-
芸能 2019年05月27日 11時30分
小川彩佳「NEWS23」抜擢で勃発する夜のニュース戦争
令和元年6月。『夜のニュースバトル』に新たな“女戦士”が投入される――。 元テレビ朝日の看板アナで現在はフリーとして活躍する小川彩佳(34)が3日から『NEWS23』(TBS系)のメインキャスターとして参戦する。すでにこの時間帯は各キー局が“美人キャスター”を投入し、仁義なき視聴率戦争を展開しているのだ。 日本テレビは昨年10月、年間3億円と言われる大型契約で有働由美子(50)をNHKから『news zero』のキャスターとして一本釣り。テレビ朝日は『報道ステーション』に元同局のフリーアナ・徳永有美(43)を13年ぶりにキャスター復帰させた。 また、4月にはNHKが『ニュースきょう一日』に男性視聴者の支持率が高い井上あさひアナ(37)をメインキャスターに据え、フジテレビも新番組『Live News α』にエースの三田友梨佳アナ(31)を登板させている。「各局、選りすぐりの美人アナを投入し、視聴率を1%でもアップさせようと躍起になっています。各局とも制作費は1本2000万円以上。来年は東京五輪を控えているから、絶対に負けられないんです」(大手広告代理店幹部) そうした中、最も遅れて参戦するのが小川だ。これまで多くの女子アナがフリーに転じてきたが、退社後すぐにライバル局の報道番組キャスターに就任するケースは異例中の異例だ。「有働や徳永、井上に三田といった女子アナらと違って、小川にはまるで特攻隊員のような悲壮感を感じてしまうんです。視聴率が取れなかったら自ら命を絶ってしまうのでは、と思うような気迫でスタッフにぶつかって来る。気合いが違うんですよ」(制作関係者) 小川が鬼気迫るのも無理はない。彼女にとって『NEWS23』のキャスターを受けることはまさに“敵討ち”に匹敵するからだ。「いまの小川は“キャスターの夜叉”と言っても過言ではない。今回、TBSのオファーに対し彼女が一番に要求したのは自分のポジションだった。メインキャスターとしてプロデューサーや演出に横ヤリを入れられず発言できること、また、契約期間中は解雇など不当な人事を受けないことを何度も確認しているんです。だからギャラも言い値でOKしている。ギャラは1本当たり推定40万円。前任の雨宮塔子は1本推定120万円だから、TBSにとってはかなりリーズナブルな金額なんです」(事情通) 現段階で小川は芸能プロダクションに所属しておらず、今後も個人で活動していく予定。大きな組織の後ろ盾があるわけではない小川の原動力となっているものはズバリ、“女の恨み”。「当然、有働や徳永、井上、三田を意識し、視聴率も気に掛けている。だが、それ以上に古巣のテレビ朝日と元カレだった嵐の櫻井翔(37)に対し、一矢報いてやりたい、あるいは、ひと泡吹かせたいという思いが強いのです」(同) 小川は昨年9月、7年半サブキャスターを務めた『報道ステーション』を降板。ネットニュース番組に担当替えさせられる屈辱を味わっている。今年2月には、一般男性との結婚と同時にテレ朝退社を報告。同局に対しては、かなりの不満があったという。「そもそも、報ステ降板はメインの富川悠太アナとの不仲で、彼のパワハラに原因があった。結局、自分の居場所がないと感じたそうです」(放送作家) また、小川にとって人生を左右することになったのが、2017年2月に交際が発覚した櫻井との関係だった。昨年8月に破局が報じられると、テレ朝局内の空気が一変したという。「櫻井=ジャニーズ帝国ですから。報道局関係者ばかりかバラエティーのスタッフも小川に対しては、望んでもいないのに超VIP待遇だったそうです。でも、破局報道が流れると完無視だったとか。あまりの手のひら返しに彼女は呆れたそうです」(芸能関係者) さらに、小川を落胆させたのが櫻井の態度だった。「別れ話をした時は『一切、迷惑を掛けない。君を守る…』と櫻井は明言していた。その後、連絡を取ろうとすると、LINEは一方的に削除され電話にも出なくなったそうです。そんな時にネットニュース番組へ異動となった。小川が、出会った男性と数カ月間の交際で結婚に踏み切ったのは、櫻井にはなかった誠実さがあったからです」(同) 現在、小川が掲げている目標は『打倒! 報道ステーション』、『絶対完勝! news zero』だ。「とにかく、『NEWS23』で高視聴率を取ってテレ朝関係者を悔しがらせたい。加えて、櫻井が月曜キャスターを務める『news zero』には何が何でも勝ちたい。櫻井の人間性をよく知っている彼女にしたら、彼はキャスターに値しないということを世に知らしめたいんです。そのためだったら彼女はなんだってしますよ。企画プレゼン会議も彼女主催で最低3時間、“現場にも率先して出向く”とプロデューサーらに直訴している」(報道関係者) こんな嬉しい情報も入手。「小川の衣装はミニスカが基本。そうそう、胸元がきつめの白系ブラウスも毎回着用するそうです。小川は知る人ぞ知る隠れEカップ巨乳です。白系は照明でブラが透けて見えることもある。そこまで計算して小川は勝ちに行く。“女戦士”というより、“くの一”に近いかもしれない」(同) 小川が初登板する6月3日は月曜日。元カレ櫻井と“ガちんこ”だ。
-
社会 2019年05月27日 06時00分
田中角栄「怒涛の戦後史」(2)母・田中フメ(下)
「アニ(田中のこと)は越後の出稼ぎだでなァ。国のために東京に働きに行って、意見をくれてるんでございますだ。しくじったら、いつでも帰って来いや。おらは、それまでの留守番だ」 昭和47(1972)年7月5日、田中角栄が自民党総裁に選出された日、田中の母・フメはメディア、地元の田中支持者でごった返す新潟県刈羽郡西山町の総ヒノキ造りの実家で、こう呟いたものだ。「今太閤」誕生と湧き上がるのとは裏腹に、「浮かれたところは微塵もなかった」と、筆者はこのときの状況をのちに地元記者から聞いた。豪雪の越後で「辛抱」とともに生きた女の、“人生訓”がうかがえたのであった。 政治家となった田中に対し、フメは一貫して、こうした姿勢を崩すことがなかった。息子が出世していく姿を母親の感慨で受け止めながらも、一方でその立ち居振る舞いには冷静だったということでもある。 例えば、昭和32(1957)年7月、田中が岸信介首相の内閣改造で、時に39歳、尾崎行雄(咢堂)以来、30代で郵政大臣に就任したときも、また同様であった。「おらが大臣」の誕生に、新潟の支持者は歓喜の声を上げ、大挙して東京・目白の田中邸へ駆けつけての祝賀会が行われた。やはり上京したフメは、「みなさんのおかげで大臣にしてもらって…」と短いあいさつをしたあとは、人前から姿を隠すように、裏方として台所での料理づくりなどに徹したものだった。 そしての天下盗り、自民党総裁選で福田赳夫を制しての勝利であった。総裁選の模様は、NHKをはじめ民放テレビで全国に同時放送された。新潟の実家で、結果を見守るフメの姿も映し出された。 このときの模様を、当時、田中の秘書だった早坂茂三は次のように記している。フメの母親としての高ぶりが伝わってくるのである。 「西山町の田中邸で、新総理の顔がテレビにクローズアップされる。汗、汗、汗。田中の顔にとめどなく汗が滴り落ちて、精悍な新指導者が目をしばたかせている。 角栄の母フメさんは、羽織紋付きでテレビの真ん前に正座していた。倅の顔を凝視したが、汗びっしょりである。フメさんは黙って袂から日本手拭いを取り出し、画面に映る息子の汗を拭きはじめた。部屋に溢れた人たちは、初め笑い出した。ところが、女衆を皮切りに無遠慮な笑いは、しのび泣き、すすり泣きに変わっていった」(『男たちの履歴書』クレスト社) その直後の『文藝春秋』9月号に掲載された「角栄よ デカいこというでねぇ」と題するインタビュー記事では「総理大臣がなんぼ偉かろうが、あれは出稼ぎでござんしてね」と、冷静な“息子観”を取り戻したものである。 また、田中内閣ができて、初のお国入りのときも同様だった。田中は田中番記者らと2台のヘリコプターに分乗、出身校である西山町の二田小学校の校庭に降りた。歓迎の小旗を振る黒山の人の前で、小さな木箱に乗った田中のあいさつが始まった。 「総理大臣になると、なかなか帰って来られません。ばあさんでも、死んだときでないと…」 「ばあさん」とされたフメは、この田中の声を羽織紋付き姿で、教室のガラス戸のうしろで聴いていたそうである。地元記者が言っていた。「息子に真っ先に会いたいだろうが、あえて人前には出なかった。子供たちを引率してきた先生たちに、丁寧におじぎをして見送っている姿が印象的だった。いかにも“明治の母”らしく、控え目で凛としていた」★イワシで弔った母の死 しかし、田中の天下に陰りが出るのは早かった。金脈・女性問題を引き金の首相退陣、追い討ちをかけるようなロッキード事件の発覚、そして逮捕であった。 フメの心痛は、相当のようであった。周囲への気配りにたけていたフメだったが、この頃は人目を避けるように外出も控えていた。そして、ついには次のような言葉も口にしたのだった。 「おらは百姓、働く一方の人間ですけ。政治家は、もうコリゴリだで。こんだの世には、政治家には関係しません。働く一方の家さ、嫁にいきてぇもんだ」 そのフメが86歳で亡くなったのは、昭和53(1978)年4月18日であった。前年1月から、すでにロッキード裁判の東京地裁での審理が始まっていた。心痛、癒えぬ中での死であった。 筆者は、5月の連休になって西山町の実家で営まれた法要を取材している。折りからの「スト権スト」で鉄道が全面的にストップの中、「闇将軍」として君臨していた田中は、田中派議員100人超を召集してみせた。おそらく、筆者同様、前日から新潟に乗り込んでいたものと思われた。家の前に立てられた政界人、経済人などの花輪の列は、じつに300メートルもあったのである。 驚いたのは部屋での読経のさなか、家の裏庭に“七輪”がズラリと並び、大ぶりのイワシを焼いて客に振る舞っていたことだった。焼いているのは、近所の田中支持者の女性たちであった。田中は、客の一人にこう言っていた。 「どうだ、うまいだろう。精進料理などつまらん。とれたての春のイワシがいいんだ」 フメは田中を15歳で上京させて以来、田中が首相の座に就くまでの間、会うたびにこう言っていた。 「人様に迷惑をかけちゃなんねぇ。これだけありゃ、世の中そうはしくじりはござんせんよ」 「辛抱」に生きた母に、春まだ寒かった新潟の地で、田中によるイワシの弔い演出は、妙に似合っていたのを覚えているのである。(文中敬称略)***********************************************【著者】=早大卒。永田町取材49年のベテラン政治評論家。抜群の政局・選挙分析で定評がある。著書に『愛蔵版 角栄一代』(セブン&アイ出版)、『高度経済成長に挑んだ男たち』(ビジネス社)、『21世紀リーダー候補の真贋』(読売新聞社)など多数。
-
芸能 2019年05月27日 06時00分
当て逃げ報道から1週間以上経っても高田純次の仕事に影響がない理由
4月に東京都内の首都高速道路で当て逃げ事故を起こしていたことを、16日発売の「週刊文春」(文芸春秋)で報じられたタレントの高田純次だが、その続報を発売中の同誌が報じている。 同誌によると、高田は4月14日に首都高で当て逃げ事故を起こし、被害者の男性は高田とのやりとりを録音。それによると、被害者に対応した高田は、「今、20万(円)持ってます。それである意味、ナッシングって言い方はおかしいですけど…」と警察を通さずに事故対応しようとしたという。 その後、男性が頸椎と腰椎の捻挫などで全治2週間と診断を受けたことから、警察は人身事故として処理。被害者の父親は、高田の対応に誠意が感じられないとして、告訴の準備を進めているという。 報道後、高田の仕事に何らかの影響が出ると思われたが、テレビ朝日系の「じゅん散歩」などレギュラー番組にはいずれもそのまま出演を続けている。 「被害者側が弁護士を通さずに高田と交渉しようとしたことなどが報じられた。そのため、ネット上に『当たり屋の手口』など被害者を中傷するような書き込みが。高田サイドはしっかり対応している旨のコメントを発表し、各テレビ局に説明しているので、レギュラー番組に影響がなかった」(芸能記者) 今週発売の同誌によると、被害者の男性の父親は同誌に「文春報道の後、特にネットでは事実誤認の情報が広がり、まるで私たちが悪いかのような書き込みまであって、大変迷惑しています」とコメント。 事故を起こしてから高田は警察を通さず示談を成立させようと粘り、警察を呼んだのはなんと事故発生から2時間半後。いまだに、被害者に治療費すら支払っていないというが、高田の誠意ある対応が望まれる。
-
-
その他 2019年05月26日 23時00分
全国都道府県別「変態エッチ」県民性(4)
★福井・長崎・大阪etc.アナルセックスが大好物 快楽重視のド変態気質 変態プレイの中でも、アナルセックスといったハードコアなジャンルに手を出す女性が多い都道府県はどこなのか。その筆頭は長崎県だ。「鎖国していた江戸時代に、唯一外国との交流を持っていた歴史もあり、好奇心旺盛な県民性が育ったと言われています」(矢野氏) 性に対しても同様で、一般的にやらないようなハードプレイに挑戦してきた。 好奇心旺盛という県民性から考えると、福井県も名を挙げる。「福井県は、アパホテルの元谷芙美子社長の出身地としても有名で、古くから『越前商人』として知られるように、好奇心旺盛で商才に長けていました。その精神がいまも受け継がれているようです」(同) また、“人口10万人当たりの女性社長数”ランキングの上位に食い込む山梨県もハードプレイ好きが多いかもしれない。 性に対して大胆なことで知られる愛知県もハードプレイ好きの女性が多い。「愛知は『娘が3人いたら家が傾く』と言われるほど結婚式を豪勢におこなうことから、離婚に対して厳しい目で見られる土地です。そのため結婚するまでは大胆に遊ぶ女性が多く、セックスでもハードプレイに抵抗がありません」(同) 特に名古屋育ちの女性は流行に敏感で、流行っているハードプレイは積極的に挑戦する。「お付き合いしている女性が名古屋出身なのですが、友達からアナルセックスが流行っていると聞いたらしく、セックスの際はいつも『アナルに挿れて』とせがまれます」(都内在住・20代男性) 流行に敏感という点から考察すると、群馬県、広島県も名前が挙がる。「群馬は昔から新しいもの好きで、自動車業界では『新型車は群馬で売れ』と言われるほどです。広島は、明治時代から県人がハワイやアメリカ本土に移民などで出かけていった歴史がありますが、これも新しい物好きだからこそでしょう」(前出・矢野氏) 変態が多い都道府県として、有名な大阪府も忘れてはいけない。「過去にブームになったノーパン喫茶は大阪発。最近、東京で増えているアナルファック専門店も、大阪では昔からありました」(風俗ライター) 真相は定かではないが、都内のアナルファック専門店で人気の風俗嬢は、半数が大阪出身だとか…。 他にもハードなプレイが好きな女性が多い県としては、滋賀県、秋田県、三重県、徳島県、長野県などがある。 この都道府県出身の女性なら、きっとどんな卑猥なプレイも受け入れてくれるはずだ。
-
ミステリー 2019年05月26日 23時00分
咲くのは不吉の前兆?「竹の花」開花が全国で相次ぐ
現在、日本各地で不思議な「花」が目撃されて話題になっている。 それは「120年に一度しか咲かない」と言われる竹の花だ。花と言っても普通の花とは違った形状で、白く細い稲穂のような小さな房が現れ、風に揺れるものだ。 竹の開花の周期は種類によって違うが、咲くまでの期間はかなり長く、人間の寿命より長く咲かないものもある。またほんの数日で散ってしまうため、咲いたところはめったに見られない。 竹の花が咲くというのは、今年の春ごろから日本各地で報告されていた。俗説として「竹の花が咲くと不吉なことや天変地異が起こる」と言われていた。これだけ竹の花の報告が相次ぐということは、日本を何らかの天変地異が襲うのでは……と噂されている。 果たしてこれは事実なのか。 前述の通り、竹の花が開花する周期は非常に長く、開花するタイミングも解明されていないようだ。だが切られたり、環境の変化などの外的ストレスによって開花することもある。また種類によって違いはあるが、開花の後に地上に出ていた部分は枯れてしまう。 竹は一本一本が独立しているように見えて、地下茎でつながっている。生い茂っている竹やぶ一つがまるごとつながっているケースもあるのだ。それぞれの竹がつながっているせいか、開花が連鎖することもある。一斉開花の引き金となる原因や仕組みはまだ分かっていないが、少なくとも不吉なことが起きるわけではないのは確実なようだ。 しかし過去の記録を振り返ると、1960年代から70年代にかけて国内で栽培されていたマダケが、数年にわたり一斉に開花。その結果、全国的な竹不足が起こったとされている。ということは、これから竹不足になることも考えられるのだ。 容易に加工ができ、タケノコが食料にもなる竹。それが一斉に枯死するというのは、昔の人の生活にとってかなりの打撃だったに違いない。「不吉の前兆」という言い伝えはここにも理由があったのではないだろうか。(山口敏太郎)
-
-
レジャー 2019年05月26日 22時30分
もう絶交! モンスター女友達の実態〜結婚祝いに高価なブランド品を指定する“クレクレ女”〜
女同士の付き合いには、ストレスがたまることがたびたびある。いつも自分中心で物事を考えていて、周りのことを考えない「ムカつく女」に遭遇した人もいるのではないだろうか。「平成最後に友達と縁を切ることになるとは思ってもみませんでした」と怒り心頭で語るのは上野亜美さん(35歳・仮名)だ。 亜美さんと友人の高井加奈子さん(35歳・仮名)は、お互いカットモデルをしていた高校時代に知り合い、自然と仲良くなったという。当時人気の某タレントに似ており美人で、資産家の娘だった加奈子さんは、自信にあふれていたという。 「自分に釣り合う友人としか付き合わない」が加奈子さんの口癖だった。そんな加奈子さんの周りには、医師の娘や社長令嬢など社会的ステータスが高くルックスもそれなりの友達ばかりが集まっていた。亜美さんは一般家庭の育ちだったが、「自分が男だったら亜美が一番タイプ」と言って、卒業後も頻繁に連絡をくれる加奈子さんを憎めず、今までずるずる付き合い続けてしまったという。 「ただ、今思い返すと加奈子は自分より美人の子であれば、お金持ちでも絶対に仲良くなろうとしませんでした。きっと自分がカーストの頂点にいたかったんだと思います。 あと加奈子は何かにつけ、友達からプレゼントを欲しがる子でした。そのプレゼントも加奈子が満足するものじゃないと不機嫌になる癖がありました。でも、加奈子自身は友達にプレゼントをしないんです。あれは理解できなかったですね」 そんな加奈子さんが今年の1月に結婚することとなり、亜美さんは「海外挙式を挙げることになったから来てくれないか」と誘われた。しかし、亜美さんは妊娠中で加奈子さんが結婚式を挙げるときには臨月のため、参加できないと伝えたそうだ。 「しかも、加奈子は『友達なんだから自費で来てほしい、もちろんご祝儀もね』と…。旅費が自己負担なのは分かりますが、マナー本などには『その場合はご祝儀なし』と、ありました。いい歳なのに常識がないのかなって呆れましたね」 とはいえ、亜美さんの結婚式には出席してもらったので、申し訳ない気持ちもありお祝い品と電報は送りたいと、式場を確認しようと加奈子さんに連絡したという。 しかし、加奈子さんの返答は、亜美さんの怒りに火をつけるものだった。 「加奈子から『海外挙式だから送れないと思うけどね。気持ちが重要! 実家に手紙と品物を送ってくれればそれでいいから』と、まくしたてられました。結局またプレゼントが欲しいだけなんだと思うと悲しい気持ちになりました」 その後、亜美さんのLINEに加奈子さんから、結婚祝いを催促するメッセージが入ったそうだ。 「LINEのメッセージには続きがあったんです。他のセレブ友達からの高級ブランド物の結婚祝いを引き合いに出し、『亜美にはそこまで高価な物は期待していないから。亜美が買えるとしたら、ティファニーくらい? それでいいから』と上から目線で結婚祝いを指定されたんです」 これには「友達だから」と長年、我慢してきた亜美さんも激怒。 「ちょっと見栄を張る癖があってプライドの高い子だけど、人懐っこい子だと思っていたのに、ただのブランド主義者の“クレクレ女”だったということですね。満たされない寂しさの裏返しかもしれませんが。結婚を機に、彼女が心から満たされることを祈っています」 結婚祝いを送り終えると同時に、亜美さんと加奈子さんの友情も終わりを迎えることになったそうだ。
-
社会 2019年05月26日 22時00分
オーストラリア政府のトンデモない野良猫200万匹駆除作戦は「自然保護」か「動物虐待」か
オーストラリア(豪)政府は、固有種を保護するため、2020年までに野良猫を200万匹を駆除する計画を立てているが、その駆除方法として毒入りソーセージを食べさせ、服毒死させることに批判が集まっている。これを報じた『ニューヨーク・タイムズ』によると、そのソーセージはカンガルーの肉、鶏の脂肪、スパイスやハーブから作られ、食べると15分以内に死に至る。野良猫の生息地で1キロメートル間隔で、この毒入りソーセージ50個を飛行機からバラまくという。 この野良猫を駆除する政策に対し、16万人以上がオンライン署名で反対を表明し、英国のミュージシャン、モリッシーやフランスの女優であるブリジット・バルドーも批判を展開している。 「豪州の猫は2世紀前、入植者によって欧州から持ち込まれたものです。それ以降、約20種の動物を絶滅させてきたため、動物保護団体は、国を象徴する動物(有袋類など)を守るために、『苦しい選択をしなければならない。野良猫が固有種にとって最大の脅威であるから駆除以外に選択の余地はない』と述べています」(在米日本人ジャーナリスト) 豪州は、お世辞にも野生動物保護の優等生とは呼べない国だ。それだけにクジラは、そんな豪州が自然を保護していることを示す実例になると同国は期待を寄せている。 「17世紀以降の世界の哺乳類絶滅の3分の1は豪州で起きています。多くの日本人の目には、捕鯨に目くじらを立てる一方で、毎年3万〜7万頭のカンガルーが射殺されたり撲殺されたりしている豪州人の態度は、二枚舌に映るでしょう。何しろ10年1月に1万人を対象に行われた世論調査では、94%が捕鯨反対と答えています。その理由は、捕鯨問題は豪州国民が党派の枠を超えて結束できる数少ないテーマだからです」(同・ジャーナリスト) 反捕鯨は、党派の枠を超えた政策になっており、環境保護派の「緑の党」に始まり、左派の「労働党」、保守派の「自由党」と「国民党」に至るまで、あらゆる政党が捕鯨中止を訴えてきた。 そして今やクジラ関連の観光収入は年間3億豪ドルにも上り、巨大なビジネスになっている。金のなる木のクジラに、金にもならない野良猫では勝ち目がない。哀れネコちゃんはソーセージが最後の食事となり昇天させられるのだ。
-
レジャー 2019年05月26日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜恋人の部屋に尋常でない量の髪の毛が…〜
小柳麻有奈(仮名・29歳) 私が過去、交際していた男性の部屋で見つけたもので、気持ち悪かったのは、大量の髪の毛です。以前から彼は私の髪を触ったり、匂いを嗅いだりと髪フェチの気はあったのですが、実際の性的嗜好は想像以上でした。なんと、彼はわざわざネットで髪の毛を購入するほどの髪フェチだったんです。 某オークションで検索してみると、数万円で女性の髪が高値取引されているのですが、彼はそれを買って楽しんでいたそう。少し髪が好き程度ならば、受け入れることができましたが、さすがに見知らぬ人のものを買っているのは嫌でしたね。 それで、髪の毛を買ってまで何をするのかと聞いたら、彼はそれを自分の下半身に絡めて1人でするのだとか。またある日、彼の家に遊びに行きトイレを借りた時のこと。ユニットバスなのでトイレとお風呂が一緒なのですが、浴室が髪の毛だらけなんです。もう、ホラー映画並みに大量でした。なぜ、そんなことになっているのかと聞くと、彼は大量の髪の毛をお風呂に浮かべてエキスを出した後、そのお湯に浸かるのがたまらないのだとか。 彼とは結婚を考えたこともありましたが、髪の毛への執着が異常ですし、共同生活で日々こんなことをやられたらと思うと我慢できる自信はないです。なので、さすがに別れましたね。写真・Candace Nast
-
芸能 2019年05月26日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「かくし芸」47年の歴史に残るマルシア激怒事件
5月22日に放送されたバラエティ番組『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(フジテレビ系)にて、タレントのマルシアが『新春かくし芸大会』でマジギレした出来事を取り上げた。 それは、2001年にサルサを披露した時のこと。毎日、朝まで血のにじむ練習を繰り返した彼女は、本番で見事なパフォーマンスを披露して会場を魅了した。そして、達成感から出演者一同が涙を流しながら熱い抱擁を交わし、ダンスを指導したTRFのSAMは「まさかこんなに出来るとは思わなかった」と絶賛。さらに、審査員の植木等もコメントを求められると、「素晴らしい出来だね」と答えたため、誰もが高得点を期待したのだった。 しかしフタを開けてみれば、その結果は、まさかの50点満点中44点。この結果にマルシアは呆然とし、次の瞬間、怒りからスタジオを飛び出すという事件に発展したのだった。あれから18年、マルシアは当時のことについて、「あの時、50点に慣れているわけではございませんよ。ただやっぱり50点目指したい。(対戦)相手が48点出てたんで49点取ればいいかなという気持ちもございました。だけど、44って出た時に『は!?』って。全く納得いかないし、なんで44点? 舐められてたんだよ!」と、今でも不満が残っているという。 そんな中、スタジオには当時、審査員を務めた作家の家田荘子氏が18年ぶりにマルシアと対面。そして、MCの梅沢から「何が原因だったんですか?」と点数が低かった理由について聞かれると、家田氏は「その前に、皆さんすごいのをやられてましたでしょ。(マルシアの演目は)地味なんですよ」と、他のパフォーマンスと比べ、サルサはインパクトがなかったと明かした。 これを聞いたマルシアは「これ私は悪くなくて、誰が悪いかっていうと(ネタを選んだ)スタッフよ。サルサは派手なんだけど、審査員にとっては厳しく見えないわけ。じゃあ誰が悪いかっていうと、スタッフ!」と、審査員とは別に原因があったのではないかと分析。 とはいえ、マルシアは「確かに失礼なことをしました」と、当時の行動を反省し、家田氏と和解。最後は「もう大丈夫。和解」と笑顔で彼女は家田氏と握手し、18年経ってモヤモヤを晴らしたようである。
-
-
芸能 2019年05月26日 21時20分
「乃木坂よサラバ!」白石麻衣 下ネタ連発でポコチン卒業?
「ポコチンはどうしてるんですか?」 古田演じるゲイの教師の赴任歓迎会でのこと。白石はいきなりと強烈な質問を浴びせた。『乃木坂46』のエース、白石麻衣(26)が、4月スタートの連ドラ『俺のスカート、どこ行った?』(日本テレビ系)で放送禁止レベルの「ポコチン」発言をし、物議を醸している。 「古田新太が主演する、ゲイで女装家の高校教師が繰り広げる痛快学園ドラマです。白石は、やさぐれキャラの世界史教師役なのですが、4月20日の初回放送でいきなり、過激ワードを連発する“放送事故”を起こしたのです」(放送記者)『乃木坂46』といえば清楚なお嬢様キャラで知られ、国内トップのアイドルグループ。 「エースの白石が、放送禁止ワードとも言われる“ポコチン”という言葉を発したため、視聴者やファンは騒然ですよ。その後、古田演じる教師が“デカいわよ! あんたは?”と切り返すと、白石は“ないです…”と答えたあと、“デカチンかあ〜”と叫んだから大波紋ですよ」(同) 白石は5月4日放送の第3回でも“フェラ顔”を披露していたから、エロ暴走が加速している。「彼女は、細長いいなり寿司を頬張ったのですが、口をエロく開け、大きなイチモツを官能的表情でしゃぶるかのような“フェラ顔”でかぶりつく姿が、ネット上に画像で出回ったのです」(芸能ライター) 「ポコチン発言」や「フェラ顔披露」などの脱線を繰り返している背景には、グループからの「卒業決意」を意思表示しているのでは、との見方が強まっている。 「白石は清純派で売る『乃木坂46』と決別したい意思を表明するため、制作陣に対し、あえて“ポコチン発言”や“フェラ顔”を積極的に志願したと囁かれています」(芸能記者) もうアラサーにさしかかった年代。一昨年頃から運営側に卒業の意思を訴えていたとされるが、人気が爆発したため先延ばしにされてきており、我慢の限界に達しつつあるという。 「白石は'17年2月に発売したセカンド写真集『パスポート』が今年2月の時点で35万部超というロングヒットを続け“写真集の女王”の座に君臨。運営側も白石の卒業を先送りせざるを得なかった。ただ、白石のエロ暴走が危険なため、卒業に合意したとも噂され、8月20日に迎える27歳誕生日がXデーに内定したとも言われています」(同) 今年27歳になる白石のたかだか“ポコチン”台詞に驚きもしないが、これを機に『乃木坂46』卒業ともなれば、引き金に指をかけたか?
-
その他
本好きリビドー(15)
2014年07月24日 17時00分
-
芸能
ケンコバにオネエ疑惑噴出 宮川大輔が問い詰める「トロ〜ンとしたやん」
2014年07月24日 16時02分
-
芸能
ドラマが好評でもプライベートがちょっぴり心配な水着が似合うジャニーズタレント
2014年07月24日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 ベネッセは赤ペン先生もパートだった
2014年07月24日 15時30分
-
ミステリー
旅客機を撃墜したのはテロリスト? 空軍機? それともUFO? イタビア航空870便の謎「3」
2014年07月24日 15時30分
-
スポーツ
日本ハム・大谷囲い込みで巨人が狙う侍ジャパン利権
2014年07月24日 15時00分
-
芸能
“大河ヒロイン”綾瀬はるかもドラマに復帰! 恋愛経験ゼロのOL役
2014年07月24日 14時30分
-
社会
福島原発「作業員6000人」の現実 現役作業員が内部告発(第4弾) 「週刊実話のスパイがいる!」犯人捜しとなった敷地内 ジャーナリスト・水石徹(3)
2014年07月24日 12時00分
-
芸能
とんねるず×さまぁ〜ず特番で「放送事故」と話題に! 過去最高の平均視聴率12.7%を獲得
2014年07月24日 11時45分
-
芸能
ナイツ塙 野々村元議員など時事ネタ豊富で手応え「今年は大漁ですよ」
2014年07月24日 11時45分
-
芸能
またまたジャニーズタレントの下半身スキャンダルが発覚!
2014年07月24日 11時45分
-
芸能
黒谷友香 男役ヒーローに挑戦! 特撮史上初!
2014年07月24日 11時45分
-
トレンド
竹田圭吾&為末大が世界160か国放送の大作『ザ・ワールド・ウォーズ』の魅了を語る
2014年07月24日 11時45分
-
芸能
元AKB48 篠田麻里子が営業停止した「ricori」について思いを語る
2014年07月24日 11時45分
-
芸能
SMAP 「27時間テレビ」で「サザエさん」に出演
2014年07月24日 11時45分
-
芸能
カラテカ入江が武藤敬司にスリーパーホールドも「こんな痛い記者会見は初めて」
2014年07月24日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(7/27福島・7/27中京)
2014年07月24日 11時45分
-
社会
北海道議が航空機の座席の背もたれ巡り乗客CAに暴言吐く
2014年07月24日 11時45分
-
その他
がん・動脈硬化・脳卒中予防に効果アリ 身体を丈夫にする「コーヒー」の上手な飲み方(2)
2014年07月24日 11時00分