-
レジャー 2023年02月11日 12時10分
<実録!不倫カップルの顛末>浮気した夫に尽くす妻…最後に明かされた目論見
経済的や身体的などさまざまな理由で、夫の不貞を見過ごし、泣き寝入りをしている妻も多いのではないだろうか。佐藤真由さん(仮名・28歳)も、自身に非が無いにも関わらず、一方的に夫と不倫相手に離婚を要求されていた。 なんとか愛する夫の心変わりを食い止めようとあがいたが、心身ともに疲弊してしまった真由さんだったが、親友と共に夫と愛人への復讐を決意する。 >>前編:愛している夫からの三行半…復讐を決意した妻<< 「『復讐』と言っても、夫や不倫相手に何か危害を加えるつもりはありませんでした。まずは夫へ“離婚に同意するので話し合いがしたい”と伝えました。そして、夫が喜んで家に戻って来た時に、“あなたの事は今でも愛している…せめて残り1年だけでも一緒に過ごしたい”と伝えたんです。夫は難色を示しましたが、“その代わり、離婚理由は誰にも言わない。慰謝料請求も行わない”と伝えると、見栄っ張りで守銭奴な夫はすぐに同意しました。その後は、ひたすら“これでもう最後だから…”と、夫へ尽くしたんです。夫のために家を綺麗にし、手の込んだ好物を毎回作ってあげて、不倫相手の家に行く時も、ニッコリ笑って送り届けました」 憎いはずの夫へ誠心誠意尽くす真由さんに対し、夫は最初こそ居心地の悪さを感じたらしいが、その後は満更でもなく、不倫相手の家と自宅を悠々自適に往復するようになったという。 「容姿に気を遣い、今まで疎遠にしていた夫の実家へ頻繁に顔を出し、甲斐甲斐しく買い物や雑用など手伝ったのが効いたみたいで、夫は段々と私の方へ来る頻度が高くなってきたんです。 精神的にどうしてもきつくなった時は、親友に話を聞いてもらって発散しました。そして、業を煮やした彼女と夫が喧嘩別れしたタイミングで、私の方から離婚届を出したんです。あの時の夫の顔は見ものでしたね。慰謝料も、双方からもらいましたよ。当然“話が違う!!”ってゴネられましたが、“何か証拠があるのか?”と聞くと悔しがっていましたね」 か弱い尽くす女に徹し、夫に一矢報いることができたのだ。「別れるなら、相手が一番困るタイミングで離婚してやろうと思ったんです」。彼女は最後にそう満足に笑って締めくくった。
-
芸能 2023年02月11日 12時00分
フジ山崎アナ、過去に夫に体を洗わせる暴露も 出演番組でも〝ぶっちゃけ発言〟連発に期待?
2月6日に都内で俳優の生田斗真の主演映画「湯道」(23日公開)の公開直前イベントが行われたが、MCを務めたフジテレビの山崎夕貴アナウンサーの発言が話題になった。 一部スポーツ紙によると、イベントでは生田、共演の濱田岳、橋本環奈らがお風呂についてトーク。浴槽のお湯を替える回数について3人はそろって「1日1回」と明かしたが、山崎アナは「エッ、これ普通ですか?」と驚き、自らは「2日に1回」であることを恥ずかしそうに明かしたという。 >>おばた・山崎アナ夫妻、本気の「なんでだろう」を披露!「旦那より面白い」 本家完全再現にネット騒然<< 山崎アナといえば、過去にMCを務めていた同局の情報番組「ノンストップ!」で「1枚のバスタオルを1週間使い続ける」「下着は1週間で足りる分しか持ってない」などと発言し話題に。 さらに、夫でお笑い芸人のおばたのお兄さんは、出演したテレビ番組で山崎アナに体を洗わされていることを暴露。山崎アナはそのネタでイジられたこともあったのだ。 「山崎アナがフジテレビの公式ホームページにて、モットーとして掲げているのは『愛嬌とサービス精神』。しっかりと自分の〝武器〟がそれであることを自覚してのものだが、実践しているところもすごい」(テレビ局関係者) 現在、レギュラー出演しているのは情報番組「Mr.サンデー」のみ。昨年4月にスタートした進行MCを務めていた「ポップUP!」は視聴率が低迷しわずか9カ月で終了してしまっていた。 「山崎アナは出演した番組ではしっかり〝爪痕〟を残そうと意気込んでいる。『Mr.サンデー』ではコンビを組む宮根誠司アナが山崎アナの〝ぶっちゃけ発言〟を引き出してくれるのでは」(フジ関係者) いずれにせよ、MCを務めたイベントで出演者よりもその発言が話題になった山崎アナは、しっかり〝爪痕〟を残すことができたようだ。
-
スポーツ 2023年02月11日 11時00分
大相撲、豊昇龍に投げられた力士が病院送りに! 師匠は引退も覚悟、トーナメント戦以前にもあった危険な取り口
5日に行われた日本大相撲トーナメントで準優勝した関脇・豊昇龍。準々決勝の平幕・碧山戦で見せた強引な投げが物議を醸した。 豊昇龍は立ち合いから碧山を攻めあぐね逆に左上手を許したが、直後に体を左方向にねじりながらの強引なすくい投げを見舞い勝利。ただ、TV解説を務めた宮城野親方(元横綱・白鵬)は「本来であれば、私は豊昇龍にこの相撲をとってほしくはない」と身体的負担が大きく好ましくない取り口と指摘し、ネット上にも同様の苦言が寄せられた。 >>元横綱・白鵬が豊昇龍に苦言「この相撲とってほしくない」トーナメント戦の強引な投げ問題視、先場所の二の舞となるリスクも?<< 豊昇龍は2023年1月場所9日目・若元春戦で土俵際に追い込まれ無理やり小手投げを繰り出すも、不発で敗戦した上に左足首を負傷している。このように強引な投げ技は自身の故障につながるリスクが少なくないが、豊昇龍については今から4年前に相手を故障させたこともある。 アクシデントが発生したのは、豊昇龍が幕下だった2019年1月場所10日目の宇良(現幕内)戦。立ち合い、豊昇龍は両手で宇良の肩を押さえ出足を止めると、すかさず後方に引きはたき込みを狙う。しかし、宇良は豊昇龍の腹部に頭をつけながらこらえると、両まわしを引きながら一気に前に出た。 すると、土俵際へ押し込まれた豊昇龍は宇良の背中越しに右上手をつかみつつ、体を左方向にねじりながら無理やり掛け投げを見舞う。宇良は右足一本でこらえようとするも及ばず背中から地面に落ちた。 力技で劣勢を覆した豊昇龍は取組後すぐに西の徳俵前へ戻ったが、宇良は土俵下から土俵に戻る際に右足を引きずっており、取組後の一礼でも全く腰を下ろすことができず。この様子を見た場内からはどよめきが上がった。 宇良は取組後の一礼を終えた後、呼び出しの肩を借りながら土俵下に降りると、車いすに乗せられて花道を下がりそのまま病院へ。そこで右膝前十字靭帯断裂と診断され、翌11日目から途中休場することとなった。 宇良は2017年9月場所中に右膝前十字靭帯を断裂し、同場所を含め6場所連続休場、番付も平幕から三段目まで転落している。この経緯もあってか、取組後の報道では豊昇龍が花道で宇良に「すいません」と謝罪し、宇良も「大丈夫」と答えたことが伝えられていたが、結果的に再び同じ大けがをすることとなった。 2019年1月場所をまさかの形で終えた宇良は同年9月場所まで休場をしいられ、復帰した11月場所では序二段まで転落。そこから再びはい上がり現在は平幕まで返り咲いているが、師匠の木瀬親方は『Number Web』(文藝春秋/2019年5月10日付)の記事内で「さすがに立ち直れないかな? と思っていて『顔を見たらなんと言おうか……』と考えました」と当初は引退も覚悟していた旨を明かしている。 「豊昇龍は現在関脇・若隆景と共に次の大関候補として期待されていますが、故障リスクの高い強引な投げに加え、立ち合いでしばしば変化を見せることも課題とされています。 2022年9月場所千秋楽の平幕・遠藤戦で変化した際は、叔父の朝青龍氏(元横綱)が自身の公式Twitterに『こんな取り口いいのか? 勝負から逃げる バカやろ』、『若いのに 恥ずかしい』などと豊昇龍を酷評するツイートを投稿したことも話題となりました。注文相撲、強引な投げはどちらも、立ち合いで迷いが生じていることの表れともみられていますが、このあたりを改善しないと大関、横綱といった地位まで上り詰めるのは厳しいでしょう。ただ、豊昇龍は足腰が強いこともあり変化、投げ共にうまく決まってしまうことが多く、これも数年前から取り口に改善が見られない一要因と考えられますが、変に成功体験を積んでいる分癖を直すのも難しくなっているのでは」(相撲ライター) 豊昇龍は関脇で迎えた2022年11月場所で11勝、2023年1月場所も関脇で8勝をマークしており、次の3月場所で14勝以上を挙げれば、三役で直近3場所33勝以上という大関昇進目安を満たす状況となっている。白鵬にも指摘された課題をクリアし、昇進をたぐり寄せるような成績を残すことはできるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について朝青龍氏の公式Twitterよりhttps://twitter.com/Asashoryu
-
-
芸能 2023年02月11日 10時00分
渡鬼ファミリー集結ドラマ、泉ピン子よりえなりが選ばれたワケ 石井ふく子氏も怒り?
嵐の相葉雅紀が、TBS系スペシャルドラマ「ひとりぼっち-人と人をつなぐ愛の物語-」(今春放送)に主演し、石井ふく子プロデューサーと初タッグを組むことが先頃、発表された。 各メディアによると、相葉が演じるのは、若くして家族を失い、孤独感の中で心を閉ざしている青年・杉信也。ある時、おにぎり店で姉そっくりの店主と出会い、人々を笑顔にしていく人柄に触れて変化していく複雑な役どころ。 >>泉ピン子の衝撃告白に「正直、怖い」の声 橋田壽賀子さんの骨を“バリバリ”と食べ周囲も騒然<< 2021年4月に亡くなった脚本家・橋田壽賀子さんとの名コンビで知られた、「渡る世間は鬼ばかり」(TBS)などのヒットドラマを手掛けた石井氏が、橋田さんを念頭にしたためた作品概要を脚本化。橋田さんに捧げる人間ドラマを、同局のドラマ初主演の相葉が体現する。 追加キャストとして、ヒロイン役の上戸彩、歌手の坂本冬美、一路真輝の出演が決定したことが発表された。 「まだ発表されていないが、同ドラマではナレーションに石坂浩二、キャストには角野卓造、中田喜子、藤田朋子、そしてえなりかずきといういわゆる〝渡鬼ファミリー〟が勢ぞろい。『渡鬼シリーズ』の視聴者層も取り込みそうだ」(TBS関係者) そんな中、どうやら、同ドラマには「渡鬼シリーズ」で長年主演を務めていた女優の泉ピン子はキャスティングされていないことを複数のメディアが報じた。 気になるその理由だが、ピン子は橋田さんの死後、公の場で橋田さんの葬儀費用が35万円と激安で執り行われたことを明かし、事務所を通じて葬儀の際に分けてもらった遺骨の一部を海洋散骨したことを所属事務所を通じてマスコミに報告。 ところが、その発言について、橋田さんが設立した「橋田文化財団」の関係者が一部メディアに対し葬儀費用を否定し、海洋散骨について疑問を呈したのだ。 「石井さんもピン子の発言に反発したようで、ピン子との確執が報じられたえなりを選び、相葉を主人公に据えた。ピン子は態度がデカイし扱いにくいので、もはや女優としてのオファーはなさそう。すっかり苦境を迎えた」(芸能記者) 相葉は〝石井ファミリー〟の中心になりそうだ。
-
芸能 2023年02月11日 07時00分
世界の音楽市場席巻に本腰のBTS所属会社、日本のレコード会社買収もある?
BTS、SEVENTEENらが所属する韓国の総合エンターテインメント企業・HYBEが10日、韓国の大手芸能事務所・SMエンターテインメントの創設者で筆頭株主のイ・スマン前総括プロデューサーが保有する同社株式のうち14.8%を4228億ウォン(約440億円)で買収する契約を締結し、HYBEがSMエンタの筆頭株主となったことが発表された。 SMエンタは、スマン氏の統括プロデュースのもと、長年K-POP産業の開拓者として業界をリード。国外では、2005年にBoAがオリコン週間シングルランキング1位を獲得したのを皮切りに、東方神起、少女時代らが日本、中国、東南アジア、中東などでK-POPを広めていた。 >>NHKアナ、BTS兵役巡り韓国の問題指摘?「他国の制度に口出すべきではない」苦言相次ぐ<< そして、近年ではHYBEがBTSを世界的スターに成長させ、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、LE SSERAFIM、NewJeansらも世界的な市場を視野に入れて活躍している。 HYBEは今後、少数株主が保有しているSM株の公開買い付けにも着手。両社の代表は今回の契約締結を機に「K-POPグローバル化」の夢を実現させることを共にめざすとしている。 「SMエンタといえば、もともと日本での〝受け皿〟はエイベックスで日本の音楽市場を席巻していた。ところが、そのエイベックスもすっかり勢いが落ち、SMの歌手が日本では東方神起ぐらいしか売れなくなり、東方神起も徐々に人気がダウンしたところにBTSが登場しHYBEが大躍進。おそらく、このままSMの買収を推し進めることになりそうで、さらに会社を巨大化させて、世界の音楽市場を席巻するため、いよいよ本腰を入れ始めた。この勢いだと近い将来、日本のレコード会社や芸能プロの買収もあるのでは」(韓国のエンタメ業界に詳しいジャーナリスト) BTSが世界的スターに成長したことにより、所属会社はどんどんビジネスを拡大し始め、BTSのメンバーたちが全員兵役を終え再始動するころには、世界規模のビッグプロジェクトを仕掛けることになりそうだ。
-
-
社会 2023年02月11日 06時00分
ネットの流産方法試すも…覚せい剤を摂取し風呂で出産した女 泣き声に驚き新生児をバスタブに沈めて殺害
予期せぬ妊娠をしてしまい、戸惑うカップルは少なくないだろう。アメリカではとんでもない方法で「処理」してしまった人がいる。 アイオワ州の住宅内で出産した女が、新生児を浴槽に沈め溺死させ遺体を遺棄したとして、警察が新生児の親である男女を逮捕した。海外ニュースサイト『Law and Crime』『KCCI 8』などが2月3日までに報じた。 >>36歳男、ホームレスの妊婦を誘拐 尖らせた歯で脅して性的暴行を加える<< 報道によると2022年4月ごろ、24歳の女が妊娠したことに気づいた。女は、交際相手の31歳男と同棲している。男女(以下カップル)の間には、2歳になる男児がいる。2人目の妊娠が発覚したものの、カップルはこれ以上の子どもを望んでいなかった。女によると、ネットで調べた方法で流産しようと試みるもうまくいかなかった。結局出産することにしたという。カップルは、女の姉に赤ちゃんを養子に出そうと計画していたとも伝えられている。 同年11月16日、臨月を迎えた女は、自宅の浴室で出産した。お産の痛みを和らげるため、メタンフェタミンを摂取したという。メタンフェタミンは覚せい剤の一種で、使用・所持が規制されている薬物だ。そばにいた男がへその緒をハサミで切断した。 出産直後、カップルは、大きな泣き声を上げる赤ちゃんに驚いた。赤ちゃんの泣き声で近所の人から警察に通報されると困るうえに、出産が見つかって、赤ちゃんの血液からメタンフェタミンが検出されてしまえば、もっと困るとカップルは考えた。そうして赤ちゃんの殺害を決意。水を張ったバスタブの中に赤ちゃんを沈めて溺死させたという。その後、男が遺体をリュックに入れ、どこかに持ち去ったそうだ。 出産から約1週間後、女は病院の施設を訪れた。女は相談員の女性に出産したことを告白、生まれた赤ちゃんを溺死させ、遺体を捨てたと告白したそうだ。相談員の女性が警察に通報。女は新生児殺害の容疑で、駆け付けた警察に逮捕された。のちに男も逮捕されたそうだ。男は、赤ちゃんの遺体を郊外の埋め立て地に捨てたと供述。捜査員が現場に向かったが遺体は現在も発見できていない。 後日行われた家宅捜索では、新生児のものとみられる、へその緒と胎盤の一部がドレッサーの引き出しの中から見つかったという。現在も捜査中の案件だが、警察は第一級殺人罪で男女を起訴した。初公判は2023年夏の予定だ。 このニュースが世界に広がるとネット上では「妊娠したくないなら避妊しなさい」「赤ちゃんの泣き声が大きいことくらい普通分かる。何も考えてないバカ夫婦」「すべてが、その場しのぎの対応。赤ちゃん殺害もその時に決めてそう」「覚せい剤で出産の痛みを消せるとは思えないが」「ネットで調べた流産方法は何だったのか。恐ろしい」「今は薬で堕胎できる時代なのに。やっていることが意味不明」といった声が上がった。 自分の子どもを産み落とした直後に溺死させるなど、親としてあり得ない行為だ。命の軽視甚だしく、決して許されるものではないだろう。記事内の引用についてIowa Parents Drown Baby Daughter in Tub Moments After Birth to Prevent Police from Finding Meth in Her System: Police(Law and Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/iowa-parents-drown-newborn-daughter-in-tub-moments-after-birth-to-prevent-police-from-finding-meth-in-her-system-police/Judge denies competency evaluation for Iowa mother accused of killing newborn(KCCI 8)よりhttps://www.kcci.com/article/competency-evaluation-taylor-blaha-fort-dodge/42759932
-
社会 2023年02月10日 23時00分
56歳男、ドラッグストアで店員を殴り逮捕 スマホ決済ができず激怒か
島根県出雲市のドラッグストアで、30代の男性店員を殴ったとして、56歳の男が逮捕された。 男は9日午後1時過ぎ、出雲市内のドラッグストアで30代の男性店員に対し、突然拳であごを殴り、そのまま逃走した。その後、ドラッグストアの関係者から「客が理不尽なことを申し立て、殴られた」などと通報があり、事態が発覚した。 >>58歳男、ホテルのテレビを割り電話機のコードを切って逮捕 チェックアウト時にトラブルか<< 被害店員は警察官に対し、「客がスマホ決済を求め、店では利用できないと説明したところ、殴られた」と話している。通報を受けた警察が防犯カメラのチェックなど捜査を進めた結果、出雲市に住む56歳の男が浮上。容疑が固まったとして暴行の疑いで逮捕した。警察の話では、現在男は容疑を否認しているという。 この事件に、ネットユーザーから「使える決済の一覧は必ずどこかに表示されているはず。店員に使えるか聞くのも、マナーでしょ。使えないからといって殴るのは言語道断」「決済が仕えずイライラしている人を見ることは多々ある。決済が多様化しているのも、ちょっと問題かもしれない」「店が各種決済に対応できると思うなよ。自分が各種決済に対応にできるような体制にするべきだ」「スマホ決済はできないこともある。クレジットカードや現金も持っておくべきだろ」と怒りの声が上がる。 また、「決済どうこうより、気に入らないことがあると殴りつけて逃げる人間性が問題」「防犯カメラの映像があるのに、平然と容疑を否認する。かなり性格に問題がある」などの声も出ていた。 決済はクレジットカード、交通系、さらにはスマホアプリと多様化しているが、店が全てに対応しているとは限らない。
-
社会 2023年02月10日 22時00分
会社員男、電車内で下半身を露出して逮捕 目撃女性の撮影動画が決め手に
兵庫県神戸市を走っていた特急電車の車内で下半身を露出したとして、23歳会社員の男が逮捕されたことが判明。その行動と逮捕に至った経緯に驚きが広がっている。 男は2021年8月21日午後11時過ぎ、電車内で下半身を露出し、向かいに座っていた20代女性に見せつけた疑いが持たれている。警察によると、男は高速長田駅から電車に乗って被害女性の向かいに座ると、ズボンのファスナーを下ろして自身の下半身を見せつけたうえ、触るなどした。 >>下半身を露出し女子高生のスカートに手を入れ逃走 苫小牧のわいせつ事件にドン引きの声相次ぐ<< その後、男は山陽須磨駅で降りたという。被害女性は男の姿を動画で撮影していて、警察に通報し提出。捜査を進めた結果、神戸市に住む23歳会社員の男を特定し、公然わいせつの疑いで逮捕した。 兵庫県内の電車では、今回のような下半身露出事案が相次いでいる。2022年10月にはJR山陽本線の電車内で、19歳の男が下半身を露出し、逮捕されている。警察官が警戒中、電車内で自慰行為をする男を見かけるという異常ぶりだった。 また、同9月にも阪神電鉄の車内で、45歳の男性会社員が正面に座った23歳の女性に対し、穿いていた短パンの裾から陰部を見せつけたとして、翌月に逮捕された。この事件では、ネットユーザーから「まさに半チン電車」などの意見が出ていた。 またも兵庫県の電車内で発生した下半身露出事件に、ネット上では「また兵庫かという感じ。一体何が起きているのだろう」「この男もかなり下半身露出を繰り返していたと思う。そういう人間が何人もいると思うと、怖いよね」「モラルを著しく欠いている。どうしようもない」などの声が上がっている状況だ。
-
芸能 2023年02月10日 21時00分
東出昌大、地上波の連ドラ復帰は難しい? 話題となったドラマは桐谷健太単独主演に
俳優の桐谷健太が、テレビ朝日系で毎週木曜午後9時に放送される4月期の連続ドラマ「ケイジとケンジ、時々ハンジ。」で単独主演を務めることを各メディアが報じた。 桐谷は、2020年1月期に放送された「ケイジとケンジ 所轄と地検の24時」で演じた主人公・仲井戸豪太を3年ぶりに演じる。 豪太は、昨今重視されるコンプライアンスを無視し、「とにかく犯人を逮捕して、被害者に感謝されたい」と躍起になる元体育教師の刑事。己の足と刑事の勘、元教師の情熱を生かした捜査を展開していく。 >>東出昌大と唐田えりか、主演映画で明暗が分かれてしまったワケ<< そんな豪太の前に立ちはだかるのは「人を裁くには法が全て。人生経験や人情など関係ない」と言い放つ検事チーム。そこへ、新たに司法サイドから、「唯我独尊」の判事(裁判官)も参戦するという。 前作では、もう1人の主人公である、横浜地方検察庁みなと支部所属検事・真島修平役を俳優の東出昌大が演じた。今作では東出の名前がなかったが、それもそのはず。 「前作の第2話の放送当日発売の『週刊文春』(文芸春秋)で、東出と女優の唐田えりかの不倫が発覚。そのため、現場は大混乱状態に陥ってしまった。おかげで、ドラマのストーリーよりも、現場での東出の様子などの方が話題になってしまった」(テレ朝関係者) 前作は全9話の平均世帯視聴率は9.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)でわずかに2ケタに届かず。それでも、桐谷を単独主演に据えての続編の放送が決定した。 「いろいろあって東出は所属事務所を辞めることになりフリーで活動し、山の中にこもっての生活を始め、オファーがあるのは映画ばかり。不倫のせいで杏と離婚。まだまだ世間のイメージは〝不倫男〟のままなので、ドラマのCMスポンサーが起用に難色を示したようだ。今回の件で分かったのは、まだ地上波の連ドラはNGだったこと。なので、地上波からのオファーはしばらくなさそうだ」(芸能記者) 桐谷には、劇中で東出の分まで暴れ回ってほしいものだ。
-
-
芸能 2023年02月10日 20時00分
倉科カナ、女優業で新境地めざす「重圧を背負っている女性の役が多くて…」展望語る
倉科カナが9日、東京・六本木ヒルズで行われた「ジョー マローン ロンドン ポップアップイベント“Ohanami Celebration”」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 「ジョー マローン ロンドン」はイギリスのライフスタイルブランドで、倉科はこの日、同ブランド新商品名を冠した“サクラ チェリー ブロッサム ジャパン アンバサダー”に就任。六本木ヒルズカフェで3月8日まで期間限定開催されるポップアップイベント“Ohanami Celebration”の会場も内覧した。 倉科は「『ジョー マローン ロンドン』は昔から大好き。ボディソープから何から何まで使っていたりします。任命していただいてとても光栄です。ふさわしい女性になっていきたいなと身の引き締まる思いです」とアンバサダー就任の感想を述べる。同ブランドの魅力についても「幅広い香りを取り揃えていて、甘い香りから個性的な香りまで色々、性別を問わずに使えますし、香りの重ね付けで自分のオリジナルの香りが作れるところも魅力だと思います」と紹介。「私もボディクリームとコロンで香りを組み合わせて、甘いけどさっぱりしてという香りを作ったりしています。他の人とかぶらない自分の香りができるのはいいですよね」と話す。 イベントでは「新しく始めたいこと」についても質問を受けたが、倉科は「ドライブ」と即答。「車の運転をなかなかできていないので、今年の春から自分で運転をしてどこかに出かけたいなと思っています。海とかに行きたいです」とコメント。「台本を覚える作業もあるので、家にこもっているより海や自然の多いところに出かけて音楽を聴きながら台本を覚える作業をやってみたいんです。爆音で音を聞いて大熱唱したりするとストレス発散になるかなって思って」と笑顔で話す。 また、女優業では「新境地開花宣言!!」とフリップに書き込み、今後新しい役などに挑戦したい目標があることを紹介。「新しい役柄に挑んでみたいなって思います。同じようなキャラクターの仕事が続くこともあるので、新しい役をやって新しい倉科カナをみなさんにお見せできれば」と述べ、「特にキャラクターものの役とかが少ないんです。何か重圧を背負っている女性の役が多くて……。クモの化身とか、強烈なキャラとかやってみたいです。実写ものとかもいいですね。あんまりやったことがないので」と今後の女優業の展望を語っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ
西武・山川、来オフソフトBへFA移籍? オールスター選手の会話流出にネット騒然、動画はスピード削除
2022年07月27日 15時05分
-
芸能
『めざまし8』噛みつきイルカに「かわいくない」発言に疑問、「論点ずれすぎ」の声も
2022年07月27日 13時45分
-
芸能
吉本芸人、“サル痘”のギャグ披露し炎上「不謹慎」「倫理観なさすぎる」批判集まる
2022年07月27日 12時20分
-
芸能
新婚・佐々木健之介の妻、姑・北斗晶との関係明かす 「平謝りしかない」藤本美貴から夫婦喧嘩のアドバイスも
2022年07月27日 12時00分
-
芸能
へずまりゅうがまた引退撤回で「もう飽きた」呆れ声 休止期間の暴露も炎上狙い限界?
2022年07月27日 11時55分
-
スポーツ
スターダム・ゴッデス王者のFWCが次期挑戦者に中野たむ&なつぽいを逆指名!「革命は起こさせません」
2022年07月27日 11時30分
-
スポーツ
プロ野球12球団、選手会の爆弾要求に激怒か 球宴MVP・清宮にも影響? 球界を揺るがすルール変更案は
2022年07月27日 11時00分
-
スポーツ
新日本G1・フィンレーが元相方ジュースを制裁!「トップをめざすならタッグ屋で留まってはいられない」
2022年07月27日 10時50分
-
社会
金子恵美元議員「菅派になるんじゃ、という声あった」菅元総理起用の動きに過去のプランを明かす
2022年07月27日 10時45分
-
芸能
亡くなった島田陽子さんの波乱万丈な人生 大物との不倫騒動にヘアヌード、晩年まで借金トラブルも
2022年07月27日 07時00分
-
社会
4歳息子が発砲、逮捕された父親を「助けたかった」 警察に拘束された父親が息子に発砲を促す
2022年07月27日 06時00分
-
社会
43歳高校非常勤講師男、女性の自転車サドルに体液をかけ逮捕「興味本位でかけた」と供述
2022年07月26日 23時00分
-
社会
49歳男、コンビニトイレにカメラを仕掛けて逮捕 仕掛ける様子が映りこみ発覚
2022年07月26日 22時00分
-
芸能
『月曜から夜ふかし』紹介の“危険すぎる日本酒”が物議「やる意味あったの」ほとんどを無駄にし苦言も
2022年07月26日 21時00分
-
芸能
成田凌、映画のヒット祈願で下着の色を明かす? ぷりあでぃす玲奈の占いに珍回答
2022年07月26日 20時00分
-
スポーツ
ソフトB・松田に球界OBが苦言「見てて情けない」 長引く不振は気持ちの問題? 藤本監督の起用法に一因と指摘も
2022年07月26日 19時30分
-
芸能
マツコ「西暦でもう統一して」今年が令和何年かわからないと明かし共感の声
2022年07月26日 19時00分
-
芸能
錦戸亮と赤西仁、驚異的な売上を記録! プロデュース香水が異例のヒット、世界観が体験できるPOP-UPイベント開催
2022年07月26日 18時20分
-
芸能
『ちむどんどん』憎まれ役のはずの姑が人気?「スカっとしてしまった」主人公への不満か、真逆の反応
2022年07月26日 18時00分