-
芸能 2020年03月30日 23時00分
不祥事発覚のSnow Man・岩本、意外にも厳罰が下された理由とは
未成年女性と飲酒したことが発売中の「フライデー」(講談社)で報じられた、ジャニーズ事務所の9人組アイドルグループ・Snow Manのリーダー・岩本照について、岩本が事実だと認めたとして、深い反省を促すため一定期間の芸能活動自粛処分とすることが30日、同事務所の公式サイトで発表された。 同誌は岩本がジャニーズJr.時代の17年11月、都内のラブホテルで男女10人の飲み会に参加し、その中に未成年女性がいたと報道。同サイトによると、岩本に事実確認をしたところ、未成年女性が同席していた認識はなかったものの、報道にある酒席に参加したことは事実だと率直に認めたという。 そのため、「今回のような酒席に参加していること自体、社会人としての自覚と責任が欠如していることの表れであり、ジャニーズ事務所所属タレントとしてふさわしくない行動」と判断。結果、「岩本自身により深い反省を促すために、一定期間芸能活動を自粛することといたします」と発表した。 「現在、新型コロナウイルスの影響で、ジャニーズ所属グループの公演が続々と中止や延期に追い込まれている。そんな混乱期だけに、岩本の処分はうやむやに済まされると思われていたが、結果、きちんと処分を下すことになった」(芸能プロ関係者) Snow Manは今年1月、同じ事務所のSixTONESと同日にCDデビュー。互いにライバル関係だったが、リーダー・岩本の活動自粛は大きなダメージとなりそうだ。 「両グループを統括するのは滝沢秀明副社長だが、今後のメンバーたちに不祥事を起こさせないためにも、厳しい処分を下したのだと思われる。以前の体制だったら、ほかのメディアが後追いしないのをいいことに、スルーしていたかもしれない」(芸能記者) 過去の不祥事でも処分を受けるのだから、今後の不祥事に対してはさらに重い処分が下されることになりそうだ。
-
スポーツ 2020年03月30日 22時30分
DDTが4.12まで興行自粛も高木社長「プロレス最高というのをお見せします」
サイバーエージェント傘下のプロレス団体DDTグループは、東京都の新型コロナウイルス対策によるイベント自粛要請を受けて検討した結果、4月12日までの興行を中止または延期にすると発表した。また、独立系で4月1日の東京・後楽園ホール大会をもって活動休止するWRESTLE-1(W-1)も、無観客試合で開催することになった。 30日以降に開催するDDTグループの興行で自粛するのは次の7大会。・4月2日【DDT】花やしき内・浅草花劇場……延期・4月4日【DDT】小山市立文化センター小ホール……中止・4月5日【DDT】ふじさんめっせ……中止・4月7日【DAMNATION】新宿FACE……延期・4月11日【東京女子プロレス】板橋グリーンホール……中止・4月11日【ガンバレ☆プロレス】板橋グリーンホール……中止・4月12日【DDT】後楽園ホール……中止 DDTグループは、26日に東京・新木場1stRINGで「まっする」(ひらがなまっする)を開催しており、これが自粛前最後の大会となっている。同じサイバーエージェント傘下のプロレスリング・ノアも、29日の後楽園大会を無観客試合での開催に切り替えている。DDTではノーピープルTVマッチを公式配信サイトで開催するとしており、東京女子プロレスでは4月3日と11日に行うことが決定した。ノアの大会を見た高木三四郎社長は自身のツイートで、「ノアLIVEマッチ終了。凄いモノを見せられた。DDTも負けられない。4.12まで中止延期になったので日時場所はまたリリースしますが2大会の無観客試合を予定してます。こんな時だからこそプロレス最高というのをお見せします!」とノーピープルTVマッチで最高のプロレスを見せることを誓っている。 後楽園ホールでは、4月1日にWRESTLE-1の活動休止前最終興行が無観客試合になり、4月6日に開催する全日本プロレスの『2020チャンピオンカーニバル』開幕戦も無観客試合になってしまった。東京都では、この週末に感染者数が急増しており、さらに自粛要請期間が続く可能性も高い。無観客試合が出来る団体は、配信などでプロレスの素晴らしさを伝え続けてもらいたい。無観客試合だからこそ出来ることはきっとあるはずだ。(どら増田)
-
社会 2020年03月30日 22時30分
過去を消した女たち 第3回 美香(39) ★ストリッパーだったっていつか子どもに伝えられたら…
私が初めて彼女に会ったのは、今から15年ほど前のことだ。どうしても名前を伏せて欲しいということなので、仮に美香としておこう。当時、美香は主に関東地方の劇場でステージを務めるストリッパーだった。 私は何人か取材したが、ストリッパーとなる女性というのは、社会にうまく適合できず、何をしていいのか迷っている時にストリップに出会い、天職とする者が多かった。美香もまさにそんなタイプの女性である。 ストリッパーとなった理由について、美香は訥々と語ってくれた。「高校を中退した17歳の頃、バイトをしても長く続かなくて、短くて1週間、続いても1カ月ぐらいでふらふらしていたんです。自分で何をしていいのか分からず、今でいう援助交際をしたりしました。見知らぬオジさんの家に何日も泊まったことも。そんな自分に嫌気が差して、リストカットをしたり、浅い海に飛び込んで、自殺の真似事をしたこともありましたね」 そう言って、美香は左腕に刻まれたリストカットの跡を見せてくれた。 私は美香の話を聞いて、自分の高校時代を思い出した。やはり、私も当時はバイトをしても1週間続けばいい方で、続いても1カ月ほどが限界だった。タイムカードに工作したのがバレてクビになったり、ろくでもない高校時代をのほほんとすごしていたのだが、彼女はそんな日々に思い悩み、自らを傷つけることもあったという。 そんな鬱屈した日々に光が灯ったのが、たまたまテレビを見ていた時だった。「とあるストリップ劇場が取り上げられていたんです。幼い時からクラシックバレーを習っていたこともあり、踊ることが好きだったんで、すぐにストリップを見たいと思いました。だけど、どこに劇場があるか分からなくて。男の子ならストリップのことを知っていると思って、どこにあるのか聞いて、テレビで見た劇場を探したんです」 こうして、ようやく見つけたストリップ劇場だったが、当初、美香は中に入ることもできず、劇場の周りをぐるぐる回っただけだったという。次に、男友達について来てもらい、ようやく劇場の中に入った。「どんなステージを見たのかは覚えていないんですけど、従業員さんに『ストリッパーになりたいんです』と言ったのは覚えています。年齢を伝えると、『18歳になったらおいで』と言われました」 そして、劇場に足を運んでから1年後。当時、付き合っていた彼の反対を押し切り、晴れてストリッパーとなった美香。それから、10年にわたってステージで踊り続けたことになる。 男性を相手にする職業に就く女性というのは、プライベートを隠すのが常である。しかし、彼女は彼がいることを公言していた。そして、彼女は結婚してもストリッパーを続けていた。それはある意味、隠しごとができない真面目な性格と、ストリップを心底愛していたことの証しでもあった。 ところが、そんな彼女にもストリップに対する心境の変化が訪れる。妊娠、出産がきっかけだった。「それまで、ストリップという世界と外の世界の違いをあまり考えたことはなかったんですけど、子どもが生まれたことによって、意識するようになりましたね。特に、お金の面で。それまではお金に執着がなかったんですけど、子どもを育てるにあたって、いろんなことでお金って必要なんだなって意識するようになったんです。遅いですけど」 劇場だけが美香にとっての日常だったのが、劇場の外にある社会とも関わらなければいけなくなったのだ。「それは大きなストレスになりました。そして、ストリップという仕事が、いかがわしいと思うようになったんです」 ちょうど子どもが保育園に入る頃で、主にステージを務めていたストリップ劇場が閉館することもあり、それを機に美香は舞台から去った。そして現在は、主婦として生活している。「子どもがいなかった頃は、どこへ行っても堂々と職業はストリッパーと言うことができたんですけど、今では過去を隠し続けています。学校でそんなことが知られたら、子どもがイジメられるかもしれないですしね」 現在、子どもは小学生となったが、ストリッパーだった過去は話していない。「乳飲み子だった頃は楽屋にも連れて行きましたけど、覚えていないみたいですね」 それでも、ストリッパーだった頃のことを思い出すこともあるという。「私が踊ることによって、たくさんのお客さんが拍手をして喜んでくれた。子育てをしていても、あそこまで家族から喜んでもらえることってないと思うんです。そう考えると、とてもやりがいのある仕事でした。今でも誇りに思っています。だから、いつか子どもには伝えるつもりですよ。お母さんはストリッパーだったんだよって」 美香が踊っていた劇場は、建物だけは残っているが、看板は取り外され、往時の面影はない。そして、ストリッパーたちも、過去を消しながら日常生活を送っている。 それでも、心の中にあるストリッパーだったという矜持が消えることはない。言ってみれば、平凡な主婦として生きる糧となっているのだった。
-
-
芸能 2020年03月30日 22時00分
『笑点』、無観客収録で「仲間なんだから助け合おうよ」円楽が嘆き? 視聴者からは「すごく地味」
3月29日、演芸番組『笑点』(日本テレビ系)が番組初となる無観客収録で放送された。 『笑点』は2月下旬、流行する新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、3月収録分より観客を入れない無観客での収録を行うことを決定。収録場所も、いつもの後楽園ホールから日本テレビのスタジオへ移動。マスクをかけた数人のスタッフ以外は誰もギャラリーのいないという珍しい収録となった。 笑点はレギュラーが現役の落語家ということで、目の前に観客がいないという空間に慣れてないということもあり、やり辛い雰囲気であったが、そこはベテラン揃いの笑点。「目の前にお客さんがいない」という利点を活かし、三遊亭好楽と林家三平は「客の反応がないのは慣れている」という自虐ネタ。三遊亭円楽は落語ファンに向けたマニアックなネタや憲法9条をテーマにした政治ネタなど、自分たちの個性を活かした大喜利を披露した。 しかし、やはり観客がいないと、いい答えをした際の拍手や歓声がなく、終始地味な印象はぬぐえず、ネットでは「やはり観客がいないと凄く地味になるな」「正直おもしろくない」「笑点にとって観客がこんなに重要だとは思わなかった」といった声が相次いでいた。 もっとも、メンバーも無観客大喜利が地味であることは重々承知していたようで円楽は「仲間なんだから助け合おうよ」とチームワークを大切にするようメンバーに語り掛けるなどする姿もあった。新型コロナウイルスは、高齢者が感染すると重篤化することが知られており、年配ファンの特に多い笑点は、そのリスクが他の番組に比べて圧倒的にリスクが高く、後楽園ホールでの撮影が解禁されるのは、まだまだ先の事になりそうだ。 それだけに、ネットでは今の地味な笑点をなんとか盛り上げようと様々なアイディアが投稿されており、「誰かゲストを呼んで盛り上げるのはどうか」「いっそのこと再放送はどうだろうか」といったアイディアが相次いでいた。 先の見えぬ「コロナ自粛」だが、果たして日本テレビが誇る長寿番組はどう対処していくのだろうか……。
-
芸能 2020年03月30日 22時00分
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」 木村文乃、門脇麦、川口春奈「三つ巴おんな派閥抗争」勃発(3)
文乃を強力支援する檀れい 大河主演で公平であったはずの光秀、いや長谷川の裏切りを知った川口と文乃は、さぞ憤慨しているのかと思いきやさに非ず。そこほ生き馬の目を抜く芸能界に身を置く女優だ。自分のシンパ=派閥を作り、対決姿勢を露わにしたのだから“戦国武将”さながら。 まず川口だ。「味方に引き入れるべく、’16年に放映されたドラマ『カインとアベル』(フジテレビ系)で共演して以来、旧知の間柄にある南果歩に歩み寄った。他には、ドラマ『シェアハウスの恋人』(日本テレビ系)で共演し、親しくなっていた谷原章介、さらに馬術などを教えてくれた美濃の蝮こと斎藤道三役の本木雅弘です。このメンバーで定期的に飲んでいます。川口の収録時はメンバーが揃って顔を出し、応援するそうです」(放送作家) 一方の文乃も負けてはいない。一発大逆転を狙って織田信秀(高橋克典)の継室・土田御前役の檀れいの囲い込みに成功した。「ここだけの話、檀は普段から共演者に対し、とても厳しい人なんです。過去にも大河ドラマ『平清盛』の撮影現場で共演者にダメ出しを連発し、ひんしゅくを買ったことがある。檀は宝塚出身で芝居はもちろん、歌唱力、ダンスにおいてもレッスンを積み重ねてきた実力派女優。だから、すべてにおいて自分が一番と自負している。門脇や川口も檀の厳しい演技指導を受けさせられ、2人から猛反発を買ったそうです」(制作会社プロデューサー) ところが、文乃とは’15年に放送されたドラマ『マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜』(TBS系)で共演したことが縁で、芸能界でも数少ない親しい関係にあるという。驚くのは檀の行動力だ。「文乃から話を聞いた檀は、織田信長役の染谷将太を引き込み、さらに将軍の足利義輝役の向井理らを文乃一派にしたんです。檀は押しの強さで文乃が理不尽な扱いを受けないよう監視しているのだとか…。現場は常に緊張が張り詰め、大変な状況です」(芸能プロ幹部) なんと、『麒麟がくる』には放送開始からわずか3カ月足らずで、共演者同士によるヒロイン派閥が3つも誕生してしまったことになるのだ。「各派閥はそれぞれ、親睦会を開いているようです。過去に照らし合わせても、連続ドラマなどで派閥ができてしまうと、仕事に好影響を及ばしたためしはない。主演の長谷川は責任を感じ、なんとかこの事態を収めるべく光秀のように奔走している」(前出・放送作家) 3人の女優に端を発した大河ドラマ派閥抗争劇。こうした異常事態に対し、某民放局プロデューサーが指摘する。「ちょっと驚きましたね。色恋沙汰に関連して派閥ができることは多々あるが、今回のように、ただの仕事の延長でここまで感情的になるものなのかと。体が持ちませんよ」 そんな中、ある疑惑が囁かれ始めた。門脇、川口、文乃の3人をめぐる女優バトルはズバリ、NHK広報関係者の自作自演説だ。「平均視聴率15%台をキープするためには、常にホットな話題というか、ネタが必要なんです。大河史上、最低視聴率を記録した『いだてん』と同じ轍は“2度と踏まない”とスタッフは誓い合っている。初回以降、視聴率が急落した後、門脇と川口の不仲説がネットなどで報じられた途端、視聴率が回復した実績があるんです。これに味を占めた関係者が、文乃が登場したことを機に3人が互いをライバル視して不仲なことにする…。若いネット民だけでなく、中高年層も興味津々な反応を見せる計算です」 事実、「『麒麟がくる』の収録シーンを見た」と言うプロダクション関係者らの話を総合すると、「川口、門脇、文乃が口論していたとか、3人から悪口を聞いたという関係者は出てこない。ただ、一連の新型コロナウイルス騒動で自分の出番が終わると楽屋に戻ってしまう。つまり、必然的に共演者と話す機会がなくなってしまうんです。この話に尾ヒレが付いた可能性がある」 ドラマのコンセプトになっている“麒麟”は平和や安定の象徴。女優陣に“麒麟はくる”のか。
-
-
芸能 2020年03月30日 21時30分
NHKの切り札は“微乳リンダ”!? 出世街道をひた走るアイドルアナの存在
NHKの“リンダ”こと林田理沙アナが、順風満帆に出世している。早朝5、6時台のニュース番組『おはよう日本』の担当を3月で卒業し、夕方の『首都圏ニュース』に異動。今後は一層の活躍が期待されている。「林田アナは、女子アナファンだけでなく、アイドルファンにも高い評価を得ています。これまでは早朝番組担当で、早起きしないとお目にかかることはなかったのですが、今後は夕方でも見ることができる。人気はますます上がるでしょうね」(女子アナライター) 林田アナは東京芸大から同大学院修了。2014年にNHK入局した若手アナウンサーだ。「やはり芸大の大学院出身というのは光りますね。NHKには東大、京大はゾロゾロいますけれど、芸大というと異彩を放っている感じ。ビジュアルもいいし、エースに近づいているような気がします」(同・ライター) 林田アナは3月まで、『ブラタモリ』にアシスタントとして出演。番組担当になった際には、自分のことを「リンダと呼ばれています」と自己紹介していた。「NHKとしては今後、局の顔としてリンダを売っていきたいようです。今、東京局のアナでは桑子真帆アナ、和久田麻由子アナが人気を誇っています。局は彼女らに続く存在にしようと画策中です。さらに桑子アナはバツイチで、和久田アナは昨年結婚。未婚なのはリンダだけなのです」(NHK関係者) 和久田アナは『おはよう日本』のMCから『ニュースウオッチ9』に異動。桑子アナは『ニュースウオッチ9』から転籍。朝6時から『おはよう日本』担当となる。「NHKで人気1位は桑子アナ。ただ以前、民放アナと結婚して1年で別れたことを、よく思わない人間がいます。民放に転出しそうなので、早朝に回した可能性があります」(同・関係者) リンダには独身以外にも、大きなセールスポイントがあるようだ。「アイドル顔で、小柄でかわいらしいところが人気です。しかも胸は薄っぺらでAカップ微乳。最近は女優の浜辺美波など、微乳女子が人気ですからね。現在のNHKアナの中でリンダは桑子アナ、和久田アナに次いで、3番人気。しかし近い将来、局の看板番組のMCに就く可能性が高いですよ」(前出の女子アナライター) 微乳ファンの支持を受け、ひとまず夕方ニュースの視聴率アップは確実だろう。
-
芸能 2020年03月30日 21時15分
ゆきぽよ“お尻”を猛アピール! スタイル維持の秘ケツは裸になること!?
3月27日、モデルでタレントの“ゆきぽよ”が、都内で行われた『Yukipoyogram 02 ゆきぽよ写真集』の発売記念イベントに登壇した。 写真集の撮影はタイで行われたらしく、ゆきぽよは「タイに行ってみたかったんです。『バチェラー』(『バチェラー・ジャパン』)でタイに行ったことはあったんですが、フラれちゃってちょっと因縁の地なので、セカンド写真集で再出発! バンコクでリベンジです」とコメント。 仕上がりについて聞かれると、「今まで出したことない新しい自分を見つけられました。ファースト写真集では羞恥心があったんですけど、セカンドでは全然ない」「大人の女性になったとオープンに撮りました」と自信をのぞかせている。 股出来栄えについては「180点!」とまさかの満点越え。「飛行機でオールして寝不足のときに撮ったんですが、表紙も眠いとき。でも、そう見えないし、お尻もいい感じでしょ」と納得の仕上がりになったようだ。 写真集内で、抜群のスタイルを披露している彼女。スタイルを維持する秘訣は、「自分に対してストレスを与えない」と明かし、「半身浴やストレッチ、サプリが体型維持を支えてます。あと、鏡の前で裸になって、醜い体を見て落ち込む。『あぁあ』と思って意識をつけてます」とスタイルチェックには余念がない様子。 見てほしい注目ポイントは、「表紙でも主張しているお尻」だそうで、「反り腰のお尻を見てほしい。ちょっと肉々しい『むにゅ』としているところが男性は好きですよね?」とアピールした。 田中みな実や、『乃木坂46』白石麻衣の写真集が大ヒットを記録している昨今。ゆきぽよのセクシー写真集も大注目を集めそうだ。
-
芸能 2020年03月30日 21時00分
『SUITS2』不倫騒動の小手だけなぜ許された? 東出と大きく差がついたワケ
織田裕二が主演を務める新月9ドラマ『SUITS 2』(フジテレビ系、毎週月曜日、夜9:00~放送)が4月13日から放送スタートする。 本作はアメリカドラマのリメイク版で、2018年に日本版の第1シリーズが放送された。法律事務所「幸村・上杉法律事務所」で働く敏腕弁護士・甲斐正午(織田裕二)がその相棒の鈴木大貴(中島裕翔)と共に数々の訴訟に挑んでいく――というストーリーだ。 新木優子や中村アンなど、前作の主要キャストの続演が決定している中、同じく前作でも出演した小手伸也の続演に対して、視聴者からは「不倫騒動起こした人出てるじゃん」「小手さんの演技好きだったのに、もう前みたいに楽しめない」という批判の声が集まっている。 小手と言えば、『コンフィデンスマンJP』(フジテレビ系)、『連続テレビ小説 なつぞら』(NHK系)などのドラマや、映画や舞台、バラエティ番組でも活躍している俳優だ。本作のシーズン1では、ひねくれ者の弁護士・蟹江貢を演じ、コミカルな演技で注目を集めた。しかし、シーズン1放送から約1年後の2019年の10月に、週刊誌「週刊文春」(文芸春秋)にて不倫が発覚。週刊文春によると、小手は2017年1月にSNSを通じて女性をナンパし、男女の仲になったとのこと。その後、小手は所属事務所の公式サイトを通じて謝罪した。 批判の声の中には、「東出は自粛してるのに、どうして続演できるの?」「東出はめちゃくちゃ叩かれているのに、小手は割とすぐに復活している…謎すぎる」という疑問の声もある。今年の1月に女優の唐田えりかとの不倫が発覚した俳優・東出昌大は、不倫発覚後は放送中のドラマ以外、テレビ出演などの目立った活動はしておらず、不倫相手の唐田もドラマの出演シーンが全面カットになるなどの措置が取られていた。 一方で、小手は不倫騒動後の昨年11月放送の特別ドラマ「磯野家の人々~20年後のサザエさん~」(フジテレビ系)や、2020年1月放送スタートの深夜ドラマ「女子高生の無駄づかい」(テレビ朝日系)にも出演していた。 「“なぜ小出だけが許されたのか”に関して、SNS上では『小手は若い世代に人気だったけど、そのほかの世代からはあんまり注目されてなかったからかな?』『小手の不倫報道はあんまり拡散されなかったイメージだから』『小手は東出みたいに妻が有名な女優とかじゃないし、クセの強いキャラとか悪役とかのイメージが強いのが大きな要因じゃない?』『美人の妻を持つイケメンが若い女優をたぶらかすっていう東出と比べたら、小手はまだまだインパクトが薄いんじゃないかな』という考察の声が集まっています。さらに、『小手は2年前の火遊びのイメージだけど、東出が浮気してたのは3年間ぐらいだよね。この差も大きいと思う』という指摘もあります。」(ドラマライター) 果たして、小手は不倫騒動で降下した人気を取り戻すことができるのだろうか?本作での彼の活躍に注目したい。
-
芸能 2020年03月30日 21時00分
今後の権力争いの行方が気になるジャニーズ事務所
ジャニーズ事務所は29日深夜、ジャニーズJr.のメンバーで結成された9人組グループ「Snow Man」のリーダー・岩本照(26)に、一定期間の活動自粛の処分を科すことを発表した。 各スポーツ紙によると、岩本は27日発売の写真誌「フライデー」(講談社)で、ジャニーズJr.時代の2017年に都内のラブホテルの一室で行われた飲み会に参加し、同席した女性の一部が未成年だったと報じられた。 岩本は06年にジャニーズ事務所に入所し、09年に結成した前身グループを経て、12年からSnow Manとして活動。今年1月22日にシングル「D.D.」でCDデビューしたが、いきなりグループにとって大ダメージを与えてしまった。「ジャニーズJr.を統括するのはジャニーズの滝沢秀明副社長だが、滝沢氏は不祥事には厳罰で臨む構え。一方、藤島ジュリー景子社長は、以前、お気に入りのNEWS・手越祐也が未成年飲酒が発覚した際、事務所の圧力を使ってメディアにスルーさせ、処分を与えなかった」(音楽業界関係者) ジュリー社長と滝沢氏といえば、以前から確執や対立が報じられているだけに、今後、し烈な権力争いを繰り広げそうだが、滝沢氏側には“攻撃材料”がある。「発売中の『週刊ポスト』(小学館)で、手越が安倍昭恵首相夫人と花見を楽しんでいたことが報じられた。コロナで花見自粛を呼び掛ける首相夫人の愚行だけに、国会でも野党に攻撃されているほど。滝沢氏も手越に対する厳罰を求めるのでは」 足の引っ張り合いが繰り広げられそうだ。
-
-
スポーツ 2020年03月30日 20時00分
清原和博氏に「お前の花道は俺が作ったる!」 最大のピンチに救いの手を差し伸べた、イチローも慕う大物とは
元プロ野球選手の清原和博氏が28日、元阪神・片岡篤史氏が自身のユーチューブチャンネルに投稿した動画にゲスト出演。2005年12月15日に肺がんのため70歳で亡くなった元プロ野球監督・仰木彬さんについて言及した。 今回の動画の冒頭、清原氏は自身が所属した当時の西武と、自身と片岡氏の地元・関西のチームである近鉄のチームカラーの違いについてトーク。その中で、当時近鉄の監督を務めていた仰木さんに話が及んだ。 現役時代に西武(1986-1996)、巨人(1997-2005)、オリックス(2006-2008)の3球団でプレーした清原氏と、監督時代に近鉄(1988-1992)、オリックス・ブルーウェーブ(1994-2001)、オリックス・バファローズ(2005)の3球団で指揮を執った仰木さん。清原氏は西武時代に仰木さんが率いる近鉄、オリックス・ブルーウェーブと何度も対戦しているが、仰木さんとは全く面識がなかったという。 巨人移籍後の2004年、具体的な時期は明かさなかったが仰木さんから「ワシや!仰木や!」と突然電話がかかってきたという清原氏。「どうしたんですか?」と聞くと、「お前巨人におっても嫌やろ?オリックス・バファローズに来い!」と誘ってきたという。 当時は前年からチームに加入したペタジーニの存在もあり、巨人内でレギュラーの座を失いつつあった清原氏。しかし、「(巨人とは)もう1年残ってたし、ここで自分の立場が悪かったから(移籍)っていうのはどうかなと(思った)」、「せっかく自分が憧れの巨人に入ったのにこういう形で出ていくのは『嫌やなあ』と思ったし、契約全うして球団から『いらん』と言われたら『(現役を)やめようかな』と思ってた」という理由でこの誘いを断ったという。 しかし、仰木さんは2005年シーズン最終戦翌日に清原氏を呼び出し「来年やるぞ!」と再度勧誘。これを受けた清原氏が巨人退団後の12月に「監督、お世話になります」と連絡を入れたところ、「お前の花道は俺が作ったる!」と言われたという。 その直後に仰木さんが亡くなったため、一緒にシーズンを戦うことは叶わなかった清原氏。ただ、「仰木さんに拾ってもらってオリックスに行ったことで、イチローとつながったりとか、最後両親にも(引退)試合を見せることができた」と仰木さんに感謝していた。 今回の動画を受け、動画のコメント欄やネット上には「パ・リーグ時代に何度も対戦してたのに面識なかったのは意外」、「巨人に居場所無くなってた清原にとっては救いの言葉だったんだろうな」、「仰木さんがもう少し長く生きて清原を指導してれば、引退後に道を踏み外すことも無かったのかな」といったファンからの反応が多数寄せられている。 清原氏は引退後の2016年2月に覚せい剤取締法違反で逮捕され、同年5月に懲役2年6か月・執行猶予4年の判決を受けている。ただ、最近は昨年11月に行われたプロ野球入団希望者を対象としたトライアウト「ワールドトライアウト」で監督を務めたり、今年3月に厚労省が主催した薬物依存の啓発イベントに登壇したりと徐々に活動の場を広げている。 「ワールドトライアウト」で監督を務めた際には用意された背番号ではなく、仰木さんがオリックス・バファローズ時代に背負った「70番」のユニフォームを着用したかったと発言している清原氏。亡くなってから約15年が経過した現在でも、仰木さんに対する感謝の念は強いようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について片岡篤史の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA
-
ミステリー
あの名優が撮影期間中 幽霊に悩まされていた!? 故ロジャー・ムーア氏の霊体験
2017年05月30日 20時45分
-
芸能
有名人マジギレ事件簿(27)「俺、こういう人間嫌いやね!」松本人志の熱いゲーム愛
2017年05月30日 18時00分
-
スポーツ
千葉ロッテが身売り説「最終局面」〜売却先はあのIT企業〜
2017年05月30日 18時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 金融庁長官発言で業界激震
2017年05月30日 15時00分
-
芸能
『Seventeen』の専属モデル・古畑星夏、映画『東京喰種』に出演決定
2017年05月30日 12時35分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5/31)「第21回さきたま杯(JpnⅡ)」(浦和)
2017年05月30日 12時00分
-
芸能
テレビ&広告界が手ぐすねを引く天才棋士 藤井聡太四段争奪戦
2017年05月30日 12時00分
-
スポーツ
巨人のエースに異変 菅野智之が魅せた「脱エリート投法」
2017年05月30日 11時20分
-
芸能
ジャニーズ時代からファンに金をせびっていた田中聖容疑者
2017年05月30日 11時20分
-
芸能
ダウンタウン・松本とオリラジ・中田のバトルが勃発!?
2017年05月30日 11時15分
-
芸能
オカダ・カズチカ 裸エプロンで自身にちなんだカクテル振舞う
2017年05月30日 10時40分
-
芸能
女優業も不評だった和田アキ子
2017年05月30日 10時30分
-
社会
トランプ氏真っ青! 金正恩“斬首作戦”どころか自分の“首が飛ぶ”緊急事態
2017年05月30日 10時00分
-
アイドル
有安杏果、横アリソロコンサートのダイジェストトレーラー解禁
2017年05月29日 21時00分
-
アイドル
ロッカジャポニカ、仙台に続き4th TOUR福岡公演のLIVE映像を公開!
2017年05月29日 19時00分
-
芸能
桑田佳祐の紅白出演交渉はマイナススタートとなったNHK
2017年05月29日 17時00分
-
芸能
妹・有村架純の名前を堂々と“利用”する有村藍里
2017年05月29日 17時00分
-
その他
「アニメ」と「音楽」のコラボライブ “MUSIC THEATER 2017”レポート
2017年05月29日 17時00分
-
アイドル
ジャニーズのチャラ男・手越は、実はエリートで努力家だった!?
2017年05月29日 16時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分