のお笑いタレント・スギちゃんは5月31日に登場したイベントで、「戻ってくるチャンスはR-1(グランプリ)ですよ! 1回戦から戦って、決勝に進んでください!」と仰天の復帰プランを提案。 実現の可能性は限りなくゼロに近そうだが、そのぐらいやらないとベッキーのマイナスイメージはなかなか消えそうにない。
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分