-
スポーツ 2019年04月02日 23時00分
長嶋茂雄4880日視察ルポ 私が入手した「本当の病状」①
ミスターの姿がどこにもない――。“ミスタープロ野球”長嶋茂雄・巨人終身名誉監督(83)の緊急入院(昨年7月)からおよそ9カ月。ペナントレースが開幕する中、長嶋不在は野球ファンはおろか国民の気持ちに大きな影を落としている。 長嶋が公の場に姿を見せたのは、昨年6月の東京ドームでの試合観戦が最後となっている。7月上旬に胆石の治療のために緊急入院し、昨年末に退院していることは周知の通りだが、以前のように外に出かけてリハビリをすることもなくなってしまった。 例年であれば巨人の宮崎キャンプに駆け付け、「勝とう! 勝つ、勝つ、勝つ〜!」と拳を振り上げながら檄を飛ばすことが恒例となっていたが、今年は視察に訪れた山口寿一オーナーによるメッセージの代読のみ。 2月20日の自身の誕生日をすぎ、3月になっても状況は変わっていない。脳梗塞で倒れた15年目の区切りの日となる3月4日(2004年)も動きは全くなく、3月7日に大阪で開かれた関西燦燦会の会合でも、やはり山口オーナーが登場し、ミスターの病状をこう明かしただけだった。「胆石に関しては相当改善して、大きな手術とかは必要なくなった」。「入院がずいぶん長引いたので、さすがの長嶋さんも足腰が弱っている。リハビリが整ってくれば、東京ドームに来てもらえるものだと思っています。いつの時期になるか、今はハッキリしない」。 この3月末に開催予定の燦燦会総会への出席も難しそうだが、4月に入れば公式戦を観戦する予定が入っているという。つまり、「病状は順調に回復しており、体力が戻れば大丈夫」ということだ。 だが現状を見る限り、筆者はそこまで楽観視することができないでいる。特に気がかりなのは、昨年末に退院してから、一度も外出してのリハビリを行っていないという点だ。 ミスターが脳梗塞で倒れて以降、筆者は4880日(3月20日時点)にわたってリハビリを追い続けてきた。雨の日も風の日も暑い日も雪の日も、必ず決まった時間に歩いてリハビリを止めようとしなかったミスターの壮絶な姿は、何度か本誌でもレポートした通りだ。最初は近所でのゆっくりとした散歩から始まり、徐々に強度を上げていく姿はまさに静かなる奇跡。都内の公園に出かけての早歩きや素振りを行うなど、順調な回復ぶりだった。 ところが、昨年6月頃から遠出する回数が減り、近所の軽い散歩だけになるなどルーティンが崩れ始める。リハビリでも早歩きの最中に男性介護士の肩を借りたり、時折、ストップしてうずくまる姿を見せるようになったのもこの頃だ。 最後にミスターの姿を見たのは昨年6月30日、都内の自然教育園での散歩で、翌日からはパッタリとリハビリは行われなくなってしまった。恥ずかしながら筆者が緊急入院を知ったのは『女性セブン』のスクープ記事だった。 それでも気を取り直し、リハビリ先から入院中の病院に通い続けた。極秘入院だったこともあって、当初は危篤の情報も流れたが、筆者の取材の結論は「危篤ではない。元気だ」。長嶋家にごく近しい人物からも「長嶋さんは『外の空気を吸いたい。歩きたい』と言っています。必ず歩きますよ」と聞いていた。 だからこそ、昨年末に退院した際にはすぐにリハビリの再開を確信し、12月14日の朝に東京・田園調布の長嶋宅を訪れた。 だが、筆者の見立ては甘かった。長嶋宅前に立った私の姿を見て、長嶋さんの現役時代から専属運転手を務めているI氏が駆け寄ってきた。この前日、ミスターはI氏の運転するセンチュリーに乗って都内の病院から退院している。 「退院おめでとうございます。よかったですね」 筆者はI氏に笑顔で告げた。親しく言葉を交わすような関係ではないが、ミスターのリハビリ視察も、迷惑が掛からないように遠巻きに見ている筆者の顔は知っているはずだった。 しかし、この日のI氏の表情はこわばったままで、怒りを抑えるような声で私にこう言い放った。 「警察に通報しますよ! もうこの付近をウロウロしないでください」 I氏の真剣な表情からは、現在のミスターが立ち向かっている状況の困難さが垣間見えるようだった。(明日に続く)
-
スポーツ 2019年04月02日 22時30分
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「大木金太郎」“韓国の猛虎”波瀾万丈の頭突き人生
頭突きを武器に日韓で活躍した大木金太郎(キム・イル)。日本プロレスや国際プロレスのエースとしては成功しなかったが、再評価されてしかるべきレスラーの1人であろう。※ ※ ※ 1960年代あたりまでの生まれなら、頭突きのことを「チョーパン」と呼んだ記憶があるのではないか。 朝鮮パンチを略してチョーパン。今となっては真偽は不明だが、朝鮮学校のヤンチャな学生がケンカの際に頭突きを得意としたことで、この呼び名が広まっていったといわれている。 朝鮮半島出身者=頭突きというイメージは、かなり古くからあったようで、大木金太郎は’59年、日本プロレスに入門すると、力道山から直々に「おまえは韓国人だから頭を鍛えなさい」と言われ、以降、それを得意技とするようになった。 頭を鍛えるといっても筋トレでどうにかなるものでなし、ただひたすら額を壁や柱に叩きつけるのみ。頭突きの威力を高めるのと同時に、「自分が痛みに耐えられるようになる」ための特訓を積み重ねた。 そうするうちに、鉄柱に額からぶつかっていっても平気になったというのだから、常人には想像を絶するものがある。 「大木は後年、交通事故に遭ってそのとき頭蓋骨に食い込んだガラス片は手術でも取り除けず、以後は頭突きをするたびに流血するようになりました。さすがに大木自身も痛かったでしょうが、それでも頭突きを続けられたのは若い頃からの特訓のたまものでしょう」(プロレスライター) そうした頭突き一筋のスタイルを支えたのが、大木の信念とド根性だ。 力道山を尊崇し、日本に密入国したのはすでに30歳を間近に控えた頃で、日プロ入門後に20歳そこそこの馬場正平(ジャイアント馬場)やまだ10代だった猪木寛至(アントニオ猪木)とともに「若手三羽烏」としてしごかれたことは、肉体的にも相当な負担であったことだろう。それを耐え抜いた大木の精神力は並大抵のものではない。 力道山の死後には二代目力道山襲名の話も持ち上がったが、これを提案した豊登の失脚により立ち消えとなる。目標を失った大木は、韓国へ帰国して大韓プロレスを旗揚げし、一定の成功を収めたが、運命は大木の安定を許さなかった。 アントニオ猪木の東京プロレスへの参加により、日プロの選手層が薄くなったことで、その代役として大木が呼び戻されたものの、猪木の復帰により三番手以下に格下げられる。その後、猪木と馬場が立て続けに退団したことで、ようやくエースの座が巡ってきたが、頭突き一辺倒の試合ぶりは馬場や猪木に比べると華に欠け、ついには団体崩壊となる。 行き場を失った大木は、なし崩し的に全日本プロレスに入団するが、冷遇を不服として退団。ちょうどその頃に、国際プロレスを退団したストロング小林が猪木と名勝負を繰り広げたのを受けて、大木はターゲットを猪木に定める。★猪木と因縁対決激闘の末の涙! 大木はまず内容証明郵便で挑戦状を送りつけるが、当初、猪木はこれを無視することになる。 「これは猪木というよりも、日プロから新日本プロレスへ参加した坂口征二の意向によるもの。坂口にしてみれば日プロ崩壊直前、新日との合併話に猛反対して潰した大木が、何を今さらというわけです」(同) 猪木としても同じ釜の飯を食った先輩とでは、やりづらさはあっただろうし、後のない大木が何をやってくるか分からないという怖さもあったろう。 しかし、大木は猪木の自宅や宿泊先のホテルにまで押しかけて対戦を直訴。結局、猪木が根負けする格好で試合が組まれたが、大木は「勝利ではなく頭突きで猪木を破壊することが目的」と豪語した。 「ガチとアングルが微妙に混じり合った、のちの小川直也vs橋本真也みたいな状況だったようです」(同) 試合当日、大木は必殺の「原爆頭突き」に懸ける思いから、キノコ雲の絵柄をあしらったガウンで入場。猪木が徹底してこれを封じ込めようとする緊張感あふれる攻防が続く中、ついに頭突きが炸裂する。 防戦一方となり「猪木危うし」の空気が流れるが、中腰で立ち上がった猪木は「もっと打ってこい」と挑発のポーズをとってみせた。 「そのとき額からツーッと一筋の血が流れたのは、プロレス史上屈指の名場面。猪木のものまねで『来い! コノヤロー』とやるのは、これが元ネタです」(同) 大木は挑発に応じて頭突きを連発するが、これを耐え続ける猪木の形相に一瞬ひるんだところに、猪木のナックルパートが炸裂。乱打戦の中、バックドロップを決めた猪木が勝利を収め、激闘に感極まった両者は抱き合って涙を流した。 以後も大木は坂口との因縁マッチなどで、新日に活況をもたらすことになる。これに焦った馬場が、大木を全日に引き抜いたことで抗争は終結したが、それがなければ日本における大木の立ち位置は、また異なっていたに違いない。大木金太郎***************************************PROFILE●1929年2月24日〜2006年10月26日。大韓民国(日本統治時代の朝鮮)出身。身長185㎝、体重120㎏。得意技/頭突き。文・脇本深八(元スポーツ紙記者)
-
社会 2019年04月02日 22時15分
“実名レイプ告発”の伊藤詩織氏に山口敬之氏が反訴! ネットに賛否両論渦巻く
元TBS報道局ワシントン支局長の山口敬之氏が自身のSNSに、ジャーナリストの伊藤詩織氏を反訴したと投稿した。山口氏といえば、伊藤氏からレイプされたとして現在、民事訴訟を起こされている。山口氏は投稿で、《「うら若き女性が被害を申し出たのだから真実かもしれない」と憶測を巡らせるのは個人の自由です。しかし女性の訴えはすでに、検察と検察審査会によって、二度にわたって退けられています。犯罪捜査のプロである検察官と、一般国民11人からなる検察審査会が、すべての証言と証拠を詳細に検証した末に退けた女性の訴えを、それでもなお正しいと主張するのであれば、根拠を示すのは当然の義務》 と主張している。訴状には、伊藤氏が訴えているデートドラッグを使ったレイプはしておらず、性行為はお互い合意であること、レイプは伊藤氏の被害妄想、安倍政権への批判的言論による政治的ダメージ狙った行動、性被害を訴えて金銭を得る生業をしているなどが55ページも記してあるという。山口氏は伊藤氏に慰謝料として1億3千万円と全国紙一面に謝罪広告の掲載を要求した。 この山口氏の行動にネット上は賛否両論。《酔っぱらってたからホテルに行ったけど、自分はその気なかったのに相手が求めるから応じた、的な訴状内容でマジで吐くかと思ったわ。どこまで恥知らずなんだ、あの男。。》《自分の罪を認めず意固地にこうでもしないと生きていけないからなのか!? 怒りで腹わたが煮えくり返るという表現がありますが本当にミゾオチあたりから湧き上がる感じです》 などといった山口氏を嫌悪する声から、《山口さんには名誉を挽回してもらいたい》《最初から変だなとは思ってましたが、まんまと嵌められましたね。反訴での勝利を期待しております》《伊藤詩織さんがビジネス展開中、山口さん、相当反撃の証拠を集めてたんでしょうね!》 などと、伊藤氏を非難する声もある。 確かに山口氏が言うように検察審査会で不起訴処分が下り、刑事事件としてはすでに終わった案件である。しかし、この事件は不可解な点がいくつも残っている。そのうちの1つは、当時、警視庁高輪署が逮捕状を取ったにもかかわらず直前になって「上からの指示」で逮捕が見送られた件だ。当時の警視庁刑事部長中村格現内閣官房審議官が自らの判断で逮捕を止めたと『週刊新潮』の直撃取材で認めている。 山口氏は「私はこれから、根拠なく私を誹謗中傷したすべての人物や組織と闘っていきます。虚偽情報をあたかも真実であるかのように流布する、言論と犯罪の区別もつかない発信者を放置すれば、次は無実のあなたが名誉毀損の被害者になるかもしれないのです」と強い口調で記している。反訴したとなると上記のような不可解な点が追求される可能性もあるが、果たしてこれらも裁判で明らかになるのだろうか。
-
-
芸能 2019年04月02日 22時00分
矢口真里、6年越しで“クローゼット不倫”のイメージを払拭? 挙式後のご祝儀仕事に期待
昨年3月に元モデルの一般男性と再婚した、元モーニング娘でタレントの矢口真里が、大安の先月28日に沖縄県で挙式していたことを、一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、矢口は昨年10月に更新した自身のブログで、「旦那さんと弾丸で沖縄旅行へ とにかく沢山食べました」と報告しており、沖縄は夫婦にとって思い出の地だったという。 「今後、SNSなどで挙式の様子を小出しにしていくのでは。現在、レギュラー番組が2本あるが、そこで挙式のことを明かせば、ネット上で話題になりそう」(芸能記者) 矢口といえば、13年5月、同年2月に自宅にて現在の夫である元モデルの男性と不倫中、夫で俳優の中村昌也が帰宅し、鉢合わせとなったことが一部の報道で発覚していた。 「その際、不倫相手をクローゼットに隠したということが明らかになり、いつの間にか“クローゼット不倫”と呼ばれてしまった」(同) 不倫報道を受け、同月に離婚届を提出。さらに、翌6月までに全てのレギュラー番組を降板。雑誌コラムも連載打ち切りとなり、メディアへの露出がゼロとなってしまった。 その後も不倫相手との交際を続けていたが、出演した番組で再婚の意思がないことを明らかに。そんな発言のせいもあってか、16年3月末から出演した「カップヌードル」(日清食品)のCMがテレビで放送されたが、視聴者から苦情が殺到したため、翌4月上旬に打ち切りになる事態もあった。 「徐々に仕事は増え、不倫のダメージも回復。いまではネタにできるほど回復。しっかり挙式も終えたので、“ご祝儀”のような感じで仕事が増えそうだ」(テレビ局関係者) とりあえず、地上波のレギュラー復帰が当面の目標か。
-
スポーツ 2019年04月02日 22時00分
東京五輪で“期待される”卓球「韓国&北朝鮮」合同チームの大ゲンカ
韓国が来る東京五輪に向け、北朝鮮との合同チームで挑む方向で国際オリンピック委員会(IOC)を交えた三者会談が進められていた。 「バスケットボール、ホッケー、カヌー、そして、卓球の女子の4競技がその対象とされていました。バスケとバレーは合意できました」(スポーツ協会詰め記者) ところが、韓国の競技協会が代表候補に面談し、北朝鮮との合同チームについて聞いたところ、「ノーサンキュー」の声が多いことが分かった。NGを突き付けたのは卓球である。 「卓球には団体戦があります。ダブルスで南北合同チームとなった場合、息が合うかどうか分かりません。イデオロギーでNGを出したのではなく、即席チームでは勝てないというのが理由のようです」(同・記者) 卓球の南北合同チームというと、1991年の世界選手権で女子団体は優勝している。今もそうだが、当時から中国が圧倒的な強さを誇っていた時代だ。また、昨年の世界選手権団体戦でも、やはり女子は合同チームを結成している。 「91年の優勝があるので、政府関係者は南北の合同チームになれば好結果が出ると簡単に思っているようです。昨年も米朝首脳会談の流れがあり、合同チームに好意的な声が世界中から上がりました」(特派記者) 韓国政府は卓球の合同チーム結成に向け、水面下でもう一度働きかけるという。政治的な狙いも含まれてのことだろう。 「昨年の世界選手権では、現地入りしてから合同チームの結成が発表されました。東京五輪での卓球の合同チームは見送られるとの見方は支配的ですが、サプライズで急変ということも十分に考えられます」(前出・同) プロレスのタッグ戦では、息が合わずに仲間割れし、相手チームを無視して「仲間同士で場外乱闘へ」なんてシーンもある。 仲間割れはプロレスの醍醐味であり、専売特許だ。しかし、韓国が政治的謀略で卓球・合同チームを強行した場合、プロレス顔負けの場外乱闘が見られるかもしれない。
-
-
芸能 2019年04月02日 21時40分
“次はどの年下アスリート?”の声も MALIA.が4度目の離婚、改めて男性遍歴に驚き
モデルのMALIA.が、1日、公式ブログを更新。元Jリーガーでモデルの三渡洲舞人との離婚を発表した。今回で自身4度目の離婚となる。 MALIA.はブログで「結婚生活を円満に解消することに致しました」と報告。これからは「4人の子供たちの事を最優先に、大切に守りながら生きて」いくと決意を表明した。 離婚を発表したことで反響があったのか、同日に子供たちの写真と共にブログを更新。「今回の発表、正直迷いました。子供たちも思春期ですし、学校にも通っているし、何のために、誰のために、発表するんだっけ…。って。。でも私はこうしてお仕事をさせて頂いているので、今までも色々な事が起こるたびに包み隠さず話してきたし、何事も正直に向き合ってきたつもり。だから、今回だけ発表しない。ではなく、きちんと発表をする事にしました」と綴った。 「MALIA.と言えば、アスリートと結婚・離婚を繰り返しています。2002年に現・松本山雅FCに所属する田中隼磨選手(長男誕生の後、2004年に離婚)、2005年に故・山本“KID”徳郁さん(次男、長女誕生の後、のち2009年に離婚)、2015年に現・東京ヴェルディの佐藤優平選手(2017年に離婚)、そして2017年に三渡洲と結婚し、2018年に三男が誕生しました。すべて短い結婚生活で、ネットでは“またか”、“もういい”という声が散見されています」(エンタメライター) 5度目はどんなスポーツ選手と結婚するのか、と大喜利状態になっているという。 「“次も年下Jリーガー”、“さて次はどのアスリートを狙うかな?”などと叩かれているようですね。また、彼女がシングルになったことで、“Jリーガーの皆さん気をつけてください”と警鐘を鳴らす声も。彼女の結婚・離婚にも驚かされましたが、これまで大して応援もしていなかったのに、ここまで悪口で盛り上がれる方も異常だと思いますけどね」(同上) 母親として“子供たちを守る”と言ったMALIA.。今後、結婚・離婚以外でも世間をザワつかせられるような仕事をして、世間の声を一蹴してほしいものだ。記事内の引用についてMALIA.公式ブログより https://lineblog.me/malia/
-
芸能 2019年04月02日 21時30分
大人の努力を才能と勘違い
将来を危ぶまれているという点では、板野友美(27)も相当危ない。篠田、前田以上に仕事が激減。テレビや雑誌などで目にすることもほとんどなくなってしまった。 彼女も、篠田のように、自分の人気が「大人たちが作ったもの」だと理解できず、勘違い。それに今でも気づかず、イタい存在になっている。「浜崎あゆみを信奉する板野は、自分の感性に合うスタッフをゾロゾロ引き連れたいタイプ。たいした仕事も入っていないのに専属マネジャーを要求し、事務所と軋轢を起こしています。卒業後は写真集を出しても大量に売れ残る。CDにいたっては数千枚が関の山ですから、所属事務所も頭を抱えていますよ」(同) こうした初期メンバーの数々の失敗を踏まえ、昨今は運営サイドも方針を変えてきているという。「グループの報酬は35万円ほどの基本給に歩合がつくケースが多いのですが、売れてもすぐに大金が入らないよう、給与モデルを変えたそうです。その効果はてきめんで、一時期は六本木や白金を張り込んでいればAKBメンバーの写真を撮ることができたんですが、今ではほとんど見かけることがなくなった。現在の主力である乃木坂46の場合、看板メンバーですら、そこまでいいマンションには住んでいませんよ」(前出・スポーツ紙記者) 篠田や小島を狂わせたタニマチの排除にも厳しく目を光らせている。「握手会でファンと連絡先を交換し、トラブルになる事例が多発しました。今は、そういうことが起きないように厳しい規制を行っています」(同) とはいえ、昨年末に新潟を拠点とするNGT48の山口真帆(23)が暴行被害に遭った際、一部のメンバーがカネを持ったファンと個人的にやりとりをしていたことが発覚。ファンとの親密交際疑惑なども取り沙汰され、大スキャンダルに発展した。「学校と同じですよ。あれだけの人数がいるんですから、優等生もいれば不良もいる。いくら大人たちが抑え込もうとしても、全員には目が行き届かない。今後も、運営が頭を抱える事態が発生し続けるでしょう」(元関係者) 現役のみなさん、スキャンダルお待ちしております。
-
芸能 2019年04月02日 21時20分
結婚8年目、加藤茶の妻へのバッシングを見かけなくなった理由
お笑い芸人・加藤茶の妻でタレントの加藤綾菜が自身のInstagramを更新し、鈴木奈々夫妻とともに「ダブルデート」と楽しんだことを報告した。 綾菜は、自身と加藤茶、そして鈴木夫妻と4人で仲睦まじく写った写真とともに、「鈴木奈々ちゃんの旦那さんは本当に素敵です!」と絶賛。そして、「ウチもカトちゃんとずっと仲良しでいたいです」と綴り、“45歳差婚”で話題となった加藤とのこれからに期待を寄せていた。 これを受け、ネット上では「お互いが信頼して今を大切に過ごされているのでしょう」「今や財産目当てなど言われなくなった純粋にいい夫婦」「奥様は頑張ってる」といった声が挙がっていた。結婚当初こそ、綾菜に対するバッシングがすごかったが、結婚8年目を迎え、二人の関係を認める人が多くなっているようだ。 「当時は、綾菜さんの年齢が加藤さんの長女の年齢とほぼ変わらないことで、『お金目的』や『売名行為』などとバッシングされました。脂っこい食事を作れば、加藤さんを殺そうとしていると言われ、実際、加藤さんの体調が悪くなった際は、綾菜さんが毒を盛ったのではないのかとまで言われました。しかし最近、綾菜さんがテレビに出演する機会があり、ごくごく普通の夫婦生活を語ったことで、世間から『誤解していた』という声が多く挙がりました。綾菜さんは、加藤さんの体調が悪かった時は、身を削って看病し、日常生活でも魚の骨を取ってあげたり、靴を履かせてあげたりしている。本当に大切に思っているのでしょう」(芸能記者) こういった綾菜の行動でバッシングが和らいだともいえるが、加藤のおのろけ発言も、世間から認められるようになった要因の一つかもしれない。 「世間からは綾菜さんのごり押しで結婚したと思われがちですが、加藤さんの行きつけのお寿司屋さんで綾菜さんに、ダメ元で声を掛けたことで二人は急接近しました。結婚後は綾菜さんを綺麗だとべた褒めし、『嫁さんをもらうなら若い方が絶対にいい』だなんて話していますよ。これまで飲み歩くことが多かった加藤さんですが、今は麻雀もゴルフもやめ、夫婦の時間を楽しんでいるそうです」(前出・同) 綾菜は二人の出会いを振り返り、「運命としか思えない」と語っていたが、まさにその通りと言えるだろう。記事内の引用について加藤綾菜の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/katoayana0412/
-
芸能 2019年04月02日 21時15分
反社会勢力との密接交際疑惑でついに追放か 滝沢社長が『NEWS』手越切りを決断!?
『関ジャニ∞』錦戸亮のグループ脱退と退所問題に揺れるジャニーズ事務所が、何かと“問題児”として槍玉に挙がる『NEWS』手越祐也(31)の契約解除を検討しているという。 しかも、『関ジャニ∞』同様、グループ解散情報まで流れているのだ。 「手越は、ジャニタレの人事権を握る『ジャニーズアイランド』社長に就任した滝沢秀明(37)が固執するアイドル像とは相反する存在です。致命的なトラブルが発覚する前に手を打っておきたいのが、滝沢の本音でしょう」(ジャニーズの内情に詳しい音楽プロ関係者) 昨年6月、『NEWS』メンバーの小山慶一郎(34)と加藤シゲアキ(31)に、未成年女子との飲酒が発覚。手越にも同様の問題が持ち上がったが、処分を免れた。 「小山はレギュラーを務めていた日本テレビの報道番組の出演自粛、降板。加藤はジャニーズから厳重注意を受けた。ところが手越は、日テレのメインキャスターを務めたサッカーW杯ロシア大会が目前に迫っていたため、お咎めなしだったんです」(日テレ関係者) さらに昨年末、『週刊文春デジタル』が、同9月と11月に性懲りもなく手越が未成年女子と飲酒していたことを再び報じた。 「未成年飲酒問題だけではありませんよ。福岡金塊強盗事件で逮捕された犯人のフェイスブックに、クラブの個室で一緒にいる手越の写真が掲載されたこともある。ダーティーな交友関係も事務所内で問題視されたんです。それでも手越は反省の色を見せなかった」(芸能関係者) グループ活動よりもeスポーツにハマっている手越には、またもや反社会的な人物との“黒い交際疑惑”が流れ、すでにジャニーズ事務所も把握済みだ。 「ピエール瀧の薬物逮捕を当てた一部夕刊紙が『人気アイドルCが反社会勢力と組んで詐欺話にも加担』と報じた。Cは手越ではないか、としてネットで盛り上がってますよ。ジャニーズが契約解除の検討に入った話が浮上したのはそのためです」(マスコミ関係者) 手越が契約解除された場合、『NEWS』解散も一気に現実味を帯びてくる。 「以前から小山・加藤と手越の不仲が噂され、グループ解散説が燻っていた。メンバー4人のうち3人に火種があるなら、存続させる意味はありません」(音楽番組制作会社スタッフ) 滝沢のジャッジは“ニュース”になる。
-
-
芸能 2019年04月02日 21時00分
新田真剣佑、事務所移籍しブレークしてもビジネスで父親との関係を切れない事情
イケメン俳優の新田真剣佑が、ファンクラブの運営を父親で俳優の千葉真一の息のかかった会社に委託していることを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 新田といえば、以前は父親と同じ事務所に所属していたが、17年5月に松坂桃李、菅田将暉らが所属する大手に移籍。その際、芸名を「真剣佑」から「新田真剣佑」に改名していた。 そのファンクラブの運営を巡っては、今年1月に一部が報じたところによると、昨年10月ごろ、ファンクラブの会費500万円が消えていたことが発覚。“犯人”として浮上したのが、千葉と古い仲でもあったファンサイトの運営責任者。 その人物は運営から降ろされたというが、もともと千葉が新田の世話係として紹介。米国から来日してから一時期は同居していたこともあり、新田は当時、食事ができないほどショックを受けていたというのだ。 その後のファンクラブの運営が気になるところだが、同誌によると、2月と3月に数回ファンミーティングを行ったが、現場に所属事務所のマネジャーの姿はなし。 先月26日には、新田が原宿・竹下通りにいるという情報が拡散。ファンが集まり、一時、閉店した飲食店もあったという。 そうなってしまったのも、いまだに千葉の息のかかった会社がファンクラブを運営。そのため、新田の送迎やファンミの仕切りにも慣れておらず、そういう事態を招いてしまったというのだ。 「事務所と別の窓口がある場合、何かとトラブルが発生するリスクがある。それでも、このところ、千葉はほとんど仕事がないので、父親の“収入源”になるようにいまだに父親との関係を切れないのでは」(芸能記者) ある意味での親孝行を果たしているようだ。
-
その他
出てこい! ニッポン埋蔵金 発掘最前線(6)
2014年02月18日 12時00分
-
芸能
このままだと共演者がいなくなりそうなキムタク
2014年02月18日 11時45分
-
芸能
デヴィ夫人 スポニチを提訴
2014年02月18日 11時45分
-
芸能
嵐の二宮和也が「笑点」で1人3役
2014年02月18日 11時45分
-
芸能
ゴーストライター新垣隆氏 大学に辞表を提出
2014年02月18日 11時45分
-
芸能
ツイッター開始の指原莉乃が元HKT48・古森結衣をフォロー
2014年02月18日 11時45分
-
芸能
森下悠里がビッグダディに人生相談
2014年02月18日 11時45分
-
芸能
中川翔子いよいよ”作家デビュー”!
2014年02月18日 11時45分
-
芸能
ユージがバレンタインデーに入籍
2014年02月18日 11時45分
-
芸能
長州小力 パラパラ1回の売値は「100万円」
2014年02月18日 11時45分
-
トレンド
PlayStation4(R)いよいよ発売まであと4日! ニコ生で配信中のPS4Labが2月18日から4夜連続放送!
2014年02月18日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(2/19)「第6回ユウグフラウ賞(SII)」(浦和)
2014年02月18日 11時45分
-
スポーツ
48歳で31年目の中日・山本昌投手 今季は何勝挙げられるか?
2014年02月18日 11時45分
-
社会
名古屋CBC放送の岐阜支社長が酒気帯び運転で現行犯逮捕
2014年02月18日 11時45分
-
社会
ファミレス王者・すかいらーく 悲願の再上場に水を差す消費不況の足音
2014年02月18日 11時00分
-
芸能
橋本奈穂子 深夜から朝の顔になるNHKアナは隠れ巨乳
2014年02月17日 18時00分
-
その他
今まで入手不可能だった秋アニメ・冬アニメのカレンダーが入手可能に!
2014年02月17日 16時11分
-
芸能
ジャニーズの新星! スーパー高校生“ほくジェ”
2014年02月17日 15時30分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い2月17日(月)〜2月23日(日)
2014年02月17日 15時30分