-
スポーツ 2023年02月14日 08時00分
高橋由伸、WBCでは大谷翔平選手に注目 現役時代の先輩の投資話も明かす
元プロ野球選手で読売巨人軍前監督の高橋由伸氏とフリーアナウンサーの馬場典子が11日、都内で行われた「NISAの日記念イベント ~資産所得倍増に向けて~」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 昨年11月に政府が「資産所得倍増プラン」を取りまとめ、令和5年度税制改正大綱でもNISAの恒久化・抜本的拡充などが明記されたことを踏まえ、日本証券業協会、日本取引所グループ、投資信託協会が「資産所得倍増プラン」を盛り上げようと企画した本イベントは、「NISAの日」(2月13日)の記念イベントとして開催され、一般参加者約150人が参加。冒頭、岸田文雄内閣総理大臣からのビデオメッセージも紹介された。 また、木原誠二内閣官房副長官、中島淳一金融庁長官、渋澤健(コモンズ投信 取締役会長)、永井浩二(野村證券 取締役会長)、松谷博司(投資信託協会 会長)の各氏も壇上に上がり、NISAについてのディスカッションを行った。 高橋氏は冒頭、3月に開催されるWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について聞かれ、「世界一をめざして勝ってほしいです」と日本代表にエールを送った。参加選手の中では大谷翔平選手に注目しているようで、「世界の中でもナンバーワンと言っても過言ではない大谷選手を日本で見れるのは嬉しい」と述べ、「日本のプロ野球からも村上宗隆や山本由伸が出場しますが、世界のトッププレイヤーとどう戦うか注目したいです」と村上ら国内で活躍する選手にも期待を寄せた。 NISAに絡め、資産運用について聞かれると高橋氏は「私の仲間も向こう(アメリカ)で戦ったりした者がいます。その彼らに運用の話を聞くことがあります。アメリカに渡ると運用は当たり前のことなんだなと思いました」とコメント。だが、実際にプロ野球の現場で資産運用の話題などはあまりしにくいとも述べ、「お金の話は選手間でなかなかしにくいんです。プロ野球選手も入団した時に指導を受けたりした方がいいのではと思います」と野球選手にもっと資産運用についての知識を持ってほしいと呼びかけた。 高橋氏は「現役時代は、先輩たちが、投資について話すのをロッカーの中で聞いたことがあります。でも、なかなかそれについて、深くこちらから尋ねたり聞いたりはしづらいという雰囲気でした。興味はあっても聞けないというところで、もっと話を聞いておけばよかったと思います」と現役時代のエピソードも回顧。「聞いたらやらないといけないのかなとか、あまりそういう方面に入り込んでいけないのではと勝手に思い込んでいたところがあったんです。もっといろんな人の話を聞いて判断していくことが大事なんでしょうね」と話す。 馬場アナはそんな高橋氏に、資産運用などの情報の集め方を取材経験を踏まえて紹介。「私はそういう情報は新聞や既存メデイアから集めます。SNSで登録している媒体の記事なんかも見ます。あとはローラー作戦です。いろんな人に話を聞きます。誰かに寄りかかるのではなく自分でしっかり考えていくのが大事です」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2023年02月14日 07時00分
ガッキー、前代未聞の“元SMAP”連続共演? 実現できたワケは高い商品価値のおかげか
ガッキーこと女優の新垣結衣が、4月スタートの木村拓哉が主演するフジテレビ系月9枠の連続ドラマ「風間公親-教場0-」に出演することを各メディアが報じた。 木村が主演し、20年21年に新春スペシャルドラマで放送され人気を博した、ベストセラー小説「教場」シリーズの連ドラ化。「教場」と「教場2」では警察学校が舞台だったが、連ドラでは木村演じる主人公・風間公親が教官として警察学校に赴任する以前、新人刑事の教育に刑事指導官として当たり、「風間道場」と呼ばれていた時代のストーリーが描かれるという。 >>TBSドラマの主演が決まっていたはずが…ガッキー争奪戦にNHKが勝利した理由<< 新垣が演じるのは風間とバディを組む新人刑事の隼田聖子役。小4の娘と暮らすシングルマザーで、仕事と家庭の両立に悩んでいる中で初の女性刑事として「風間道場」に選ばれ、刑事として鍛えられる。 新垣の月9枠ドラマの出演は「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season」以来、6年ぶり。木村とは初共演となった。 「連ドラ化するに当たっては、当たり前のように予算も拡大。ならば、男性キャストよりも、少しでも視聴率が稼げる女性キャストとなったはずで、キムタクと初共演のガッキーがキャスティングされたようだ」(フジ関係者) 新垣といえば、今年公開予定の映画「正欲」で稲垣吾郎と共演し、難役に挑むことがすでに発表されている。 木村と稲垣といえば同じ元SMAPのメンバーで、2016年いっぱいでの解散後は袂を分かつことになってしまった。 「稲垣といえば、草なぎ剛、香取慎吾と同じプロジェクト『新しい地図』として活動。なかなか、そっちと共演した女優が3人の古巣のジャニーズ事務所勢と共演することはないが、それでもキムタクがガッキーと共演したことで、ガッキーの女優としての〝商品価値〟の高さが浮き彫りになった」(芸能記者) 木村にとって新垣との共演は心強いはずだ。
-
社会 2023年02月14日 06時00分
友人男性を殺害した男、遺体を崖から捨てるもバランス崩して一緒に転落 谷底で男性2人が遺体で見つかる大惨事
悪いことをすると自分に返ってくるとはよく言われるが、このほど、この因果応報をほうふつとさせる出来事がインドで発生したようだ。 インド・マハラシュトラ州の丘陵地帯で友人男性を殺害した男が、遺体を遺棄しようと崖から遺体を投げ捨てるも一緒に落下。後日、谷底から男性2人の遺体が見つかったことが分かった。海外ニュースサイト『The Time of India』『18 News』などが2月4日までに報じた。 >>目的は死体との性行為? 64歳女性を車ではねた29歳男、遺体を遺棄して逮捕<< 報道によると1月中旬ごろ、同州カラドに住む30歳の男Aと、30歳の男性Cとの間で何らかの金銭トラブルが発生したという。Aは28歳の男Bの助けを借りて、Cを拉致して監禁した。1月29日、AとBは、ベルトや棒でCを殴るなどしてCを殺害したそうだ。A、B、Cの3人は友人同士だったと伝えられている。 A、Bは証拠隠滅のため、Cの遺体を400キロ離れた丘陵地帯に捨てることに。Cの遺体を車に乗せて、2人のいずれかの運転で丘陵地帯に向かったという。 人里離れた崖の上に到着した2人は、車からCの遺体を運び出し、谷底に突き落とした。このとき、Aがバランスを崩して、Cの遺体と一緒に谷底に転落したという。Aもいなくなり恐ろしくなったBは、車を運転して近くの寺院に駆け込んだ。そこで家族に連絡をとり、犯行の一部始終を告白。家族が警察に通報したという。 駆け付けた警察は、A、Cの捜索を開始。Bの供述通り、谷底から2人の遺体が見つかった。Bは殺人などの疑いで逮捕された。死因なども含め、現在も警察の捜査が続いているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「なんとも間抜けな殺人犯」「足元くらい確認しておけよ」「たかが金銭トラブルで、友人を殺すなどあり得ない」「実はCは死んでいなくて、Aを道連れにしようとしたのかも」「Bも転落していたら、友人同士の集団自殺で終わっていた事件」「類は友を呼ぶ。3人とも救いようがなさそう」といった声が上がった。 たかが金銭トラブルで、大切な友人を手にかけるなど信じがたい行為だ。Aも一緒に崖下に転落することで、その報いを受けたに違いない。記事内の引用についてKiller who fell to death while disposing of body booked(The Time of India)よりhttps://timesofindia.indiatimes.com/city/navi-mumbai/killer-who-fell-to-death-while-disposing-of-body-booked/articleshow/97593098.cmsMan Kills Friend, Tries to Dump Body at Amboli Ghat in Maharashtra, Falls to Death(18 News)よりhttps://www.news18.com/buzz/man-kills-friend-tries-to-dump-body-at-amboli-ghat-in-maharashtra-falls-to-death-6987319.html
-
-
社会 2023年02月13日 22時00分
57歳男、地下鉄の駅構内で下半身を露出して逮捕 駅員が目撃も容疑を否認
北海道札幌市の地下鉄南北線真駒内駅で下半身を露出したとして、57歳無職の男が逮捕。その行動と言い訳に呆れの声が上がっている。 警察によると、男は8日午後11時55分頃、札幌市南区の地下鉄南北線真駒内駅構内の階段付近で、利用客がいる中、ズボンのファスナーを下ろして下半身を露出した。その様子を目撃した駅員が通報し、事態が発覚。駆けつけた警察官が公然わいせつの疑いで逮捕した。男は取り調べに対し、「陰部を出していません。出したなら出したと言っている」と容疑を否認しているとのことだ。 >>下半身を露出し女子高生のスカートに手を入れ逃走 苫小牧のわいせつ事件にドン引きの声相次ぐ<< なんとも情けない男の行動に、ネットユーザーからは「言い訳も行動も中学レベルだと思う」「駅の中で立ちションするつもりだったのか。こういう頭のおかしい人物は乗車拒否をして良いのでは」「どうせ軽い刑で収まるとたかを括っている。そしてまたどこかで下半身を露出して、逮捕されるのではないか」と怒りの声が相次ぐ。 また、「防犯カメラも目撃者もいる状況で容疑を否認する意味がわからない」「頭おかしい人物は何を言っても通用しない。事実がある以上逮捕されるのでは当然ではないか」「下半身を出した人間が素直に出したと言うとは思えない。自分がその最たるものではないか」などの指摘も出ていた。 警察官が露出している状況を見ている可能性が高いことや、付近の防犯カメラ、目撃者の情報なども集まりやすい環境と見られることから、露出の事実は間違いないと思われる男。「それでもやっていない」のなら、下半身を出していない証拠を見せる必要がありそうだ。
-
スポーツ 2023年02月13日 21時30分
スケート高木菜那「忘れたいオリンピックではある」北京五輪の転倒振り返る フィギュア樋口新葉も「また出たい」
北京2022冬季オリンピック1周年記念TEAM JAPAN WINTER FESTが11日都内で行われ、オリンピアンの上村愛子(スキー/フリースタイル)、久保英恵(アイスホッケー)、高木菜那(スケート/スピードスケート)、樋口新葉(スケート/フィギュアスケート)がオリンピックにまつわるエピソードを語った。 >>全ての画像を見る<< 日本が冬季五輪過去最多となる合計18個のメダルを獲得した北京大会。フィギュアスケート団体戦で銅メダルを獲得した樋口は「1年経つのが早いなという気持ちが大きいです。期間中は充実した日々を過ごすことができました。いつもは会わない種目の選手と話せたり、毎日刺激がすごくて、終わってからもっと頑張りたい、また出たいという気持ちになりました」と当時を振り返った。 スピードスケート女子団体追い抜き決勝でゴール直前に転倒し、惜しくも銀メダルとなった高木。「私の中で人生をかけて戦いに行ったオリンピックでしたが、結果として自分の努力が比例しなかった悔しい大会でした。皆さんの応援や支えていただいたことを実感しましたし、改めて仲間の大切さも感じました。メンバーがいなかったら、自分は今この足で立てていないと思います。すごく濃いオリンピックで、金メダルが欲しかったけど、また違う重さのオリンピックになりました。自分の中で忘れたいオリンピックではあるけど、それ以上に大切にしなきゃいけないオリンピックになったかな」と笑顔を見せた。 冬季五輪に5大会連続で出場した上村は、結果に納得できないことが4年後に向けたモチベーションになるかと聞かれ、「これって諦めが悪いんじゃないかと最近思っているんですけど、あの場所にまた立ちたいから頑張っていくんですが、4年後にまた変わった自分でチャレンジしたいという気持ちが湧き上がってくるので諦めが悪いのかな」とリベンジを誓う心境を明かした。(取材・文:石河コウヘイ)
-
-
芸能 2023年02月13日 21時00分
片寄涼太「チョコが食べられなくなりました」衝撃的なバレンタインの思い出明かす
片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)が13日に都内で開催されたハスラック「Exidéal(エクスイディアル)」新製品発表会に出席し、ファンからの恋愛相談に答えた。 >>全ての画像を見る<< 黒のスーツで決めた片寄。鈍感な彼にどんなアプローチをすれば良いかとの相談に、「自分個人としてはあまり照れたりしない方で、思いをストレートに伝えるのは苦手ではないんですけど、(相手が)鈍感だからこそ思い切って自分の思いを伝えると魅力も伝わる」と勇気を奮い起こして告白することを勧めた。 デート前日に落ち着かないという質問には、「睡眠時間を頑張って取るのはすごく大事。睡眠が短いと魅力が下がると聞いたことがあります。僕自身も寝ることで健康維持しているので、睡眠を取るのはお勧め。お風呂にゆっくり浸かったり、身体をしっかり動かすことで良い睡眠につながる」とコンディション維持の重要性を強調した。 さまざまな分野で輝き続けるモチベーションを「ファンの方にたくさん支えていただいているので、皆さんのお声はもちろんですが自分自身もステージに立つので、いろいろな芸術や舞台に足を運ぶように意識しています」と日々刺激を受けている。グループとソロの違いについて、「良い意味でメンバーといる時間の方がリラックスできるのですが、単独の仕事でもメンバーに恥ずかしくないようにしっかり胸を張ってやりたい」と決意を新たにした。 代表質問では、バレンタインの思い出にも言及。「子どもの頃ですけど、近所の女の子に人生で初めてチョコをもらって、食べた時に『なんだ、これ』ってなったのがウイスキーボンボンで、そこから数年間チョコが食べられなくなりました」と衝撃的な経験を明かした。新しく始めたいことを聞かれ、「始めたばかりなので、ヨガはもうちょっと続けたいと思っています。筋トレと違う筋肉の使い方や体を伸ばす方法は自分の中に取り入れたいです。体を動かすことでメンタル面が明るくなるのを感じます」と妻の土屋太鳳も愛好するヨガにハマっていると話した。(取材・文:石河コウヘイ)
-
スポーツ 2023年02月13日 20時45分
大関・貴景勝、3月場所の綱取りに追い風? 照ノ富士の回復情報で状況一変、直接対決勝利なら審判部も納得か
両膝の故障・手術により、2022年9月場所から2023年1月場所まで3場所連続休場中の横綱・照ノ富士。13日に現在のコンディションが伝えられ、話題となっている。 報道によると照ノ富士はこの日、所属する伊勢ヶ濱部屋で行われた稽古後に取材に対応。その中で「多いときは(平幕)錦富士とかと20番くらい」と他力士と相撲をとる稽古を再開していることを明かした上で、次の3月場所での復帰について「できたら出たいと思ってやっている」と意欲を見せたという。 >>関脇・照ノ富士、医者から余命宣告を受けていた?「2年近くで死にますよ」 大関から序二段転落の真相を明かし驚きの声<< 照ノ富士は2022年10月に両膝の手術を受け、同年12月に入ってからは立ち合い確認、ぶつかり稽古といった調整を再開できるまでに回復。ところが、2023年1月場所前に両膝に痛みが出たため同場所を休場することに。また、同場所後に東京・明治神宮での奉納土俵入りに臨んだ際も、「引っかかる部分とかそういったものはなくなってきていますけど(本来なら)人工関節を入れなければいけない膝なので。痛みはいつも通りという感じ」と痛みが続いている旨を語ったことが伝えられていた。 照ノ富士の発言を受け、ネット上には「着実に持ち直してるようで安心した」、「こないだまで痛み変わってないって言ってたのに」といった反応が寄せられた。一方、中には「このままの調子で3月場所復帰なら貴景勝にとっては朗報かも」、「横綱不在もあって綱とり渋られてるしなあ」、「照ノ富士を破った上で優勝ならほぼ確実に綱とりは実現しそう」といった、大関・貴景勝の綱とりを絡めたコメントも見られた。 横綱審議委員会の内規では横綱昇進について「大関で2場所連続優勝もしくは、それに準ずる成績を挙げた者」と定められている。これにのっとるのであれば、1月場所を「12勝3敗」で制した貴景勝は次の3月場所が綱とりの場所となるが、昇進を預かる審判部・佐渡ヶ嶽部長(元関脇・琴ノ若)は「まだそこは私たちは何とも言えない。(12勝という)星もある。相撲内容も」と明言を避けたことが伝えられている。 「審判部が不服としている相撲内容ですが、照ノ富士との対戦がないことも含まれているという見方があります。照ノ富士が休場しているここ3場所で、貴景勝は10勝、12勝(優勝同点)、12勝(優勝)といった勝ち星を残していますが、審判部は横綱不在の場所でも12勝程度にとどまっている力士に綱とりの資格はあるのかと考えている可能性もあります。ただ、仮に3月場所で照ノ富士が復帰となれば、貴景勝としては横綱を破って相撲内容で好印象を与えるチャンスとなります。直近の角界では大関・稀勢の里(現二所ノ関親方)が2016年に年間最多勝(69勝)に輝いたこと、2017年1月場所で初優勝(14勝1敗)を飾ったことに加え、同場所千秋楽で横綱・白鵬(現宮城野親方)を破ったことを評価され場所後に横綱昇進を果たしたケースがありますが、貴景勝も照ノ富士を破った上で3月場所優勝なら十分昇進は見込めるのでは」(相撲ライター) 3月12〜26日にかけて予定される3月場所まであと1か月。照ノ富士が土俵復帰できるレベルまで回復できるのか今後も注目を集めそうだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2023年02月13日 20時00分
マスク着用「個人の判断」政府の方針に、矢沢心「国民に委ねるのは違う」と疑問、批判的な声も
13日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、政府がマスク着用について、3月13日から個人の自由に委ねるとしたことを特集。コメンテーターとして出演していたタレントの矢沢心が戸惑いを明かしたものの、ネット上からは賛否両論の声が集まっている。 政府が今月10日に発表した、今月13日以降のマスク着用について「個人の判断に委ねる」という方針。医療機関を受診する際、通勤ラッシュ時の混雑した電車やバスに乗る際などには、マスクの着用が推奨されるという。 >>眞鍋かをり「早く学校でのマスク撤廃して」発言に賛否 「感情論だけで無責任」の声も<< 突然決定されたこの方針に矢沢は「基礎疾患のお子さんたちがいらっしゃるのも、みんな分かってきていますよね。で、そこのこともあるからこそ気を付けなきゃいけないと思うし」と感染リスクが高い人がいることを指摘しつつ、「けど(マスク着用を)個人の判断と言われると、やっぱり外したくても周りの人を気にしちゃうと思うんですよ」と明かした。 また、矢沢は基礎疾患のある人のことを考えると「やっぱり(マスクは)外せない」とし、「外した時に周りの人にどう思われるかっていうのもすごく気になってくるところだと思うんですよね」とコメント。「それを個人の判断って言われると、(脱マスク)できない人も増えてくるっていう部分があると思うんです」と自身の考えを話した。 矢沢によると、学校ではまだ運動時にマスクをしていたり、黙食が行われたりしているとのこと。「現状を考えると、今、この判断を国民に委ねるっていうのは、ちょっと違うんじゃないかなと私も思います」と苦言を呈していた。 この矢沢のコメントにネット上からは、「自己責任に押し付ける政府はどうかと思う」「国民に委ねてる風に見せて、結局指示してるんだよな」「マスク着用が始まったときは半強制だったんだから終わるときも同じくらいの力で指示しないと」という賛同の声が集まることに。 一方、ネットから「どっちか決めてもらわなきゃマスクの着用も決められないのか?」「花粉症の人だっているし、着けたきゃ着ければいいだけでしょ」「委ねても決めても文句言ってる」「そう思うなら外さなければいいでしょ」「感染が心配、他の人にうつすのが心配ならマスク着用を続ければいいだけでは?」といった批判的な声も寄せられていた。
-
芸能 2023年02月13日 19時45分
乃木坂46岩本蓮加がキーボイス担当! ホテル室内で謎解き体験、QuizKnockコラボ宿泊プランが10施設で開催
乃木坂46の岩本蓮加が、4月1日より全国のザセレスティンホテルズおよび三井ガーデンホテルズにて開催されるQuizKnockとコラボした謎解き宿泊プラン『聴能力探偵Kの事件簿 ~謎を残して消えた彼女~』でボイスを担当する。 >>全ての画像を見る<< 岩本は、2016年9月に開催された『乃木坂46オーディション』に合格し、グループの3期生としてデビュー。以降は人気メンバーとして注目を集め、2022年4月公開の『世の中にたえて桜のなかりせば』では、“終活アドバイザー”のアルバイトをする不登校の女子高生・咲役で映画初出演、初主演を果たすなど、女優としても活躍している。 昨年より、ザセレスティンホテルズおよび三井ガーデンホテルズでは、東大クイズ王・伊沢拓司が中心となって運営する『QuizKnock』とコラボした、ホテル内で楽しめる謎解き宿泊プランが登場。謎解きは客室内でできるため、周囲を気にせず楽しむことが可能。また、謎解きに詰まったときのためのヒントも用意されているため、初心者でも安心して挑むことが出来る。前回は1施設のみでの実施だったが、好評を受け、今回は対象ホテルを10施設に拡大して実施するという。 今回の謎解きでは、参加者自身のスマートフォンを使用。参加者は、その場で起こった過去の出来事を耳で“聴く”ことができる聴能力探偵Kとなり、宿泊する客室内で起こった女性失踪事件の謎を解明していくというストーリー。警察から預かった証拠品や能力を使って謎を解き、犯行時間を突き止め、スマホを使用し部屋で起こった過去の音声を聴いていくことで事件の真相に迫っていく。事件を“聴く”という斬新な能力を駆使しながら、ホテルを舞台にエキサイティングな非日常体験が楽しめる内容となっている。 同作のゲームブックの執筆は、ツイッターフォロワー数21.4万人を有するQuizKnockの河村拓哉氏が担当。また、謎解き内でキーとなるストーリーのボイスキャストとして、岩本とQuizKnockの須貝駿貴が出演している。 同宿泊プランは、13日より特設サイトにて予約受付中。『聴能力探偵Kの事件簿~謎を残して消えた彼女~』宿泊期間:4月1日(土)~6月30日(金)https://corp.gardenhotels.co.jp/campaign/nazotoki/
-
-
スポーツ 2023年02月13日 19時30分
ソフトB・リチャード、シード打撃中のプレーに「手抜くなよ」呆れ声 球団OBも苦言、フライ打ち上げ後の走塁が物議
1日から始まっているソフトバンク春季キャンプで一軍帯同中のプロ6年目・23歳のリチャード。12日に行われたシート打撃中の走塁が物議を醸している。 問題となっているのは、シート打撃で4人目に登板した又吉克樹との対戦でのこと。リチャードは又吉が外角に投じた初球を強振し、バットを折りながら右翼方向に打ち上げる。打球は右翼前方にフラフラと上がったが、右翼・柳田悠岐が前に突っ込みながら捕球したためポテンヒットとはならなかった。 ただ、リチャードはハナからアウトになると思っていたのか、スイング後は打球方向を見ながらゆっくり右足を踏み出して一塁へ走り出す。結果、リチャードが一塁に到達したのは、柳田の本塁返球がマウンド横でワンバウンドしたのとほぼ同じタイミングだった。 >>ソフトB・リチャード、キャンプ練習中の涙のワケ 藤本監督の“最後通告”も影響? 積年の課題がまたも露呈か<< この日キャンプ中継で解説を務めていた野球解説者・多村仁志氏(元ソフトB他)は「初球からいくのは悪くはない」と積極性は評価しつつも、「打った後(打球が)右翼前に落ちそうだったので全力で走ってほしかった」と全力疾走が見られなかった点を問題視。 また、ネット上にも「ポテン、落球の可能性もあるのに全力で走らないのはダメ」、「今の走塁は緩慢すぎる、仮に打球落ちててもライトゴロだったのでは」、「二軍行きチラついてるのに手抜くなよ」といった呆れ声が寄せられた。 「リチャードはチームトップクラスの飛距離を誇るパワーが評価される一方、かねて未熟なメンタル面が課題とされている選手。今春キャンプでも8日のチーム打撃練習で一走を進める二ゴロを狙えと首脳陣から指示を受けるも、ボールを見逃したり打球をスタンドインさせたりとうまく指示をこなせず、練習終了後には涙を流したことで物議を醸しました。チームを率いる藤本博史監督からの評価も今一つで、3打席3三振を喫した11日のシート打撃後には『これが続いていたら入れ替えの対象になってくる』と二軍行きを示唆されたことも伝えられています。今回の走塁に関してはバットが折れたことに気をとられ出足が鈍った可能性はありますが、理由はどうあれ周囲から緩慢走塁と判断されるようなプレーは控えておいた方がよさそうです」(野球ライター) 12日のシート打撃では三ゴロ、右飛、四球と快音が聞かれなかったリチャード。一軍生き残りに向け、今一度気合いを入れ直す必要がありそうだ。文 / 柴田雅人
-
スポーツ
大谷翔平、シーズン途中のトレードは消滅? 騒動の原因は不甲斐ないチームへの不満か
2022年08月01日 11時30分
-
スポーツ
棚橋弘至が『G1クライマックス』で優勝しなければいけない理由を吐露「みんなでそういう希望を共有して進んでいく」
2022年08月01日 10時55分
-
社会
安倍元総理の追悼演説、野田元総理が適任?『サンモニ』松原耕二氏の意見に賛否
2022年08月01日 10時50分
-
芸能
乃木坂46齋藤飛鳥が通販番組の司会!? 賀喜遥香、山下美月、与田祐希らおとな選抜『ポイントプログラム』を紹介するWEB動画公開
2022年08月01日 10時00分
-
芸能
地方の女子アナがプロチームのアスリートと不倫関係に陥るワケ
2022年08月01日 07時00分
-
社会
日本がコロナ感染最多を記録する一方で、日常が戻る欧州「もうコロナ禍は終わった」の声も
2022年08月01日 06時00分
-
ミステリー
オーストラリアの未解決事件「ソマートン・マン」の正体が法医学的系譜学で解明か?
2022年07月31日 23時00分
-
レジャー
彼女のほくろを抹消するため消しゴムで顔を擦りまくる暴走男~本当にあった怖い彼氏~
2022年07月31日 22時00分
-
芸能
【放送事故伝説】「さんま御殿」出演者のスカートがスケスケに!?
2022年07月31日 21時00分
-
芸能
大集合したらガッツリ稼げそうなオジサンの元ジャニーズタレントたち
2022年07月31日 20時00分
-
芸能
柴咲コウ、三宅健がどストライク?“一夜限りの関係”か“恋人未満“か【芸能界、別れた二人の真相】
2022年07月31日 19時00分
-
レジャー
モテたいならしつこく追いかけるのはやめて! 適度に“不安にさせる”テクニックとは
2022年07月31日 18時00分
-
芸能
まだまだ全米進出の夢をあきらめきれなかったNiziUのプロデューサー
2022年07月31日 17時00分
-
芸能
矢沢永吉、キャロル元メンバーとの確執の真相は「ない」? 生前には恨み節も<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2022年07月31日 16時00分
-
芸能
中居とKinKiの師弟愛はジャニーズトップランクのまま
2022年07月31日 15時00分
-
芸能
ビジネスではこじはるに惨敗? 篠田麻里子、NG仕事ほぼ無しか
2022年07月31日 14時00分
-
芸能
新しい〝武器〟を手に入れたガーシー議員
2022年07月31日 12時30分
-
芸能
迫力の横乳カットなど“フェチ”感くすぐる大胆ショット披露! 元AKB48鈴木優香、今までにないデジタル写真集2冊同時発売
2022年07月31日 12時20分
-
社会
「ああいえば上祐」ファンクラブもあった元オウム上祐氏の現在は? NHK党立花党首との対談も
2022年07月31日 12時10分