-
芸能 2018年08月20日 19時40分
中山美穂 お尻丸出し過激ベッドシーン 肉欲不倫ドラマ
「女のプライドを懸けた2人の妖艶パフォーマンスから、目が離せませんよ!」(芸能関係者) ミポリンこと中山美穂(48)が、10月から始まるフジテレビ系連ドラ『黄昏流星群』で肉欲不倫妻を熱演し、過激濡れ場を披露するという。 「このドラマは、弘兼憲史氏の同名人気漫画が原作。エリート銀行員を演じる佐々木蔵之介が主演で、妻をミポリンが演じ、娘の婚約者と恋愛関係になるという倒錯した愛を展開します」(放送記者) 佐々木と禁断の不倫愛に陥る黒木瞳(57)も出演。“アラフィフ”中山と“アラ還”黒木の「濡れ場バトル」がヒートアップすること必至とみられているのだ。 「ミポリンは、娘の婚約者と複数回、激しいベッドシーンを披露するとも言われ、ディープキスから始まり、全身リップで興奮させてからのフィニッシュなど、フルコースの濡れ場を披露する見込み。中山は、黒木の存在を強く意識しているようで、それだけに、物語が進むにつれ、黒木をけん制するように脚本を飛び越えた“過激アドリブ”が連発される可能性もあるんです」(同) 中山は、48歳とは思えぬフェロモン美裸身をキープしている。'14年7月、辻仁成氏と離婚。音楽家・渋谷慶一郎氏と交際したが'16年初め頃に破局した。その後、一気に“謎の若返り”をして、周囲をアッと驚かせたのだ。「離婚、破局を経た頃の'16年10月、映画イベントに出席した際、中山の“変身”にメディアが騒然となりました。顔全体がテカり、頬が膨らみ、脚はキュッと引き締まり、胸もロケット乳化するなど、一気に若返っていたのです。その変わりぶりに、整形疑惑も出たほどで、“全身若返り”をするために特別な美容法に多額の投資をしたそうです。実際、'17年の連ドラ『貴族探偵』(フジテレビ系)でもメイド姿を堂々披露したほどで、そんなボディーをまた見られることは確実です」(スポーツ紙記者) 実は『黄昏流星群』では、中山の“秘部”も公開されそうという。「物語のリアリティーを出すために、激しいベッドシーンの際、布団がめくれあがり、腰を振りまくるお尻丸出しの後姿が映されるのではないか、と期待が集まっています」(同) 当然、約10歳年上の黒木も負けてはいない。すでに2人は現場でも“私の方が主役よ”とばかり、ピリピリムードという。「6月に出演者の初顔合わせがあったのですが、中山と黒木は他人行儀な挨拶を交わしただけで、明らかに女の火花を散らしていたそうです。セクシー美熟女バトルがすでに開戦しています」(フジ関係者) 黒木といえば、'86年の映画『化身』では全裸を披露。'97年の映画『失楽園』でも過激シーンを披露したことが語り草になっている。「宝塚時代の高いプライドと、バレエで鍛え上げた肉体は健在。今回のドラマでは、中山をギャフンと言わせるために脱ぐ気満々。初回からいきなり、激しい腰づかいのベッドシーンを披露し、周囲を圧倒するのではないでしょうか。中山が、すでにスタッフに対し“入浴シーンをさせてほしい”と要請しているという情報もある。その際に、“事故”を装って、今でもピンクとされる悩殺乳首をポロリ出しする可能性はもちろん、対する黒木も『失楽園』以来の過激シーンだって十分にある。どちらのセクシーシーンが視聴率が高いかを競うべく、後半は濡れ場が過激になっていくはず」(同) 絶世の美熟女の妖艶バトルから、目が離せない!
-
芸能 2018年08月20日 19時00分
林修、女性の化粧「化けても努力が認められるべき」と持ち上げるも、“部外者はすっこんでろ”の声
19日に放送された『初耳学』(TBS系)で、林修が“女性が化粧で化けて何が悪い!”と提言。ネット上で物議をかもしている。 番組では、話題のネタを独自調査するニュースサイト「しらべぇ」が行った20代〜60代男性693名へのアンケート調査を紹介。“すっぴんと化粧顔 男性はどちらが好き?”という質問に対し、83.4%の男性が「すっぴん」との回答したことが分かった。また、番組が20代〜40代の男性300人に行った“女性のすっぴんを見て幻滅したことがありますか?”というアンケート調査では、59%が「ある」と回答。約6割の男性が女性のすっぴんに幻滅した経験があると分かった。 この結果を受けて、林は「好きなすっぴんを見て幻滅するってどういうことですか?」と男性の回答結果に矛盾があることを指摘し、男性は“すっぴん”そのものが好きなのではなく、「幻滅しないすっぴんと幻滅するすっぴんを明確に分けて好きだと言っている」とした。続けて、林は「6割の男は、美しく化粧をした女性に対して少なくとも幻想を抱いた」として、「だとすれば、そういう効果を生み出す化粧を女性がすることの何が悪いんですか?」と主張。スマホと同じく化粧は最新技術であり、勉強や仕事と同じく化粧も努力が認められるべきとの持論を展開した。これに番組に出演していたギャル曽根ら女性陣からは、「そうだ、そうだ!」「先生、良いこと言う!」と称賛の声が上がっていた。 ネット上の男性の声を見てみると、女性が化粧すること自体を否定するのではなく、“すっぴんとのギャップ”や“化粧の度合い”を指摘する意見が多いようだ。「化粧が濃いのは、努力っていうか職業と年収偽ってる感じに近い」「男はすっぴん風メイクが好きなんだよ」「化粧が下手なのが嫌い 似合ってない化粧が嫌いってこと」「ギタギタ化粧してると頬ずり出来ないじゃん」といった声に加えて、林の論理を逆手に取り、「ならば男がカツラで化けて何が悪い」「勉強や仕事での努力は他人をガッカリさせない」といった反対意見もあった。 また、番組に出演していた女性陣は林の持論に称賛しきりだったが、ネット上の女性は賛否というよりもリアルな化粧事情についての声が多かったようだ。「友人の化粧技術見るとほんとに感心する 顔変わる」「化粧映えしないから化粧が上手い人が羨ましい」「ファンデーションは塗らないと外出れない 高校生からそう」「化粧は自己満か女友達に対する防具だから 男があーだこーだ言ったところで“部外者はすっこんでろ”って感じ」など、毎日化粧をする女性ならではの受け止め方をしたようだ。また、働く女性からは「別に男の為に化粧してるわけじゃない メイクするのはマナーです」「働く女性の化粧は男のスーツと同格」「最低限のベースメイクくらいはするべき すっぴんは会社に素足で来るのと同じ感覚」と、“マナーとしての化粧”のコメントが多かった。 尚、同番組に出演していたギャル曽根から、現在の夫になかなかすっぴんを見せられず、「出産中も化粧していた」という発言もあったが、交際相手に自分のすっぴんを見せて嫌われてしまうのではないかと悩む女性も少なくないようだ。 男女ともに、女性が化粧をすること自体に異論を唱える声はほとんどない。しかし、女性の化粧事情は、男性の想像を超えた複雑な問題をはらんでいるようだ。
-
芸能 2018年08月20日 18時30分
吉本新喜劇・小籔千豊の「吉本批判」はどこまで本気か
8月19日放送の『おしゃれイズム』(日本テレビ系)に吉本新喜劇座長の小籔千豊が出演。「(芸能プロダクションの)浅井企画の皆さんにはかわいがっていただいてます」と明かし、『ずん』飯尾和樹、『キャイーン』ウド鈴木らの名前を挙げ、「皆さん、めちゃくちゃ優しいです。浅井企画はええ人しかいないですね」と褒めちぎった。 番組MCの『くりぃむしちゅー』上田晋也が、小籔が所属する吉本興業との違いをたずねると、小籔は「本当にギャラの比率やと思うんです」と、事務所側が所属タレントに支払うギャラの取り分について言及。「浅井企画さんは優良企業で、芸人さんにちゃんとお支払いされて、心に余裕があると思うんです。東京の芸人さんは割とのほほんとされてるじゃないですか。(われわれは)貧困街で育って、手作りでサッカーやってきたから」とサッカーに例え、「頑張らないとお金が入らないシステムのところにいるんで。これは大阪のやつがゲスいんじゃなくて、吉本が悪いと思う。吉本も普通の比率にしてくれたら飯尾さんのように…」と訴えた。 吉本の取り分については所属のタレントが「会社が9でタレントが1の9対1で」などと話すことがしょっちゅうだが、小籔の発言にはネット上でも敏感な反応が見られた。「そんなにうらやましいなら浅井企画に電撃移籍して!」「吉本の幹部にギャラについて交渉する気概はないのか」「ギャラの内幕について暴露されると興ざめする」「吉本の上層部に怒られたら、すぐにおとなしくなるくせに」 などなどだ。「このところ、吉本のギャラについて批判する人は多い。『ワイドナショー』(フジテレビ系)でも松本人志が『実際、ギャラの全貌は芸人に知らされていない』と暴露して物議をかもしたことがある。芸人と吉本は今、あまり関係性がよくないのかもしれませんね」(芸能関係者) 小籔はこのところテレビにラジオに引っ張りだこで、発言に影響力がある。「もしかしたら小籔の発言をきっかけに、ギャラの見直しが始まるかもしれませんが、そこは業界一ケチといわれる吉本ですから、何とかして小籔発言を封印にかかるでしょう」(同・関係者) 思わぬところから炎上した小籔発言は、まだまだ尾を引きそうだ。
-
-
スポーツ 2018年08月20日 17時45分
伝統の一戦は“二軍投手”で! 金本監督は権限縮小へ
他に人材がいないということか? それとも、「Aクラス死守」のための主力温存策か…。 二軍調整中の藤浪晋太郎(24)に「巨人3連戦での先発説」が浮上してきた。実現すれば、7月26日以来の一軍マウンドとなるが、復調の兆しが見えての昇格ではなさそうだ。8月15日のソフトバンク戦(二軍)に先発したが、5回を投げて被安打7、失点5。うち4点が自責点だから、お粗末としか言いようがない。一軍最後の7月26日にしても、1イニング持たず、降板している。それでも、金本知憲監督(50)は藤浪を伝統の一戦で先発させるという。「計算の立つ先発投手はメッセンジャーと岩貞だけ。ベテランの能見は中継ぎに配置換えしてしまい、また先発に戻すのは申し訳ないし…。まあ、そういうこと」(関係者) 言葉をにごしたが、「他にいない」「主力先発陣の登板間隔を縮めて、故障されたら一大事」と判断されたようだ。 それだけではない。巨人3連戦に先発させる“二軍投手”がもう一人いるという。7月のトレード期日直前にソフトバンクから緊急獲得した左腕・飯田優也(27)も先発させるそうだ。巨人サイドからすれば、絶不調の藤浪、一軍経験の乏しい飯田をぶつけられるのだから、カチンと来ているだろう。「いや、飯田は結果を残すかもしれませんよ。18日の二軍戦で5回を投げて無失点。そのピッチングを見て、矢野二軍監督が一軍昇格を言い出したんです。矢野二軍監督の推薦となれば、金本監督も自信を持ってマウンドに送り出すはず」(20日時点/前出・同) ソフトバンク時代の飯田は主に中継ぎ。ソフトバンクの巨大戦力に埋もれ、チャンスをもらえなかったので、今回のトレードに強い思いもあるようだ。飯田が「戦力」になれば有り難い限りだが、こんな指摘もある。「飯田が勝って、藤浪が負けたらどうなるか。そのときは本当に、精神的に落ち込んでしまうでしょう」(プロ野球解説者) また、巨人は初対戦の投手に戸惑う傾向もある。球界はデータ収集と分析が日々、進化しているが、実際に自分の目で確かめてみなければ分からないものも多い。飯田は右打者の膝元に落ちるスライダーが得意だが、その軌道は独特で、巨人二軍はイースタンリーグだから、直接対戦した選手もいないのではないだろうか。「阪神は連戦に次ぐ連戦。藤浪、飯田をテストしていかなければならないほど苦しい。先発だけでなく、救援投手も頭数が少ないんです」(在阪記者) 飯田のトレードはそれを補うものだったが、故障や不振だけが投手不足の原因ではない。金本監督は就任して3度のドラフト会議に臨んでいるが、1位指名の入札は全て野手だった。「即戦力投手の補強」を周囲が進めても、「どうしても!」と頭を下げ、野手を指名してきた。昨秋ドラフトでは馬場皐輔(仙台大)を1位指名したが、清宮幸太郎の抽選に外れたためだった。2度目の入札でも高校生野手の安田尚憲(現ロッテ)の指名を希望し、3度目でやっと投手の指名となった。当然、その間にトップクラスの投手は他球団にさらわれてしまい、馬場は「即戦力というより、将来性」と評価されていた。 今日の投手不足の一因は、金本監督にもあるというわけだ。「Aクラスを死守し、クライマックスシリーズ進出が叶ったとしても、金本監督は今まで通りとはいかないでしょう。発言力、ドラフト指名の決定権は剥奪される」(前出・同) ソフトバンクでくすぶっていた飯田を選択したのは、阪神の編成スタッフだ。 藤浪にとって、巨人戦の先発が今季のラストチャンスとなる。巨人の「二軍投手を2人もぶつけられた」という怒りが藤浪にぶつけられなければいいのだが…。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2018年08月20日 17時30分
なんと!時代錯誤の就職試験を暴露され女子アナ志望者が激減しそうなフジテレビ
14日深夜放送のフジテレビ系「志村の夜」で、出演した同局の女子アナたちの発言が話題になっている。 同番組には同局の三田友梨佳アナウンサー(31)、今年4月に入社した井上清華アナ(23)、杉原千尋アナ(22)が出演した。 井上アナと杉原アナがアナウンサーを志望したきっかけや、同局での新人研修などについて語った流れで、カメラの前でお題に沿ったものをする、一問一答形式のカメラテストがあったことを明かした。 そのテストについて井上アナは「『カラオケの十八番を歌って』って言われて、すぐに歌わないといけなかった」。 杉原アナは制限時間内に即答を求められるそのテストについて、「精神的にも追い込まれながら必死に答えてました」と振り返った。 さらに、三田アナは「私も当時、『ビヨンセのものまねをして』っていきなり言われて……腰、振りました」と笑顔で無茶ぶりされたことを明かしたのだ。 「フジテレビの女子アナにはアイドルとしての資質、そしてバラエティー番組への対応が求められるので絶好の適性試験。とはいえ、このご時世ですからネット上では『ただのパワハラ』、『おやじのセクハラ』、『圧迫面接じゃねーか』など手厳しい声があがっています。フジの女子アナはまず顔優先。そんな美女たちをドギマギさせてオヤジが楽しむという、ある種のプレーですね。とっくにそういう試験は口コミで広がっているでしょうし、優秀な人材が他局に流れるのも仕方なし。3人の発言はネットニュースになっているので、来年以降、志望者が激減するかもしれません」(テレビ局関係者) ここ数年、採用した女子アナたちが“不作”なのは試験内容を考える上層部に問題がありそうだ。
-
-
スポーツ 2018年08月20日 17時15分
オリックス担当記者が分析、大誤算だったソフトバンク戦3連敗…CS進出に黄色信号も
CS(クライマックスシリーズ)出場圏内である3位以上を目指しているオリックスだが、3連勝すれば逆転の3位になれる可能性があったソフトバンクとの3連戦を1勝も出来ず3連敗。ソフトバンクとのゲーム差は5.5ゲームにまで広がってしまった。本拠地、京セラドーム大阪で勝てなかったのは痛い。▼8月14日〜19日 オリックス戦績【対埼玉西武ライオンズ メットライフドーム】14日●岩本輝(先発はアルバース) 6-7x マーティン○(先発は多和田真三郎)※延長10回15日○山岡泰輔 4-3 高橋光成●16日△ディクソン 1-1 今井達也△※延長12回引き分け【対福岡ソフトバンクホークス 京セラドーム大阪】17日●西勇輝 0-9 千賀滉大○18日●ローチ 2-7 ミランダ○19日●山田修義(先発は松葉貴大) 4-8 加治屋蓮○(先発は大竹耕太郎)※110試合49勝56敗5分けのパ・リーグ5位。首位の西武と14.5ゲーム差、CS進出圏内3位のソフトバンクとは5.5ゲーム差。 パ・リーグでちょっと止められない存在になってきた首位の西武とは、“鬼門”のメットライフドームで今シーズン最後の3連戦を1勝1敗1分けのドローで終え、福良淳一監督も「勝ちたかったけど負けなくて良かった」と安堵の表情を浮かべていた。しかし、今シーズンはチーム事情からなかなか守備の定位置を決められず、守りや走塁ミスが多く、一時は落ち着いたかのように見えたが、夏場に入ってからは再び目立つようになってきた。特にバントミスに関して指揮官は「話にならない。ウチは1-0で勝つしかないんだから、少しでも繋いで得点にしないと」とメットライフドームで苦言を呈していた。 ソフトバンクも主力を欠いているだけに、オリックスにとっては、T-岡田も復活し、吉田正尚が好調をキープしているだけに、この3連戦は3位浮上、もしくは大接近するチャンスだった。しかし、蓋を開けて見れば勝てそうな気配を感じる試合が、西武戦よりなかったのは何故だろうか。西武戦は「あと1本」という場面はあったが、3試合とも勝てそうな雰囲気を秘めていた。しかし、ソフトバンク戦は打線も継投も線で繋がってなかったように思う。 首位の西武とは残り5試合、2位日本ハムとは残り8試合、3位ソフトバンクとは残り7試合、4位ロッテとは残り5試合、最下位の楽天とは残り8試合と今シーズンもいよいよ残り33試合になってきた。オリックスは試合の消化が早いので、CS進出圏内対象となる3位以下のチームへの負け越しは許されない状況。一部ファンの間からは監督交代論が渦巻いているが、昨年の秋季キャンプから今年のチームは始動しており、今年の首脳陣がシーズン終了まで諦めることなく、責任を持って試合に臨むのが当たり前のこと。 現時点でCS進出が黄色信号であることには変わらないが、これはひょんなことから青に変わったりするのもプロ野球の醍醐味。9月以降は6連戦も1度しか組まれていない。あの誤診問題で爆発したような勢いを福良監督やチームには取り戻してもらい、『ミッション・オクトーバー』に突入してもらいたい。取材・文 / どら増田写真 / 舩橋諄
-
芸能 2018年08月20日 17時10分
交際のきっかけは「いい匂い」?元プロ野球と元バレーボール選手の夫婦、馴れ初めを明かす
元プロ野球選手の江草仁貴氏と、元バレーボール選手の竹下佳江氏の夫妻が19日放送の『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系)に出演。異なる競技に身を置いていた両者が、どのように出会ったのかについて語った。 阪神・西武・広島の3球団で14年間活躍し、現在は大阪電気通信大学野球部のコーチを務めている江草氏と、全日本女子のセッターとして3度の五輪出場(ロンドン大会では銅メダル)を経験し、現在はVリーグ「ヴィクトリーナ姫路」を指揮している竹下氏。そんな2人は、共通の知人である関西のアナウンサーの紹介で初めて出会ったという。 お互いの第一印象について「めっちゃ普通って思いました。野球選手ってユニフォーム着ている時すごくカッコいいじゃないですか。でも私服だったんで、普通だなあって」(竹下氏)、「パッと見て、あっ小っちぇえなと思ったんですけど」(江草氏)と語った夫妻。この時は何の意識も無く、普通にご飯を食べるだけで会は終了したのだという。 ただ、その後江草氏が竹下氏に惚れたことにより交際がスタート。そのきっかけについて江草氏は「阪神の時だったんで、球場とバレーの寮が近かったんですよ。それで『差し入れ持っていくわ』って話になって差し入れを持っていった時に、すごいいい匂いがしたんですよ」と口にした。 「ええ匂いってどういうこと?」と質問する番組MCの浜田雅功に対し、「アスリート=汗みたいな、そういう匂いしかイメージが無かったんで、いきなり来た時にいい匂いがすると…」と笑顔で真意を説明した江草氏。自らのイメージを覆す竹下氏の“ギャップ”が、好意の決め手になったようだ。 今回の放送を受けて、ネット上では「2人とも幸せそうで何より」、「よく考えたら凄いカップルよね」、「普通に幸せな家庭で羨ましい」といったコメントが寄せられている。結婚後は2人の子宝にも恵まれている江草・竹下夫妻だが、その生活は順風満帆だといえそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2018年08月20日 17時00分
2歳児救出の尾畠さんを、ガリットチュウ福島がモノマネして炎上 フォローコメントも逆効果?
ガリットチュウの福島善成が19日、爆笑問題がMCを務める『サンデー・ジャポン』(TBS系)に出演。ある人のモノマネを披露し、賛否両論が巻き起こっている。 同番組では、『無添くら寿司』“健康黒酢のシャリ”PRイベントに出演した福島の様子をVTRで紹介。福島がゲストのSKE48・須田亜香里のモノマネをし、本人から「全然似ていない」とツッコミを受けた。その後登場したのは、山口県周防大島町で行方不明だった2歳児を救出したボランティアの男性・尾畠春夫さんに扮した福島だった。 番組終了後、福島はTwitterやInstagramに「顔より心を似せたい」とのコメントと共に尾畠さんのモノマネをした写真をアップ。コメントには「笑顔似てる」「心を似せたい……その通りですね」などの声がある一方、「ガッカリしました」「観ていて不愉快だった」などと批判の声も上がっており、特に“否”の意見が目立った。 同じお笑い芸人のレイザーラモンRGは、福島と同じくモノマネを披露することが多いのだが、有名人(細川たかし、羽田圭介など)はもちろん、福島と同じくニュースで話題になった人たちに扮することもある。最近でいうと、日本ボクシング連盟会長の座を退いた山根明氏や“昨日捕まった受刑者”(松山刑務所大井造船作業場から脱走した平尾龍磨容疑者)などだ。しかし、福島とRGとでは決定的な違いがあると識者は言う。 「福島は完全なチョイスミスをしましたね。RGのように“国民の敵”をマネするのではなく、“国民の英雄”を揶揄するようなモノマネを披露してしまった。もちろんリスペクトの上で、“心を似せたい”とコメントしていますが、説明不足すぎます。触れるべきではなかったのかもしれません」(お笑いライター) 現在(8月20日9時現在)のところ、福島からの謝罪や説明はなく、炎上騒動が起こった数時間後には、丸山桂里奈との2ショット写真をアップしている。一度失敗しただけでも、なかなか手を差し伸べてくれない現代社会。早急に謝罪し、少しでも傷を修復した方が得策だと思うのだが……。記事内の引用についてガリットチュウ福島善成公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/fukushimayoshinari/
-
その他 2018年08月20日 15時00分
【アニメ・マンガ裏話】ジャイ子だけ名前がないのはいじめ防止のため
のび太は野比のび太、しずかちゃんは源静香、ジャイアンは剛田武、スネ夫は骨川スネ夫。『ドラえもん』の登場人物には、それぞれちゃんとしたフルネームがあるのに、1人だけフルネームが明かされない人物がいる。それがジャイアンの妹・ジャイ子である。 ジャイ子は登場するやいなや、ぽっちゃりした体型や丸い鼻のせいで“ブサイクキャラ”と認識されてしまった。それを案じた作者の藤子・F・不二雄が「ジャイ子と同じ名前の女の子が学校でいじめられないように」と気遣い、ジャイ子の本名を伏せることにしたそうだ。 ジャイ子はけなげで、料理もうまい良い子なのにね…。
-
-
アイドル 2018年08月20日 13時00分
日テレ“次期エース”指名? 元乃木坂46・市來アナのアイドル時代の活躍と、高まる期待
19日放送の『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)で、これまでの徳島えりかアナウンサーに代わり、10月から新たにアシスタントの座に市來玲奈アナウンサーが就くことが発表された。彼女はこの『行列』を憧れの番組として挙げたうえで、「徳島さんや皆さんが作り上げてくれた番組の雰囲気を壊さないように頑張りたいと思います!」と決意を語っていた。 「生放送中、しかもサプライズで『行列』のアシスタントに指名するという演出に、彼女を次の日テレのエースにしようという意図が見え隠れします」(芸能ライタヘー) 現在、日テレの女子アナは「好きな女子アナNo1」(オリコン)の水ト麻美アナウンサーを筆頭に多くのメンバーがいるが、どの顔ぶれも今ひとつ乗れていない。水トアナが『ヒルナンデス!』を卒業したあと、その後釜として同番組に入った滝菜月アナウンサーも、未だ存在感を発揮できていない。水トアナの「大食漢キャラ」を引き継ぐと言われた尾崎里紗アナの人気も今は落ち着いている。 俄然期待が高まる市來アナだが、かつて乃木坂46のメンバーだったことはよく知られている。デビュー曲『ぐるぐるカーテン』から4枚目の『制服のマネキン』まで選抜メンバーに抜擢。また2013年の『ぐるナイ』(同)には、白石麻衣らとともに出演している経歴も持つ。だが、アイドル出身という肩書きは諸刃の剣なようである。 「元フジテレビの平井理央アナウンサーは、もともと子ども番組『おはスタ』(テレビ東京系)のマスコットガール『おはガール』の一員でした。さらにファッション雑誌『ピチレモン』(学研)の専属モデルでもありました。元アイドルからの転身ということで、入社当初から話題になりましたが、同性人気はあまり得られなかった印象があります。さらに、元テレビ東京のアナウンサーだった紺野あさ美はモーニング娘。出身。こちらも最初のインパクトほどの活躍を残せませんでした」(芸能ライター) 女性タレントの人気は女性がカギを握ると言われている。水トアナの人気を押し上げたのはやはり同性からも嫌われないルックスと雰囲気があったからだろう。果たして乃木坂出身の市來アナは、どこまで人気を獲得できるであろうか?
-
芸能
めざにゅ〜・杉崎キャスター降板の裏側
2011年09月20日 11時45分
-
芸能
笑いもかわいさもMVP!? 「めちゃイケ」で人気急上昇 Berryz工房の嗣永桃子とは
2011年09月20日 11時45分
-
トレンド
森下千里、イベントで30歳を迎えた心境を語る
2011年09月20日 11時45分
-
スポーツ
ガッツワールド「Truth」30回記念興行が9・20新木場で開催!
2011年09月20日 11時45分
-
トレンド
『江〜姫たちの戦国〜』第36回、嫉妬深さを美しい恋愛ドラマに
2011年09月20日 11時30分
-
芸能
子役戦国時代!! 過労状態の芦田愛菜ちゃん、仕事激減の大橋のぞみちゃん
2011年09月19日 17時59分
-
芸能
高木ブーの大予言! ドリフメンバーの年の差恋愛をズバリ的中!
2011年09月19日 17時59分
-
トレンド
『オスカープロお笑いライブ』で期待の「ソシコ」にインタビュー、宇宙人やUFOを呼ぼうとした!
2011年09月19日 17時59分
-
トレンド
杉浦太陽が辻希美との家庭を語る…少女時代・KARAのPVで踊ってます! 内藤大助と映画「スリーデイズ」トークショー
2011年09月19日 17時59分
-
スポーツ
ガチ対決直前! 特別インタビュー初代タイガー&小林邦昭!!
2011年09月19日 17時59分
-
スポーツ
格下相手に黒星先行で大関・琴欧洲がまた休場! 八百長疑惑再燃も
2011年09月19日 17時59分
-
芸能
沢尻エリカ夫妻がまだ離婚しない理由
2011年09月19日 15時30分
-
芸能
視聴者に大ウケ!? 危険過ぎる劇団ひとり「ハゲヅラネタ」
2011年09月19日 15時30分
-
ミステリー
ハリウッド映画『世界侵略:ロサンゼルス決戦』のモデルになったUFOロサンゼルス空襲事件とは
2011年09月19日 15時30分
-
その他
東京ゲームショウでアイドルマスターと初音ミクのコラボが発表
2011年09月19日 15時30分
-
トレンド
『美男ですね』第10話、因果がめぐる好脚本
2011年09月19日 15時30分
-
レジャー
セントライト記念 フェイトフルウォーが快勝! 菊へ弾み
2011年09月19日 14時00分
-
芸能
AKB48・藤江れいな、じゃんけん大会で「絶対、1位になるから!」、DVD『shining girl』発売イベント
2011年09月18日 22時20分
-
芸能
収集がつかなくなった加護亜依の独立騒動
2011年09月17日 17時59分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分