-
社会 2020年01月01日 22時30分
本当にあった恐怖の神隠し事件 1979〜1996年北関東連続幼女失踪事件
日本では数多の未解決事件が発生しているが、子どもを持つ人たちにとって、これほど関心を持たれる事件も少ないのではなかろうか。北関東で連続して起きている「連続幼女失踪事件」である。 狙われるのは皆、幼女ばかり。失踪、または殺害という悲惨な結末を迎える事件が、1979年から96年までの18年間で、栃木県と群馬県を中心に5件も続けて発生しているのだ。 最初の失踪事件が起きたのは79年8月。当時5歳の福島万弥ちゃんが栃木県足利市の神社で遊んでいるうちに行方不明となり、6日後になって渡良瀬川の河原で、リュックサックに詰められた遺体となって発見されたのである。 84年11月には栃木県足利市で、両親とパチンコ店に来ていた5歳の長谷部有美ちゃんが一人で遊んでいるうちに連れ去られ、その2年後、自宅近くの畑から白骨となって発見。さらにその3年後の87年9月、群馬県太田市に暮らしていた8歳の大沢朋子ちゃんが自宅近くの公園で目撃されたのを最後に行方不明となり、その翌年、利根川の河川敷で白骨死体の一部が発見されている。 悲劇はこれだけにとどまらない。90年5月には4件目にあたる事件が起こる。やはりパチンコ店から足利市に住む4歳の松田真実ちゃんが連れ去られ、渡良瀬川の河原で遺体が発見されたのだ。この「足利事件」ではそれから1年半後、当時、幼稚園のバス運転手をしていた菅家利和さんが逮捕されたが、のちにDNA鑑定によって無罪が証明され、2011年に釈放。警察の杜撰な捜査に批判が集まったのは記憶に新しい。★“作業服の男”は同一人物か? 松田真実ちゃんを殺害した真犯人は、今も社会のどこかに息を潜めているわけだが、実は事件発生前から真実ちゃんが連れ去られたパチンコ店の周囲で不審な男の姿が目撃されていた。事件発生の前日にも、パチンコ店に隣接する幼稚園の周りを身長165センチほど、丸顔、無精ひげを生やして作業ズボンをはいた男がうろついているのが目撃されている。この男は1年ほど前にも幼稚園を訪れて、園内を覗きこんでいたという。 真実ちゃんは殺害当日の午後6時半頃にパチンコ店を訪れ、父親がパチンコに興じているところを何者かによって連れ去られた。パチンコ店からほど近い渡良瀬川の河川敷で、40代の中年の男と幼女が歩いている姿を、ゴルフをしていた男性が目撃している。おそらく、この人物こそが真実ちゃんと犯人の男なのだろう。この男は、パチンコ店に現れた男と同一人物なのか。 足利事件から6年後の96年7月には、群馬県太田市内のパチンコ店から、横山ゆかりちゃん(当時4歳)が連れ去られた。ゆかりちゃんは現在も行方不明である。この事件でもパチンコ店の防犯カメラに、身長158センチ前後で、ニッカポッカをはいて、パチンコをするでもなく何かを物色するように歩く男の姿が防犯カメラに映っていた。他の角度から映された映像には、ゆかりちゃんと長椅子で話し込む姿が映っている。足利事件と横山ゆかりちゃん事件では、作業服姿の男が両事件の重要参考人である。 私は5件の事件が発生した現場のうち、4件の死体遺棄現場を歩いてみた。特に福島万弥ちゃん事件、長谷部有美ちゃん事件、松田真実ちゃん事件は、車で20分もあれば全て回れてしまうほど狭い範囲の中で発生している。しかも、そのうち福島万弥ちゃん、松田真実ちゃん事件は、渡良瀬川の川岸に死体が遺棄され、長谷部有美ちゃんの事件は、地元の人間でないと分からない畑に死体が埋められていた。 この3件は、同一犯による可能性が高いのではないか。★事件発生から40年__懸命の捜索は現在も続けられているが… 最初に起きた福島万弥ちゃん事件から40年の年月が経ち、最後にあたる横山ゆかりちゃん事件からも20年以上の年月が過ぎた。少女たちが連れ去られた公園や神社は今も変わらずその場所にあったものの、松田真実ちゃんが連れ去られたパチンコ店は潰れ、長谷部有美ちゃんが消えたパチンコ店は食堂になっていた。 松田真美ちゃんが連れ去られた現場には、犯人と思しき男が中を覗いていたという幼稚園は今も変わらずその場所にあって、子どもたちの笑い声が響いてきた。事件発生から30年近い年月が経とうとしている。真実ちゃんが生きていれば、彼女も幼稚園に通う年頃の子どもを育てていても何ら不思議ではない。そう思うと何ともいたたまれない気持ちになってくる。 真実ちゃんの遺体が発見された渡良瀬川の河川敷へと向かった。川の流れは当時と変わらず、広々とした河川敷には、夕暮れ時ということもあり人の姿はなかった。 遺体発見現場は、葦などの雑草が生えているだけの茂みである。彼女は河原の茂みに頭を突っ込むように投げ捨てられていた。さらに彼女の赤いスカートやTシャツ、サンダルなどが遺体発見現場からほど近い場所で見つかっている。衣服には犯人のものと思われる精液が付着し、遺体の首には絞められた跡があった。 この現場を訪れる人は、ほとんどいないのだろう。当時と変わらず雑草が生えるがままとなっているが、一箇所だけ名知らずの派手な黄色い花が咲いていた。水面を渡った風に吹き付けられた花が、真実ちゃんの墓標となっていた。
-
社会 2020年01月01日 22時00分
婚約破談の先に待ち受ける小室親子の捨て身の逆襲説
秋篠宮家の長女・眞子さま(28)と小室圭さん(28)の結婚問題は最悪の結末を迎えるかもしれない。「11月30日、54歳の誕生日会見で、秋篠宮さまは眞子さまのご結婚の見通しについて、質問に答えられた。’20年2月で2年間が経過することを踏まえ『昨年(’18年)の2月に今の気持ちというのを発表しているわけですので、何らかのことは発表する必要があると私は思っております』と発言されたんです。これは2月になったら、何らかの意思表示をしますよ、という意味です」(関係者) すでに皇室や政府関係者にとって婚約破棄という選択は避けられないという意見が大勢を占めている。理由はいまだに解決されない、小室さんの母親の金銭トラブルだ。「400万円の借金を解決できないことに国民が納得していない。仮に2人が結婚すれば、税金から1億5000万円の支度金が支払われるんです。なんの努力も誠意も見せない親子に日本国民が同意できるわけがありません」(全国紙記者) そんな中、囁かれているのが小室親子の捨て身の攻撃だという。「小室親子は秋篠宮家に対し、婚約を破棄されたことで負った精神的かつ経済的な損失を求め、損害賠償請求を起こしかねないというんです。事実だとすれば、前代未聞のこと。そんな最悪な事態にならないことを祈るしかありません」(同) また、数々の報道を展開してきたテレビや週刊誌、さらに心ない誹謗中傷を繰り返したSNSを対象に、裁判を起こす可能性もある。「一連の報道で、小室親子のプライベートは白日のもとに晒されたといっても過言ではない。婚約が正式に破棄された場合、それこそ1社300〜1000万円単位で裁判を起こすと想定されています。あくまでも仮の話だが、小室さんが一方的に婚約を破棄されたと認められる場合、国から約3000万円超えの慰労金が支払われると言われている」(皇室ジャーナリスト) 眞子さまと小室さんの恋の行方は…。
-
芸能 2020年01月01日 22時00分
「流行語」より盛り上がった! 2019年ネットでバズった3つの「構文」フレーズ
去年の「新語・流行語大賞」の年間大賞がラグビー日本代表の「ONE TEAM」だったことは記憶に新しい。だが、ネット上ではそれを上回る盛り上がりを見せたフレーズがあったという。それが、ある特徴的な言い回しを応用して文章を組み立てる定型文、いわゆる「構文」だ。ここでは、その中から代表的な3つの構文を紹介しよう。 その1つ目が「●●は不安よな ××動きます」というもの。例えば、北九州の永明寺住職がTwitterでつぶやいた、『衆生(しゅじょう)は不安よな。阿弥陀 動きます』というツイート。つまりは民衆のために阿弥陀が救うという意味だ。また、学生の間では『明日のテスト、ノー勉(※勉強しないこと)は不安よな。(自分の名前)、動きます』というつぶやきも多発した。 このルーツとなったのが、ダウンタウン松本人志だ。吉本の闇営業騒動の中、後輩芸人を救うべく、「後輩芸人達は不安よな。松本 動きます」とTwitterでつぶやいたことから広まった。 2つ目は、主に「ほんまに」「正直」「めっちゃくちゃ」「真剣に」「改めて」「結果」といった短い言葉で「一人語りする」構文だ。例えば、 「包み隠さず言います。コンロ、めっちゃ焦げてるんですね。真剣に煮物作ってたら、吹きこぼれて。これはヤバいなって。結果、真っ黒なんですね。この焦げはどうやったら落ちるんだろう、真剣に考えました。めっちゃ向き合って、重曹、買いました」というものだ。 この構文のもとになった張本人が、婚活サバイバル番組『バチェラー・ジャパン』(Amazonプライム・ビデオ)に出ていた友永真也氏だ。彼は20人の婚活中の女性から、ある一人を選んだものの、その後、彼女とは1か月で別れ、途中で脱落させたはずの女性と交際し炎上した。そんな彼の独特の語りは「友永構文」と呼ばれ、ユーザーは思い思いの構文をネットに書き綴った。 3つ目が、「年が明ければ、令和2年」「最近ね、分かったことがあるんですよ。太陽が出ているから昼、隠れているから夜なんです」「ジャパンライフというのは日本の生命、つまり命なんだと、思いますよ」など、特に繰り返す必要のないことを反復したり、当たり前のことを大げさに言う構文だ。 これは「言語明瞭、意味不明」と評される小泉進次郎環境大臣がルーツ。環境問題について「今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている」と、無意味に演説ぶるというものだ。今年は誰の、どんなフレーズが「構文」になるのだろうか?
-
-
社会 2020年01月01日 21時00分
ホームレスへの行き過ぎたいたずらや危険運転も 2019年に罪に問われたユーチューバーたち
2019年もユーチューバーの行き過ぎた行動が国内外で問題になった。海外には行き過ぎた行動によって逮捕されたユーチューバーが何人もいるようだ。 アメリカ・ユタ州で、危険運転をしている様子を動画に撮ってたびたび自身のYouTubeチャンネルにアップしていた当時27歳の男が逮捕されたと海外ニュースサイト『KUTV』が6月8日に報じた。報道によると、男は制限速度を大幅に超える速さで車を運転している様子や、縁石に乗り上げながら運転している様子、前方の車を煽る様子の動画を撮影し、自身のYouTubeチャンネルに投稿していたという。 危険な運転をする男の動画は話題になり、その動画を見た警察が捜査を開始した。男は無謀な運転で周りを危険に晒したとして、自宅で逮捕された。男は警察の調べに対し、「色々な運転ができることを自慢したかった」と話しているという。なお、現在、動画は削除されている。 実際に、人に危害を加えたユーチューバーもいる。 スペイン・バルセロナでは、当時19歳の男が、50代前半のホームレスの男性に歯磨き粉を挟んだクッキーを渡す動画を撮影し、有罪判決が下されたと海外ニュースサイト『TODAYonline』が6月14日に報じた。同記事によると、男はオレオクッキーのクリーム部分を歯磨き粉に換え、歯磨き粉が挟まったオレオクッキーをホームレスの男性に渡したそうだ。男はホームレスの男性のリアクションを動画で撮影し、YouTubeにアップした。ホームレスの男性はオレオクッキーを食べた後、嘔吐した。 動画は1日でYouTubeから削除されたが、1日で1万回以上再生され、削除された後も多くの苦情と共に拡散された。動画が拡散されたことで警察が捜査に乗り出し、男は逮捕された。男は、非道徳的な行動をしたとして、15か月の刑務所行きと、被害者に2万ユーロ(約240万円)の賠償金を支払うこと、今後5年間、YouTubeを含めたソーシャルメディアを使用しないことを命じられた。 行き過ぎたいたずらをしたユーチューバーは他にもいる。 アメリカ・フロリダ州で、当時19歳の男が、血に見立てたペイントをしてショッピングモールに現れ、他人を危険に晒したとして逮捕されたと海外ニュースサイト『Distractify』が11月6日に報じた。 同記事によると、男は血塗れに見える状態でショッピングモールに現れたという。赤いインクを頭や腕に塗り、着ていた白いシャツにも赤いインクを垂らして、全身から血が流れているように見せたそうだ。ショッピングモールにいた人たちは男を見て驚いたり逃げ出したりした。ショッピングモールにいた人が警察に通報し、警察が駆けつけた。男は公共の場で他人に迷惑をかけた行為をしたとして、逮捕された。なお、男は血塗れで人を驚かす様子の動画を撮影したが、逮捕はアップする前だったため、動画は投稿されていない。 YouTube側も、重大な被害を招く恐れのあるコンテンツに規制をかけるなどの対策を取っている。しかし、非常識な行動をし、それをアップするユーチューバーは後を絶たない。記事内の引用についてTroopers use man's own YouTube videos as evidence to arrest him for reckless driving(KUTV)よりhttps://kutv.com/news/local/uhp-uses-suspects-own-youtube-videos-as-evidence-to-arrest-himFilling Oreo with toothpaste earns YouTube prankster a jail sentence(TODAYonline)よりhttps://www.todayonline.com/world/filling-oreo-toothpaste-earns-youtube-prankster-jail-sentenceTeen YouTuber King Cid Reportedly Arrested Over Bloody Prank Gone Wrong(Distractify)よりhttps://www.distractify.com/p/king-cid-arrested
-
芸能 2020年01月01日 20時00分
小川彩佳“公私”ともに不安定…『news 23』MC降板危機迫る!
去る12月15日に開かれた歌舞伎俳優・市川海老蔵の『十三代目市川團十郎白猿襲名』を祝うパーティーで、司会を任されたフリーアナウンサーの小川彩佳が途中退席したことが波紋を広げている。「小川がMCを務める『news 23』(TBS系)は、ずっと低視聴率が続いています。心労、ストレスは相当たまっているはずで、自慢の美貌にも覇気が感じられません。パーティーを途中退席したのは、体調不良によるものでしょう」(TBS関係者) 小川が『news 23』のメインキャスターに就いたのは今年の6月。テレビ朝日を4月に退社してから、わずか2カ月でライバル局の看板番組に登場することは異例中の異例だった。「テレ朝を退社する際は、上層部の誰にも相談しなかったそうです。小川は7年半も『報道ステーション』のサブキャスターを務めていたのに、退社して2カ月で裏番組の『news 23』のメインキャスター就任ですからね。“常識がない”と上層部は激怒していましたよ」(テレビ朝日関係者) 一方、小川をMCに大抜擢した『news 23』の初回視聴率は4.3%。前任者とほぼ変わらない数字で、最初からつまずいてしまった。「小川は、かねて結婚が注目されていました、医師免許を持ち、オンライン診療システムの会社を起業した1歳年上の若手実業家と、7月に入籍。プライベートは順調だったのですが、視聴率は2〜4%で低空飛行のまま。局内では小川起用に賛否両論の声が飛び交い始めたのです」(前出のTBS関係者) 9月25日の定例会見でTBSの佐々木卓社長は「(『news 23』について)見ていただく水準として不十分に思っている」との見解を示した。「同番組名物キャスターの筑紫哲也さんを引き合いに出し、ダメ出ししたのです。小川は『嵐』の櫻井翔と破局して以来の強いショックを受けたといわれています。その後、TBS上層部に掛け合ってサポートのスタッフを付けてもらったのですが、そのスタッフも最近辞めてしまった。新婚生活もすれ違いでうまくいっていないようで、公私ともに不安定な日々が続いていたのです」(番組関係者) 小川の体調が心配されていた折での襲名を祝うパーティー途中退席…。「お祝いの会を途中退席したことで、小川の心労説が流れ、降板危機も再燃した。1年持たずに来年3月降板が有力視されています」(制作サイド関係者) 小川の奮起に期待したい。
-
-
芸能 2020年01月01日 20時00分
芸能人のタトゥーに込められた深い意味 LiLiCoは憧れの人のサイン?
タトゥーを入れている芸能人は多い。世間では芸能人がタトゥーを入れることに嫌悪感を示す人が多いが、深い意味を込めてタトゥーを入れている芸能人もいるようだ。 「あまり知られていませんが、つるの剛士さんは左腕の内側にワンポイントの小さな星のタトゥーが入っています。実はこの星のタトゥー、つるのさんの奥さんも同じものを入れていて、奥さんは足首に入っているとの噂です。2人は星が好きでよく見にいくことから星のタトゥーを入れたのだとか。愛妻家のつるのさんらしいですね」(芸能記者) また、紅蘭も家族を思い、タトゥーを体に刻んでいる。 「紅蘭さんは、2015年に弟さんを亡くしています。当時、紅蘭さんは体調を崩すほどショックを受けたそうですが、そんな弟さんを偲んで紅蘭さんはアメリカ国旗のバンダナを巻いた弟さんの似顔絵を右脚の外ふくらはぎに入れています。弟さんはNYが好きだったそうで、紅蘭さんはそんな弟さんが好きだったNYに行き、タトゥーを入れてもらったのだとか。父親の草刈正雄さんは、タトゥーを入れることに猛反対したそうですが、最終的には、姉が弟を思う気持ちに負け、許したのだそうです」(前出・同) LiLiCoも体にタトゥーがあるタレントの一人だ。 「LiLiCoさんは手や背中、お腹やうなじに13個ほどのタトゥーを入れています。若気の至りで20代の頃に入れたものもあるそうですが、きちんと意味があるものも多いです。例えば、肩にある羽のタトゥーは、2001年に『王様のブランチ』への出演が決まった際、“ここから羽ばたきたい”という想いを込めて入れたそうです。また、太ももの内側にあるのは、LiLiCoさんが憧れているという写真家レスリー・キーさんのサイン。初めて写真を撮影してもらった時に入れたのだとか。LiLiCoさんは38歳から42歳にかけて、特にたくさんのタトゥーを入れたそうですが、LiLiCoさんにとっては、髪を切るのと同じような感覚なんだそうです」(前出・同) 深い想いを込めてタトゥーを入れる芸能人も多いようだ。
-
芸能 2020年01月01日 19時00分
年収も原因だった? 嵐のメンバーたちが活動休止を決意した理由
今年いっぱいでグループとしての芸能活動休止を発表している嵐だが、休止前のラストイヤーがスタートした。 「昨年はYouTubeを解禁し、グループとして最大級のツアーを成功させた。5月15日と16日には新国立競技場でコンサートを開催。夏はNHKの東京五輪関係の仕事、大みそかはおそらく紅白で休止前のラストステージを飾ることになりそうで、あっという間に1年が過ぎそうだ」(芸能記者) 昨年11月には、メンバーの二宮和也が交際していた元フリーアナウンサーの一般女性と結婚。メンバーの中で最初の既婚者となったが、そのおかげでメンバー間の確執がささやかれている。 「相葉雅紀は中立派だが、いずれも交際女性とのことを事務所の幹部に反対されて来た松本潤、大野智、桜井翔は“反二宮”。番組の収録現場でも緊張感が漂っているようだ」(テレビ局関係者) そして、メンバーたちに活動休止を決意させた理由の1つと言われているのが、その年収だと言われているというのだ。 「嵐の前に事務所の看板だったSMAPは、キムタクがゴネて独立をほのめかしたこともあり、各メンバーは歩合制。そのため、それぞれがっぽり稼いでいた。ところが、それ以外のグループは給料制で年功序列。そのため、嵐のメンバーたちがいくら稼いでも、自分たちよりも先にデビューしたTOKIOやV6のメンバーの方が上回ってしまう。そのことも、メンバーたちのグループ活動に対するモチベーションを下げてしまっていた」(芸能プロ関係者) 一部で報じられたところによると、櫻井はかなり愚痴っぽくなっており、周囲にはギャラの話まで漏らしているそうで、「俺でも億いかないんだぜ」とボヤくこともあるというのだ。 高額納税者が公表されていたころ、亡くなったジャニー喜多川氏、藤島ジュリー景子社長、メリー喜多川会長のそれぞれの年収は毎年のように約10億円。せっせと稼いでいる嵐のメンバーたちがやる気を失うのも納得だ。
-
芸能 2020年01月01日 18時00分
横浜流星主演の新ドラマがコケそうなワケ 放送前から「寒い」と酷評も
新日曜ドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』(日本テレビ系)について、大コケ予想が上がっている。 清野菜名と横浜流星のW主演で制作される本作。セクハラ・パワハラ、組織の不正に権力者への忖度などグレーな事件を、“ミスパンダ”である川田レン(清野菜名)と“飼育員さん”である森島直輝(横浜流星)が隠された真相を容赦なく暴いていくというストーリー。新時代のシニカルミステリーとして描かれる。 今もっとも勢いのある若手俳優の一人と言える、横浜流星のゴールデン帯初主演作品となるが、ドラマファンからの懸念の一つは、この横浜にあるという。 「実は横浜、昨年1月期のドラマ『初めて恋をした日に読む話』(TBS系)でブレイクしたものの、全話平均視聴率は8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)でした。同10月期の『4分間のマリーゴールド』(TBS系)もさほど数字は上がらず、「あなたの番です -反撃編-」(日本テレビ系)は最終回視聴率19.4%を記録しましたが、横浜だけの実力とは言えず、さほど数字を持っているという印象はない状態です。また、横浜にしても清野にしても、日テレ系の日曜ドラマの出演経験があり、『枠御用達では?』『なんかよく見る人たちって印象』という声も寄せられていました」(同) また、テーマについても「食傷気味」という声が出ているという。 「現代人ならではの闇や、SNSの闇を暴く系のドラマは、同枠の『3年A組-今から皆さんは、人質です-』(日本テレビ系)やそのほかのドラマでも散々描かれていることもあり、すでにテーマに飽き飽きしている視聴者も少なくありません。他のドラマとどれだけ差別化できるかがポイントとなっていますが、長いタイトルについても、『寒い』といった酷評も集まっており、スタート前から批判ばかりが目につく状態。この状態でドラマを成功させるのはかなり厳しいのではないでしょうか」(同) 果たして、本作はドラマファンの心を掴むことはできるのだろうか。注目が集まる。
-
芸能 2020年01月01日 18時00分
〈貞淑美女タレントの性白書〉 鈴木京香 10年愛を貫く迫真の五十路「自慰シーン」(2)
吉永小百合を彷彿とさせる 鈴木京香は東北学院大学在学中からモデル事務所に所属。ビール会社や水着のキャンペーンガールなどを務めた。「キャンパス内で彼女の存在を知らない学生はいませんでした。正統派の“東北一の美人”と言われていたそうです」(テレビ局ディレクター) 今でも、その頃の水着写真がグラビアを飾ることがある。「鋭角超ハイレグ姿には、ド肝を抜かれます。実は彼女、“毛深い”という噂があって、“ヘア”には、いつも気を遣っているようです」(芸能プロ関係者)“お宝”となっている写真を見ても、“柔らかく密林のようなアンダーヘア”のお手入れを十分に施したあとに臨んだ撮影ではないか、と容易に想像がつく。「この“ヘアいじり”は、水着姿にならなくなった後も続いていて、今は長谷川と一緒にやっていると、もっぱらの噂です。想像しただけで、鼻血がド〜ッと出てきそうです」(ベテラン芸能記者) 1989年、『愛と平成の色男』(森田芳光監督)のオーディションに合格して映画デビュー。2年後の1991年、NHK朝の連続テレビ小説『君の名は』でヒロインを演じ、全国区の女優となった。「以後、日本を代表する美人女優として、常に陽の当たる場所を歩いて来ました。演技がどうこうよりも、あの美貌で得する事ばかり。“素顔は肉食系?”などという噂もありましたが、どこか吉永小百合に似ていなくもありません。ま、吉永は人妻ですけどもね」(映画製作スタッフ) 男関係で有名なのは、まず、堤真一。「2000年暮れ、2人で堂々とパリへと旅立ったのです。21世紀の幕開けをパリで祝おうというプラン。帰国時もツーショットでとてもうれしそうでしたが、別れてしまいました。その陰に、“初めての男”といわれた真田広之の存在を指摘する声もありました」(前出・芸能レポーター) この他、大手ゼネコン幹部や政財界の大立者との仲も取り沙汰されたが、この10年は長谷川一筋。「ですから、もう結婚するしかないんですけど、長谷川の方がどんどん売れてきて忙しくなった」(女性誌記者) 京香との交際によって知名度が一気に上がったのだ。『家政婦のミタ』(日本テレビ系)、『八重の桜』(NHK)、映画『シン・ゴジラ』などの話題作に立て続けに出演。人気俳優の仲間入りを果たした。「名実共に“京香の彼氏”から“1本立ち”を果たしました。京香が“うちの人をよろしく”と、知り合いのテレビ局関係者に頭を下げて回っていたそうです」(ドラマ関係者)(明日に続く)
-
-
スポーツ 2020年01月01日 17時30分
エンゼルス、大谷を開幕投手に抜擢? 出血覚悟のトレード補強、過去の失敗もチーム戦略に影響か
エース、4番。名実ともに、エンゼルスは大谷翔平(25)のチームとなる。昨年12月、エンゼルスはオリオールズとの間で「4対1」の大型トレードを成立させた。オリオールズのエース、ディラン・バンディ投手の獲得である。20代前半の将来性豊かな4人の投手を放出しての獲得であり、「エンゼルスは2020年の地区優勝を本気で狙っている」と、ファンに改めて印象づけるトレードとなった。 「エンゼルスのオフの補強ポイントは明確でした。先発ローテーションをしっかり守ってくれるピッチャーです。先発投手が『あと2人』いれば、優勝争いに食い込める、と」(米国人ライター) 19−20年オフ、米FA市場の目玉投手と目されるゲリット・コールも狙っているという(19年12月時点)。しかし、エンゼルスは外部補強したバンディをローテーションの主軸に据えるものの、長期連戦の初戦、首位決戦など重要な試合は大谷を登板させていくつもりだ。エンゼルスは18−19年オフの補強で手痛い目に遭っている。その失敗を繰り返したくないからだ。 「年俸1100万ドル(約12億1000万円)プラス出来高で獲得したマット・ハービーが期待外れだったからです。近年、故障が続き、成績が低迷していましたが、代理人の売り込みを信じ、大型契約を結びました。エースとして期待して獲得した投手がコケると、チーム全体の士気が下がるんです」(特派記者) 投手の練習を再開させた大谷が、重要どころの先発を託されるのでは…。そんな予想も聞かれた。 「投手・大谷」の回復具合だが、長いイニングを投げられるようになるのは、GW明けとなりそうだ。しかし、バンディの獲得に絡めて、こんな情報も飛び交っていた。 「バンディは2年連続(18、19年)で勝利数よりも敗戦数のほうが多いピッチャーです。しかし、長いイニングを投げてくれる『イニングイーター』であって、先発、中継ぎ、クローザーとピッチャーの分業化も定着した野球界において貴重な存在です。チーム貢献度の高いピッチャーです。バンディが先発したら、中継ぎ投手を1、2人、確実に休ませることができます」(前出・米国人ライター) 大谷は、ローテーションの主軸として使いたい。しかし、ペナントレース序盤は短いイニングしか投げられない。通常の首脳陣の判断であれば、「先発投手の責任イニングである5、6回を投げられるようになってから」となるのだが、イニングイーターのバンディを獲得できたので、バンディが投げる試合ではその後に登板するリリーフピッチャーを減らすことができる。その分を大谷が先発する日に回せば、大谷を「ショートスターター」として、ローテーション入りさせることができる。これが、エンゼルスの序盤戦の戦略だ。 「ひょっとしたら、開幕投手もあるのでは?」 そんな声も現地では聞かれるという。 ショートイニングの登板なので、通常の先発登板ほどの体力消耗はない。翌日、「野手」としてのスタメン出場も可能だろう。 2020年は開幕投手、開幕第2戦は4番なんて「二刀流の復活劇」が見られるかもしれない。大谷にとって、2020年は飛躍のシーズンともなるだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能
収益は『ハイ』でも評価はかなり『ロー』だったEXILE TRIBEの大作映画
2016年07月18日 11時52分
-
芸能
トリンドル玲奈、「ドライブに行きたい」この夏の予定明かす
2016年07月18日 11時22分
-
芸能
浅田舞 大人の“舞”を魅せる
2016年07月18日 09時00分
-
スポーツ
美しすぎるアスリート・今野美穂の“ドテ盛り”五輪キャスター争奪戦
2016年07月17日 16時00分
-
社会
防衛レポート 日本の軍需産業「ガラパゴス化」見えない未来(2)
2016年07月17日 14時00分
-
スポーツ
メイン最多出場は内藤もオカダの16年ぶり快挙に期待【新日本G1展望】
2016年07月17日 12時00分
-
芸能
芸能界引退を思いトドまらせた堀北真希への驚きの条件
2016年07月17日 12時00分
-
レジャー
函館記念(GIII、函館芝2000メートル、10日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年07月16日 17時32分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 7月9日から7月15日
2016年07月16日 17時30分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(7月17日)函館記念(GIII)他1鞍
2016年07月16日 16時54分
-
芸能
北海道の地方局からテレ東に転職した西野志海アナがデビュー
2016年07月16日 16時50分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/17)バーデンバーデンC、他
2016年07月16日 16時47分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】出て来た瞬間のオーラはハンパ無かったデビル雅美のそばに恐る恐る寄ってみると…
2016年07月16日 16時40分
-
社会
暑さによるグッタリ感を解消! 夏に本当に食べるべき夏野菜
2016年07月16日 16時35分
-
レジャー
ドキドキスポット大全(18)〜立ち飲み屋の楽しみ方〜
2016年07月16日 16時30分
-
芸能
所属事務所を“だまし討ち”してしまった能年玲奈改め「のん」
2016年07月16日 16時24分
-
スポーツ
青木功の温情措置でもリオ五輪を蹴った松山英樹を襲う“制裁”
2016年07月16日 16時00分
-
その他
【不朽の名作】石田純一が最後の最後に首都東京を救った作品「帝都物語」
2016年07月16日 16時00分
-
ミステリー
200人が目撃したオーストラリアのUFO事件「ウェストール事件」
2016年07月16日 15時53分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分