-
トレンド 2017年04月05日 16時47分
長谷川理恵、起業家の夫とシンポジウムに出演に刺激「第二の人生を送りたいな」、子育てトークも
4日、モデルの長谷川理恵と夫でカフェ・カンパニー株式会社代表取締役の楠本修二郎氏が都内で行われたシンポジウム「Think of Japan's Future:これからのニッポンをかんがえよう!」に登壇した。 アムウェイは社会貢献活動の一環として起業家精神の育成をテーマに、各国の起業に対する意識や環境を調査する「アムウェイ・グローバル起業家精神調査レポート(AGER:Amway Global Entrepreneurship Report)」を行っています。日本アムウェイ合同会社が主催した同シンポジウムでは、7回目となるこのレポートをベースに、早稲田大学 ビジネススクール・東出浩教教授は「日本では起業を志す人の割り合いが少ない」ことや、「野心」「向上心」「自信」「能力の理解」が大きく欠如していることなど、現代の日本が抱えている実情をプレゼンを通して指摘した。長谷川と楠本氏のほかにヒガ・インダストリーズ代表取締役会長兼社長のアーネスト M. 比嘉氏も登壇した。 アメリカ、中国、インドなど45カ国、約5万人を対象としたアンケートで日本人の起業家精神は最下位だった。この結果に長谷川も「想像以上に低かった。大丈夫かというのが正直な気持ち」と語った。一方で会社を経営する立場の楠本氏は「起業することに不安になる人が多いことはむしろラッキー」と状況をポジティブに例えてみせた。 前述のレポートによると、家庭環境においては、子どもの将来にとって親は重要な存在であるものの、日本人の親子の間での会話は量、時間共に少なく、重要なインプットを親から得る機会が少ない状況という結論が導き出された。 2012年に出産し現在は4歳の男の子の母である長谷川は、親子のコミュニケーションと独立というテーマに「彼が成人になる時は私はもう50後半になるころ。頭の中だけは柔らかくしておきたいな。今まで私はこうしてきたからとか、意見をぶつけるのではなく、柔軟に考えたいな」と感慨深そうに話した。 長谷川は子育てについて語る一方で、「違う人生を作ろうかな」と気になるコメントも。「何かを始めるのに年齢は関係ない。子育てをしながら、失敗を恐れず周りの方とコミュニケーションをしながら第二の人生を送りたいな」と刺激を受けた様子だった。 また、報道陣から子どもに自信をつけさせる方法を聞かれると「とにかく褒めちぎる。私もわりと『がんばれ、できる』と言われると早く走れたりいいタイムが出たり、そういう経験があった」とマラソンでの経験を踏まえて、「自信ってすごく大切。(自分が子どもにとっての)一番の理解者でいてあげて、応援して常に励ましてあげるのが自信につながる」と語った。 夫の楠本氏も「(夫婦で)自然とそういう話になりますね。普通に意見を言ってくる子なので僕も勉強になったり、褒めあうというか…」と明かすと、長谷川からは「(子どもと)褒めあってるよね」と親子の関係について指摘されていた。(リアルライブ編集部PR記事)
-
芸能 2017年04月05日 15時35分
カンニング竹山「豊洲移転ありきで話を進めないと何もはじまらない」
お笑いタレントのカンニング竹山が、「直撃LIVE グッディ!」に出演、築地市場の豊洲移転問題について、「ゴチャゴチャしないで」とコメントした。 同番組では築地市場の移転問題が扱われると、「僕、いいですか。個人的な意見なんだけど」とコメントをはじめた竹山は、「ずっとこれやってるじゃないですか。とにかくいい加減にしないよと思ってるんですよ。何年も何年も都議会は流していたんでしょ。豊洲でって」と状況を振り返り、「もう豊洲移転ありきで話を進めないと何もはじまらないと僕は思うんです。それをはやくしなさいよ。ゴチャゴチャしないで」と持論を展開。どうやったら、“安心”をしてもらえるかを「考えなきゃいけない」とも語った。
-
社会 2017年04月05日 14時00分
小池都知事、森友学園問題、昭恵夫人…安倍首相を再び襲う健康不安
「顔がむくんで顔色もすこぶる悪い。体調を崩しているようだ…」 3月24日の参院予算委員会に出席し答弁する安倍首相を見ていた自民党のベテラン議員が呟き、さらにこう続けたという。 「以前から抱えている潰瘍性大腸炎が悪化しているのではないか。症状を抑えるために朝晩2錠ずつ、アサコールという薬で抑えているというが、その1回の量を増やしているという話も聞こえてくる。なんと言っても、この病の最大の難敵はストレス。今、いくつもの難題を抱える安倍さんは、いつパンクするか分からない」 ストレスの最大要因の一つは、森友学園問題だ。国有地格安払い下げの際の昭恵夫人の関与と、100万円の献金疑惑、さらに稲田朋美防衛相と籠池泰典氏サイドの蜜月疑惑などを払しょくできないことにある。 自民党中枢関係者が、こんな見方を示す。 「森友学園の疑惑が浮上した当初、首相はまったく意に介さなかった。というのも、籠池夫妻と面識はないし、疑惑の中身もまったく耳に入っていなかったからだ。昭恵夫人が一、二度、塚本幼稚園に行ったという程度の認識。そのため2月17日の衆院予算委員会で、『私や妻が関係していたということになれば首相も国会議員も辞める』などと強気の発言になった。これが結果的にストレスになり始めている」 そんな中、鴻池祥肇元防災担当相と籠池氏の面談記録の存在が判明。鴻池氏が早々に会見を開き、 「封筒を渡されカネかこんにゃくか分からないが無礼者と投げ返した」としたことで疑惑に一気に火がつき、さらに3月16日には籠池氏から、「安倍首相から100万円の寄付を受けた」との発言が飛び出した。 「そういった事実はないと首相が弁明しても、野党やマスコミは完全に前のめり。嘘を証明するには籠池氏の証人喚問となったら、今度は籠池氏が、国有地取引に関連した昭恵夫人の秘書からのFAXまで持ち出してきた。完全に籠池劇場にやられていますよ。首相自身はともかく、夫人の無関係を証明できなければ、徐々に『首相を辞める』という自らの発言に縛られ、追いつめられる」(前出・自民党ベテラン議員) 森友学園問題は、安倍家にも大きなストレスをもたらしているようだ。 「これまでも、昭恵さんが居酒屋を始めてみたり、大麻解禁だの、反原発を訴えるだのする度に、安倍さんの母親の洋子さんと悶着があったと言われています。特に反原発に関しては相当、洋子VS昭恵の確執があったようです。しかし、その都度、安倍さんが洋子さんをなだめ、事を収めてきた。当然、森友問題でも洋子さんから昭恵さんの脇の甘さについて激しく叱責があったに違いない。昭恵さんだけが批判されるならともかく、今回は息子の進退にも関わりますからね。間に挟まれた安倍さんはゲッソリしていますよ」(首相周辺関係者) ここへ来て、安倍首相の悩みの種はまだある。小池百合子都知事の動向だ。 豊洲市場移転問題を巡る百条委員会で、石原慎太郎元都知事は開き直りの構えを見せ、移転を進めてきた都議会自民党は依然、“悪代官”のイメージのまま。退治する小池氏にとっては追い風が吹くばかりだ。 「移転の結論が先延ばしになっていることで、小池氏も“都議選の争点の旗印にしない”としているが、状況は変わらない。公明党にも逃げられる中、3月14日には安倍首相、二階俊博幹事長、下村博文都連会長らが会談して各選挙区への徹底支援を確認し合ってはいるが、自ら森友問題を抱えるとあっては逆効果だ」(自民党中堅議員) これだけの難題が襲いかかる安倍首相に、“体調不安説”が浮上するのも無理はない。ちょうど10年前の'07年、潰瘍性大腸炎が悪化し、9月に退陣に追い込まれた、第一次安倍政権の悪夢が蘇る。 「森友問題では、なかったことを証明するのは難しい。であれば、野党の求めに応じて昭恵夫人を証人喚問に出席させるしかないという声もある。しかし、そこでいくら昭恵夫人が100万円の寄付などを否定したところで、野党に吊るし上げられ、ただ怪しさだけが残るだけ。余計に安倍さんの首を絞めることになる」(自民党関係者) となると、野党を無視して強引に幕引きをするしかないのか。 「強引にフタをすれば、即、危機に直面することはなくなりますが、安倍内閣の支持率の下落ぶりがボディーブローのように効いてくるでしょう。現に、報道各社が調査した支持率は軒並み下落しており、明らかに森友問題が影響している。今後もジワジワ下がるのは必至の状況です」(全国紙政治部記者) 現状のままでは、それまでの高支持率を背景に夏の都議選を乗り切り、来年9月の総裁選で3選を果たすという安倍首相のシナリオに黄色信号が点滅する。都議選に大敗すれば党内に“安倍降ろし”が、一気に起きかねないのだ。 「形勢を変えるには、安倍さんの体調も含め、レイムダックになる前の衆院解散しかないのではないか」(前出・自民党中枢関係者) 選挙に勝つことが最高の妙薬となりそうだが、果たして…。
-
-
芸能 2017年04月05日 12時23分
綾野剛主演ドラマ、ポスター公式ブログで初解禁
俳優の綾野剛(35)が主演する日本テレビ系ドラマ『フランケンシュタインの恋』(23日スタート、毎週日曜よる10時30分〜※初回はよる10時〜)のポスターが5日、どこよりも早く公式ブログで初解禁となった。 同ドラマの公式ブログはアメブロにて4月2日からスタートし、撮影現場でのオフショットや、特別情報を発信していく。 この日更新された公式ブログは「解禁なんです。」と題し、「ついに! ついに! 『フランケンシュタインの恋』のポスターが、ついに! 完成しました!」と報告し、「そんなポスターを、綾野さんに持っていただきました!」と、綾野剛がポスターを持ち、初めて解禁された。初回放送に向けて、いろんな所に掲載されていく予定だ。 同ドラマは、名作『フランケンシュタイン』の舞台を現代の日本に置き換えた、大森寿美男脚本のオリジナル作品。100年前にある事件がきっかけで生み出され、永遠の肉体を持ちながらも決して人間とは触れ合うことができない“怪物”(綾野剛)が人間の女の子・津軽さん(二階堂ふみ)と出会い恋に落ちる“歳の差100歳”のラブストーリー。
-
芸能 2017年04月05日 12時12分
「仮面ライダーゴースト」深海カノン役の工藤美桜が「めざましテレビ」イマドキガールに決定
「仮面ライダーゴースト」深海カノン役を演じた工藤美桜が、朝のフジテレビ系情報番組「めざましテレビ」内のコーナーで、“イマドキガール”を4月より務める事が決定した。本日初登場して「ランチグッズ」を紹介した。 「めざましテレビ」の“イマドキ”は日替わりでトレンド情報を発信するコーナー。これまでに飯豊まりえ・武田玲奈などを始めとする多数の人気モデル、女優を輩出している。 工藤美桜は、小学生時代からモデルを始め、「仮面ライダーゴースト」・「モスバーガー」CMなど幅広く活躍中。今回の決定を受けて「自分らしく明るく今の流行・トレンドを皆さんにお届け出来るように頑張ります!」と意気込みを語っている。
-
-
芸能 2017年04月05日 12時04分
のんが売れっ子になって困る人々
能年玲奈から改名した女優ののんが岩手銀行のイメージキャラクターに就任し3日、盛岡市内の岩手銀行本店で行われた入行式に出席したことを、一部メディアが報じた。 記事によると、制服姿で登場したのんは「大変なお仕事かと思うのですが、楽しく、パワフルに頑張っていただきたい」と新入行員にエール。「みなさんと一緒に頑張って、岩手銀行のエバンジェリスト(伝道師)として務めさせていただきます」と抱負を語ったという。のんは岩手を舞台にしたNHK連続テレビ小説「あまちゃん」のヒロインを務めたことなどからイメージキャラクターに起用された。 のんといえば、ヒロインの声優を務めたアニメ映画「この世界の片隅に」が大ヒット。同映画が受賞した各映画賞の授賞式に出席し、作品の魅力をアピールしていた。 また、現在放送中の「LINEモバイル」のCMに出演中。改名後、初のCM起用となった。いまだに所属事務所との契約問題が解決していないが、CMの制作発表会見で同社の嘉戸彩乃社長は、「事務所の問題は把握していますが、今回のテーマを表現できるのは彼女しかいないとお願いした」と起用理由を明かしていた。 「のんの事務所といえば、2月には女優の清水富美加が突如、宗教法人・幸福の科学へ出家。タレントの管理がまったくできていない、と業界内での評価が大幅にダウン。ネット上ではすっかりブラック企業扱いされてしまった。のんとの契約問題だが、まったく話し合いが進んでいない状態。にもかわらず、のんにはオファーが殺到している状態」(芸能記者) タレントとしてのんの“商品価値”が高いことがうかがえるが、その状況を憂慮する関係者もいるという。 「のんの事務所社長は、タレントの肖像権管理や安易な移籍・引き抜きなどを抑止することを目的とした業界団体の次期会長候補だったが、すっかり権威が失墜。その団体の加盟社からは、『のんが順調に活動しているのを見て、影響されるタレントが出そう。なんとかできないものか』などの声があがっている」(芸能プロ関係者) のんが契約問題をクリアにすれば、もっとオファーが増えそうだ。
-
芸能 2017年04月05日 12時00分
天然系のお笑い芸人妻が全裸に?
明日が見えないお笑い芸人と、糟糠の妻。そう思われがちだが、なかには、夫を超えるキテレツ妻がいるようだ。品川庄司・品川祐も、そうだ。 お相手は、およそ10年交際した末にゴールインした一般女性。長年、子宝に恵まれず、6年も不妊治療を続けていた。09年、品川が37歳、妻が38歳のときに待望の妊娠が発覚して、10年4月、第一子となる女児が誕生している。 かつて妻は、「売れようが売れまいが、この人は芸人しかできないから、もし売れなくても食べさせられるように」という理由で、東京・代々木上原にカフェをオープン。自分でコツコツ貯めていた貯金を崩した開業に、品川は心の底から尊敬した。そんな妻。根っから明るい性格で、大声で笑う動画や、顔をパックで隠す写真などが、バラエティ番組で紹介されている。 家事全般は、苦手。勘違いや言い間違いが日常茶飯事の、天然系だ。驚くのは、家では基本、全裸。ママになった今はおそらく改善されたと思われるが、かつては品川が帰宅後、妻が全裸で走り回っている姿を目撃している。 星田英利こと元ほっしゃん。の妻も、『人志松本のすべらない話』(フジテレビ系)のネタになるほどの天然系。品川と同じく、不遇時代を支えた一般女性だ。07年、10年以上交際した末に結婚。09年に第一子となる男児が誕生したが、翌10年に別居。12年、離婚に踏みきった。ところが、14年にまさかの復活婚をはたして、16年に女児が誕生している。昨年は、本名に改名、引退騒動などで不安定な情緒を露呈している。 妻の最大のボケといえば、最初の結婚生活時だ。その月はガス代を払い忘れており、東京ガスから督促状が届いた。毎月、口座からの引き落としにしていたが、開栓した初回のみ、振り込まなければいけないことを失念していたのだ。その支払期限が翌日までだったため、星田は寝る前、「ガス代、忘れないで」というメモを書いておいた。 翌朝目覚めると、妻は不機嫌。「昨日は楽しんだみたいね。ガス代(よ)って誰よ」と詰問してきた。“代”を“よ”と読み間違い、夫が見知らぬオンナと甘い夜を過ごしたと勘違いしたのだ。 この実話は、星田のテッパン。09年の“すべらない話”では、もっともおもしろい話に贈られるMVS(most valuable suberanai)を獲得している。 笑い、笑われ。表舞台で輝く夫を、陰で支える妻。どこか抜けているぐらいが、ちょうどイイのかもしれない。
-
芸能 2017年04月05日 12時00分
炎上タレント“再生”のMXテレビだが「牧野結美をニュース番組に…」はマジか?
TOKYO MXはキー局にはまねできないキャスティングがウリといわれ、問題女子アナ“再生”のMXと言われているほど。しかし、さすがに“不倫疑惑”が消えないフリーアナの牧野結美(27)を4月からMXの看板ニュース番組『TOKYO MX NEWS』の新キャスターに決定するとは、局内外からその見識を疑う声が上がっている。 牧野は静岡朝日テレビ時代に“可愛すぎる地方女子アナ”として脚光を浴び、'15年にフジテレビの『めざましテレビ アクア』のメーンキャスターに大抜擢されたが、同年9月に写真週刊誌が、流出した人気女子アナの“不倫ベッド写真”を掲載した。 「写真週刊誌が発売された直後、牧野は番組内で憔悴しきっていたため、この女子アナは牧野だという噂が広がった。しかしフジは、降板させれば認めることになってしまうため、番組のイメージを考えて降ろさなかった。結局、翌年4月に『めざましテレビ アクア』の司会を降ろされ、『めざましテレビ』の終盤に5分程度放送される不定期企画のリポーターを命じたのです。当然、フジ社内では“流出事件の懲罰人事”と囁かれました」(制作会社スタッフ) その後、テレビ東京の深夜のバラエティー番組『じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜』のレギュラーになったことで、疑惑の真相を番組で明らかにするのでは、と注目されたが、いまだに真相は語られていない。 「しかも今回、MXはバラエティー番組ならともかく、自社の看板ニュース番組のキャスターに牧野を起用するという。いくらキー局には真似ができないキャスティングをすると言っても、疑惑が晴れないままでは見識を疑われますよ」(マスコミ関係者) MXでは、牧野が担当するニュース番組で以前にキャスターを務めていた石井希和が、写真週刊誌に“キス写真”を掲載され、不倫疑惑が発覚した直後に番組を降板している。 「明らかにスキャンダルの責任を取らされたんです。その後、夫と離婚していますからね。その石井アナがダメで、疑惑がうやむやなままの牧野アナはOKなのか。“石井アナが気の毒だ”とする同情の声も上がっているほどです。これまでもMXは、情報番組に炎上タレントを出演させ話題を呼んだことがある。しかし、牧野アナの場合はニュース番組。信用度に関わります」(芸能記者) 見識を疑わざるを得ない。
-
アイドル 2017年04月05日 11時45分
手越祐也 女性に絶対的な自信「女性が喜ぶことを常に考えている」
4日深夜放送の日本テレビ「ウチのガヤがすみません!」でジャニーズのアイドルグループ・NEWSの手越祐也が、女性の扱いに対して絶対的な自信を見せた。 番組では、手越と東大芸人の「恋愛論バトル」が放送され、東大芸人から「手越さんが今モテてるのはスターだから。NEWSの看板があるからそれを下しちゃうとそうでもない」と厳しい指摘を受けた。 ただ、手越は恋愛に関して勉強熱心なようで「僕ら女性を相手にすることが多い。プライベートで女性をドキドキさせたり、技を知らない人が、ステージを見に来てくれてる女性のファンをドキドキさせられるとは思わない」と語り、「そこは常に勉強している自信がある」と断言。さらに「女性が喜ぶことを常に考えている」と言い切った。*写真イメージ
-
-
社会 2017年04月05日 10時00分
都市ガス自由化で熾烈を極めるエネルギー顧客争奪戦争
昨年4月にスタートした電力小売り自由化に続き、この4月から都市ガスの小売りも全面的に自由化される。既に一部事業者に対しては行われていたが、一般家庭にもその範囲が広がることで、ガス、電気を巻き込んだエネルギー戦争の火ぶたが切って落とされる。 「そもそも都市ガス小売り自由化とは、現在、家庭までにガスを届けているガス管を新規参入するガス会社が使用することができるようになることです。東京であれば、既存の東京ガスのガス管を使って新規参入ガス会社がガスを販売する仕組みです」(経済記者) 電力小売り自由化が開始された時点で、都市ガス小売り自由化は決定事項であった。東京ガスの広瀬道明社長は「電力会社など、当社より規模の大きい企業が都市ガス市場に参入してくるのは間違いない」と警戒感を強め、この1年間は積極的に電力の方の小売りシェアを拡大してきた。そしてこの4月から、いよいよ東京電力の巻き返しが始まることになる。 「東京電力の最初の動きとして、4月から家庭向けに参入するLPガス大手の日本ガスと提携します。既に日本ガスに都市ガスを卸しているのが東京電力であることから、両社との連携を高めることで、東京ガスに奪われたパイを巻き返していく意向です」(同) 都市ガス小売り自由化によって、多くの規制の壁に守られていたエネルギー市場が完全に開かれることにはなるが、本当に消費者が利便性を感じられるレベルにはまだ達していない。電力自由化に際しても、実際に電力提供先を切り替える一般消費者の伸びはそれほど見られなかった。その多くが「手続きが面倒」「餅は餅屋、わざわざ変えない」という声であった。 「その一方で、多くの企業が都市ガスの小売り自由化を待っていた節があります。すべてのエネルギー自由化がなされるこの4月から、さまざまな企業間の連携、それに伴う多くのパッケージサービスが消費者に提案されるでしょう」(同) 電力20兆円、都市ガス5兆円ともいわれる巨大市場の行方やいかに。
-
レジャー
千葉S(オープン、中山ダ1200メートル、28日) 本紙・橋本は快速トロピカルライトで勝負
2009年02月27日 15時00分
-
レジャー
アーリントンC(GIII、阪神芝1600メートル、28日) 本紙・谷口は新星アイアンルックを抜てき
2009年02月27日 15時00分
-
レジャー
皿倉山特別(1000万下、小倉芝2600メートル、28日) 本紙・長田はクィーンスプマンテを狙い撃ち
2009年02月27日 15時00分
-
芸能
グラドル直撃インタビュー 中川美樹
2009年02月26日 15時00分
-
社会
英語の一部が聴取不可 麻生首相 日米首脳会談で恥の上塗り
2009年02月26日 15時00分
-
芸能
電撃結婚の玉置浩二と石原真理子は長続きしない!?
2009年02月26日 15時00分
-
芸能
皆藤愛子 自賠責保険のキャラクターに
2009年02月26日 15時00分
-
スポーツ
プロ野球裏スコアブック 本番に調子合わせる侍ジャパンに死角なし
2009年02月26日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 棚橋激白! 目指すは世界のエース
2009年02月26日 15時00分
-
スポーツ
秋山成勲 UFCと独占契約
2009年02月26日 15時00分
-
スポーツ
ZERO1 大谷社長が覚悟のベルト挑戦
2009年02月26日 15時00分
-
スポーツ
ボクシング 天海ツナミのWBA戴冠後の青写真
2009年02月26日 15時00分
-
レジャー
データインパクト 阪神マイル編
2009年02月26日 15時00分
-
レジャー
中山記念 美浦黄門・橋本記者がエアシェイディの伊藤正調教師を直撃
2009年02月26日 15時00分
-
レジャー
三浦皇成に続け 有望新人・松山弘平騎手がデビュー
2009年02月26日 15時00分
-
レジャー
阪急杯追い切り速報 ファイングレイン万全 5馬身先着
2009年02月26日 15時00分
-
その他
尼崎GI「女子王座決定戦」3月3日開幕 浜村美鹿子選手がナイガイ来訪
2009年02月26日 15時00分
-
その他
GI岸和田ダービー3・3開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
2009年02月26日 15時00分
-
その他
競輪穴男列伝 3・3開幕日本選手権 競りのうまさ光る坂上樹大
2009年02月26日 15時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分