-
芸能 2016年12月27日 18時00分
有村架純 週めくりカレンダー発売にコメント「3つの顔をどうぞお楽しみ下さい」
女優・有村架純の2017年週めくりカレンダー発売が決定した。 今回のカレンダーでの1番の売りとしては何と言ってもカレンダーとしては異例のボリューム。まるで写真集を見ているかのような気分に。全カット約4000枚から選りすぐった写真を使用。ページ数64ページ、写真枚数70点以上、豪華週めくりカレンダーとなった。 有村がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「ひよっこ」が2017年4月からスタートするが、その「ひよっこ」がスタートするタイミングからファンと一緒に歩んでいってもらいたいという意味も込めて、同カレンダーは4月から始まるスクールカレンダーになっている。 27日(火)18時よりセブンネットショッピングにて予約受付スタートする。【有村架純コメント】 「今回は週めくりカレンダーという事でいろんな写真を選んで作りました。最近は外の空気を思いっきり吸って撮影する事が少なかったので、その土地の声を聞いて、その場所で感じる気持ちを大切に撮影しました。凝ったことは特にせず、そこにいる私をありのまま撮ることが出来ていると思います。伸び伸びと、自由にいられることの楽しさを改めて感じることができた撮影でした。沖縄編、茨城編、東京編の3つの顔をどうぞお楽しみ下さい」
-
芸能 2016年12月27日 18時00分
有名人マジギレ事件簿(5)〜「スッキリ!!」にて大物俳優を絶句させた加藤浩次の狂犬態度〜
かつて極楽とんぼ・加藤浩次といえば、若手時代、番組で共演した芸能人に次々と噛みつき、狂犬と呼ばれていた。その中でも特に注目を集めた出来事が、モデル・田中美保との確執を生み出した事件である。当時、バラエティ番組『本能のハイキック!』(フジテレビ系)に出演した田中は、慣れないバラエティの現場に戸惑い、ほとんど発言できずにいた。するとMCの加藤が放送中、「私だけは声を張らないわよ的な感じ?」「なんでここにいるの?」と田中を厳しく追及し、怯えさせたのである。その結果、レギュラーだった彼女は大きなショックを受け、翌週の番組から姿を消した。そしてこの降板が伝えられると加藤は「なに真に受けてんの、バカじゃねえの、モデルってさ」と、放送中、さらに激怒したのだった。 それから11年後、バラエティ番組『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)にて、加藤と田中の和解企画が放送。そこで田中が登場すると、加藤は「あの頃は若かったので、人に噛みつけばいいと思っていた」と過去の自分を振り返り反省すると、土下座で謝罪した。一方、田中も「自分にも至らないところがあったと思うので」と語り、両者の関係は修復されたのである。 そんな加藤だが、今では朝の情報番組『スッキリ!!』(日本テレビ系)のMCを10年以上担当し、狂犬の顔は鳴りを潜めている。しかし12月20日、同番組の生放送中、久しぶりに共演者に噛みついたことで、視聴者を驚かせた。 この日、スタジオには、自身の出演番組『さよなら、フーテン人生』(日本テレビ系)の宣伝のため、俳優の藤岡弘、が登場。その番組は一般の出演者がこれまでの生活態度を改め、山ごもりをするという内容のため、藤岡は現代の若者について語り始めた。しかし加藤は、彼の話の途中で「それ、パーマなんですか?」と関係のない質問をぶつけ、さらに「ロット? ロット?」と続けたことで、藤岡は表情を歪ませた。その後も、世界情勢について真面目に話す藤岡だったが、加藤は「はい! はい! はい!」と食い気味で心ない相槌をうち続けたのである。するとその態度を目の当たりにした藤岡は「なんにもわかってないよ」「大事なことだよ! 日本が沈没になるかもわからないよ!」と沸々とした怒りを露呈。その様子に、最初は笑みを見せていた周りの出演者も、次第に表情が凍っていき、スタジオは険悪な雰囲気に包まれた。 しかしその最悪な状況を救ったのが、天の声を務める南海キャンディーズ・山里亮太である。彼はその空気を瞬時に察知し、相手に失礼とも思われかねない加藤のリアクションに対して「加藤さん、加藤さん…。加藤!」「おかしいじゃない。若者への熱いメッセージを送っている時に」「よく聞けよ加藤!」とツッコミを入れ続け、場を繋いだのだった。そして最終的には山里が「今日、(藤岡出演の)この番組を見れば、藤岡さんの熱い思いが伝わるということですね」と発言したことで、藤岡は「そういうことです」と納得。番組は次のコーナーへ移行した。のちに、この時のことについて山里は「加藤浩次VS藤岡弘、ひりついた朝。最高でした」とツイッターにて述懐している。 藤岡といえば、バラエティでは時間を無視したトークを続けることで、ダウンタウンなどからイジられることも多い。それだけに加藤も、他の俳優とは違う独特な空気を醸し出している藤岡との絡みを、笑いに変えようとして、失礼な態度を悪気なく取ってしまったのかもしれない。しかし放送中、番組を見ていた視聴者の間では「驚いた」といった意見も飛び交い、一触即発の空気がお茶の間に伝わってしまったようである。(柴田慕伊)
-
社会 2016年12月27日 15時00分
インフルだけじゃない! 人間を脅かす羽毛も危険な鳥の病
猛威を振るう高病原性鳥インフルエンザ。環境省は警戒のための調査対応レベルを最高の「3」に引き上げ、次のように注意を呼び掛けている。 「鳥インフルエンザウイルスは、感染した鳥との濃密な接触等の特殊な場合を除いて、通常では人には感染しないと考えられています。日常生活においては、鳥の排泄物等に触れた後には、手洗いとうがいをしていただければ、過度に心配する必要はありません」 1997年、香港で鳥インフル『H5N1』が流行した際、人には感染しないという予見を裏切り“突然変異”したことで18人が感染し6人が死亡した。今回、日本で見つかっている『H5N6』型ウイルスも鳥の間では広がるが、鳥から人に感染する可能性は極めて低いといわれる。 とはいえ、いつまた突然変異するかは分からない。ブタが通常のインフルと鳥インフルに同時感染し、体内でウイルス同士が反応して変異し、人に感染する可能性も指摘されている。 実は鳥インフル以外にも鳥から感染する病気に、間質性肺炎(過敏性肺炎ともいう)の一種『鳥関連過敏性肺炎』という疾病がある。外では平気なのに自宅では咳が止まらないというような場合、鳥類をペットとして飼っていれば疑う必要があるという。 「一般的な肺炎は細菌に感染して、肺の中の一番内側に炎症が起きる病気です。一方、間質性肺炎は『鳥タンパク』と呼ばれる微小な物質が肺に入ることでアレルギー反応が起き、間質が炎症を起こした結果、そこに弾力がなくなり硬くなることで酸素がうまく取り入れられなくなって肺炎を起こします。自宅にいるときのみ咳が止まらないという症状の他に、唇が青紫色になったり、指の爪がスプーンを伏せたような形になります。いずれにせよ、長引く咳は放置せず呼吸器科にすぐ行くことをお勧めします」(都内の呼吸器専門医) “保菌者”はペットのインコやオウム、公園や神社にいる野鳥や鳩など。鳥タンパクは鳥の羽にも存在するだけに、過去には羽毛布団を原因とする例があったというから驚きだ。 「とにかく原因との接触を避けること。生活環境内にいる鳥を避けるため、高機能マスクをすることが大事です。飼っている場合はやめる必要があります」(同) 酉年の2017年に当たり、鳥の“意外な怖さ”も知っておくべきだろう。
-
-
ミステリー 2016年12月27日 15時00分
宇宙人の落とし物? 50年前の探査機が撮影した月面の写真に写る謎の物体
地球に近い月や火星には、昔から多くの探査機や探査衛星が向かい、その地表の様子などの画像が送り届けられてきた。だが、そんな探査機の画像の中には、とんでもない物が写り込んでいる事もあるのだ。 よくNASAが公開している探査機の画像の中に人工物や生き物のような影があると話題になるが、それは昔に撮影された物でも変わらない。1959年から1976年にかけて旧ソ連が行った月探査プロジェクトのルナ計画では、多くの探査機が月面に送り込まれ、当時の技術を駆使して月面の様子を地球へ届けることに成功している。 こちらは1966年にルナ計画の月探査機が撮影した写真の一部なのだが、その中に奇妙な物が映り込んでいる事が解る。3つの円盤が縦に並び、その中心に細い芯が通っている。まるで車輪やローラーのように見える構造物だ。周囲に写る物体や岩と比較しても、明らかに質が違い人工物のようにしか思えない。 角度などによってたまたまこのように写ってしまったのでは、とする見方もあるかも知れないが、別角度から捉えた写真にもこの物体が写っているため、この車輪状の物体がこの場に存在していたのは確実と見ていいだろう。 では、この物体がどこから来たのか。当時は米ソの宇宙競争が行われていたが、ロケットや探査機に同様の部品は存在していないとされている。では、やはりこの物体は異星人が月面上に残した痕跡だったのだろうか。 この物体の正体に関しては、今も不明のままだ。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
アイドル 2016年12月27日 14時20分
SMAPファンのSKE48・松村香織 スマスマで最終回で「目が腫れました」
年内で解散を発表している国民的グループ、SMAPの最後の番組と発表されていた「SMAP×SMAP」が26日に放送された。かねてよりSMAPファンを公言しているSKE48の松村香織が、解散について、自身のツイッターでコメントしている。 録画でしか「SMAP×SMAP」の最終回を見ることができなかったという松村。自身のツイッターで、「SKE48としてビストロに出れたことは、ファンとして信じられない夢のような時間だったし、本当に嬉しかったし幸せでした。観覧のファンのみなさんもとても優しかった」振り返り、「一生の想い出」とも。 その後、さらに松村はツイッターで、「大好きなSMAPさん、SMAP×SMAPのおかげで目が腫れました 撮影あるのにどーしよう」とコメントした。
-
-
アイドル 2016年12月27日 14時10分
AKB48・小嶋陽菜が島崎遥香卒業へコメント「沢山支えられてたなぁ」
アイドルグループ、AKB48の小嶋陽菜がAKB48劇場で卒業公演を行った島崎遥香について、コメントした。 自身のツイッターで小嶋は、「動画を見たりして思い返すと、同期が卒業していったあとのAKBで、私はぱるるに沢山支えられてたなぁ」とコメント。「ぱるるは、芯があって考えてる。AKBの後輩にも、ちゃんとプロがいるのがとっても嬉しかった!」と島崎を振り返り、「ぱるちゃん卒業おめでとう」と祝福した。
-
アイドル 2016年12月27日 14時00分
NMB48 山本彩がSMAPは「数え切れない程の笑いや感動を与えられていた」
年内で解散を発表している国民的グループ、SMAPの最後の番組と発表されていた「SMAP×SMAP」が26日に放送された。NMB48の山本彩は、SMAPの解散について、自身のツイッターでコメントしている。 山本は自身のツイッターで、「自分が生まれる前から活動されている皆さんだから私が知っている所や見てきたものは一部に過ぎないけれど知らず知らずの内に日常に刻み込まれていて数え切れない程の笑いや感動を与えられていたんですね」とコメント。 さらに、「改めて聴く楽曲もまた捉え方が変わったり素晴らしいものばかり」とSMAPの楽曲を絶賛している。
-
芸能 2016年12月27日 13時00分
杉浦太陽、後輩ウルトラマン石黒英雄にメッセージ「結婚した方がいい」
Amazonオリジナル『ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA』配信開始記念イベントが26日、都内で行われ、石黒英雄、青柳尊哉、福田沙紀、つるの剛士、杉浦太陽、前川泰之、榎木孝明、和泉元彌、小中和哉監督が出席した。 現在放送中の「ウルトラマンオーブ」のスピンオフ作品として製作された本作。ウルトラマンオーブに変身するクレナイ ガイを演じる石黒は「撮影は毎日楽しかった。夢のような日々でした。先輩ウルトラマンたちなどの頼もしいキャストに囲まれながら貴重な経験ができました。楽しさがきっと映像にも出ていると思います」と笑顔。そのウルトラマンオーブの宿敵ジャグラス ジャグラーを演じた青柳も「楽しかった。いろんな先輩方に背中を押してもらいながら演じることができました」と充実の表情を見せた。 女王アマテ役の福田は小さい頃からウルトラマンダイナが大好きだったといい、ダイナを演じたつるのとの共演に感慨深げ。「当時はまさか自分が出演できるとは思っていなかった。それから20年後に自分がここにいる。光の力をずっと信じてきてよかった」としみじみ。 そのつるのは主題歌も担当。「作曲してくださった浅倉大介さんからデモテープが届いて、キーが高くて最初は大丈夫かなって。でも、すごく気持ちよく歌うことができました。みなさんがカラオケで歌う時はキーを下げて歌った方がいいかも」と終始ご機嫌。ウルトラマンコスモスを演じた杉浦も、ウルトラマン出演を経て、結婚、現在は父となった自分に感慨深げ。石黒に「いいお父さんになるんだよ。結婚した方がいいよ」と声をかけて会場をわかせていた。 (取材・文:名鹿祥史)
-
アイドル 2016年12月27日 12時50分
ぱるる、卒業公演終え感慨「AKB48で人生が変わりました。本当によかった」
AKB48の島崎遥香が26日、東京・秋葉原のAKB48劇場で卒業公演を行った。公演後に囲み取材に応じた島崎は、「デビュー当時のファンの方が何人か来ているのがちらちら見えて、『ダメだ』ってうるっとなりました。ステージでは泣かなかったけど、最後のお見送りの時に、そのファンの姿が見えた時には泣いてしまいました。ファンの方には本当に感謝しかないです」と感慨深げな表情で語った。 公演後に笑顔で報道陣の前に姿を現した島崎。「本番はばっちりでした。十代の頃、あそこ(劇場)からすべてが始まって、そこから一人ずつファンの方が増えていって…。今日初めてのお披露目公演に来てくれた方が久しぶりに来てくれているのを見た時にすごく泣きそうになりました。もうあそこに立てなくなると思うととても不思議な感じです」としみじみ。 AKB48の活動では自身のデビュー公演が強く記憶に残っているといい、「今まで普通の学生だった自分がステージに立って人前で何かをするという…。当時は頭が真っ白になりました。踊りも苦手だったし、ステージの上ではいつも棒立ち。それを振り返るとすごく懐かしい」とにっこり。 「アイドルにならなかった自分を想像したら、本当にフリーターだったんじゃないかって。それくらい何の取り柄もなかったんです。AKB48で人生が変わりました。本当によかった」と述べると、残された後輩たちへも「わたしが成長したようにみんなも劇場で成長してくれたら嬉しい」とエールを送った。 卒業後の活動については「こういうことをしたいと言ってそれができるお仕事ではないので、誘ってもらった仕事に対して事務所の人と相談しながら前向きに取り組んでいきたい」と発言。卒業後は恋愛解禁となるが、「(そう言われて)卒業を実感できました。ありがとうございます」とニヤニヤ。「でもクリスマスも過ぎてしまったし、かっこいい人がまわりにいないんです。わたし、かっこいい人がいいので」と本音もちらり。「面食いなんですか?」と問われると「そうなんです」と話して会場をわかせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2016年12月27日 12時17分
人気アクションシリーズの完結編が首位を獲得した今週の映画ランキング
12月24日と25日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、ミラ・ジョヴォヴィッチ主演でヒットを続けてきたアクション大作シリーズの完結編「バイオハザード:ザ・ファイナル」が初登場1位を獲得した。 「バイオハザード」は世界最速の23日に353スクリーンで公開され、土日2日間で40万1000人を動員、興収6億1900万円をあげた。公開初日から3日間の累計成績は64万4000人を動員、興収9億7800万円を記録。同作でタレントのローラがハリウッドデビューを果たしたことも話題となっている。 2位は「映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!」、3位は「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」、4位は「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」。いずれも人気シリーズの続編で350スクリーン以上の大規模公開とあってデットヒートを繰り広げている。 5位は初登場で生田斗真主演作の続編「土竜の唄 香港狂騒曲」。309スクリーンで公開され土日2日間で15万8000人を動員、興収2億2300万円をあげた。 「ここに来て、洋画の大作が続々と公開され、冬休みに向けて客足を伸ばしそう。ただし、配給会社も客足が伸びる時期に公開を集中させているので、それ以外の時期は洋画が不調。『土竜』はイベントや番宣などのプロモーションに力を入れたおかげで、ほかの大作がなければ1位を獲得できる好調なスタートを切った」(映画ライター) 激戦の中、能年玲奈から改名したのんが声優を務めた「この世界の片隅に」が10位にランクイン。63スクリーンから公開がスタートしたが、徐々にスクリーンを増やし今週末106スクリーンでの上映となった。 来年は大作として、まず1月14日に綾瀬はるか主演の「本能寺ホテル」が公開。今年は「シン・ゴジラ」といまだに公開中のアニメ映画「君の名は。」が予想外のヒットを記録したが、どんな作品が支持されるのかが注目される。
-
スポーツ
戦極 モーリス・スミス戦決定! 吉田秀彦背水の陣
2008年05月21日 15時00分
-
スポーツ
武蔵とK-1に温度差露呈
2008年05月21日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル 無法者ゼウス対策にハッスル陣営が特殊部隊編成?
2008年05月21日 15時00分
-
スポーツ
ノア 森嶋猛が公開デモ予告
2008年05月21日 15時00分
-
レジャー
遠い記憶 根岸競馬場の歴史(23)
2008年05月21日 15時00分
-
その他
「アキバ探検隊」駅ホームで異彩放つ“パンの缶詰自販機”の設置理由
2008年05月21日 15時00分
-
その他
浜野蘭ちゃん大特集予告
2008年05月21日 15時00分
-
ミステリー
イタコのオークス予想
2008年05月20日 15時00分
-
芸能
オセロ不仲説
2008年05月20日 15時00分
-
芸能
テレ東ドラマ「本当と嘘とテキーラ」完成披露会見
2008年05月20日 15時00分
-
芸能
横浜銀蠅がライブで三浦和義被告を支援
2008年05月20日 15時00分
-
スポーツ
ノア 秋山準が2冠獲りを宣言
2008年05月20日 15時00分
-
スポーツ
戦極 ヘビー級戦線異常アリ! ジョシュ・バーネットに刺客
2008年05月20日 15時00分
-
スポーツ
K-1甲子園 谷川Pが高校生に“甘い誘惑”
2008年05月20日 15時00分
-
スポーツ
DEEP しなしさとこが市井舞に絶縁状
2008年05月20日 15時00分
-
トレンド
トリビアで商店街興し 大江戸線新御徒町駅前の佐竹商店街
2008年05月20日 15時00分
-
トレンド
「今週のイチ押し」ファイブミニ「ファイバーC」
2008年05月20日 15時00分
-
その他
競輪人国記 愛知(3) 何番手からでも曲芸のように追い込んできた「中割りの昌山晃夫」
2008年05月20日 15時00分
-
レジャー
オークス レジネッタが2冠へ自信の出陣
2008年05月20日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分