-
芸能 2018年04月12日 18時50分
矢口真里の結婚パーティ出演の芸人はいる?新「あらびき団」は、トーナメントで四天王を決定
4月13日(金)深夜0時から、新・動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で、お笑い番組「パラビき!パラビき!あらびき団 〜四天王編」の配信が開始される。「あらびき団」は、かつてTBS系列で放送されていた熱狂的な人気を誇るネタ番組。ライト東野(東野幸治)とレフト藤井(藤井隆)がMCを務め、あら削りな一芸を持ったパフォーマーを紹介してきた。これまでにM-1チャンピオン・とろサーモンや、R-1王者・ハリウッドザコシショウなど、数々の個性派スターを生み出した。 「あらびき団」シリーズの完全新作となる本番組は、パラビ完全オリジナル。「あらびき四天王団」トーナメントに沿ってバトルを展開し、あらびき界最強の4組「あらびき四天王」を決める。4月13日から毎週金曜日に1エピソードずつ、全13回が配信される。1回の放送時間は30分。全6時間半に及ぶ壮大なバトルが開幕となる。 全13回の収録を終えた直後のMC2人が、記者の囲み取材に応え、今回の番組の魅力を語った。 「ついにあらびき団も動画配信になり、全13回であらびき団が復活するとのことで、こんなに楽しいことはない」と、東野は「あらびき団復活」を喜んだ。「最初から13回というゴールが決まっているので、全力疾走できました」と、動画配信ならではの魅力も口にした。藤井も、「今までの(ネタを見せるだけの)あらびき団と違って、四天王を決めるということで最初はどのようになるのか不安だったんですけども、すごい戦いでした。全13回一度も見逃さずにご覧いただきたい」と、興奮気味に語った。 全てを話すことはできないとしながらも、本シリーズの見どころについて東野が明かせる限りの“ヒント”を伝えてくれた。「パフォーマーが成長していく中でいろんな物語がある。マネージャーが乱入してMCが叱られたりとか、パフォーマーが改名したりとか、“パフォーマーを監禁する”という地上波ではできないこととか…」と、コアなファンでも想像できないような展開があることを明かす。 藤井も同じハプニングが印象に残っているようで、「人が監禁されるのを初めて見ました。本人の意思で監禁されました。映像に事件性があります」と、これまでの魅力を踏襲しながらも、新しいあらびき団が見られると示唆した。 「あらびき団」ではおなじみの、多彩な女性ゲストも登場する。準決勝・決勝のゲストはタレントの矢口真里。収録当日は、矢口が入籍を発表した日でもあった。矢口個人は自身の結婚パーティーで余興を披露してくれるパフォーマーを探していたらしいが、パフォーマーの個性が強すぎたのか、結局見つからなかったそう。矢口をはじめ、ゲストが普段見せない表情が見られるのも「あらびき団」の魅力である。 本番組の最終回は7月6日に配信する。しかし、東野は「これで終わりってわけにはいかない」という。「見てもらったらわかるんですけど、我々にやらなきゃいけないことが一つ残ってるんですよ。それはどうしてもやりたい」と意味深だった。最終話配信以降の「あらびき団」の新たな展開も予感させた。全13回でどんなドラマが起こるのか。「あらびき四天王」の名誉を手にするのは誰なのか。コアなファンならずとも楽しみである。 「パラビき!パラビき!あらびき団 〜四天王編〜」に出演するあらびき芸人は、下記の50組(順不同)とろサーモン、ミヤシタガク、クロスバー直撃、アマレス兄弟、チェリー吉武、あぁ〜しらき、スルメ、チャンス大城、マヂカルラブリー、ランディー・ヲ様、ヒロカズ劇場、ペコリーノ、橋山メイデン、ローズヒップファニーファニー、ゆーびーむ☆、こばんざめ佐藤、佐藤明洋、ギャルズ、きつね、さや香新山、ファイヤーサンダー、中川パラダイス、ウェンズデイズ、サンシャイン、ドドん、ニック&ぶらっくさむらい、ジャンゴ、爆ノ介、ザ・プレジテント、ほんでぃーの!、ピンタンパン、ギフト☆矢野、ダシヨ、ニッキューナナ、みんなのたかみち、ぴろしき、サツマカワRPG、キズナ、吉住、なかよし、竹下ポップ、pinkparis、涼本めぐみ、益田克也、柳瀬早紀、バッテン、しょぎょーむじょーブラザーズ、パワライザーteamanz、EPPAI、風船太郎
-
スポーツ 2018年04月12日 17時45分
【DeNA】平田真吾、5年目のプロ初先発!“読売戦の惨劇”を払拭できたのか?!
4/11 DeNA 6-3 読売<東京ドーム>☆平田真吾、初勝利なるか!? ベイスターズの先発は、5年目28歳の平田真吾。2013年のドラフトでHonda熊本から2位指名で入団した本格右腕。プロ入り後はリリーフのみで74試合に登板、昨年は自己最多の33試合に登坂し、ファームではクローザーも務める「救援のスペシャリスト」が先発のチャンスを掴んだ。先発を言い渡された際には本人も「ビックリした」と驚きを隠せなかったが、当日は「中継ぎの一番手としてマウンドに上がる」と意気込んだ。☆忘れたいプロ2戦目 平田には辛い思い出だろうが、ファンにとって忘れられない試合がある。それは2014年4月2日の読売戦、8-3でベイスターズ楽勝ムードの8回表に、大きな落とし穴が待っていた。この回から登坂したルーキー平田は、ロペス死球、阿部ヒット、坂本犠牲フライ、橋本ヒット、矢野ヒットとワンアウトしか取れずノックアウト。後を継いだ山口俊も、全く勢いを止められず、結局この回10失点。中畑監督は「見せてはいけない試合」と吐き捨てた。監督の継投ミスとは言え、高橋尚成の移籍初勝利を消し(結局ベイスターズでは一つも勝てず)、山口俊のメンタル崩壊のきっかけとなる、記憶に残る大逆転負けの足掛かりを作ってしまった。☆5年振りのリベンジへ そんな平田の立ち上がり、吉川尚にツーベースを許しゲレーロにフォアボールで、ツーアウト1‐3塁のピンチを迎えるも、マギーをセンターフライに抑え無失点に切り抜けると、2〜3回は3者凡退に切って取る。4回のピンチは売り出し中の岡本をキャッチャーゴロで打ち取る。5回の表に打席に立った後の裏、先頭の亀井にツーベースを打たれ、嫌な流れになるも後続を断ち、ここでお役御免。終わってみれば5回78球でわずか3安打、1フォアボールと期待以上の快投を見せた。スライダー、シュートを両サイドに丁寧に投げ分ける投球術が光った。本人も「試合を作ることができた。粘り強く投げられた」と納得のコメント。その後筒香のホームランで勝利投手の権利を得るも、パットンが打たれ初勝利はお預けに。 しかし、チームは8回、澤村を火だるまにし、勝利を上げたことで、平田はMVP級の働きとなった。「先発平田かよとか言ってごめんね」なんて声も聞かれた東京ドーム。どちらかというと負の印象を持つファンの目も変わっただろう。また、この日のピッチングでスターターとしての能力も披露。去年の広島・薮田のように中継ぎから先発で成功しているピッチャーもいる。 今日の試合が、28歳遅咲きのラッキーボーイ誕生となった、ターニングポイントになりますように。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
スポーツ 2018年04月12日 17時30分
投手陣がネック?5連敗の巨人が6年ぶりの単独最下位に転落
前夜に続き“魔の8回”となってしまった。 4月6日のヤクルト戦から4連敗中と低空飛行が続く巨人。11日に行われたDeNAとの試合でも敗れ、あえなく5連敗となったチームは、6年ぶりの単独最下位に転落することになった。 吉川光夫を先発に立ててこの試合に臨んだ巨人。6回表にその吉川がDeNAの主砲筒香嘉智に2ランを被弾するも、6回裏に坂本勇人・亀井善行のタイムリーや阿部慎之助への押し出し四球ですぐさま逆転。連敗阻止へ打線が奮起を見せた。 しかし、3‐2で迎えた試合終盤の8回。巨人は澤村拓一をマウンドに送るが、2アウト後に5連打を浴び4失点と、まさかの背信投球でスコアは3‐6に。その後、9回裏にDeNAのクローザー山崎康晃を攻め、2アウト満塁まで行ったものの、最後の打者大城卓三が空振り三振に倒れ、ジ・エンドとなった。 前日の試合では8回に登板した上原浩治が0.1回・3失点と炎上し、先発山口俊の7回1失点の好投をフイにする逆転負けを喫していた巨人。2試合続けて同じような展開で敗北し、みすみす連敗を“5”に伸ばしてしまったダメージはそう軽いものではないだろう。 また、前日まで巨人と同率の5位だった中日が勝利したことで、チームは6年ぶりに単独最下位へ転落することにもなっている。2012年は最終的に日本一に輝いているとはいえ、投手陣が失点を重ね続けている現状では、6年前のような都合のいい結末が訪れるとは考えにくい。 今季のチーム成績からも、投手陣がチームのアキレス腱となっていることが伺える。今回の試合を含めた巨人のチーム防御率は5.40(12球団ワースト)だが、一方でチーム打率は.279(12球団トップ)と対照的。単独最下位の要因は投手陣か、それとも野手陣か。このデータを見れば一目瞭然であろう。 開幕して日の浅い今の内に、しっかりとした対応ができればよいが、このままズルズル行くと、1975年以来2度目のリーグ最下位も現実味を帯びてくる。高橋由伸監督をはじめとした、巨人首脳陣の手腕が問われている。
-
-
スポーツ 2018年04月12日 16時00分
持っている日本ハム・清宮幸太郎「4番DH」一軍デビュー(2)
しかし、清宮には「幸運の女神」が付いていた。病気離脱、そして先輩・中田との競争に敗れたことが、すべてプラスに転じつつある。 まず、中田は打撃好調だ。去就問題で揺れた昨年オフ、残留を決めた後、栗山監督は奮起を促す意味で「主将」に任命した。そこに加えて、清宮との競争だ。オープン戦は3本塁打と爆発した。開幕カードは「やってやる」との思いが空回りしたようだが、首脳陣も「調整の範囲」とさほど心配しておらず、「中田中心の打線」というビジョンは変わらない。 「清宮はキャンプインしてすぐに、スローイングの修正を課せられました。こちらはまだまだといった感じでしたが、肝心の打撃面では、病気がむしろ幸いしたようです。余計な力が抜け、スイングスピードも増しています」(同) 守備が一軍レベルに達するのはちょっと先になりそうだが、打撃面は早く仕上がりそうである。ならば、「一塁・中田、DH・清宮」というスタメンも十分に考えられる。 「新球場問題も清宮の追い風となりそう。確保できる土地の広さで北広島市への移転を決めたとのことですが、同市の人口は約5万9000人で現本拠地の札幌市は約195万人。地元の青年団は駅前で札幌残留の署名運動を続けていました。どちらかというと、ファイターズが移転してしまうガッカリ感はなく、反感は地元行政に向けられているようでした。よって球団の課題は、札幌市在住のファンにも北広島に造る新球場に足を運んでもらえるかどうかでしょう」(スポーツライター・飯山満氏) そう考えると、18歳の黄金ルーキーは札幌でデビューさせた方が都合がいい。 「“札幌の清宮”を印象付け、北広島でどう羽ばたいていくか」という図式を作れる。この点が、新球場の課題だろう。 「新球場は球団、関連会社などで立ち上げた新会社『北海道ボールパーク』が牽引していきます。その出資会社には、電通も加わっています」(飯山氏) 当然、金の卵を二軍に寝かせておくはずがない。 中田が好調なら、打線に多少の無理は利く。また、V戦線離脱となれば、日ハムの若手で唯一の4番タイプである清宮を、そこに据えて冒険することも可能だ。 清宮の誕生日は5月25日。その前に札幌在住ファンへの罪滅ぼしと、北広島市への客引きとして、“18歳の4番”という夢を演出してくるかもしれない。 「持っているオトコ」はすべてを味方に変えてしまう力を持ち合わせているようだ。
-
社会 2018年04月12日 14時00分
金正恩が引き金をひく世界大戦 中ロ南北朝鮮vs米国欧州おまけ日本(2)
表向き快く正恩委員長を迎えた中国の習主席だが、チャイナ・ロビーだった張成沢氏を粛清し、中国が保護していた金正男氏までも暗殺し、しかも習主席の晴れ舞台だった北京APEC首脳会議と一帯一路国際フォーラムの朝に、これ見よがしの核実験やミサイル実験を行って顔に泥を塗ったことを許してはいない。 となれば、正恩委員長の次の一手は、地政学的な見地から周辺国を競わせること、つまり北朝鮮独自のポジションを維持するためにロシアを利用することだ。 ましてや大国の復活を最大の政治課題とするプーチン大統領は、英国の元スパイ殺人事件以降、メイ首相が口火を切ったロシア外交官の追放総数が200人を超えたことへの報復措置として、各国に対しそれぞれの国と同数の在ロシア外交官の追放を通告するなど、欧米vsロシアは“準戦時下”の様相を呈し始めている。 「プーチン大統領は状況対応に卓越した能力を発揮し、シリアに絶妙なタイミングで介入して主導権を得、次に米国が進めるイランの核武装阻止にも巧妙に介入し、中東政治を引っかき回しています。ロシアは旧ソ連時代に北朝鮮を創建した設立者ですから、経済で失政したポイントを北朝鮮で稼ごうと真剣に検討し始めていますよ」(前出・国際ジャーナリスト) 1990年にソ連から独立した後、2004年にNATOとEUに加盟したバルト3国(エストニア、ラトビア、リトアニア)は、欧米諸国とロシアとの間で軍事的な緊張が世界で最も高まっている地域だ。現在、3カ国には第2次世界大戦後初めてNATOの戦闘部隊が常駐しており、両者のにらみ合いが続いている。 「バルト海沿岸にあるカリーニングラード州はロシアの“飛び地”ですが、今やNATOの領土にクサビのように食い込んだ橋頭保となっています。周辺地域には核弾頭を装備できる短距離ミサイルも配備。さらに同州に近いバルティスク港は、ロシア海軍のバルチック艦隊の母港です。ロシアが国際法を無視してクリミア半島を併合したように、バルト3国にはロシア再統合の危機が迫っているのです。極め付きは、ロシア大統領選の最中、極超音速で飛行でき、対空システムも突破できる無敵ミサイルを誇示しながら『ロシアやロシア同盟国に対する核兵器の使用は、どんな攻撃であれロシアに対する核攻撃と見なし、報復措置に出る』と強調したことです。このときプーチン大統領が披露したビデオでは、何発もの核弾頭がトランプ大統領の別荘地フロリダ州と思われる場所に向けて降下しています。欧米は『プーチンと金正恩は同じ』と認識したことでしょう。中国の習主席の許しを完全には得ることができなかった金委員長の方からも、ロシアの核の傘を模索するでしょうね」(同) 北朝鮮は、北東アジアの平和を脅かす存在としては弱小国家だが、この地域におけるカリーニングラード州になり得る存在だ。中国に泣き付き、ロシアを利用し、韓国を引きずり込んだ形の“護送船団”で臨む正恩委員長にとって、米朝会談は最後の大勝負となる。 「欧州とロシアの急速な関係悪化、エスカレートする米中の輸入関税報復合戦が、これからの1カ月、正恩委員長の“腹積もり”次第で一層、中ロ南北朝鮮vs米国欧州の様相に変わっていきそうです」(同) 軍事力という後ろ盾を米国に頼る日本は、この戦いに“おまけ”としてくっつけられることになるのだ。
-
-
芸能 2018年04月12日 12時40分
坂上忍、夢はトランプ大統領?「お前はクビだ!」と言ってみたい
芸能界一のスピルバーグ通として知られる俳優の坂上忍が11日、都内で行われたスピルバーグ最新作『レディ・プレイヤー1』(4 月 20 日より3D、2D、IMAX3D®、4Dにて全国公開)のIMAX 3D 完成披露試写イベントに、同作に出演する俳優でダンサーの森崎ウィンと出席した。 誰でもなりたいものになれる夢の場所「オアシス」を舞台に、天才創設者の遺言に仕掛けられた謎と莫大な財産をめぐって巻き起こる争奪戦を描く本作。坂上は「パニクるくらい興奮します。お世辞抜きにこんな映画見たことがない」と興奮気味に作品を見た感想を紹介。 もし「オアシス」のような場所があれば何になりたいかと問われると、「オアシスの中でわんちゃんになりたい。うちの犬と喋れないかなと思うときがあるんで」と述べ、続けて「今ならトランプ大統領ですかね」とニヤニヤ。「ホワイトハウスの中を見てみたいし、トランプ大統領になってユー・アー・ファイヤード( お前はクビだ! ) とか言ってみたい」と話して嬉しそうな表情。 スピルバーグの作品はほとんど見ており、「スピルバーグのことは俺に聞け」と言うほどのスピルバーグ通。スピルバーグについて、「プロデューサーとしてもすごいですが、監督としてエンターテインメントに徹したスピルバーグはやっぱりすごいと思いました」とコメント。一番好きな作品については「やっぱり『インディ・ジョーンズ』かな。徹底的に楽しませる精神。それが集約されている作品のような気がします。何回見ても面白い」としみじみ。 森崎はそんなスピルバーグ作品に出演。坂上からも羨望の眼差しを向けられたが、スピルバーグに対し、「偉大な方で神様のような存在」と紹介。「気軽に話せる神様という感じ。僕を包み込んでくれた」と撮影を振り返っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2018年04月12日 12時30分
放送前から映画化が決まった月9…初回低視聴率の原因は、“フジテレビ”らしさ?
長澤まさみが11年ぶりに月9主演を務め、9日に初回が放送された『コンフィデンスマンJP』(フジテレビ系)に、早くも映画化の話が出ている。 『女性自身』(光文社)のWEB版によると、長澤まさみにとって初となる、主演ドラマの映画化がすでに決まっているとのこと。映画の撮影はドラマ放送中の6月から開始されるため、すでにドラマは撮り終え、初回放送前に打ち上げも行われたという。 だが、ドラマの評判が聞かれる前に映画化が決まるとは、少々強気な気もしてしまう。そこで気になるのは、初回放送の反応だ。 まず、視聴率を見てみると、平均視聴率9.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、2桁に届かず。前期の『海月姫』の初回視聴率こそ0.8ポイント上回ったが、期待以下というのが正直なところだ。 「脚本は、ドラマ『リーガルハイ』や映画『ミックス。』などの人気作を手掛けた古沢良太さんが担当しています。独特のテンポや長澤さんの演技力は評価に値するのではないでしょうか。しかし、フジテレビが“長澤まさみが毎回いろんな役になりきりコスプレをする”や、“毎回豪華ゲストが登場する”など、出演者にフォーカスした告知を全面に押し出したのが失敗だった。視聴者の『またフジテレビか…』という食わず嫌いを助長させてしまったのでしょう」(芸能関係者) しかし、視聴率に反し、SNSなどのキーワードから流行を追う“視聴熱”は高かった様子。『ザテレビジョン』が発表した同日のドラマデイリーランキングの視聴熱では、見事に『コンフィデンスマンJP』が1位を獲得。SNSでも「面白かった」「次回も見る」という期待が多く聞かれた。 「実は今期の月9枠には『リーガルハイ』の続編を予定していたが、堺雅人のスケジュールが押さえられなかったため、『コンフィデンスマンJP』になった」(前出・関係者)という噂もある。 なんとか決まった月9枠かもしれないが、視聴熱は高いだけに、次回以降の反応がキーとなりそうだ。
-
芸能 2018年04月12日 12時20分
梅宮アンナ、ユーチューバーに転向!甘い考えにネットでは「誰が見るの…」
タレントの梅宮アンナが11日、自身のYouTubeチャンネルを開設し、今後はYouTuberとして活動していく意向を示した。 芸能界に入ってから26年が経ったという梅宮。同日に「梅宮アンナ ユーチューバーになりました!!」というタイトルで初動画を公開し、長年テレビの仕事をしていたものの、編集の仕方などからテレビに対して違和感を抱いていたことや、「YouTubeなら自分の好きなところを使って面白く編集できる」といったことをYouTuberに転向した理由として上げた。 今後については、「梅宮アンナという人を自分が納得するようにみんなに伝えていこうかなと思います」と宣言し、その後は国内外の有名YouTuberと会ってみたいと語り、「ヒカキンさんと写真を撮ってインスタにアップしたいと思います」などと語った。 しかし、このYouTubeデビューについてネットからは、「正直、誰が見るのよ…」「誰があなたの何を見るの?YouTubeに上げる話題があるの!?」「売れてるユーチューバーみたいになれるとでも思ってるのかな?」といった声が集まっている。 「今や日本にYouTuberは2万人ほどいると言われています。その多くが知名度も収入もないことで苦しんでおり、たとえ芸能人であっても、付加価値や人気YouTuberとのコラボでもなければ、再生回数を伸ばすことができないのが実状です」(芸能ライター) 有名YouTuberの知名度や収入に目を付け、テレビメディアへの出演が減少した芸能人がYouTubeに進出することは近年ではよくあることだが――。 「元SMAPの草なぎ剛も人気YouTuberとのコラボやメンバーを出演させなければ、再生回数は10万回ほど。知名度と再生回数は決して比例しません」(前出・同) 初動画公開から1日経過し、12日午前12時現在で再生回数は4000回ほど。チャンネル登録数は200人程度である。テレビ業界と違い、七光りも通用しないYouTubeの世界。果たして梅宮はYouTuberとして生き残ることができるのだろうか。今後を見守りつつ、応援したい。記事内の引用について梅宮アンナ公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/watch?v=sCUS19TN-Mo
-
芸能 2018年04月12日 12時10分
ワンオク・Taka、本命は浅田舞 ローラとの交際説はどうなった?
人気のロックバンド「ONE OK ROCK(通称・ワンオク)」のボーカル・Takaと、元フィギュアスケート選手でタレントの浅田舞が交際中であることを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 Takaは、離婚した演歌歌手・森進一と森昌子の長男。 もともと、山下智久、手越祐也らと共に「NEWS」の結成メンバーだったが、学業専念を理由に脱退。その後、ワンオクに加入し、同バンドは海外でも活動している。 一方、浅田はバンクーバー五輪銀メダリスト浅田真央の姉。現役引退後はタレント活動を行い、15年発売の写真集ではそれまで封印してきたEカップのバストを解禁していた。 同誌によると、最近、Takaが浅田のインスタグラムをフォローして、ワンオクファンの間では騒ぎになっていたのだとか。 今月8日の夜、2人はどの部屋もカップル仕様になっており、岩盤浴やアロマオイルマッサージを受けたりできる都内の高級スパに入店。 日付が変わってから退店し、2人でタクシーに乗り込んでTakaのマンションに向かい、浅田がお泊まりしたというのだ。 同誌はマンションから出て来た浅田を直撃するとのらりくらりとかわすのみ。同誌に対し、浅田の事務所は「お友達です」。Takaの事務所は「プライベートは本人に任せています」と回答したという。「Takaはローラのインスタに頻繁に登場することから、ローラとの交際説が浮上したが、ローラは一部メディアに対して、友人関係を強調していた。浅田は恋愛体質で男のうわさが絶えたことはない。肉食系で狙ったターゲットはほぼ落としてきたようだ」(芸能記者) どう考えても「お友達」以上の関係のTakaと浅田。 交際の行方が注目される。
-
-
アイドル 2018年04月12日 12時00分
「見損なった」嵐・二宮と元フリーアナの“ラブラブツーショット”にファンが悲鳴
11日、『女性セブン』(小学館)が、先日メディアの仕事から離れることを発表した元フリーアナウンサーの一般女性と嵐・二宮和也が「ドライブデート」する様子を写真入りで報じ、嵐ファンから悲痛な叫びがあがった。 同誌によると、2人は羽田空港近くのシティホテルでデートを楽しんでいた模様で、行きは二宮が自動車を運転。帰りは女性がハンドルを持ち、首都高から二宮所有の高級マンションに消えたという。 さらに、知人の話として、女性が二宮を「うちの人」と呼んでいることを紹介。ほぼ同棲状態となっているうえ、すでに両親への紹介も終えており、結婚に突き進むのではないかと噂されている。 女性は既に削除されているが、自身のブログで「いち、にの、さん」と記述する、二宮が貰い受けた花や服を掲載するなどして交際を「匂わせ」、大炎上。結果的に仕事を失い、今年3月を以って所属事務所のセント・フォースを退社する。その際「結婚するのではないか」とファンから心配の声があがったことはご存知の通り。 「別れていると信じたい」「ニノはそんな女なんか選ばない」という二宮ファンの悲壮な思いをよそに、今回初めて2人の「ラブラブツーショット写真」が公開。この事実を突きつけられたファンは、「ニノ見損なった」「結婚が嫌なんじゃないの。この女が嫌なの」「ファンを煽って下に見る女だけは絶対イヤ」と悲痛な叫びをあげる。 また、一部からはそのあまりにも無防備な様子に、二宮がわざと写真を撮らせ、結婚を既成事実化しようとしているのではないか、という声も出た。 「2人は独身ですし、美男美女ですからお似合いなのでは。ファンに何を言われようとも元フリーアナを愛し、守るという二宮の姿勢も賞賛に値します。女性もメディアの仕事から離れて二宮を支えることにしたようですし、近日中に結婚となるのでは。 ただ、人気低下は避けられないでしょうね…」(芸能関係者) 結婚すれば、かなりネットが荒れることが予想される。まさに嵐のような批判に晒される2人の運命やいかに。
-
トレンド
仏像 流行ってる?
2010年11月09日 12時30分
-
スポーツ
田中正直のウェブランニングクリニック 「第59回 勝負脳 1」
2010年11月09日 11時00分
-
スポーツ
カナダの虎と暗闇の虎…二人の“地下の虎”が新宿に現れた! 10・17 地下プロレス『EXIT-53 CORE:Q』
2010年11月09日 10時30分
-
トレンド
東京スカイツリーのキャラクター、ソラカラちゃんの評判は?
2010年11月09日 09時00分
-
社会
ウエディングドレスの戦国時代が到来
2010年11月09日 08時00分
-
芸能
ロバート・ダウニー・ジュニア、現妻に感謝!!
2010年11月08日 19時00分
-
芸能
エマ・ワトソン「マジで魔法の杖が欲しかったわ!!」
2010年11月08日 19時00分
-
芸能
マイケル・ダグラス「共演者には手を出すな!!」
2010年11月08日 19時00分
-
芸能
ジェフ・ブリッジス、『トロン:レガシー』来月公開!!
2010年11月08日 19時00分
-
芸能
クリス・パイン「神様、どうか大きな間違えを起こしませんように…」
2010年11月08日 19時00分
-
芸能
デイヴ・グロール、元ニルヴァーナのメンバーとレコーディング!
2010年11月08日 19時00分
-
トレンド
アートの祭典!! デザインフェスタが開催
2010年11月08日 18時30分
-
トレンド
男を釣るエサは家事ではなく安らぎか? 間違ったエサをまき絶望する独女たち
2010年11月08日 18時30分
-
トレンド
「円谷チャンネル-BB」HPを開いたら、ナンダコリャ!?
2010年11月08日 18時05分
-
トレンド
同棲マンションに勝手に友人を招くな 同棲中31歳男性が結婚を考え直すと激白
2010年11月08日 18時00分
-
トレンド
カン・ジファン主演映画「7級公務員」舞台あいさつ
2010年11月08日 17時30分
-
その他
女の子がセックスしたいと言わない3つの理由 メイド喫茶元オーナー・ヒロNの『脱・非モテ講座』
2010年11月08日 17時00分
-
トレンド
知っていないと恥ずかしい(かもしれない)最近の小説家2
2010年11月08日 16時30分
-
トレンド
CIA、戦国時代の兵士、カンフーの達人。あなたはどのジャッキーが好き? 映画『ラスト・ソルジャー』公開記念イベント「成龍祭2010」
2010年11月08日 16時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分