-
芸能 2019年04月02日 21時00分
海外滞在中で相方のニュースがすっかり“対岸の火事”になった石野卓球
東京地検は2日、コカインを使用したとして厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部に逮捕された俳優でテクノバンド・電気グルーヴのメンバー・ピエール瀧被告(51)を、麻薬取締法違反で東京地裁に起訴した。 瀧被告は先月12日、都内の自宅マンションでコカインを使用した麻薬取締法違反の罪に問われている。瀧被告は逮捕当時、「逮捕前日の夜から当日の明け方にかけて、コカインを吸った」などと容疑を認める供述をしていた。 「瀧被告に薬物を売った通訳の女性も逮捕された。そのことにより、麻取としてはそれなりの成果を上げたはず。今後、その女性の売人の供述でほかにも逮捕者が出そうだ」(全国紙社会部記者) 瀧被告が起訴されたこの日、電気の相方である石野卓球(51)は自身のツイッターを更新。「ベルリンから移動してポルトガルの友人宅でマントルピース(暖炉)で火遊び中」とつぶやき、フォロワーからのリプライに積極的に対応。 「もしも、石野卓球さんの目の前に、瀧さんが居て、2人きりになったら、なんて言葉を、かけますか」との質問に対しては、「I love you」と回答。コンビ愛を称賛する声が殺到したのだが…。 「電気には20年前の時点ですでに違法ドラッグ使用疑惑が浮上。日本にいるとあれこれ“雑音”が入ってくるので海外に逃亡したのだろう。石野にとっはもはや“対岸の火事”のような感覚だろう」(芸能記者) 石野が瀧被告の公判で情状証人として出廷すれば、コンビ愛は本物のようだ。
-
芸能 2019年04月02日 18時40分
壇蜜“令和ヌード”に乗り気? ラストヌード宣言も「お金次第…」
3月31日、タレントの壇蜜が写真集『モナリザ−雫−』『モナリザ−結晶−』の発売記念イベントに出席した。 イベントは「紀伊國屋書店 新宿本店」で行われ、囲み取材で壇蜜は写真集について、「『−雫−』は夏の沖縄で爽やかさを、『−結晶−』は冬の福島で物憂げなさを。37歳から38歳。40手前で頑張りました。福島では中は何も着ていなくって、その隣でワカサギ釣りをしていて(笑)」と説明した。 2冊同時発売となった経緯については、「撮り過ぎた。『1冊にしたら電話帳になる』と2冊になりました。『大丈夫ですか?』と聞いたら『平成最後だから』って(笑)」と笑いながら告白。 お気に入りのカットは、持っていたカイロを預けた瞬間のもの。“寒いな”の表情が色っぽく出ていたそうだ。 平成が終わることの感想を聞かれると、「平成の始まりは小学校低学年でした。青春、就職難、振られたのも平成。常にあたふたしていた、次の(年号は)あたふたしない年にしたいです」と語った壇蜜。 先日は『FRIDAY』で“ラストヌード”と銘打ったグラビアを披露したのだが、「マネージャーがお金次第と言っていました。『平成最後のラストヌード』は語呂が良いので、しばらくはおとなしくしていようかなって思っています」と含みを持たせた。“令和”にもヌードグラビアを撮るかもしれない。
-
芸能 2019年04月02日 18時10分
「大人が生クリームにすべって転ぶなんて…」伊集院光、転倒の太田光の復帰第一声を予想
4月1日深夜放送の『伊集院光深夜の馬鹿力』(TBSラジオ系)で、3月30日の『ENGEIグランドスラム』(フジテレビ系)で転倒した爆笑問題の太田光について語った。 太田は、番組のエンディングで爆発したケーキの生クリームに足をすべらせステージから転倒。頭を強打したため病院で精密検査を受けた。特に異常は見られなかったものの、経過観察のため翌31日の生放送である『サンデー・ジャポン』(TBS系)などは欠席した。 伊集院は、当日は太田が転倒したニュースを知り、録画してあった番組をチェックしたようだ。伊集院は「先に番組見ていたら笑っちゃうと思うんだ。大人が生クリームにすべって転ぶなんてないじゃんか」と、ありえないシチュエーションだったと語った。すでに異常はないと聞いているため、「明日のカーボーイは来るんでしょ」と太田の復帰日時を予測した。『爆笑問題カーボーイ』(同)は、火曜の深夜に放送されているが、収録は同日の夕刻である。このまま何もなければ太田はそのまま復帰となり第一声を放ちそうだ。ショーケンこと萩原健一さんの死去や、新元号の「令和」など、太田のコメントが聞きたいトピックは多いといえる。 伊集院は太田の第一声の予想として、「田中(裕二)さんに対して、『誰ですか?』と言うと思うよ」と記憶喪失キャラで来るのではと予想し、笑いを誘っていた。その一方で、「人間何が起こるかわからないじゃん。もしかして生クリームですっころんでカドッコみたいなのがあったら、どうなっているかわからないじゃないですか。絶頂期にそんな終わり方ってびっくりしますよね」とも話し、太田の症状をおもんぱかった。 これを受け、ネット上では「確かに太田の第一声には期待だな。いつもホラ吹きだけどなんのキャラでいくのか」「伊集院も50歳を越えてるからやはり同世代芸人の健康が気になっているのかも」といった声が聞かれた。ひとまず太田の復帰第一声で、いつもの調子が聞けるのか期待したいところだ。
-
-
芸能 2019年04月02日 18時10分
広瀬すず&広瀬アリス 巨乳姉妹の“肉欲奔放”濡れる下半身①
いま芸能界で最も有名な姉妹といえば、女優の広瀬すず&広瀬アリスだろう。4月から妹すずは朝ドラヒロイン、姉アリスは月9に重要役で出演する。演技もさることながら、2人とも巨乳美人として誉れ高い。イケメン大好き姉妹のエロ肢体を丸裸にした! 「共演というわけではありませんが、美人姉妹のドラマ対決。どちらに軍配が上がるのか、けだし、見物です」(テレビ局関係者) 今期のNHK朝の連続テレビ小説『なつぞら』(4月1日スタート)のヒロインに抜擢された若手人気女優の広瀬すず(20)。 「北海道・十勝で育ったヒロインが、開拓精神を生かしてアニメーションの世界に挑戦する姿を描きます。これが記念すべき100作目の朝ドラで、彼女は“私の前の99人には負けたくない”と話しているようです」(芸能レポーター) 1996年の朝ドラ『ひまわり』に主演した松嶋菜々子もヒロインの養母役で出演する。会見で先輩として広瀬について問われると、「“天性の女優さん”だと思います。安定感が半端じゃありません。セリフ覚えもよくて頼もしいです。私からアドバイスすることは何もありません」 と大絶賛。 それを受けて広瀬は「よくも悪くも、プレッシャーは感じていません」と明るい笑顔を見せた。 大晦日の『NHK紅白歌合戦』の司会で歌手名を間違えてもケロッとしていた広瀬。プレッシャーを感じないのは大いに結構なのだが…。 「朝ドラというのはドラマの中でも特別な存在で、全国の女性たちが意地悪な目で見るものなんです。広瀬は容姿がパーフェクトすぎて突っ込みどころがなく、憂いを感じさせません。『まんぷく』の安藤サクラとは対照的ですね。安藤には悪いけど、朝ドラのヒロインは、ちょっと愛嬌のある顔の方が人気が出るんです」(前出・テレビ局関係者) さらに、キャラクターも気になるところ。 「バラエティーやトーク番組などで見え隠れする、ちょっと勝気で奔放な感じが40代以上のオバチャンたちに悪く取られないかと心配です」(同)(明日に続く)
-
芸能 2019年04月02日 18時00分
『なつぞら』、視聴率が好発進 トトロ、ハイジ、ルパン…名作アニメのオマージュいくつ気付いた?
NHK連続テレビ小説『なつぞら』が1日にスタートし、第1話目の平均視聴率が22.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。朝ドラとしては4作連続で20%台を突破で好発進となった。 戦争で両親を亡くした少女・奥原なつ(広瀬すず)が、北海道・十勝の酪農家に引き取られ、やがてアニメーターを目指して成長していくストーリーが描かれている本作。朝ドラとしては通算100作目ということもあり、注目が集まっている。 第1話では、東京大空襲が描かれたシーンでアニメーションが使用されるという異例の演出で好評を博したが、ほかにも視聴者から評判を呼んだ演出があったという。「オープニングもアニメーションで構成されており、ヒロインを想わせる少女と動物たちがたわむれるものとなっています。監修プロデュースをジブリの『となりのトトロ』『魔女の宅急便』などを手掛けてきた舘野仁美氏が務めていることもあり、第1話放送後、視聴者からは『ジブリみたいで可愛い!』『ジブリ感あって癒されるわ』といった声が聞かれました」(ドラマライター) また、第1話冒頭の、なつが麦わら帽子をかぶり、草原で絵を描いているシーンが『風立ちぬ』、東京大空襲のアニメーションは『火垂るの墓』に似ていると指摘されているほか、幼少期のおかっぱのなつ(粟野咲莉)と、ひげもじゃでなつに厳しく生きる術を教えていくおじいさん・柴田泰樹(草刈正雄)の組み合わせについても、「ハイジじゃん!」「少女と気難しいおじいさんってまんまハイジだよね」という声も寄せられている。「第2話では、なつが柴田家の面々に『私をここで働かせてください』と訴えるシーンもありましたが、それについても『千と千尋の神隠し』の状況に似ているという声もあります。また、剛男(藤木直人)が布団の中から妻の富士子(松嶋菜々子)に『俺も寂しいよ。ふ〜じこちゃん』と呼びかけるシーンについても、『ルパンじゃん!』『思いっきりルパンのオマージュだった』と、『ルパン三世』の名セリフのオマージュではないかと指摘する声が続出しています」(同) まだ2話目にも関わらず、このようなオマージュの連続に、視聴者やアニメファンからは「オマージュは見てて嬉しくなる」「オマージュ見つけるのすら楽しい」という高評価の声が続々集まっている。果たして第3話もアニメ作品のオマージュは続くのだろうか。楽しみにしたい。
-
-
スポーツ 2019年04月02日 18時00分
低迷ゴルフ…石川遼選手会長もすがりつく“美女キャディー”藤田美里
日本のゴルフ界の救世主は、美女キャディーということになりそうだ。 今さらだが、日本のゴルフ界は、男女ともに低迷。「強いスター選手」がいないからだ。 「男子は将来性を感じさせる若手が何人かいますが、『あと一歩』が足りないんです。そこから抜け出す選手が出現すればという状況です。石川遼は予選落ちを繰り返しているし…。女子も同様ですが、韓国の美女軍団のおかげでギャラリーは集まっています」(専門誌記者) 実力派がいなければ、美女軍団。日本の女子ゴルフ界はそんな見方がさらに強まりそうだ。 「キャディーでありながら、写真集も発売されました。彼女が移動すると、男性ギャラリーやカメラマンもそれに付いていく始末」(同・記者) 写真集の発売まで決まった美人キャディーとは、藤田美里。藤田光里プロの妹で、昨年度のプロテストを受験したものの、かなわなかった“プロ予備軍”だ。姉妹仲と、将来の勉強で姉に付いてツアーを回っているのだが、「このまま芸能活動にウエイトを置いていくのではないか」の声も聞かれた。 「芸能志望がもともと強かったみたい。実際、彼女はプロダクションに所属しており、テレビにも出演しています。テレビ出演の際にはゴルフの話は一切していません。リポーターなどをこなしています」(女性誌記者) プロテストを追うテレビカメラも藤田メインだった。「一次テストで脱落」という結果を聞くと、芸能メインの話にも信憑性が増してくる。しかし、こんな声も聞かれた。 「藤田はモデルのオーディションを10代のときに請け、審査員特別賞でした。ゴルフに専念することは難しいと思いますが、美人で笑顔がカワイイとなれば、ゴルフのツアー関係者が放っておきません。藤田光里とセットにして、ギャラリーの呼べる姉妹として活躍してもらわないと。藤田美里もゴルフを売りに芸能活動を広げていく戦略では」(同・記者) 藤田を男子プロのキャディー役にも借り出す案があるそうだ。人気拡大のためならきっかけは何でもいい。石川遼はツアー選手会長として“柔軟に”対応しそうだ。
-
社会 2019年04月02日 17時50分
「がんばれ池江璃花子!」ドナー登録1万人超えの大応援
競泳女子の池江璃花子(18)が2月に白血病と診断されたことを公表したのをきっかけに、日本骨髄バンクへのドナー登録が2月に急増して1カ月間の登録者数が1万1662人と初めて1万人を超えたことが3月25日、バンクへの取材で分かった。〈思ってたより、数十倍、数百倍、数千倍しんどいです。三日間以上ご飯も食べれてない日が続いてます。でも負けたくない〉白血病を公表した池江が、ツイッターで壮絶な闘病の状況を明かした。 彼女が受けているのは「寛解導入療法」と呼ばれる治療法だという。「完全寛解を目指した化学療法のことを『寛解導入療法』と呼びます。完全寛解に至ると寛解後療法に進みますが、寛解に至らない場合、通常は再度、寛解導入療法を行うことになります。大量の抗がん剤を使うと、白血病細胞ばかりでなく、正常な骨髄も殺すことになる。白血病細胞を徹底して叩いて、その後に骨髄に正常な造血細胞が出てくるのを待つわけです」(山梨大医学部名誉教授・田村康二氏) 患者にとって怖いのは感染症だ。それを防ぐために無菌室に入るが、抵抗力がないため無菌室でも発熱を繰り返し、口腔粘膜がやられて口内炎を発症し、食事もつらくなる。ツイッターの報告が、まさにこれだ。 通常7〜10日間にわたって抗がん剤が投与され、治療開始から約2週間で白血球数は最低となり、その後、次第に回復に向かうとされる。うまくいけば約1カ月後に正常細胞が回復し、骨髄中の白血病細胞の割合が5%以下になれば完全寛解となるのである。「もし、新しい細胞が誕生しなければ、近親者から骨髄提供を受けなければなりません」(田村氏) あと2週間ほどで苦痛から解放される見込みだが、抗がん剤の効果で造血機能が低下し、赤血球や白血球、血小板が減少する。鼻出血や手足の点状出血などの症状が出て、患者が動揺することもあるという。 しかし、この強い抗がん剤治療が終わる頃には染色体や遺伝子の解析データなどがすべて出揃うため、今後の最適な治療方針も決定できる。もう少しの辛抱だ。 さすがに東京オリンピックへの参加は「無理だと思いますよ」(田村氏)というが、池江はまだ若い。 骨髄中の白血病細胞の割合が5%以下になれば完全寛解となるとは言ったが、それでもまだ5%くらいは白血病細胞は残っている。これを0%にしないと、完治とは言えない。だが、奇跡は必ず起きる!
-
スポーツ 2019年04月02日 17時40分
ハルク・ホーガンの弟分、“ザ・バーバー”ブルータス・ビーフケーキがWWE殿堂入り!
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間2日、ワシントンD.C.のキャピタル・ワン・アリーナで主力ブランドのロウを開催した。 世界最大のプロレスイベント『レッスルマニア35』まで1週間弱。その前夜祭として位置づけられている殿堂入りセレモニー『WWEホール・オブ・フェーム2019』に向けて、WWE殿堂に入るのが誰になるのか注目されていた。既にD-ジェネレーションX、ホンキー・トンク・マン、トリー・ウィルソン、ハーレム・ヒート、ハート・ファウンデーション、スー・エイチスン(アルティメット・ウォリアー・アワード)の6組が発表されていたが、新たに“ザ・バーバー”ブルータス・ビーフケーキの殿堂入りが発表された。 ビーフケーキがWWEに登場したのは1984年。翌年にはグレッグ・バレンタインとのタッグ、ザ・ドリーム・チームでWWE世界タッグ王座を獲得。1987年の『レッスルマニア3』のロディ・パイパー対アドリアン・アドニスの髪切りマッチに勝ち、アドニスの髪を切ったことから「ザ・バーバー(散髪屋)」のニックネームが付くと、その後も大バサミを持ったパフォーマンスで活躍した。 1978年にデビューしたビーフケーキは、“超人”ハルク・ホーガンの弟という“設定”で活動。日本のメディアも当時は“ホーガンの弟”と紹介していた。1982年には“ホーガンの弟”エド・レスリーのリングネームで新日本プロレスに初来日。しかし、ホーガンの弟ではあったが、当時日本陣営(現在の本隊)に属していたホーガンと新日本マットでは対立した。これはビーフケーキのアイデアだったようだが、その後、ホーガンがアントニオ猪木氏を倒し、世界のスーパースターに飛躍したことを考えると、ホーガンと兄弟タッグを結成した方が日本でも人気が出たのは間違いない。 1984年にホーガンの後を追ってWWE入りし、リングネームをブルータス・ビーフケーキに改名。1990年代前半にホーガンがWWE世界ヘビー級王者にもかかわらず、新日本プロレスと複数試合契約を結ぶと、マネージャーのジミー・ハートとともに“バーター”で再来日。目立ったマッチメイクはされなかったが、大きなハサミは持参していた。1994年にはホーガンとともにWCWへ移籍。その後もホーガンの“弟分”として行動をともにしている。近年でもインディー団体にスポット参戦しており、オールドファンを喜ばせている。 『WWEホール・オブ・フェーム2019』は、日本時間7日、ニューヨーク州ブルックリンのバークレイズ・センターから世界配信される。文 / どら増田写真 / ©2019 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
レジャー 2019年04月02日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(4/3)「第22回クラウンカップ(SIII)」(川崎)
圧倒的な強さで!先週浦和競馬場でおこなわれた「第65回桜花賞」。本命に推したトーセンガーネットは、まずまずのスタートを切ると内枠の利もあり、楽に3番手の内を取る。道中はがっちりと折り合いが付き、しっかりと脚を溜めると、3コーナーあたりから一気に先頭との差を詰める。直線入り口で早くも先頭に立つと、あっという間に後続を突き放し、2着馬に1秒5もの差を付ける圧倒的な強さでした。次走は東京プリンセス賞(SI)ではなく、東京ダービー(SI)を狙うようで、今日の走り、戦績からも、牡馬が相手でも十分好勝負になることでしょう。 さて、今週は羽田盃のトライアルレースでもある「第22回クラウンカップ(SIII)」が川崎競馬場でおこなわれます。 本命にはダンサーバローズを推します。今回が中央からの転入初戦となる本馬ですが、前走はテンから行きっぷりが悪く、ハナを切るためにだいぶ脚を使ったこともあり、直線では脚が残っておらず先頭から3秒3も離された11着。それでもあれが実力ではないのは、前々走の走りで明らか。前々走は好スタートからスッとハナを奪って、淀みのない流れを作っての2着。力がなければできないレースぶりで、それも勝ち馬は次走で全日本2歳優駿(JpnI)を制したノーヴァレンダだから致し方なし。そもそも前走は、馬体に張り、踏み込みにも力強さがなく、本調子ではなかった印象。今回は転入したこともありますが、しっかりと立て直されての出走で、巻き返す可能性は高いと見ます。 相手本線は距離を伸ばして良さが出たカシノビート。1200m戦では道中溜めが作り切れず、勝ち切れない競馬が続きましたが、距離を延ばした前々走は、好スタートから道中溜めを作ることができ、直線はしっかりと脚を伸ばして1着。さらに、1ハロン距離を延ばした前走は、他馬より重い57kgの斤量を背負って2着馬に1秒2差を付ける圧勝と、パフォーマンスを上げています。今回も前走と同じ1600m戦なら好勝負が期待できます。 ▲はマイティウォーリア。 以下、フォルベルス、グラビテーションまで。◎(2)ダンサーバローズ○(12)カシノビート▲(7)マイティウォーリア△(5)フォルベルス△(4)グラビテーション買い目【馬単】5点(2)→(4)(5)(7)(12)(12)→(2)【3連複1頭軸流し】6点(2)−(4)(5)(7)(12)【3連単フォーメーション】9点(2)→(5)(7)(12)→(4)(5)(7)(12)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
芸能 2019年04月02日 14時30分
昭和生まれは受け入れやすい? 新元号、マツコの「平成よりはなじみやすい」に共感の声
4月1日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)において、この日に発表された新元号の「令和」が話題になった。 この日は4月に入り最初の放送であり、番組アシスタントに元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーが就任した。大橋アナは「正直憧れの番組だったので(オファーは)嬉しかったんですけど、今朝起きたらじんましんが出ていました」と緊張エピソード話し、笑いを誘っていた。確かに、この日の若林史江、マツコ・デラックスばかりではなく、北斗晶、美保純、岩井志麻子など『5時』のコメンテーターは強者ぞろいであるだけに、大橋アナはそれなりのプレッシャーを感じているのだろう。これには、ネット上では「40歳の大橋アナがひよっこに見えてしまう番組だな」「前任の上田まりえアナみたいにならないといいけど……」といった心配する声が挙がった。 番組では、新元号発表をどこで知ったか視聴者へアンケートを取ることになった。トレーダーの若林史江は「子どもの入園式があったので出先で、ネットのテレビ配信を見た」と語っており、スマホを通して見たようだ。確かに平日の昼前に、家にいる人は限られるだろう。 対するマツコ・デラックスは、家で確認したようだ。夜型生活のマツコは「12時にタイマーをセットしていたんですよ。起きてねぼけ眼で見たら発表直後で……」とあっさりと新元号に触れたようだ。MCのふかわりょうから「印象はいかがでした?」と問われると、「平成の時よりはなじみやすかったかな。平成はしばらく慣れなかった」と語るも、「老いたせいかな」と話した。 確かに、マツコのような昭和生まれにとって、元号が変わる体験は平成で体験しており、二度目となる。老いや慣れといったものもありそうだ。続けてマツコは、平成生まれのスタジオの若手スタッフたちに「初めての子たち違和感ある? なんかなじめない?」と問いかけるも、積極的な反応が返ってこなかったためか、「どうでもいいみたいな顔するんじゃないわよ」と一喝し、笑いを誘っていた。 これには「確かに俺も昭和生まれだけど、あっさりなじんでしまったな」「もっと紛糾しそうなもんだけど、そんなのもない」といった声が聞かれた。なじみやすさがあるのが新元号の「令和」なのかもしれない。
-
スポーツ
“高卒のゴールデンルーキー”楽天・松井裕樹投手 即戦力か育成すべきか?
2014年02月17日 15時30分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第64回 予想された事態
2014年02月17日 15時00分
-
芸能
指原莉乃 初写真集大コケ リベンジでフルヌード決意!
2014年02月17日 14時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A シリアル食品の上手な摂取法
2014年02月17日 12時00分
-
芸能
ベルリンで栄冠を手にした黒木華って誰?
2014年02月17日 11時45分
-
芸能
近づくAKB48グループの大組閣 メンバーそれぞれの反応は?
2014年02月17日 11時45分
-
芸能
AKB48 大島優子が最後の全国握手会
2014年02月17日 11時45分
-
芸能
山路徹氏 暴漢に襲われて被害届提出
2014年02月17日 11時45分
-
芸能
ファンキー加藤がソロライブでファンモン時代のヒット曲を熱唱
2014年02月17日 11時45分
-
芸能
問題ドラマ「明日、ママがいない」 日テレは公の場での謝罪が必要か?
2014年02月17日 11時45分
-
芸能
タレントの高木千佳子がハワイ挙式
2014年02月17日 11時45分
-
トレンド
中村静香 焚き火の火で燃えそうになりました!
2014年02月17日 11時45分
-
トレンド
沢辺りおん ゴミ山に倒れこんで立てませんでした!
2014年02月17日 11時45分
-
スポーツ
田中将大『大型補強』の余波 NPBも狙う米FA市場にあふれた好投手
2014年02月17日 11時45分
-
社会
今度は愛知県で! 金に困った消防士がAV出演
2014年02月17日 11時45分
-
社会
安倍自民をぶっ壊す! 小泉劇場「仁義なき政界再編」が始まった(2)
2014年02月16日 15時00分
-
芸能
セクシータレント続々台頭で焦り? 杉本彩が緊急搬送
2014年02月16日 14時00分
-
芸能
きものクイーンコンテスト 剛力彩芽の好みは“渋め”
2014年02月16日 13時48分
-
その他
税務署も注目!? ふなっしー推定年収2億円で確定申告がタイヘン!
2014年02月16日 12時00分